• 締切済み

キス引き釣りに、最適なリールを探しています。

kenkenpapaの回答

回答No.3

#1です。 すいません訂正です。 ダイワのパワーサーフでした。 プロサーフはシマノの竿でした。

関連するQ&A

  • キス釣り用リール

    先々週のビックフィッシングのキス釣りの紹介で使用されていたリールは、 どこのメーカーの何というリールですかね? 白くてベールがないように見えたのですが。 関西のつりの7月号での巻頭のキス釣りの紹介でも 同じものを使われているようです。 お分りにになる方、教えて下さい。 かっこよく見えたので、ほしいです。

  • 投竿の選定について

    投竿の選び方についてお尋ねします。 自分は磯上物釣りを精力的にやってきましたが、本格投げ釣り歴はありません。(チョイ投げのみ) 遠投、引き釣りのキス狙いで、今のところシマノサーフランダー並継405FXあたりの購入を検討しています。 自分は体力(腕力、握力、背筋、腹筋など)は普通の男性の並よりやや劣る程度ですが、私が使って最も飛距離が出るロッドの号数、長さはどれ位のものでしょうか。 リールはスーパーエアロサーフリーダーCI4+30細糸を考えています。 それと、キャスティズム並継25号385も気になっています。 このロッドは錘負荷の幅が他の機種と違っているようですが、これはどういうことなのでしょうか。 ご存知の方がおみえになりましたら、よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問。船釣りの電動リール必須度。

    投げ釣りだと20号とか30号のおもりを100m以上投げて,巻き取るってのを手巻きのスピニングリールで平気でみんなやってますよね。 一方船釣りだと、100mいかない水深でも電動リール必須で、かつスピニングリールなんてあり得ない(超大物釣りでなくても)という論調になるようです。このQ&Aをずっと読んでますと。 なぜでしょう?想像した範囲ではこんな所ですが、当ってますか? 電動の理由: 船は投げ釣りの何倍も重い錘を使うから?落として上げての手返し回数が投げ釣りは少なく船は多いから?→だったら電動の人より釣果が少ないのを覚悟すれば手巻きでOK?? ベイトリールの理由: 船だと、岸壁や砂浜の投げ釣りと比べて釣り座の間隔が狭いので道糸がねじれて出て行くスピニングはダメ。

  • 投げ用リール購入相談

    以前投げ用リールのドラグの有無について質問した者です。良かったら相談にのってください。 予算は出来れば1万以下に抑えたいですが最大2万+αまでは考えます。 新品なら文句なしですが状態によっては中古でもいいです。 用途はキス釣りが比較的メインですがキスの引き釣りに特化せず汎用性の高いものがいいです。波止での置き竿可能なもの。 出来ればドラグ付き、欲を言えばシマノよりダイワがいいです。PE使ってもライントラブルの少ないもの(エアベール搭載とか)がいいです。 一応少年のころからやっていますがブランクも長く、実力的には初心者レベルです。  ノンドラグのリールで置き竿出来る工夫って何かありますかねぇ?それが出来ればウインドサーフがいいかと思いますが・・。ウインドキャストQDというのも有りますが『磯釣り向き・カゴ釣り向き』とか書いてあるのが気になります。一応メインはキスなんで・・・  全てを満たすのはタイドサーフですがやはり少々お高いですし(ヤフオクで2万+α)ぼくの実力的にオーバースペックな感じがするのと、キス釣りやカレイ釣りのような細糸を巻くのには逆に不向きな感じもします。  ファインサーフあたりで充分でしたらそれでも良いかと思います。PAスイングキャストXTがヤフオクで新古品で1万で出てるのもすごく気になります。  竿は10年ぐらい前に購入したシマノのエアロキャストSP450EX-Tというのを使ってます。  近日中には購入をすませて早く釣りに行きたいと思います。良かったらアドバイスください。

  • 海で使用するリールの寿命について。

    ご覧いただきましてありがとうございます。 私は釣りの初心者で、釣り道具の購入を考えております。 そこで、海で使用するリールの寿命(耐年数)についてお教えいただきたいのですが、手入れをしていけば、どのぐらい使用できますでしょうか? また、ネットや本でリール選びについて調べていると「趣味で続けるのであれば、安価なタイプより、そこそこのリールを選んだ方がいい」との意見がほとんどだったのですが、どの様なリールが最初は適しておりますでしょうか? ・5000円~8000円位のタイプのリールを現在考えております。 ・サビキ釣り(アジ)、投げ釣り(シロギス)をしたいと思っております。 ・1ヶ月に1回の頻度で海に通いたいと考えております。 ・3年程使用できればと思っております。 お忙しいかとは存じますが、お時間ありましたら、ご教授の程、宜しくお願いいたしますm(--)m

  • 投げ釣り専用リールについて

    たびたびお願いします。リールについてですが、投げ釣り専用のものを買いたいと思っています。そこで皆さんに質問なのですが、ドラグはあった方がいいのでしょうか。また、オススメのリールがありましたらのせていただけるとうれしいです。予算は15000円~20000円です。よろしくお願いします。

  • 糸のすっぽ抜け(スピニングリール)

    市販のエギング竿+リールセット(セットで3000数100円)でエギングやちょい投げのキス釣りをしています。 糸をPEに変えてみたのですが、投げるときに糸が数10回転分まとめてスプールから抜けて出てしまってもつれて切って捨てるしかなくなります。数回の釣行でっすっかり糸が短くなってしまい買換えが必要になります。 投げ方が悪いのか、巻き方が悪いのか、あるいはリールが安物だからダメなんでしょうか?

  • 越冬キスのポイントは?

    キスの投げ釣りしか知りません。この時期でもキスが釣りたいのです。名古屋在住です。尾鷲方面なら可能らしいのですが、いったい何処へ行ったら良いのやら??。浜松方面では超遠投(7色~)が必須ではチョット無理。飛距離5色半以内ならなんとか。投げのロッドやリール、仕掛けは揃ってます。車の長距離運転、苦にしません。ポイント知っていてもマル秘でしょうが、公開可能な範囲で構いませんので宜しくお願いいたします。

  • 千葉から出かけるキス釣り

    最近釣りを始めました。最初えさが気持ち悪くサビキ釣りで小魚を釣って楽しんでいましたが、今はイソメで投げ釣りにも挑戦しています。 8月の10日頃にまた釣りに行こうと思っています。今度はキスに挑戦したくて…。 千葉から車で2、3時間で行くことができて、キス釣りが楽しめるいい場所があれば教えていただけると嬉しいです。ちなみに竿は安物(釣具店で1000~2000円で売っている)の165cmと300cmのリールつきのチョイ投げ竿です。いい釣り方もあれば教えてください!

  • カワハギを投げ釣りでGETしたい

    数年前に投げ釣りで25cmのウマズラをまぐれで釣ったのですが、それいらい全然つれません。 今までハゲ狙いの釣りをしたことがないので、今年はチャレンジしてみたいと思っています。 投げでのハゲ釣りの場合、キスの引き釣り仕掛けで対応出来るのでしょうか? できれば詳しく(針、エサ などなど)教えて下さい。 そうそう! 時期はいつがベストですか? よろしくお願いします。