• ベストアンサー

子連れで楽しめる場所教えて下さい。

Sakon_simaの回答

回答No.2

小さいお子様でしたらここかな・・・ こどもの城

参考URL:
http://www.kodomono-shiro.or.jp/index.html
sorama
質問者

お礼

前を通った事はあったのですけど、楽しそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京駅周辺、子連れで・・・

    去年の暮れに関東に引っ越して来た者です。 今日、田舎の友達が親戚の結婚式で東京に来ていて、明日東京駅から帰るのですが、少しだけ時間があるので会うことになりました。 そこで、東京駅周辺で3時間くらいランチかお茶ができるオススメのお店やスポットを教えていただけたらと思います。 お互い4歳の男の子を連れたママ同士ですので、子どもがいても気にならないようなところで、場所もわかりやすく、できればおいしいものがあってリーズナブルなところを希望しています。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 品川区大森へ通勤可能な住みやすい場所

    マンション購入を考えています。 家族構成は主人と私と0歳の子供の3人で、 私は専業主婦です。 主人の会社は大森駅から徒歩です。 主人も私ももともと田舎が好きで、また価格も都会に比べると比較的安いということもあり、 緑のあるゆったり生活できるような場所に住みたいと思っています。 子供が生まれているので特にそう思います。 私たち夫婦はもともと関東出身ではないので、マンション探しにとても苦労しています。 そこでオススメの場所を教えてください。 現在探しているのは主に埼玉県ですが、通勤が1時間半までの場所が希望で、 京浜東北線の大森駅まで通える場所で、住みやすければ千葉でも神奈川でも構いません。 大まかな希望をいくつか書かせていただきます。 ・都会ではなく住宅街や緑の多い町 ・マンションの価格は比較的安いところ ・大森駅へ1時間半以内で通勤可能 ・子育てに力の入れている町または市(出来れば) ・2~3駅ほど電車で行く距離にマルイや百貨店などの商業施設が近くにあれば嬉しい 何でも結構ですので教えてください。

  • 名古屋で子連れOKのお勧めの場所はありませんか?

    近々独身の友人と会う約束をしているのですが、場所選びに困っています。 私の方は1歳になる娘を連れて出掛けますので、友人に気を使わせず、 更に周囲にも迷惑がられないような場所を探しているのですが、 なかなか思うような所が見つかりません。 会って話をする事が目的ですので、食事やお茶は出来なくても構いません。 大人同士が話をしている横で、子供を遊ばせておけるような場所と言うのはないものでしょうか? 希望としましては名古屋駅や栄周辺なのですが、 地下鉄で行かれる範囲ならばなんとか…。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 子連れでランチできる場所

    子連れで総勢15人くらいでランチできる(平日)お店を探しています。まだお座りできない赤ちゃんから小学生までいますのでできれば座敷の個室があるところを希望します。場所は、新宿、池袋、中野、恵比寿を希望。出来れば駅近でお願いします。

  • 関西で住みやすい場所

    来年春までに家を購入したいと思っています。 『住みやすいところに住みたい』と 家族で話し合って決めたのですが、 一体どこが住むのによい場所なのかわかりません。 実際住んでいる人で、私の町はこんなに住みやすい、 こんなに環境がよい、物価が安いなど、色々教えてください。 私には安い買い物ではなので、とっても悩んでいます。 住めばどんな所でも、素敵な場所になるとは思いますが・・・ 職場が、梅田なので、大阪駅から電車で1時間以内の場所が希望です。 大阪駅から近ければ近いほど私は嬉しいのですが、 家族は1時間以内なら大丈夫との事です。 宜しくお願い致します

  • 桜の見れるおすすめの場所を教えてください!

    関東でおすすめの桜の見れる場所を探しています。 できるだけ駅から近い所を教えてください。

  • 子連れでの東京での住まい。。。

    主人が大阪から関東への転勤が決まりました。 場所は埼玉よりの東京だそうです。 夫婦揃って大阪育ちのため、全く土地勘の無い東京に住むことになり、教えて欲しいです。 希望は、4歳と2歳の子供がいるため、住環境がよく、幼稚園小学校なども気になります。 治安がよく子供への制度の整っている地域を希望します。 10月1日付のため、こちらから希望を言わなければ会社側の決めた場所になりそうです(涙)

  • 引っ越す場所

    私は今フリーターです。 今は実家暮らしですがそろそろ1人暮らしをしたいと思っています。 結果から言うとバイト先の近くに引っ越すか住みたいと思っている場所に引っ越すかを悩んでいます。 バイト先は実家から下り方面8駅のところにあります。 実家の最寄り駅は急行は止まらず、各駅でそのままいくと17分掛かり、急行に乗り換えると13分で着きます。 私が住みたいと思ってる場所は実家から上り方面5駅のところにあり、バイト先からは遠くなりますが、そこの駅は急行が止まるのでそのまま乗り換えせずに15分でバイト先に着きます。各駅でそのままいくと27分掛かります。 遠くはなりますが実家からの所要時間とさほど変わらない好きな場所と、バイト先から歩いてすぐいけるような場所どちらがいいか悩んでいます。 「バイトなんてずっと続けるわけないし好きな場所でいいんじゃないか、都心付近だし。でも毎日電車に乗らなくていいような歩いていけるバイト先付近に引っ越すのも快適じゃないか。」 こんなふうに悩み中です。 ちなみに住みたいと思ってる好きな場所は大きな川が近くにあり、のんびり日向ぼっこでき、川沿いに気軽にランニングもできるコースがあるところです。 個人的な問題だとは思いますがみなさんの意見を聞きたいです。

  • 子連れで楽しめる大阪グルメ

    2月の最後の週末、小学3年生の娘をつれた友人と1泊2日で大阪に遊びに行きます。なんばグランド花月をみるつもりですが、予定はそれだけしか決めてません。子連れでも安心で、楽しめる大阪らしいおいしいものがあったらおしえてもらえませんか? ホテルは大阪駅近くです。 なんばグランド花月は2日目にいくつもりです。 1日目の夜は大人2人、子供1人で上限1万程度までの予算を見込んでいます。できれば場所のわかりやすい、交通の便のいいところが希望です。 1日目の昼、夜、2日目の昼それぞれのお薦めをおしえてくださいm(_ _)m

  • 東京駅付近で落ち着いて話せる場所を教えてください

    東京駅で少し込み入った話をする必要があります。 司法書士さんとの話で契約等の話になります。 どこか落ち着いたラウンジのような場所 静かで隣との席の間隔が空いているような場所があれば教えていただければと思います。 時間はお昼の13:00ぐらいになります。 よろしくお願いいたします。