• ベストアンサー

TDLでのビデオ撮影

kero777の回答

  • ベストアンサー
  • kero777
  • ベストアンサー率44% (79/177)
回答No.5

みなさんが書かれているとおり、ほとんどの場所で撮影可能なので、是非持っていってください。 ただ、ショーの撮影は時間的に長くなるので、慣れてない方にとっては、かなり腕がつらい状況になると思います。しっかりした三脚は重量も重くなりますので、軽量の三脚か、一脚を使用されるだけで、疲労も映像の質も大幅に改善されると思いますのでおためしください。 撮影の際のマナーとしては、たいていどこでも、「ご自身の目の高さで撮影ください」と言われますので、気を付けられた方がいいと思います。 ちなみに、シーで撮影禁止のショーは「アンコール」です。「ミスティックリズム」は、撮影可ですが、液晶や、ライトを使用しての撮影は不可です。 あ、質問はランドのことでしたね。余計な情報でした。 しっかり思い出、撮ってきてください。

tanutanu7
質問者

お礼

大変参考になりました。シーの情報もあわせてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 海遊館の中の写真撮影、ビデオ撮影

    HPをみても書いてなかったので、ご存知の方教えてください!!子供とはじめて海遊館へ行きます。館内での写真撮影、ビデオ撮影はできるのでしょうか。  重いのに持っていったら、撮影禁止だったらショックなので確認してから出かけたいです。ぜひ教えてください。 デジカメは持っていないので、カメラは一眼レフです。

  • フロリダのウォルトディズニー・ワールド・リゾートでは、ビデオ撮影は可能ですか?

    1月31日に、フロリダのウォルトディズニー・ワールド・リゾートへ新婚旅行で行く予定です。  めったに行けないところに、せっかく行くのだから、デジタルビデオカメラを買って、東京ディズニーリゾートでは見られないショーやパレードを撮りたいと思っています。  TDRでは室内のショーは撮影禁止ですし、撮影が可能なパレードもショーも、三脚を使っての撮影は禁止されていますよね。  フロリダのウォルトディズニー・ワールド・リゾートではどうなんだろうと、ふと思いました。 ウォルトディズニー・ワールド・リゾートでは、デジタルカメラによる撮影が可能でしょうか? そして、それは三脚を使用しても良いのでしょうか・・・? 1年以内で、ウォルトディズニー・ワールド・リゾートへ行かれた方、どうだったのか、教えていただけないでしょうか・・? もし、撮影が不可能ならば、デジカメだけにして、デジタルビデオカメラは買わないつもりです。

  • 四国八十八か所巡りでの撮影について

    来月に初めてお遍路巡りをする者です。 訪れた場所をデジタルカメラやビデオカメラで写真や動画を撮影しようと思っているのですが、札所での撮影は可能ですか?(国内には撮影禁止の寺社仏閣もあると聞いたので…)

  • 高校・大学野球のビデオ撮影について

    先日、ある地方の六大学野球を見に行きました。 レベルの高い野球なのでビデオに収めようといろんな場所で撮影しました。 バックネット裏、一三塁側、ポール際、そしてバックスクリーン両脇。 バックスクリーンのレフト寄りで撮影していた時、大会関係者(控え審判)が私のところにやってきて「ここは撮影禁止です。撮影をやめろ」と言われました。 球場入口やプログラムには表示又は記入はなく、私は気分悪くその場を立ち去り少しカッとなったので野球観戦やめて帰宅しました。 私の観戦マナー又はルールを知らなかったら本当に反省します。 バックスクリーンの真下にはさすがに入りません。その両脇での観戦又はビデオ撮影はだめなのでしょうか?

  • ライブハウスでデジタルビデオカメラで撮影したいのですが

    質問させてください。 ライブハウスで音楽ライブをデジタルビデオカメラで撮影するために 機材を購入したいと考えています。 (許可を取っての撮影で、個人で楽しむ程度のものです) そこで2点お聞きしたいのですが ●音質重視なのですが、音声録音は別に機材を用意したほうがよいでしょうか。  その場合具体的にどういう機材を用意してどのようにすれば  デジタルビデオカメラの映像と合わせられるのでしょうか。  必要な機材やソフト、また方法を勉強できるサイトや書籍などを教えて  いただければ幸いです。 ●ライブハウスはかなり薄暗い場所ですので、そういうところでも綺麗に撮影できる かつ なるべくコンパクトで素人でも扱いやすいデジタルビデオカメラが欲しいです。  おすすめ機種などがありましたら教えてください。 無知な質問で申し訳ありませんが回答いただけると幸いです。

  • TDLカウントダウンパーティ2008

    TDLカウントダウンパーティ2008に行く予定なのですが、いくつか質問したいことがあるので、詳しくご存知の方にお答えを頂けたら幸いです。 (1)当日の正午に東京に到着します。そのままTDLへ行き、入場待ちの列に並ぶ予定なのですが、電車で行く場合はどの場所に並べばよいのでしょうか? (2)比較的空いているお手洗いの場所をご存知ですか? (3)ランド内への飲食物の持ち込みは禁止と思うのですが、入場の際に厳しく手荷物確認などが行われますか? (4)カウントダウンパレードのミッキーと花火の両方がよく見える場所をご存知ですか?また、場所取りは入場直後から可能ですか? (5)カウントダウンパレードの場所取りとFPの取得の両方を同時に行うことは可能ですか? (6)FPの発行には制限があると思うのですが、何時~何時頃まで発行されているのですか?

  • バンコクで記念撮影。

    近々、タイへ旅行に行く予定なのですがバンコクでタイの民族衣装を着て記念撮影ができる場所ってあるんでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください!

  • 撮影禁止と言われたら絶対従わないといけない?

    あるお寺に行きましたら お寺の従業員とおぼしき人に 「勅使門の撮影はしないでくださいね」と言われました。 なので撮影はしなかったのですが 「撮影禁止と書いておいていただけるとありがたいんですが」と返しますと 「撮影禁止と書かなくても勅使門の撮影をしてはいけないのはマナーとして当然です」と言われました。 ですが、ネット上にはその勅使門の写真がたくさんありますし 数日後、このお寺を友人が訪れたときには、その従業員さんは不在で 撮影禁止と言われなかったそうで、その勅使門の写真を撮影していました。 マナーとして勅使門の撮影はしてはいけないのでしょうか? 立ち入り禁止の場所で撮影するのでなく、商用でもない場合 建物の写真を撮るのは構わないと思っていたんですが。 たぶんこの従業員さんが勘違いしたのではないかと思ってるんですが 撮影禁止と言われた以上、撮影をすると法的に問題が生じますか。 さきほども書きましたが、私は撮影禁止と言われたので撮影はしていません。

  • 鳥取地方でのビデオ撮影場所を教えてください。

    鳥取地方でのビデオ撮影場所を教えてください。 6月末にビデオクラブの数名で車で移動しながら鳥取地方のビデオ撮影会を予定しています。 豊浦海岸で一泊して鳥取砂丘、豊浦海岸も含めたビデオ撮影に適した場所風景があれば教えてください。

  • クラブ等の暗い場所での写真とビデオの撮影

    デジタルビデオカメラの購入を考えています。 主にクラブでのライブや夜に写真とビデオの撮影します。 もちろん運動会等にも使用しますが、こういった明るい場所での撮影はそんなに差が無いと思うのであまり気にしていないのですが…。 1年程前にデジカメを購入しようと思い、ある程度のムービーも取れると聞いたのでSANYOのXacti:DMX-C5を購入し、外での撮影には問題は無く使用していましたが、クラブの中や薄暗いお店等で撮影すると写真は目が赤くなったりフラッシュで顔が真っ白になったりで、ムービーの際も真っ暗になったりしていました。(撮影の仕方が悪かったのかもしれませんが…) ビデオカメラにフラッシュの様な機能が付いているものは無いのでしょうか? 前回の様な失敗はしたくないので、クラブ等の暗い場所での写真とビデオの撮影にオススメなビデオカメラがあれば教えて頂きたいです。 現在同じようにクラブ等の暗い環境で写真やビデオを撮られている方がいれば使用している感想等も教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。