• ベストアンサー

ある程度アコースティックギターが弾けるようになった人の教本は?

ギターをはじめて1年ほどたちました コードも大体覚え, 歌謡曲なども自分なりに弾き語りできるようになりました そして最近になってある程度弾けるようにはなったけど 基本的なことは全く知らないなあということに気づきました そこでギターの教本を買って基本からやり直してみようと考えているのですが どの教本がよいのかよくわかりません どなたか「この本がいい」とか「こんな本がいい」などの アドバイスお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hish
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

 私も購入し早速チャレンジしていますが、ギター1本でメロディーと伴奏を同時に弾くソロ・ギターはとても魅力的です。ぜひお試し下さい。 ソロ・ギターのしらべ 練習、ライヴで必ず役立つギター1本で奏でるスタンダード集 ■著者:南澤大介■定価:本体2,000円+税 ソロ・ギターのしらべ 至高のスタンダード篇 忘れていた悦楽の日々を蘇らせるフィンガー・エクスタシー ■著者:南澤大介■定価:本体2,000円+税 ともにリットーミュージック

参考URL:
http://www.rittor-music.co.jp/hp/score/guitar_data/00201014.htm
hithit
質問者

お礼

ソロギターいいですよね!挑戦してみたいと思っていたジャンルのひとつです。ちょっと難しそうですが教本も参考にしつつやってみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.1

 私なら、ということで書きますと、教則本にはあまり頼らなくてもいいのでは、と思います。私も若い頃、ビートルズの「ブラックバード」やオフコースの曲など耳コピして自信を持っていたのですが、一度ガットギターを習いに行ったとき愕然としました。それまで教則本を何冊も買い続け、間違いないと思ってたやり方がほとんど、違っていたのです。(爪の切り方かたから違うと怒られました。)それで、ガットギターに関しては一から覚えました。(未だに初心者ですが、十分楽しんでます。)  ですから、どのような分野で楽しまれるのか分かりませんが、是非一度時間を作って習いにいかれると、新しい進境が開けると思います。  その上で何かお勧めするとしたら、今あるのか分かりませんが、中川イサトの教習本がよいと思います。いろいろなコード進行に乗っけるフレーズが紹介されていて、コード進行とフレーズの関係がよくわかります。私は、昔、コードをテープレコーダーに循環で録音して、それを聞きながらこの本で練習したことがありますが、結構楽しめました。  それから、上達のコツはアンサンブルに挑戦することだと思います。もし個人的技量が遅れてしまって人に迷惑かけるといけないので、そのぶん必死になって練習します。それからコードストロークだけやってると飽きますね。16ビートのカッティングストロークをアコギでやるとかっこいいですが、誰でもできますし、あれはパーカッションみたいなものだと思っています。  蛇足ですが、ギターを長く続けるコツはチューニングとリズムを大切にすることだと思います。変則的なリズムを使うとかっこいいですが、私のような初心者がやるとごまかしがばれてしまいます。電子式のメトロノームも安くなってますので、お勧めします。

hithit
質問者

お礼

僕もギター教室などに通いたいとは思ってはいるんですけどなかなか難しいんですよね。場所が遠かったりお金がなかったりで・・・。メトロノームは購入する予定です。やっぱただ引いてるだけだとリズムが狂ってしまいますから。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう