• 締切済み

近鉄沿線で旅行するのにいいところ

banbi25の回答

  • banbi25
  • ベストアンサー率47% (194/412)
回答No.2

こんにちは。 せっかくのフリーパスなので遠くまで行きたいですよね。 大阪からということなので 長島温泉はどうですか? 日帰り温泉施設や地ビールを楽しめるところもあります。 お得な宿泊、日帰りプランもあります。 http://www.nagashima-onsen.co.jp/

関連するQ&A

  • 近鉄特急のことについて

    近鉄の特急のことです。近鉄名古屋を8時50発の特急の鳥羽ゆきですが、いったい、どんな車両が使われるんですか? 黄色と白の伊勢志摩ライナーに乗りたいのですが、名古屋を何時の電車に乗ればいいんですか?おしえてください。

  • 名古屋駅での近鉄への乗り換え 所要時間は?

    GWに2才の子連れで伊勢・志摩に2泊3日の旅行に行きます。 首都圏在住ですので、旅行会社でまわりゃんせの引換券と 近鉄特急の特急券を購入しました。 のぞみで名古屋駅へ行き、今購入した近鉄特急だと乗り換え時間が25分あります。 名古屋駅での乗り換えは初めてです。 小さい子供(2歳)もいて荷物もあるのでスタスタ歩けないと思います。 またGWで近鉄の窓口が混んでいたら間に合わないかも・・と心配になってきました。 旅行会社の人は「たぶん、大丈夫でしょう」なんて無愛想な対応だったので 突っ込んで聞くこともできず・・・。 どなたか詳しい方教えて下さい!

  • 近鉄に詳しい方、アドバイスお願いします!

    海外在住ですが、夫と日本に一時帰国します。 12/24~27と12/31から1/2の京都泊が決まっているため、その間の5日間の日程で、友人と合流したり、観光したいと思っています。 ただ、京都近隣はJRではなくて近鉄での移動の方が便利というアドバイスが多かったのですが、もともと関東出身で、エリアに詳しくなく、近鉄を使ったことがないのでアドバイス頂けると嬉しいです。 現在検討している日程は、 12/27 京都→桑名 (調べた感じだと、特急とここで2回利用することになる?) 日中はナガシマスパーランドへ。桑名近くの親戚宅泊。 12/28 桑名→伊勢市 (伊勢神宮など) 12/29 伊勢→長浜と草津(友達と現地集合)草津泊 12/30 草津→三宮(友達と現地集合)三宮泊(または近辺) 12/31 三宮→京都 最初は以前アドバイス頂いた、週末フリーパスというのを利用しようと思ったのですが、特急券は別売りということで、海外在住者/外国人向けの、近鉄レールパス、またはレールパスワイドというチケットの利用を考えています。 ただ、29、30と2組の友達と会えそうなので、なるべく上記のような感じにはしたく、それだと最後の2日はパスは使えない?(近くまでは使える?)と思うのですが、それでも特急券のことを考えると、週末フリーよりも、近鉄レールパスの方がお得なのかどうか、など知りたいです。(伊勢では、1日なので、伊勢神宮やおかげ横町など、伊勢市まわりの観光を中心にと考えていますが、もし時間的に可能なら、伊勢志摩の方まで足をのばすべきでしょうか?) 特急券は3回分ということなので、桑名→伊勢の移動を急行を利用し、滋賀県への移動を、伊勢→京都をパスを使って特急で移動し、そこからJRがベストでしょうか? どのチケットを利用するのがベストなのか、他にもっと良い方法やルートがあるかなど、近鉄やこれらのエリアに詳しい方、アドバイス頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします!

  • 愛知万博の宿泊先

    愛知万博に行こうと思ってます。一泊しようと思っているのですが、名古屋または近鉄沿線(上本町から近鉄特急で名古屋まで行きます。)でいい宿をご存知の方がいたら教えてください。 おねがいします。

  • 近鉄 朝夕ラッシュ 伊勢志摩ライナー

    近鉄名古屋線の朝や夕ラッシュ時に伊勢志摩ライナーが運用に入らない理由は何ですか? ビスタカーもあまり入らないです。 ラッシュ時に来るのは一般型の特急やアーバンライナーが多いです。

  • 近鉄特急について

    名古屋から伊勢まで近鉄特急を使用するのですが 乗り換えに時間がかかると見たのですが名古屋に到着してから 20分後に来る特急に乗ることは可能でしょうか? ビスタカーに乗る場合。一般と階上があるのですがどちらがいいとか ありますか?名古屋から乗る場合何号車が楽とか。 教えてください。

  • 鳥羽観光とパルケ

    名古屋から近鉄特急で、鳥羽水族館と真珠島そのあとパルケエスパーニャで日帰り旅行をする予定です。 (1)近鉄特急には、アーバンライナーや伊勢志摩ライナー、ビスタがありますが、その他の特急列車はこれらに比べて、乗り心地は違いますか? (2)鳥羽で昼食の場合、お勧めのお店があれば教えてください (3)水族館・真珠島・パルケそれぞれ、少なくともどのくらいの所要時間があれば楽しめますか?

  • 大阪から鳥羽 近鉄特急の安いチケット

    大阪から鳥羽・伊勢志摩方面へ近鉄特急で行こうと思っています。 きっぷをお得に購入できる方法はありますか? 近鉄が発売しているお得なチケットとか、 金券ショップで買えるものとか(値段も分かればうれしいです)、 その他ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします!!

  • 愛地球博へ行くにゎ…

    はじめまして。 愛知万博に行きたいのですが、(奈良から) いろいろ調べてみたのですが、特急で近鉄奈良から近鉄名古屋までの乗車券とシャトルバスがついて4900円のがあったんですけど、特急券は別途って書いてあったんですが、いくらぐらいするんですか??

  • 高校生、団体で個人旅行。 学割の使い方

    子供が、 近鉄電車(普通)を使って、20人ほどの友人と、 名古屋から三重方面に個人旅行に行きます。 高校生なので、極力出費を抑えたく、学割を使えないかと思って、質問します。 行程: 名古屋→志摩磯部(泊)      志摩磯部→鳥羽(バスで伊勢参り)~鳥羽→名古屋 ・・・・です。 この場合、2割引になる学割の区間は、 名古屋→志摩磯部 鳥羽→名古屋    で、いいのでしょうか。 。 二日目の、磯部→鳥羽 は、実費で払おうとは思っています。