• ベストアンサー

大学生のPC購入について

理系大学3年の大学生です。 現在使っているPCでもそろそろ限界と感じてきましたので、買い替えを考えています。 用途としてはネット、表計算程度ですが来年からの卒研で出来れば画像処理関係の研究につきたいと思っているため、それを見据えたPC購入をと考えています。 といっても、今現在はCPU2.8MHz、メモリ512MB、HD160GB程度でディスプレイ付きで10万円程度のものでも充分だと思っています。 オフィスはアカデミックパックで購入できますし、3年後には院を卒業して就職するかもしませんので、そう長く使えるものでなくても良いです。 また、卒研についてはまだどうなるかわかりませんし、必要であれば増設すれば良いかなと考えてます。 一応、ハード関係ならメモリ増設、OS関係のエラーなどは自分で調べて解決することは可能なレベルのPC知識は持ち合わせています。 ただ、PCを扱う点の知識のみで例えばCPU Pen4の発熱量などのPC購入の際に必要な知識についてはそこまでありません。 以上のことを踏まえて、ここの過去ログなどを参照した結果、DELLやフロンティア神代での購入を考えていますが、問題ないでしょうか? 必要であれば逐次補足していきたいと思いますのでアドバイスよろしくお願いします。

noname#21308
noname#21308

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こだわりがないなら,Dellの品で十二分です。 画像処理がしたいのであれば,ハイパースレッディングが有効なPentium4にしておけばよりよいでしょう。 (セレロンは安価ですが,画像処理系ソフトではやや不利です) 市販のPCを購入する分には,CPUの発熱などの知識は不要です。考慮して製造されています。 あと強いて注意点を挙げるなら,液晶ディスプレーとの接続はDVIをお勧めする,という点でしょう。 鮮明さでアナログ接続との差がかなりあります。Geforce6200,RadeonX300クラスの安価なものでよいので,DVI付きのビデオカードを付けることをお勧めします。 おそらくいろいろお調べになって,あとは背中を押して欲しいだけのように思えますが,10万円モニタ付きのDellであれば,どれでも問題ないと思いますよ。 Dimension 5150C/Pen4 3GHz/512M/RadeonX600/160G/17inchで試算したところ,クーポン適用で105000円。ウイルスソフトを別途購入して110000円強で最小限の構成,というところ。

noname#21308
質問者

お礼

回答ありがとうございます。正直、背中を押してもらいたいところだったのですが、ハード面での知識が未熟なものでDVI接続のようなアドバイスを頂きたかったので大変参考になります。また、試算までして頂いて 一通り、回答を頂きまして詳しくお聞きしたい点が2つほどありましたので補足にて追加質問させて頂きます。 よろしければ皆様の意見をよろしくお願いします。

noname#21308
質問者

補足

(お礼のところが不充分なままで終わってしまいました。試算までして頂いてありがとうございます。に訂正させてください。) 追加の質問なのですが 1.DELLの修理サービスへの加入は必要か? 2.No.1さんの回答を受けてデュアルチャンネルのメモリ増設を念頭に置いたとき256×2にするべきか、512MBを一つにするべきか? について回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

その他の回答 (8)

noname#19360
noname#19360
回答No.9

私ならデスクトップ機は安くて安定しているので、HPあたりに手を出しますが、 http://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalogForBusiness-Start?CategoryName=DPBDesktop ある程度トラブルはご自身で解決できる方なので、DELLでも構わないでしょう。 フロンティア神代はチャンドラ全盛の頃は羨望の的でしたが、最近客先でデスクトップの新品機を開梱しましたけど、あれじゃ全く自作機と同じですね。OSの認証まで必要とはメーカーパソコンばっかり扱っている私には驚きでした。質感をみても、好きな構成で自作したほうがなんぼかお得では?と感じました。

noname#21308
質問者

お礼

神代よりDELLの方がよさそうですね。今までその点について意見してくださる方がいませんでしたので参考になります。回答ありがとうございました。 皆様から貴重な意見を参考にしてPC購入を考えてみようと思います。本当にありがとうございました。

  • SolarRay
  • ベストアンサー率14% (22/150)
回答No.8

1.DELLの修理サービスへの加入は必要か? 心配ならドウゾ。 3年後に院を卒業なら3年保障で丁度いいかもよ。 まあ、普通についてくる1年保障の期間より後に壊れた部分なんかは原因の見当もつきやすいから自分で直せる場合が多いと思うがね。 2.No.1さんの回答を受けてデュアルチャンネルのメモリ増設を念頭に置いたとき256×2にするべきか、512MBを一つにするべきか? 増設を念頭に置いているなら512MB一枚にするべき。 そうでないなら2枚差しの方がデュアル(以下略)の効果で普段は速いけどね。 最終的に1GBにするなら512MB2枚が一番良いが、そのために256MB2枚が最初から刺さってたら両方取らなきゃならない。

noname#21308
質問者

お礼

そうですね。一年たてば原因を自分で解消できるかもしれません。経験にもなりそうなので一年保証で考えようと思います。 メモリに関しても参考になりました。予算と相談しながら検討してみようと思います。重ね重ね回答ありがとうございました。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.7

画像処理するならPen4かPenDでいいと思います。 お財布と相談してください。 Celeronだともしかしたら画像処理に時間がかかるかも知れませんが、 できないわけじゃないです。 Celeronだからって発熱が低いわけじゃないんで、 Athlon64を選ぶのが得策です。 もしくは、ベアボーンでPentiumMを選ぶべき。

noname#21308
質問者

お礼

なるほど。やはりPen4でいいようですね。 Athlonは調べているときにいいかなとは思ったのですが、なにぶんDELLだと選べないようなので今回は見送ろうかなと思います。重ね重ね回答ありがとうございます。

  • SolarRay
  • ベストアンサー率14% (22/150)
回答No.6

>セレロンにするかPen4にするか 金額面で迷っているのでなければペン4にした方が良い。 セレロンでもペン4でも同じ2.8GHzで動かせばほぼ同じ発熱をする。 しかし#5の人はどんな特殊な状況を想定してアドバイスしてんだか。 別に自作するわけじゃないんだから自分では何も手出し出来ないだろうに。 ただ他の回答否定したかっただけ?

noname#21308
質問者

お礼

なるほど、やはり皆様の意見からするとペン4のにする方が賢明なようですね。 参考になりました。回答ありがとうございます。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

>CPUの発熱量や電源などパーツ系の知識は、私のような自作派が、「ハイパフォーマンスを維持しながらとにかく静かなPCを作るんだー!!」とか言いながら時間と金を突っ込む人が趣味で覚えるものです。 逆でしょう。 自作派がCPUの発熱量を気にするのは無駄に冷却強化や騒音低減の費用をかけることをさけることや熱及び騒音 に無駄な時間をかけないためです。 考えなしで組んでケースファンの位置がとか個数がとか気流の流れがとか考えるのは単なるマゾヒストです 今IntelのCPUを自作で使うのはIntel狂信者かネームバリューが根拠のない妄想であることに気づけない愚者か何も知らずに買ってしまった無知な人のどれかです。 メーカー製パソコンは絶対に熱暴走しないと思い込んでいる短絡思考の持ち主も多いようですが、メーカー製パソコンの熱暴走で悩んでいる人はあちこちの掲示板に泣きついている人だけども腐るほど居ます。 純正のCPUクーラーがで対応できるというのも状況次第では間違いです。 環境次第で純正クーラーで問題でることもありますので過信はできません。 あと、どんな知識でもあるに越したことはないです。

noname#21308
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、大変申し訳ないのですがCPUの発熱量に関しては補足に書いてます通り個人的にはそこまで気にしてはいないので、その他の点でPC購入に関して気をつけていいことなどを教えていただければ幸いです。

noname#21308
質問者

補足

皆様回答頂きありがとうございます。 大変参考になるご意見ばかりでお礼もなしに失礼だとは思いますが一つだけ訂正させてください。 CPUの発熱量という点に関して皆様からご意見を頂いてますが、これに関しては正直なところセレロンにするかPen4にするかという点で私の中で迷いがあったのでこういう表現をいたしました。 素直にそう書けば良いところを言葉足らずで申し訳ありませんが当人もあまり気にしてないということで流していただければありがたいです。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.3

理系大学でメモリ増設やらOSのエラーの解決などができたり、 発熱量なんかが気になるなら、是非、自作を覚えて下さい。 昔は気にならなかったけど、 最近は発熱が凄い→冷却しないといけない→うるさい って流れになるんで、自分でこだわってみると面白いですよ。 ただPCが欲しいだけなら、 >CPU2.8MHz、メモリ512MB、HD160GB程度でディスプレイ付きで10万円程度のものでも充分 その通り、充分だと思います。 購入先も、エラーを自分で解決できるならどこのものを買っても大丈夫です。

noname#21308
質問者

お礼

自作PCについては私自身の知識欲の面で興味はあるのですが、PCにそれほどのパフォーマンスを求めない性分の面で二の足を踏んでしまっています。 しかしながら、充分という意見を頂きましてほっとしました。回答ありがとうございます。

  • pooth
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.2

それで十分です。 画像処理関係をしたいならメモリが1Gあればよりいいですね。 でも、研究室で用意してくれるかもしれませんよ。 金掛けすぎて後悔するより、安めにしておいて気に入らないところをその時に増設するほうがリスクは低いです。 購入に際してCPUの発熱量は気にする必要ありません。 企業が売っているのだから熱暴走するようなことはないです。 CPUの発熱量や電源などパーツ系の知識は、私のような自作派が、「ハイパフォーマンスを維持しながらとにかく静かなPCを作るんだー!!」とか言いながら時間と金を突っ込む人が趣味で覚えるものです。

noname#21308
質問者

お礼

一番廉価なモデルで大丈夫なのかと不安がありましたが、続けて十分だというご意見をいただけるとほっとしました。 回答ありがとうございます。

  • SolarRay
  • ベストアンサー率14% (22/150)
回答No.1

問題ないだろ。 そもそもペン4の発熱量が購入に必要な知識とは思えないし。 普通は純正のファン使ってれば冷却できるだけの物だからな。 メモリは増設するならいいけど、出来れば最初から1GBくらい積んどいた方が良さそうだと思うがね。 というのも、最近では一般にデュアルチャンネルメモリアクセスのために最初から2枚差しの場合が多いから、512MBを買うときにうっかりすると全部取り替えないと増設できないかもしれないってこと。 それ注意しとけば512MBでもいいと思うけどね。

noname#21308
質問者

お礼

なるほど、やはりこれで充分のようですね。 発熱量に関してはNo.5さんの回答に補足しましたように当人としてはそこまで気にしていることではありません。 むしろ、デュアルタスクについてご意見を伺いたかったのでかゆいところに手が届く回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • このPCのコスパはどうですか?

    先日私がフロンティア神代さんで購入したPCです。79800円でした。 フロンティア神代という会社は私は知らなかったのですが、フロンティア神代のPCはダメとかはあるのでしょうか? 私としてはかなり安く買えたほうだと思うのですが、みなさんはどう思いますか? CPU Core i7-3770 プロセッサー (3.40GHz / 8MB) メモリ 16GB(4GB×4)PC3-12800(DDR3-1600) DDR3 SDRAM DIMM ビデオカード GeForce® GTX570 HDD 2TB Serial-ATA3 電源 AC100V±10%, 50/60Hz, 850W 保証 1年間センドバック保証 http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86809/

  • PC購入

    はじめまして。 PCの購入を考えていますが、どこで購入するのがいいのか(メーカー製orBTOメーカーなど)、どのぐらいのスペックがあれば充分なのか、迷っています。暇なときでかまいませんので、教えていただければ幸です。 使い道としてはDVDビデオ作製(DVテープの編集)、簡単な写真の加工、ビジネス関連、インターネットなどです。今回購入するPCではテレビ録画やテレビ視聴、またゲームなどはする予定はまったくありません。 ある程度のサポートが有るところからの購入が希望で、モニター別で15万前後で考えています。 これまで過去ログからBTOメーカーでもフロンティア神代、マウスコンピューター、デルなどのサポートがまずまずいいと言うことでしたので、色々調べてみましたが、結局、CPUの程度(Pentium4 2.8or3.0、3.2など)、HDDの容量、メモリの容量などどの程度がbetterなのかわからず、質問させていただくことにしました。 現在はMac、G3のノートパソコンを使っています。 パソコン歴は5年程度ですが、自作などはしたことはありません。

  • PCを購入しようと考えています。

    新しくPCを買おうと思っているのですが、今は買い時なのでしょうか? Core2Quadを使ったPCがほしいです。 マザーボードも後々CPUやメモリを増設、交換できるものがいいと思っています。 電源も500w程度のものがいいです。 あとは静かなのがいいです。 できるだけ安く買いたい(もしくは、自分のような初級者でも作れるならば作りたい) と考えているのですがどういったパーツがいいですか? 教えてください。

  • PC購入

    新しくPCを購入しようと思っているのですが 知識がないのでよくわからなくて CPUの性能が良くて冷却性も優れてるのがいいのですが どれを買ったらいいでしょうか?アドバイス頂けたらと思います OSはXPでメモリ2Gを考えています

  • PCの購入について

    PCの購入について  はじめましてPCの購入について質問させてもらいます。 youtubeをHD画質でスムーズにみるためには、PCのスペック(CPUの種類とクロック周波数、メモリの容量、グラフィックボードが必要かどうか、など)は、最低限どの程度必要でしょうか。(予算があまりないもので)。ネット環境はフレッツ光を利用しようと思いますが。どうぞよろしくお願いします。

  • どんなPCを購入すればよいのか迷っています。

     今年12月に10年ぶりにPC(デスクトップ)をダイレクト販売形式で購入しようと考えています。  PC雑誌を久しぶりに見てみたのですが、自分の知識が非常に陳腐化していて恥ずかしくなったくらい、初心者なんです。  アドバイスをいただければと思います。 購入要件としては、 1 価格は12万円前後 2 モニタは買わない、いや買えないので、10年前に購入したのブラウン管モニタ(以前は富士通製のPCでした)を使用できるPCであること 3 今後当分は買い換えられないので、CPUはできるだけ性能がよく(できればCore2クアッドがいいです)、メモリ増設可能であるなど、拡張性が高いものであること 4 見た目は問わないので、タワー型がいいかなと思っています。 5 OSはビスタのホームプレミアムがいいです。 6 FDドライブ、キーボードは不要  7 メモリは1GB、ハードディスクは250GB必要 8 使用目的は、とりためたMiniDVテープをDVDにコピーしたいので、必要なインターフェイスがあり、DVDドライブは2層書き込みが可能であること。 9 メーカー品は高そうなので、また、PCを自作するほどの知識はありません。購入後、技術的サポートを受けられる環境を希望しているので、できればサポート体制が充実したダイレクト販売形式のPCがいいかなと考えています。 ワガママなことばかりかと思いますが、以上の条件に見合うダイレクト販売の業者をご紹介いただければと思います。  みなさまよろしくお願いします

  • 現PCの増設か新PCの購入か悩んでます

    今使っているノートPCが重くて仕方ないため,メモリ・HDDの増設をするか 新しくPCを購入しようか悩んでいます。 現PC NEC PC-LM5008D http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DLM5008D.html 現在使っているノートPCのスペックは上記のとおりです。 できれば増設したいのですが、どのメモリとHDDを購入したらいいか分かりません。 現在は,  メモリ:   DIMM1: 256 MB PC2700 DDR SDRAM   DIMM2: Micron Tech. 8VDDT3264HDG-335C3  HDD:   HITACHI DK23FA-60 です。 メモリを理想的には1GB×2もしくは2GB×1に増設したいのですが、 メモリは、対応しているメモリでないと不具合を起こすということを聞いたことがあるのですが、現PC二対応する1GB×2もしくは2GB×1のメモリはあるでしょうか? また、HDDの増設に関してなのですが、HDDを取り替えるということは、OSの再インストールが必要になると思うのですが、 PCを購入した際にOSがプレインストールされており、再インストールディスクを所持していないのですが、この場合、HDDの増設はあきらめるしかないのでしょうか? PC初心者のため詳細に教えて頂きたいです。 また、名古屋の大須でオススメのPCショップがあれば教えて頂きたいです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • BTOでPCを購入検討中なのですが…

    こんにちは。前にも似たような質問を出したのですが未だ解決せず…再度助言よろしくお願いします^^; 当方の事情により、ちょっとこだわったデスクトップPCを購入したく、BTOで購入しようと思っております。ネットで検索したところ、素人判断ですが、フロンティア神代とエプソンダイレクトがよいのでは?と思い、現在この2メーカーのいずれかを検討しています。 …が、いずれも当方の条件を完全に満たすものがなく、少々困っております。以下の条件を満たしているPCをBT販売しているメーカーはないものでしょうか…?(条件さえ満たしていればBTOでなくても構いません) ・CPU:Pentium4のできるだけ早いもの(最低2.8GHz) ・メモリ:512Mb以上(同一容量のものを2枚で) ・ビデオカード:GeForce5200以上6000未満/メモリ幅は128bit以上 ・APGスロットかPCI-expressx16がついている ・内蔵ビデオの場合はIntelチップ以外のもの また、OSについてなのですが、MCEの機能について、SP2のような不具合が発生していないのであれば(SP2の不具合は当方で解決済み)、MCEを検討したいのですが、MCEには不具合などは報告されていないのでしょうか?? その他、ある程度のサポートも見込めれば幸いです。 一番いいのは自作かと思いますが…未経験なため、今回は製品を購入したいのです…。 ご助言よろしくお願いします<(_ _)>

  • PC購入について

    今度ドスパラでPCを購入しようと思っています。 スペックは下記になります。 OS WindowsXP CPU Intel Core2DUO E6850 or E6750 メモリ DDR2 SDRAM 1GB×2 HDD 500GB マザーボード Intel P35 Express ATXマザーボード グラフィック GeForce 8600GTS 電源 EVERGREEN silentking4 550W 用途は主にネットでたまに動画の編集等もします。 またPC購入後はゲーム(モンスターハンターフロンティア)もやりたいと思っています。 (今のところ、他のゲームをする予定はありません) CPUですが、上記の用途ではCore2DuoのE6850とE6750ではどの程度違いが分かるものなのでしょうか? ほとんど変わらなかったり、E6750で十分ということであれば、1万円ほど安いのでそちらにしようかと思っています。 また他のパーツもなんですが、将来の事も考えて多少オーバースペックのものにしておいた方が良いのでしょうか? (グラフィックはGeForce8800GT、電源は650Wにする等) それとも今必要最小限のスペックにしておき、必要になった時にパーツを買い足した方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学を卒業したほうがいいのかどうか

    理系大学二部の3年生です。といっても一年留年して4年目なのですが。 私の学科は、卒研は4年生の選択必修科目で、これを取らなくても所要単位さえ取れれば留年しても4年間で卒業できます。今は化学を専攻し、進学を考えていますが、最近細菌学をやりたいと思い出し、来年どうしようか悩んでいます。 とにかく大学を卒業して、それを専攻できる大学院に行ったほうがいいのでしょうか。それとも、どこに行くにせよ卒研をやってからじゃないと院は難しいでしょうか。あまり知識もないので、困っています。よろしくお願いします。