• ベストアンサー

PCの価値はちょっと時間が経つだけでも価値が無くなる・・

PCは日進月歩なので半年前のPCは古い 価値が半額以下に下がるとかそのような事をよく聞きますが実際にそのような金額で売ってたりする事ってあるのでしょうか? 古くても(2-3年前)そのときにそれなりにハイスペックだったものは今でも買うとするとそれなりの値段がすると思いますが・・ それとも私が売ってる店などを知らないだけでしょうか? (それとも価値はなくなるが実際にそれを買おうとすると 話は別物なのでしょうか) お得かどうかはは別にしてそういうサイト、そういう安く手に入りそうな方法などがあったら教えてください。  (ヤフオクみたいに個人売買で保障無しのようなところだけなのでしょうか?) また今の安い価格の新品激安PCとセレロン1.8G、メモリ128と当時のハイスペック昔のペンティアム3 1.3G メモリ512 だとすると ドッチのほうが性能がたかいのでしょうか? (他のパーツや何年前かは想像でOKです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

いまは新品ノート本体が5万円くらい、OS込みでも59800円で買えることもあるから中古はある程度知識のある人、2台目3台目、単価の安さでしょう。 1.3GHz以下の世代(P3/Celeron)は旧世代になります。それでネットできないかというと800MHzもあれば十分ですが。P3/Celeronは1.4MHzまであったのかな? 新世代P4/Celeronは1.3MHzから(一般に入手できるのはP4-1.6GHz、C-1.7GHz以降)。 1.3GHz、1.4GHzでベンチマークテストだとP3>P4です(^^)Celeronは2/3Pentium4と思えばいい。Celeron2.8GHz<P4-2.0AGHzです。 価格例はここらで調べられます。 中古相場 http://www.kakaku.com/usedpc/win_n.asp?MAKER=&OS=&CPU=&CPU_S=1400&CPU_S2=&SIZE=04&PRICE=60000%3E&SHOP= 新品価格比較 http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kobej/shop/pc/note_pc.html 自分で使うなら14型以上の液晶と256-512MBのメモリは欲しいです。 CD/DVDなどは好みに応じて。 上記はノートの例で中古デスクトップでよければP4-2.8(3.0)GHz、1GBメモリでも2万円前後からあります。 http://www.kakaku.com/usedpc/win_d.asp?MAKER=&OS=&CPU=&CPU_S=1400&CPU_S2=&PRICE=40000%3E&SHOP= http://www.kakaku.com/usedpc/win_d.asp?MAKER=&OS=&CPU=&CPU_S=2000&CPU_S2=&PRICE=40000%3E&SHOP=

yorodesu1
質問者

お礼

な、なんですかー この値段は・・やすいですねぇ 自分のPCこれ以下です・orz 一つ思ったのですがこれはモニターはついてないですよね?PCは価格がかなり落ちるのはひょっとしてPC本体だけでモニターはそれほど下がったりしないもの・・なのでしょうか? ノートはモニターがついてる分高くなってるのですかねぇ 回答ありがとうございました

yorodesu1
質問者

補足

P3とP4ではP3のほうが性能がよいということですか・・? なんででしょう?P4のほうが性能が高いようなきがしてたのですが・・

その他の回答 (6)

noname#113260
noname#113260
回答No.7

必ずしもそうとは言い切れません。 例えば現在の最新はPowerPC G5で、2つのCPUが64bit処理を行い、性能では前のPowerPC G4を完全に凌駕します。 ところがご承知のように販売時のOSが基準になり、ダウングレードは出来ませんから、周辺機器やソフトを変えたくないユーザーは旧モデルを求めます。 個人ユーザーならとも角、業務用のプリンターなどは1千万円近くするものも少なくなく、また出版業界では未だにクオークの4.0とかイラストレーターの8.0がまかり通ってますから、OS9.2.2起動のものは高値で取引されます。 http://www.vintagecomp.com/shop/shopdisplayproducts.asp?id=197&cat=OS+9%8BN%93%AE+G4 MDD(ミラードライブ)が20万円近い(上記のショップは安いことで有名です)値段とは、スペックを考えれば異常なプライスと思いませんか。 しかしこれがないとオペレーターの教育や新しい機器の導入に千万単位の投資が必要ですから、新品よりも高い古いパソコンがあるわけです。 DOS/V機は不案内で判りません。

yorodesu1
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.6

よく考えたらAthlonを例に出すと余計こんがらがりますね。 AthlonをPentiumIIIに置き換えて読んでください。 要約すると、Pentium4はクロックあたりの性能でPentiumIIIで大きく劣ることを承知の上でそれを補ってあまりあるほどクロックが大幅に上がりやすいアーキテクチャにしたということです。 このアーキテクチャには、技術的な革新がなくてもクロックが上がりやすいことにより性能を引き上げやすいという利点がありますが、反面クロックを上げることにより性能を稼ぐため何らかの技術的な進歩がないと消費電力・発熱量が一気に上がるという欠点があります。 このアーキテクチャを選んだ理由はIntel自身がクロック偏重主義であったことと、市場でパソコンを買う人のほとんどはハードウェア的な知識がない人がほとんどでそういう人の認識は『クロックの高さ=性能の高さ』高らでしょう。 商品としては問題を抱えているとしか思えませんが、商業的には成功しやすいアーキテクチャと言えるでしょう。

yorodesu1
質問者

お礼

うーん むずかしい・・けどなんとなく分かったような気がします・ 回答ありがとうございました

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

>作業の効率をあげるためにクロック数をあげるのではないのでしょうか? 本当にそう思いますか? 浴槽にバケツで水をいれていっぱいにするところをイメージしてください。 Pentium4という人は力がないため、いっぱいにするには小さなバケツで30回水をいれる必要があるとします。 Athlonというひとは力があるため、いっぱいにするには大きなバケツで18回いれればすむとします。 かかる時間は同じです。 どちらが効率てきでしょう? Pentium4という人は筋力がなかなかつきづらい人ですので回数をこなすスピードで補おうという方向に進みました。 Athlonと言う人は力には自信がありますがすばやいどうさがにがてな人ですので筋力アップにより一回の作業でより効果がだせるようにする方向に進んでいます。 効率という意味には、消費するエネルギーの量も絡んできますが、Intelのデスクトップ用CPUは平均してAMDのそれにくらべ2倍前後の消費電力・発熱量があります。

yorodesu1
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • P180
  • ベストアンサー率30% (149/487)
回答No.4

#1の補足質問の回答です。 Pen4の設計がPen3に比べて作業の効率を犠牲にしてでもクロック速度を上げて性能を上げる仕様なので、同クロックなら効率の良いPen3の方が速いとなうことになります。

yorodesu1
質問者

お礼

本末転倒のようなきが・・ 作業の効率をあげるためにクロック数をあげるのではない のでしょうか? 補足ありがとうございました。

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.3

例えば、上記中古のPC、いくらで販売されていますか? 中古のネットショップはたくさんありますが、3~6万円程度だと思います。 現状だと、メモリ512MでSempron(AMD)2.6GレベルのPCがOS混みで4.5万位から手に入ります。 画面も2万円位でありますよね。 昨今は性能が極端に上がらないので半年と言うことはないですが、1年少々前なら、ある程度高性能なPCでした。 しかも中古の場合は、損耗する部品も傷んできています。 耐用年数を考えると、中古は勧められません。 中古ショップは例えばこちら。(知ってる店ですが関係者ではありません。)

参考URL:
http://www.janpara.co.jp/
yorodesu1
質問者

お礼

んー 確かに中古の場合は耐用年数がきになりますね。 すぐに壊れて修理になったらたまらない。・。。 じゃんがらってきいたことありますねー。 回答ありがとうございました

  • P180
  • ベストアンサー率30% (149/487)
回答No.2

性能は、 今の激安マシン(ただしメモリが256MB以上の場合)>Pen3 1.3GHzのマシン>Celeron1.8GHzのマシン の順だと思います。 理由はPCの性能はCPUの速度だけでは決まらないからです。 OSがWin2KやXPの場合、メモリが128MBでは明らかに足りません。 確か、Pentium3ベースのCeleronの1.4GHzとPentium4ベースのCeleronの1.7GHzで得手不得手はありますが大体同等と言われていたような記憶があります。 あと、下の方はCeleronMと混同されている部分があるような気がしますが、CeleronMは設計的にPentium3に近いです。

yorodesu1
質問者

お礼

今の激安マシンは昔のより性能上なのですね。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう