- ベストアンサー
クラシックお奨めの名盤は?
これが最高と思う名盤を教えてください。 作曲者・演奏者・ジャンルは関係ナシでお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
このサイトで色んなディスクを紹介している。 名盤ガイドにするのにはいいかも。 http://www.asahi-net.or.jp/~eh6k-ymgs/mindex.htm ミケランジェリという偉大なピアニストがいました。 彼のCDが10枚組みで1500円という安さで売っています。どれも素晴らしいです。DGから出ているものは入っている録音が違いますが、10枚組みで6000円くらいするので、お買い得すぎますね。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1497519 あと昔あったイギリスのクラシック名盤アンケート 1位 ワーグナー「ニーベルングの指輪」 ショルティ指揮 ウィーン・フィル 50年代録音(60年代だったか?)のステレオ CD14枚組みです。この曲はオペラなのでこのCDでは映像は楽しめません。 2位 ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」 同7番 カルロス・クライバー指揮 ウィーン・フィル 3位 エルガー チェロ協奏曲 ジャクリーヌ・デュ・プレ(チェロ) サー・ジョン・バルビローリ指揮 (オケはどこだったか・・・フィルハーモニア管弦楽団だったか・忘れた) あとまあ、マニア向けのをなるべく除外して適当に挙げると ベートーヴェン 交響曲第9番 フルトヴェングラー指揮バイロイト祝祭管弦楽団 51年モノラル録音 不朽の名盤。いまだにこれを超える第九は無いと言う人多し。モノラルなのが惜しい。(モノラルは初心者向けなのか・・・。) ブラームス交響曲第1番 ギュンター・ヴァント 北ドイツ放送交響楽団 90年代 ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリン・フィル 70年代と80年代 シャルル・ミュンシュ パリ管弦楽団 ブラームス交響曲第4番 カルロス・クライバー ウィーン・フィル チェリビダッケ&シュトゥットガルト放送交響楽団 チェリビダッケ&ミュンヘンフィル >これが最高と思う名盤を教えてください。 どれが最高の名盤かと聞かれるのは、寿司、ステーキ、焼肉、しゃぶしゃぶ、刺身、どれが最高ですか?と聞かれてるようなものです。最高の名盤(最高に美味しいもの)はたくさんあります。名盤ガイドみたいな本も出ているので参考にしてみては? まあ、一番上に紹介したサイトがサイトの中では充実している方だと思います。
その他の回答 (7)
- kikuchiyo
- ベストアンサー率18% (15/80)
こういった質問には幾らでも答えが出てきて困るのですが、最初に頭に浮かんだ曲が、 たまたま、まだ皆さんが紹介してないようだったので・・・ ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調Op102 D.オイストラフ(Vn) ロストロポーヴィチ(Vc) セル/クリーブランド ‘69 若きオイストラフVSロストロポーヴィチの重厚な対決が味わえます。
お礼
これも発見次第確保いたします。 ありがとうございました。
- Beginner-1
- ベストアンサー率16% (5/31)
アクァさんが殆んど述べられましたが ホルスト組曲《惑星》ガーディナー指揮フィルハーモニア チャイコフスキー交響曲第4・5・6番ムラヴィンスキー指揮レニングラードフィル サン=サーンス交響曲第3番ミュンシュ指揮ボストン交響楽団 シベリウス交響詩《フィンランディア》カラヤン指揮ベルリンフィル ブラームス交響曲第1番ベーム指揮ウィーンフィル('75NHKライヴ) ベルリオーズ幻想交響曲アバド指揮ベルリンフィル これらもどうですか?
お礼
了解しました! お奨めの盤は手帳に書き込み見つけたら確保いたします。 ご丁寧にありがとうございます。
数年前にイギリスのクラシック音楽雑誌にBest Recordingsという記事がありました。覚えているのは、 PUCCINI 「TOSCA」 Karajan指揮、Maria Callas, Giuseppe di Stefano, Tito Gobbi The Art of primadonna, Joan Sutherland Joan Sutherlandの初めてのレコーディング集。1960年くらいの録音で2枚組み。 BERLIOZ 「LES TROYENS」 Colin Davis指揮 でもこれは昨年発売されたDVD版(Gardiner指揮)によって追い抜かされました。 R.STRAUSS 「FOUR LAST SONGS」 Karajan指揮、Gundola Janowitz DGからリマスター版が出て、「死と変容」と「Metamorphosen」がカップリングされていてまさに名盤。 SMETANA「モルダウ」 Kubelik指揮、チェコのオーケストラ。Boston版もあるので注意。 EDGAR Cello concerto Jacquline du Pre' VERDI 「REQUIEM」 指揮は誰だったか、Carnegie hall版。 記憶が定かでないので詳しく書けません。。。 FAUREのREQUIEMもDGからリマスターされて出された録音がまた素晴らしい。Fisher-Diskauがバリトンでした。 あと、 Chopin 「Nocturnes」 Anton Rubinstein もBEST100に入っていました。 個人的にNo.1は R.STRAUSS作曲「バラの騎士」 Erich Kleiber指揮 です。
お礼
うは~ これだけ多くなると新譜で買うと大変ですね。。 秋葉原あたりであさって買います。 ありがとうございました。
- Ta595
- ベストアンサー率57% (525/911)
こんにちは。 これはまた悩ましいご質問を・・・(笑) これが唯一無二,という事ではありませんが。 ☆マーラー作曲 交響曲第9番 サー・ジョン・バルビローリ指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=904077 名演発生率が極めて高いこの曲ですが(それだけ曲に力がある,という事なのでしょう),その中での「ひとつの」頂点と思います。
お礼
これは聴く前から良さそうで楽しみです。 なんとしてもゲットします。 またよろしくお願いします。
- mariateresia
- ベストアンサー率32% (129/392)
リパッティのショパン、バルカローレ。バッハ、主よ 人の望みの喜びよ。 コルトーのシューマン。その他どれでも。 ピアノばかり書きました。
お礼
おぉ 聴いたこともない曲です^^; 早速明日探してみます。 ありがとうございました。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
月並みだと思いますが・・・。
お礼
いえいえ、クラシックは好きなんですがまだ10枚位を適当に見繕って聞いてるので本当によく知らないのです。 早速メモメモします。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
★ベートーヴェン「交響曲第三番 英雄」 指揮:フランツ・コンヴィツニー 演奏:ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 フルトヴェングラーの様なリズムやテンポの乱れもなく カラヤンの様な近代的なキラキラ感もなく ドイツ音楽の嫡流を思わせる重厚で荘大な「エロイカ」
お礼
お返事遅くなりごめんなさい。 ベートーベンは田園や第九を聴いた程度です。 早速明日買いに出てみます。 どうもありがとうございました。
お礼
サイトまで教えていただきありがとうございます。 名盤アンケートも探してみます。 ご丁寧に教えていただき恐縮でございます。