• ベストアンサー

携帯を変えた時のminiSDカード

C_Herlockの回答

  • C_Herlock
  • ベストアンサー率37% (108/286)
回答No.1

>今まで他の携帯で使っていたminiSDをそのまま auの携帯ですか?それともドコモorボーダフォンでしょうか? キャリアが違う場合、一度初期化しないとminiSDは使えません。 元の携帯で認識ができるなら、miniSDのデータを一旦携帯に移し、ケーブル等でPCへ転送してみてはどうでしょう?

snowwhiteflower
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! auの携帯ですね・・・。 元の携帯上では認識できてます。 miniSDのデータを元の携帯に移動させるということですか? 元の携帯の容量が既に目一杯でできないんです・・・。 ケーブルというのはUSBケーブルか何かですか? 携帯に直接つなぐケーブルってあるんですか?

関連するQ&A

  • miniSDカードの場所

    携帯で撮った画像をminiSDカードに保存し、パソコンで開こうとしたのですが、分からないことがあったので質問させていただきます。 携帯はauのW21CAを使っています。 携帯で写真を撮り、それをminiSDカードの「PCフォルダ」というところに保存しました。 カードをパソコンに差し込んだのですが、そのフォルダがどこにあるのか分かりません。 マイコンピュータの中にあるとどこかで見たのですが、それらしきアイコンが見当たりません。 どうやって探せばいいのでしょうか。 すいません、コンピュータに詳しくないので上手く説明ができたかどうか自信がありませんが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

  • miniSD パソコンから携帯に

    miniSDにコピーした画像、動画をパソコンにて開いて見て、その後また携帯で画像、動画を見ようとしたら「データがありません」とフォルダが「空」と表示されていました。 過去の質問・回答を遡ってみて、「携帯のメニュー一覧の中からminiSDを選択してクリック、miniSDメニューの中のPCフォルダをクリックしてPCフォルダを作成。後はパソコンにminiSDをさしてAU_INOUTという名前のフォルダにパソコンの画像を保存、ファイル名はそのままでOK。後はminiSDを携帯に戻してPCフォルダをクリックして画像を本来のフォルダに移動すると見れる」を試してみました。 ファイルの中の一枚をAU_INOUTに保存してやってみると出来ましたが、ファイル(フォルダ?)全てを一度にする事は出来ませんでした。 そして、PCフォルダに保存後、サブメニューには自動振り分けと削除しか選択肢がなく、自動振り分けにするとグラフィックに移動してしまい、その後に移動させたかったフォルダに移動させなければなりませんでした。 もっと効率よく出来る、もしくは一度に出来る方法をご存知でしたら、アドバイスお願い致します。 携帯はauのW21CAでminiSDはBUFFALDの256MBです。

    • 締切済み
    • au
  • miniSDカードに保存するには・・・?

    パソコンと携帯を繋いでminiSDに画像とかを保存したいのですがやり方がわかりません。 携帯はauでA5406CAです。 MySyncPhotoで送るやり方は分かるのですが・・・。 どうぞ教えてください。

  • 携帯電話 miniSDカード

    au A5403CAを使用しています。 (1)DoCoMo N900isで撮った「動画」をminiSDカードで保存 し、そのminiSDカードで  au A5403CAで見る事は不可能ですか? (2)au機種変しても今のminiSDカードの中身は見れますか?

  • miniSDカードについて

    AUのW41CAが認識できるminiSDカードを買おうと思って、amazonなどで調べてみたら いくつか種類があってどれを買えばいいのか分かりません。 今のところ1Gを買おうと思っているのですが、値段も9000~12000円くらい差があるのですが何か違いはあるのでしょうか?

  • miniSDカードに音楽を

    今、AUの「W44T」を使っています。それでその携帯で、パソコンでminiSDカードに取り込んだ音楽を聴きたいのですが、どうすればいいかわかりません。詳しく教えてください。

  • miniSDカードから携帯本体に

    auのW31SAの携帯電話を使用しているのですが不具合が起きた為、miniSDにバックアップとしてアドレス帳とメール送受信のデータと写真画像などのデータファイルを保存しました。 そしてオールリセットを。 その後、アドレス帳と写真のデータは本体へ移動できたのですが、メールフォルダのみ移動することができません。 大事なメールなのでどうしても本体に戻したいのですが、なにか方法はないのでしょうか?

  • 携帯のminiSDが・・・、

    自分は今ドコモのN902iSを使っているのですが、友人のauの携帯に自分の携帯のminiSDを差込んだら、自分の携帯でそのminiSDを認識はするものの使えなくなってしまいました。 しかし、他のドコモの携帯やパソコンなどでは使えます(データが見れます)。 何か直す方法はないのでしょうか?

  • WindowsMEでもminiSDにデータを移せますか?

    W41CAを使っています。 最近になってminiSDに音楽や画像やアドレス帳を移そうと思っています。 今回は音楽のことについて質問します。 普通W41CAでパソコンからminiSDに音楽を転送させる場合au Music Portを使って卓上ホルダとケーブルをつないで 行うらしいですが、 au Music PortはXPか2000にしか対応してません。 家のパソコンはWindowsMEなのですが、au Music Port以外のほかのソフトを使ってもパソコンからminiSDに音楽を移動させることはできないのでしょうか? SDカードリーダーとかライタを使っても携帯では再生できない場合があると聞きました。 もしMEでも普通に音楽が再生できるのでしたらSan Diskの256MのminiSDを買うつもりです。 (別にSDオーディオが使えなくてもいいです。データフォルダに転送できるならそれでいいです。)

  • miniSDカードについて

    auの携帯、W41CAのminiSDカードを購入に関してですが基本的にメーカーが動作確認以外のカードでも認識して読み書きさえ出来ればOKなのでしょうか? それともある特定の機能ができない!という事もあり得るのでしょうか? ご存知であればご回答のほど宜しくお願い致します。