• 締切済み

マイクとエフェクターの接続について

SOUNDCRAFTのCOMPACT4というミキサーを買いました。 http://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/soundcraft/recording/compact.html そこにマイクを2本接続して、さらにギターエフェクターを使って、マイク2本に同時にエフェクトをかけたいと思っています。 ラップやポエトリーリーディングをする為、手元でエフェクターの処理ができるようにコンパクトなギターエフェクターが理想的です。 で、マイクは2本接続は問題ないのですが、エフェクターのauxがない?らしく、2本に1つのエフェクターでエフェトをかけるのはできないのでは?と言われました。 エフェクターに2系統ないと無理でしょうか? 同じギターエフェクターをさらにもう1台繋いで、2つのエフェクターを操作するしかありませんか? なにか方法はありませんでしょうか? ギターエフェクターでなく、コンパクトでステージ上でディレイやピッチシフターなどが、マイクにかけられるものなどがあれば知りたいですし、 どのようなアドバイスでもいいのでお待ちしております。 お願いいたします。

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

>ギターエフェクターを使って、マイク2本に ボーカルにギターエフェクターを使うのならやめたほうが良いと思う 周波数特性が違うから、まともな音にならないでしょう。 ボーカル2chしかない4chミキサーにエフェクターを追加するということは、ボーカル2chのみのミキシング? 意味無いような感じがするけど。 センドが無いようだから、一番下のRECでエフェクト対象をRECに振って REC-OUTからボーカル用エフェクターに接続。 エフェクターが2台なら分岐すれば繋がると思う。 リターンはCh3のSTEREO1に接続して、MONOにすれば エフェクター2台は入るでしょう。

micmix
質問者

お礼

ありがとうございます。 遅くなりましたことをお許し下さい。 その方法で試してみます。

関連するQ&A

  • ギター用エフェクターのディレイについてですが、WE

    ギター用エフェクターのディレイについてですが、WET100%で原音をカットできるモデルはありますか? 卓ミキサーで外部エフェクトでディレイが欲しいのですが、ラック系の物は高価なので、ギター用エフェクターで代用しようとしています。 センドで送るので原音はいりませんが、ギターエフェクターは直列で使うのが基本かと思いますので、一通りエフェクター見ましたが、それぞれモデルごとにVOLUMEやLEVEL、BLEND?つまみでディレイ音量の調節かと思いますが、原音カットできるか分かりませんので教えてください。

  • エフェクターのピッチシフターについて。

    先日、初めてギターエフェクターを購入しました。 そのエフェクターに搭載されているピッチシフター。 取扱説明書には「音程を変えることが出来る」と書いてありました。 そこで質問なのですが、ピッチシフターを使えばチューニングを誤魔化す(?)ことが出来るのでしょうか?

  • エフェクターならぬエフェクターソフト!

    自分は今、SSW8.0という打ち込みソフトで作曲をしています。いつもコンパクトエフェクター→アンプシミュレーター→オーディオインターフェース→パソコンという接続で宅録をしているのですが、最近部屋の中でエフェクターが、がさばるなぁとつくづく思っています。そんなエフェクター群を一掃して、ギター(マイク)からの信号にパソコン内でエフェクトをかけ、それを即座にモニターできるようなソフトがあれば、便利だなぁと思うのすが、簡単に操作できるようなソフトはないでしょうか?

  • この音はどんなエフェクターを使ってますか?

    http://www.youtube.com/watch?v=oW0MfFh3oZY この動画の3:11からのクリーンや6:06からのクリーン(両方とも同じエフェクトだと思いますが)の音はどんなエフェクトがかかっているでしょうか? ヘッドフォンなどではっきり聴いていただけると幸いです。 コーラスかと思いましたが、コーラスにしては広がりがないので。 デジタルコーラスってこんな感じに、冷たくて広がりのない音がでますか? またはショートディレイやピッチシフターのdetune機能とかでしょうか?

  • いらないと思うエフェクター教えてください!              

    いらないと思うエフェクター教えてください!                バイトを始めたのでコンパクトエフェクターを集めて行こうと思っています!  今のところ4個ほど決めました! ・ディストーション ・コンプ ・イコライザー ・ディレイ   です! フランジャーが1つ家にあります! 僕はバンドでセカンド(リズム)ギターをするつもりです! ジャンルはロック・パンク系です! (1)この5つの中で必要ないエフェクターはありますか?(まとめれるなら3つほどにして欲しいです^^;) (2)逆に必要はエフェクターはありますか?   お願いします^^!

  • エフェクターにマイク接続する際

     先日愛用していたZOOMのRFX-1100というエフェクターがとうとう寿命が来まして、使えなくなってしまいました。エコーやリバーブなどが手軽に使えるということで、ネットを介して歌ったり、家族で子供達と一緒にカラオケで歌ったりと大変重宝しておりました。後から知ったことですが、値段的にもかなりリーズナブルなものだったようです。  それが壊れてしまったので、また同じ機種を購入しようとしたのですが、生産中止ということでどこの店にもおいていないということで、代わりになる機種を探そうとおもったのですが、専門的なことはなにもわからず、こちらにすがることにしました。  候補としては、BEHRINGER(ベリンガー)のDSP2024Pという機種が値段的にも良いかなと思うのですが、説明書をみるとマイクを直接差し込む接続例が載っていないのです。入出力の項目には「XLR(3ピン)、TRSフォン」と書かれていまして、形ではマイクも接続可能なのかなとは思うんです。  ただ調べているときに予備知識としてギター用エフェクターにはマイクを直接つけるのはNGであるということを知り、ではベリンガーのこのエフェクターも直接繋ぐのはNGなのかなと。また他のTC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) のM350という機種も候補にあがったのですが、こちらも入出力が「TRSフォン」となっています。このタイプのエフェクターにマイクを直接差し込んで、普通にリバーブをかけて歌うことはできるのでしょうか。それとも、別の機器(ミキサーなど)からつなげないと使用が出来ないのでしょうか。  無知な私に、どうぞご教授をお願いいたします。  http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EDSP2024P%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=742%5EM350%5E%5E  ちなみにZOOMのRFX-1100を購入したときには、フロントにマイク差し込み口がついていまして、なんのためらいも持たずに購入しました。

  • PAでのエフェクターの接続形式について

    こんばんは。 PAでのエフェクター接続形式についてです。 ほとんどが「理解できん!」というより「現物がなく、使ったこともないのでイメージできない」という話なので、質問というよりは確認的要素が大きくなりますが、ご了承ください。 現在接続形式のひとつとして以下の方法を把握しています。 ミキサー→AUXアウト(あるいはグループアウト)→エフェクター→チャンネルインプットへ(原音は0) これについてですが、出力元のchと最後のチャンネルインプットは別チャンネルで、2ch使った方法だということでよろしいのでしょうか? また、AUXアウトとグループアウトはどう違うのでしょうか?(もしかしたらDAWで言うところのBusかな?) あと、原音は0とありますが、これの解釈がイマイチよくわかりません。 もっとも、エフェクトがかかった音とその前の音が同時に出たらまずいのはわかる(0にする理由はわかる)のですが、0にしたらAUXアウトに行く信号も0になるのではないかと思います。 AUXアウトに行く信号の大きさはフェーダーに依存しないということなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • DJ用エフェクターを使用して、マイクからの声にエフェクトはかけられるのでしょうか?

    KAOSS PAD miniや、ベリンガーのTWEAKALIZER DFX69などのDJ用エフェクターで、マイクから拾われた声などにエフェクトをかけることは出来るのでしょうか? 使用用途としては、マイクからエフェクター、そしてアンプもしくはラジカセのような出力装置という順番でつないで、ライブなどで使用したいと思っております。 リアルタイムで声などマイクで拾った音にエフェクトをかける方法を他にご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。 ちなみに、ギター用エフェクターなどでも同様でしょうか? 貴重な知識、経験をお持ちの方、宜しくお願い致します。

  • 大量にラックエフェクターを接続するには?

    よく雑誌などでミュージシャンのスタジオ、使用機材拝見 みたいな記事の写真を見てますと、 ラックエフェクターやら音源を何十台もシステムに 組んでいる方がいますが、もし数珠繋ぎでミキサーに 接続したら、すべてに通電しないと通電してない箇所は信号が通過できないので エフェクトがかからないので非常に面倒くさいと思うのですが、 どのように接続しているのでしょうか? ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。 ちなみに自分は2台しか持ってないので (ディレイとグライコ)数珠繋ぎに接続してます。

  • エフェクターの接続順について

    早速ですが、今現在の自分の機材の接続順は ギター ↓ フェイザー(BOSS PH-2) ↓ ディレイ(BOSS DD-20) ↓ オーバードライブ(BOSS BD-2) ↓ ディストーション(AMT B-1) ↓ アンプ です。全く知識がない状態で一番しっくりくる接続順がこれでした。 繋ぎ方のセオリーで行くと歪みのエフェクターのあとにディレイが来るのが当たり前のようです。ですがその繋ぎ方だと、歪ませてディレイをかけたときにディレイ音が死んでしまうというか、かすれて消えてしまいます。 上記の繋ぎ方であれば、はっきりと歪みにディレイがかかった音になるのですが、セオリー通りにいかないのはなぜなのでしょうか。わかる方いらっしゃいましたらお教えください。

専門家に質問してみよう