• ベストアンサー

12/23のTDLについて

kero777の回答

  • ベストアンサー
  • kero777
  • ベストアンサー率44% (79/177)
回答No.2

23~24のTDRは激しい混雑だと思いますので、 出かけられる前に「何を見たいか」「何に乗りたいか」ということを有る程度決められて行動する方がよろしいかと思います。何も準備せずに早く現地に到着しても一日の勝敗を決める朝の大事な時間、うろうろするだけに終わってしまいかねません。ですので(1)の質問については、明確な回答を出すのは難しいです。「最低、これとこれとこれはこなしたいのだが大丈夫か?」という内容で再度質問されてはいかがでしょうか。 (2)についてですが、ホテルメトロポリタンエドモンドから舞浜までの行き方は大きく分けて「JR中央線→ JR武蔵野線(京葉線)」と「東京メトロ→JR武蔵野線(京葉線)」の二種があります。 電車に乗っている時間はさほど変わらないと思いますが、JR→JRを選んだ場合、東京駅での乗り換え時間 (と歩く距離)が相当長くなりますので、個人的には 飯田橋→(東京メトロ有楽町線新木場行)→新木場→ (JR京葉線)→舞浜の乗り継ぎをおすすめします。 ちなみに23日の時刻を見ると飯田橋発5:51→ 舞浜着6:23となっています。 (3)ですが、パーク内を動き回っているときはそれほどの寒さは感じないと思いますが、開園を待たれるとき、あるいはパーク内でパレード待ちのシーティングをされる際など、じっとしていると想像以上の寒さになると思います。座られる際には普通のレジャーシートでは 地面の冷たさが直接伝わってきますので、キャンプなどに使う銀色の断熱加工付きのものがおすすめです。また ひざにかけたり肩からはおったりできるフリースなども準備した方がいいですね。あとは、使い捨てカイロですが、通常のもの以外に釣り用などに作られている座布団型のものなどを準備されたらどうでしょう。 混雑度は激しいですが、この時期混むだけの魅力がTDRにはあります。しっかり防寒して楽しんできてください。

natumidori
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的なプランを考えて、またご相談させてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • TDLのシャトルバスについて

    今度ファウンテンテラスホテルに泊まります。 1つわからない事があり、質問します。 舞浜駅からシャトルバスで、ホテルまで行けるとありますが、何時まで運行していて、乗り場所はわかりやすいですか? 最後の日シーで遊んだあと、舞浜まで行って帰りたいのですが、そのときもシーから舞浜までのシャトルバスってあるのでしょうか? どれくらいの時間がかかりますか? できればシャトルバスの経路がわかればうれしいです。 ご存知の方教えてください。

  • TDLチケット引換場所

    11月の連休にTDLに行きます。宿泊はオフィシャルホテルのヒルトンです。1日目はランドに行く予定です。 チケットを(1)舞浜ウェルカムセンター(2)ヒルトンホテル(3)ランドの引換窓口のいずれかの場所で引換なくてはなりません。 羽田空港からリムジンバスで9時過ぎにランドに到着予定です。 リムジンバスのバス停から舞浜のウェルカムセンターまではわりと遠いと書き込みがあったので、(2)か(3)かなと思っています。 8時オープンなのですでに到着時には開園しているのですが、ランドの引換窓口は1時間後でもけっこう混んでいるものでしょうか?(入園口は1時間くらいたつとわりとスムーズに入れると書き込みで見たのですが) ホテルの窓口なら宿泊者だけですしそんなにはこんでいないかなと思うのですが、ランドからホテルの往復に30分くらいかかると思うのでどちらがいいか悩んでいます。 ちなみに荷物は宅配の予定です。(ホテルで引換するんだったら持って行って預けてもいいかな) 遠路ばるばるなのでできるだけ早く入園したいと思っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 10月3日・4日のTDL

    10月の3日と4日に60代の母とTDLに行くことになりました。 到着時間が遅く午後1時過ぎごろになるし次の日も午後2時ごろには舞浜駅を目指さないといけないのです。乗り物系やホラー系が苦手な母ですがそんな母と娘のコンビでも楽しめるTDLの過ごし方(?)を教えてください。(因みに地方から新幹線で行きます。)

  • TDLチケットブースの混雑

    11月21日(木)にTDLへ行きます。 チケットを購入する際、チケットブースで購入しようか eチケットにしようか迷っています。 当日は8時30分開園予定です。 10時40分頃に舞浜駅到着予定の場合 チケットブースは混雑していますか?

  • 11月2日3日のTDLの予定教えてください

    11月2日3日の連休にTDLに行く予定です。 11月2日11:30頃に舞浜到着します。 決定しているのは、シルクドソレイユZED 14:00から鑑賞して、その後17:00頃からディズニーシーを閉園までいる予定です。 11月3日は朝一からディズニーランドは16:30頃までいる予定です。 教えて頂きたいのは、初日は14:00からのZED鑑賞の前にディズニーシーに入って買い物・食事・FP取得等する余裕があるかどうかです。込んでそうなので時間を取るだけでイクスピアリ等で食事した方が無難かなーっと。チケットは旅行会社購入なので取替える必要もあります。 ZED鑑賞後17:00頃、シーでどれだけのアトラクションに乗れるでしょうか? 後、次の日はランドに行く予定なのですが、バズとプーには絶対乗りたいのですがどうゆう順番で行くか考え中です。 (1)バズFP → プー乗る → バズ乗る (2)プーFP → バズ乗る → プー乗る パレード等は歩きながら並びながら見る感じで充分です。 16:00過ぎに帰るのでプーのFPの時間がどうなるか心配です。 朝一で並ぶ予定ですが、8時開園で何時頃並べば安心ですか?7時頃浦安ホテルを出る予定ですが遅いですかね・・・。 以上、分かるところ是非教えてください。よろしくお願いします。

  • TDLへのアクセスでたまプラーザからバスを利用したいのですが・・・

    近々1歳ちょっとの娘を連れて、TDLに行く予定です。 たまプラーザからの直行バスを利用したいと思っているのですが、バスは一般に走っているようなバスでしょうか?それとも空港へのリムジンのようなタイプでしょうか? ベビーカーを持って母子だけでの移動になります。ベビーカーをたたんで置いておける場所など設置されているのでしょうか? あと、時間は約1時間半のようですが、大幅に遅れる事はよくあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答を御願い致します。

  • 東京駅から舞浜(TDL)まで。。。

    関西から東京ディズニーランドに来週の木曜日(11/14)にいきます。 そこで質問ですが、  1.京葉線の舞浜駅と武蔵野線の舞浜駅 って同じ駅のことですか?  2.東海道本線の東京駅から京葉線の舞浜駅までは15分くらいかかるそうですが、武蔵野線の東京駅までも同じくらいかかるのですか? JR東海のHPを見る限り武蔵野線の方が近いのうですが、一般的にTDRへは京葉線でということですが、何か根拠(本数?)があるのでしょうか? 要は、東京駅からTDLまで最短時間(体力)でいきたいということです。

  • GWのTDLについて教えてください

    五日からサンルートプラザに一泊で、息子(小3)と親子三人TDLに行きます。 実は。。今まで平日のスカスカな時しか行った事が無いのに、どうも要領の悪さを始終痛感し、しかも泊まりは初めてなので、混雑の中楽しめるかどうか。。不安です。 五日は早朝JR舞浜駅に着くように家を出て(家からTDLまでは一時間位)、六日は次の日学校なので七時位にはTDLを出ようか。。と思っています。 1.JR舞浜駅についたら荷物はどうすれば良いでしょうか? 2.チケットは宿泊者は購入できるとのことですが、一度ホテルに行ってからでないと購入できないのでしょうか? 3.六日は雨の予報ですが、ランドとシーのどちらを先に行った方が良いでしょうか? 4.ランド、シーでどのように回れば要領よく行く事ができますか?ちなみにスピード系アトラクションは乗れません。。 5.ホテルのチェックインはどのタイミングですれば良いでしょうか? 質問ばかりですみません。一家全員でGWに一泊でTDLに行けるなんて、多分最初で最後だろうと思うので、出来るだけ楽しく過ごしたいなぁ。。と思って。 優しい方。本当によろしくお願いします。

  • TDLキャラクターブレックファースト

    今週か来週の平日に(おそらく水曜か木曜あたり)にTDLに行く予定です 今回の目的はクリスタルパレスのキャラクターブレックファーストです そこで質問なのですがキャラブレに入るためには朝開演前に並ぶ必要はありますか? この時期の平日の開演時間は9時なのですが8時頃には行こうかと思っているんですがキャラブレの為だけに1時間前に並ぶのは早すぎでしょうか? ファストパスやショーの予約等で開演ダッシュする予定はありません 開園後ゆっくり(普通に)歩いてクリスタルパレスへ行きたいだけなのですが・・・ また、キャラブレを1時間程楽しんだ後 「ミッキーのジョリースノータイム」1回目(11:40~)の抽選に行こうかと思っているのですが間に合いますでしょうか? (抽選があまり並んでいると開演30分前に間に合わない場合があると聞いたので) 行く日が近づいていますのでご存知の方早めのご意見お願い致します 質問が二つになってしまいましたがどちらか1つの回答でもかまいませんのでどうぞよろしくお願いいたします

  • 今週TDLに行きます。朝の行動等

    こんにちは 3月30日にTDLに行きます。親2名と小学生2名で、開園1時間ほど前から並ぶつもりです。 バズ、ハニーハント、ミクロアドベンチャー、ワンマンを楽しみたいのですが(全部初めて) 朝一の動き方等、アドバイスお願い致します!! (スタンバイ3人とFPに1人と分かれようと思いますが、スタンバイ3人の方へ後からうまく合流できるのか?とても不安です) それと、 車で行くので、帰りの渋滞具合はどうでしょうか? 9時頃に帰る予定ですが、高速のインターまで何分位かかりますでしょうか? レストランのハンバーガーはテイクアウト出来ますでしょうか? 同じような質問が出ているかも知れませんが、よろしくお願いします。