• ベストアンサー

妻との離婚

私は現在、妻と別居しています。 妻はアルコール依存と合併して軽度の鬱病を患っています。 妻のアルコール依存に関しては、長年、出来る限りのことはしましたが 本人の意思が変わらず、もうどうにもなりません。かなりの重症でした。 (その話は、とても書ききれませんので割愛します) 現在は体調も戻りましたが、酒を止める気は全くないようです。 そんな妻に、私は疲れ果て愛情もなくなってしまいました。 しかし離婚話を切り出せば、「殺してくれ」と包丁を持ち出す騒ぎとなります。 追い詰められた私は、妻と子を置いて家を出ました。 今は少しずつ送金していますが連絡は取っていません(金銭面で不自由はしていないと思います) 知人から情報が得られるのですが、生活は落ち着き、飲酒量も減っているようです。 妻と離婚したいと考えているのですが、どんなタイミングで、どういう方法で話を切り出せばいいのか悩んでいます。 私が離婚したいと言うと、きっとまた彼女は荒れる(大量に飲酒する)と思うのです。 数年間は待ったほうがいいのでしょうか・・・ 別居して半年が経ちました。子供を置いてきたのは彼女の為です。 (支えがないとまた荒れるだろうと言う推測から) 彼女は子供のことは愛しており、飲酒しても危害を加えるということはありません。 どんなことでも構いませんのでアドバイスお願いします。 また、私は彼女とやり直すつもりはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34197
noname#34197
回答No.2

初めまして。 専門家ではないのできちんとしたアドバイスにんるかどうかわかりませんが、あらかじめ・・・ 奥様がアルコール依存症と軽度の鬱状態との事・・ 心情お察しします。 まず、依存症と名の付くものはたくさん有ります。 アルコール・ギャンブル・セックス・・など どれをとっても千差万別で一くくりでは説明つかないもの ばかりです。 でも何か共通するものがあるとすれば依存症というのは 必ずといっていいほど親子関係、過去におけるPTSDなどが 影響するものであるようです。 質問者様の奥様のお父様、お母様の関係はどうでしたか? 成長過程でなにか問題はありませんでしたでしょうか? 問題があったようならその問題が奥様の人生を生きにくく しているように思います。 奥様は専門家の先生にご相談はされたのでしょうか? されていて尚、そのような状況でしょうか? もしそうならかなり傷は深いように思えます。 親子関係と言いましたが、何も特別大きい問題があったからそうなるとは限りません! 他人には些細な事でも本人には息苦しく辛いというのは多々あります。 そこで、アルコール依存症の自助グループというのがあるのはご存知でしょうか? ここは奥様のようにアルコール依存症に悩む本人や家族が 救いを求めて来るいわゆる駆け込み寺?のような場所です。 結構な人数の方がやはり毎日のようにご相談に来られるようです。 だから逆に自分は一人じゃないんだと安心できるのが 良い方向に向かう第一歩なのです。 まず、なによりも同じ悩みを持つ仲間とコミュニケーションをとりながら徐々に自分自身を語れるようになり、 客観的に物事を見れるようになりお酒を断つ事ができる・・これが自助グループの最大の目標だと思います。 場所的にどこにあるのか、など詳しくないのでネットで アルコール自助グループなどで検索するとかなりヒットすると思います。(詳しくなくてごめんなさい^^;) できれば、自助グループも利用しながら奥様と質問者様と 奥様のご両親も交えてお話のが一番解決の近道と思いますが、奥様のご両親はご健在ですか? ご健在なら一日も早く話し合いの場をもたれるのがいいと思います。 もしいらしゃらないのであれば、ご兄弟の方、親戚や深いお付き合いのご友人などはいませんか? なぜ、離婚を考えている質問者様にそこまで言うかというとお子さんがいらしゃるからです。 質問者様にはお子さんへの責任があります。 離婚は割り切れば簡単です。 でも今までの家庭での出来事を見聞きしてきたお子さんは どんな風に育つでしょうか?どんな傷を心に抱えるでしょうか? もう一度その部分を考えて頂きたいと思います。 >「殺してくれ」と包丁を持ち出す騒ぎとなります。 と書かれていますが、どういう会話になってそのような事になるのか想像でしかありませんが、一方的や逆に腫れ物に触るような接し方だとすると、益々奥様の気持ちは遠のいていくよな気がします。 なぜか?結婚生活において何かとよそよそしさや、遠慮みたいなものが存在するように思えるからです。 おもいきりとことん話のできるような環境も時には必要です。 かく言う私も以前別問題で悩んでいたとき心の底から話し合える、馬鹿になんて絶対しない人を求めてやまない頃が ありました。 余談になりましたが、包丁を持ち出してしまうというのは やはり危険です。自傷行為にも走りかねません。 専門医にかかって一時的に入院も考慮したほうが賢明かとも思います。 今、多少落ち着かれているのであれば直接出向いていくのではなく、第三者を交えて話ができる状況がまず大事かなと思います。 度々失礼なことも申しましたがなるべくなら離婚問題は 後回しにしてどちらにしろまず奥様が安定していく環境作りからされていくほうが良いかと思います。 前進していく事を心から願っています。

higara33
質問者

お礼

自助グループのことは存じております。ただ、やはり本人にその気がないとどうにもなりません。妻は酒が飲めないのなら死んだほうがマシだと言うタイプです。 結婚生活において、遠慮が感じられるとの指摘はおそらく合っています。それは私の性格も関係しているのでしょう。ただ、これから私が努力して、新たに夫婦関係を改善して行こうという気力と、妻への愛情はもう残っていないのです。勝手かもしれませんが、私も自分に出来ることは、やり尽くしたのです。今は子供を置いて出ても大丈夫だと判断したから家を出てきました。 妻は専門医にはかかっています。依存症の治療で入院もしました。私が家を出てから、飲酒量は減っているようです。このまま遠くから見守って行きたいと思っています。 妻が荒れるときは、私が関係しているように感じます。なので自傷行為も私が家庭にいなければないでしょう。 身勝手な質問に、親身になって考えて頂けて嬉しく思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#15701
noname#15701
回答No.4

>回答者様は、アルコール依存に陥った人と暮らしたことはおありですか? ありませんが、知り合いにはいました。 回りで見ているだけでも大変なので、家族はもっと大変でしょうね。 お子さんがお幾つなのか分からないので何ともいえませんが、そんなところに一人置いてきて大丈夫なんでしょうか? >回答者様は、私が子供を引き取って妻を一人にするのが一番だと仰るのでしょうか? 貴方が引き取るのがベストというわけではなく、優先順位は何があろうと子供一番で考えるべきだと思うのですが。 ただ、貴方の言葉の「子供を優先すると妻が苦しむ。妻を優先すると子供が可愛そう」というところから、お子さんのベストはお母さんと暮らすこととはとれませんでした。 >多くの人の目に触れる可能性がある場なので、ここに書ける事と書けない事があります。 それは分かります。 でも、何度も言いますがお子さん第一です。 奥様にどんな事情があろうと、世界の不幸をしょってしまっているような人生だったとしても、それを押し付けるのは許されないことです。 お子さん自身が奥様と一緒に暮らしたがり、今現在状態が比較的良いというのであれば、親権だけは貴方が持ち、何か不測の事態が起きた場合、すぐに引き取れる位の手は打っておいたほうが良いかもしれません。 お腹立ちになるかもしれませんが、この文章だけでの判断なので・・・。 しかし、お子様優先になさらない貴方の態度が私には全く理解できません。 「妻を優先すると子供が可愛そう」 としているにもかかわらず、何故お子さんを置いてきたのでしょうか?

higara33
質問者

お礼

子供はもう高校生になっています。こんな妻ですが、子供は私より妻に懐いています。 それだけ妻は、子供に対する愛情があると言うことだと思います。 置いてきて大丈夫でない状況なら、私は家を出たり出来ません。 私は妻が少しでもアルコールを飲む事を許すことが出来ず、そのことで諍いが起こってばかりだったのです。 また、家族がこれだけ努力しているにも関わらず、アルコールを断つ気にならない妻を腹立たしく思います。私がいなくなれば、少しは自立してくれるかもしれないという期待も込めて家を出たのです。 生活は落ち着いて来ているようなので、私の選択は間違っていなかったと思います。 子供を置いてきたことが平気な訳ではありません。詳しくは書けませんが、何かあったときは対応できるようにしています。 回答ありがとうございました。

noname#15701
noname#15701
回答No.3

>子供を優先すると妻が苦しむ。妻を優先すると子供が可愛そう 親が子供の犠牲になることはあっても、子供が親の自分勝手な犠牲になることはいけないことでは?(>本人にその気がないとどうにもなりません。妻は酒が飲めないのなら死んだほうがマシだと言うタイプです。-ここから推測) 奥さんが依存症と鬱を患った理由は分かりません。 子供時代の家庭不和・いじめ・夫婦内でのストレス等・・・必ずしも奥さんだけのせいで患ったわけではないでしょう。 しかし、お子さんのせいでなったわけではないですよね? 奥さんがどんな辛い結果になるにせよ、お子さんのこれからの幸せを一番に考えるべきではないでしょうか。 例えお子さんに危害を加えないとしても、そのようの環境で育つことがはたして良いのかどうか・・・

higara33
質問者

お礼

回答者様は、アルコール依存に陥った人と暮らしたことはおありですか? 回答者様は、私が子供を引き取って妻を一人にするのが一番だと仰るのでしょうか? 多くの人の目に触れる可能性がある場なので、ここに書ける事と書けない事があります。 仕方ない事とは言え、その為すべてを理解して貰えない事が残念です。

回答No.1

一つの方法としてですが、3年以上(確か3年だったと思います)の別居実績があればある程度簡単に離婚が可能です。 お子さんがいらっしゃるので、養育費などお話は弁護士など第三者を入れて話し合った方が後々のことを考えたらいいと思いますが。 ただ、私も似たような境遇だったのですが、お子さんのこれからの人生にとっては最悪な環境であることを知っておいてください。 奥様のためではなく、お子さんのために考えるべきではないでしょうか。 あなたと奥様が別れるのはあなたたちの問題です。 お子さんにとって必要な環境は、アル中の奥様と一緒にいることなのでしょうか。 私は心が痛みます。

higara33
質問者

お礼

別居実績の話は5年のようですが、これも法的に認められている訳ではないようです。 子供の事は、もし不都合があるのなら私が引き取ってもいいと考えています。ただ、今妻から子供を取り上げる事は、妻の為にならないと思うのです。 後ほど知ったのですが、私と妻は共依存の関係にあったようです。なので私がいないほうが、妻の為になるかもしれないと思うようになりました。もう私に出来ることに限界を感じたのです。 私がいると妻はより酒を飲むようになる。子供を優先すると妻が苦しむ。妻を優先すると子供が可愛そう、となると、どうすればいいのか分からなくなります。 回答下さり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻から離婚を迫られています

    情けない話ですが約半年前から別居をしています。 妻からは性格の不一致、価値観が違う等の理由でした。 私としては別居の話が出てからは反省し洗濯、洗い物など思いつく限りやって努力しました。 しかし妻の気持ちは変わらず、別居することになりました。 妻と私は30代半ばで子供は小学生です 離婚を前提とした別居ではなかったのですが別居から1週間で離婚話をされました。 何がそんなに気に入らないのだろう?と思うに連れ『浮気』を疑いました。 やはり浮気をしている事実がありました。 ショックで食事も喉を通りませんでした それでも再構築したいと優しく接してきました。 子供とは2週に1度逢っていますが妻と会話する時間は短時間しかありません、その短時間も大切に妻に接してきました。 そんな約半年を過ごしてきて妻に「好きな人がいるのか?」と聞いても当然答えはNO。このまま離婚に同意せず、ズルズル時を過ごす自分に嫌気がさしています。 相手の男が誰なのかは把握しています。 証拠がありません。 今のこの状況でいくら話をしても言い逃れされるでしょうし…。 私はどうしたらよいですか? 親権は取りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 妻と離婚しない

    宜しくお願い致します。現在妻が子供を連れて実家に家出、別居して1か月半になりますが早く離婚しての一点張りで話になりません。婚姻中にも男の影を感じて居ましたが、勇気が無く問いただすことは出来ませんでした。今も男が居るようです。別居語の男との関係は、不貞には成らないのでしょうか。

  • 妻に離婚をお願いされました。

    私に対する愛情喪失ということで妻に離婚を申し込まれました。 結婚歴は約5年。家庭環境は私(33)と妻(30)と息子(2歳10ヶ月)の3人家族です。 愛情喪失に至る原因には不貞行為の類は一切ありません。 その他の原因として自己判断ですが毎晩晩酌をしていたため若干アルコール依存症だったのかなと思います。(5月からは平日は飲まないように改善しました。)妻はお酒を飲むタイプではなかった為、嫌な思いをしたのだろうと思います。 その他、妻の言い分はある程度理解はしています。但し、私も妻に対する相応の不平不満はあるにも関わらず、なぜ離婚を申し込まれなくてはいけないのか…。 今年の3月に1度別居の話が出たのですが、その時は離婚の話もなく別居もせず元の生活に戻りました。 5月7日に喧嘩の際に再度別居の話が出て、取り敢えず1ヶ月と言うことで私が家を出て行きました。 現在の住居は妻の両親が所有している一軒家と言うことと、子供も小さいので環境を変えるよりはいいだろうと思いこのようになりました。その間の1ヶ月、私は実家に居候していました。 6月7日に再び家庭に戻り今後の話をした時、離婚をして欲しいと言われました。 「お願いだから離婚をしてください。」ここまで言われてしまったら正直完全に終わりだと思います。しかし今後について色々と話をしていると、 監護権?は絶対に母親。但し親権は譲ってもいい。 公正証書に子供との面会条件等をきちんと記載する。 (恐らく養育費等細かいことにも関しても記載を求められるのだと思います) 基本的に夫婦の仲は破綻していても親子の関係は破綻していないので好きなように会っていいと言われました。 毎日普通に帰宅して日常生活の中で子供の成長を見届けることが、いかに幸せだったか痛感しています。 私の心情としては、いつでも会えるとは言え妻の一方的な主張により子供と引き離されるのが一番辛いです。 離婚を拒否し続けて調停まで引っ張った方が良いのでしょうか? それとも素直に離婚に応じてしまった方が良いのでしょうか? 離婚せずに良い解決方法はあるのでしょうか? 私は離婚はしたくありません。ここまで言われても妻も子供も3人揃って家族でいたいと思っています。 色々考えているうちに訳がわからくなりました。離婚は成立してしまうのでしょうか?離婚は成立しなくても離れてしまった妻の気持ちは戻ってこないでしょう…。 どなたかアドバイスお願い致します。 ちなみに今週中に妻は子供を連れて実家に出て行きます…。 (ただお互いの実家は車で20分以内ととても近いところにあります。) 1ヶ月後には私が今回のことの回答を出す予定になっています。

  • 妻と離婚したいのですが、全く同じてくれません。

    妻と離婚したいのですが・・・。全く同じてくれません。 結婚6年目の36歳です。現在妻(32歳)と離婚を考えています。4歳の子どもが一人います。 離婚は3年ほど前から考え始めました。 一緒に生活をしていて、どんどん性格の不一致を感じ始めるようになり、だんだん我慢ができなくなってきました。 (そんなことぐらいで離婚?と思われる方もいるとは思いますが・・・。) 今では、家にいても全く会話をすることなく、一緒の部屋にいることもほとんどありません。 一緒の空間にいるだけで、精神的にしんどくなってしまい、自分の部屋に閉じこもってしまいます。 休みの日も家にいるのが苦痛で、正直落ち着ける場所がありません。 情緒不安定気味で、自分が自分でないように感じることもあります。 1年半前ぐらいから妻にも離婚の意志を伝え、何度も話し合ってきましたが、全く同じてくれません。 話合いの中で、私は妻に対して、「同じ空間にいることさえ無理。同じ空気を吸うのも嫌。一度冷めたものはもうどんなに頑張っても戻ることはない。お願いだから一人にしてほしい。」などと強く言ってきました。 自分で酷いことを言っていると分かっていますが、どうにか自分のことを嫌いになってもらおうと思い、言い続けてきました。 話し合いの時、以前は妻が泣いたり怒ったりすることも多々ありましたが、最近は割り切ったかのように、変に優しくしてきたり、私の気持ちを取り戻そうとしてきます。私がどんなに離婚の意志を伝えても軽くかわされている感じです。 「それならまず別居してほしい」とも伝えましたが、「別居もしません」との事です。 私も妻も実家は遠い県外なので、妻が実家に帰らない限り、別居するには、私が新たに部屋を借りて出て行かなければ別居は難しいです。 しかし経済的に困難です。またお金は全て妻が管理しています。 なぜ離婚をしたくないかと問うと、 (1)まだ好きだから (2)子どもがいるから (3)例え普段会話がなくても、特に害はないから との事です。 私が妻に対して、無視したり、冷たく接したりすることはありますが、DVや、借金や、浮気など、特に問題があるわけではないので、妻は離婚したくないという気持ちも多少理解できます。 話が前に進まないので、「調停を申し込もう」と言いましたが、妻は「絶対い嫌だ」との返事です。 赤の他人に話すくらいなら、私との話合いを続けるとの事です。しかし離婚に向けての話合いではなく、私の話を聞くという意味だそうです。 ちなみに私の親も妻の親も私たち夫婦の状態は知っています。妻の母親と3人で話合いを数回したこともあります。母親は「帰っておいで」と言っていましたが、その言葉も妻には届きませんでした。 先日も離婚のお願いをしましたが、「悪いところがあるなら直すから、離婚は絶対にしません。」との一点張りです。 しかし、妻がどんな態度をとろうと、私も意志は変わりません。子どものために今まで我慢してきましたが、いろいろ考え、離婚以外考えられなくなりました。 私は仕事で朝早く、夜も遅いので、家には寝るためだけに帰っているような状況です。休日も疲れ果てて寝ているか、仕事をしています。そのような生活なので、実際子どもとの時間もあまりありません。 子どものことを第一に考えるなら、例え妻に愛情がなくても、離婚はしてはいけないという考えもわかりますが、それ以上に私は今の生活苦しく、人生終わった気分です。 一体どうしたら妻が離婚に同じてくれるのでしょう。 一方的な離婚だとはわかっています。しかしもう本当に無理なのです。 私を否定する方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、離婚に前進するよいアドバイスをどうか宜しくお願いします。最近は話し合いも何を話せばよいかネタがありません。 長文になってしまい申し訳ございません。

  • 妻と別居、離婚したいが。

    妻と性格の不一致で離婚したく、 離婚調停をして、それでも妻が子供が小学生の為 離婚には反対しているので私が離婚裁判を起こしました。 まだ同居中です。 裁判官は別居をすすめており、 私が家を出ていこうと思っています。 それにあたり、一切の妻からのメールやライン、電話を してこないよう、子供の用事は子供からさせるよう、 子供との関わりも、月一夕飯を子供と食べることを条件と しましたが、全く妻は了承しません。 それだったら妻が家を出るので 子供の育児、家事をしながら私がすべてやってみたらと 言われました。 離婚するにも、規定にのっとった養育費を払うと 言っているのに、妻は離婚するのだったら 私が子育てしてみたら?と言われ 困っています。 こんな妻の言い分は通るのでしょうか? 妻が育児を放棄すれば、私が子供を引き受けなければ 別居も離婚もできないのでしょうか? 私が別居したら、子供の生命の危機以外は 全く私に連絡してくるなという条件をだしましたが、 妻は別居しても、きちんと子供に関することは 私に報告、育児もしてもらうといいます。 これっておかしくないですか?

  • 妻と離婚したいのですが。

    初めてお世話になります。 別居して4年目に入ります。別居の理由は妻の実家の親の介護です。話を切り出されたときは別居ではなく、何日かに一度様子を見に行く程度の話でしたので承諾しましたが、最初に様子を見に行ったときから実家に入り浸りで数ヶ月に一度数時間帰ってくるだけになりました。そんな生活が続いています。妻の実家は持ち家(ローンなし)で、それなりの資産もありますが生活費として毎月10万送金し続けています。正直言って妻としての役割も果たしてくれない相手に支払い続けるのは経済的にも精神的にもかなりの負担です。妻に送金を少し減らしてもよいかと聞いたものの、夫が妻に金を送るのは当たり前と言われました。妻は働いていません。親の介護と言っても介護保険の対象にもならないレベルです。私としては離婚を考えていますが、妻は今までと同じ生活費を送金してくれるなら離婚してもいいと言います。子供はいません。このような状態は、婚姻生活が破綻していることになりますか?妻への支払いがきついのでできれば弁護士を立てることなく離婚話に持って行きたいのですが。よきアドバイスをお願いします。

  • 妻に離婚を言われ、別居が始まりました。

    妻に離婚を言われ、別居が始まりました。 私26歳、妻26歳。結婚3年で2歳の子供がいます。 最たる離婚理由は「セックスレスによる愛情損失」です。 子供ができてから、ほとんど関係をもっていません。何度かことに及ぼうとしたことはありますが、私の体が反応しませんでした。 妻が不満や寂しさを訴えることがあったのですが、私がしっかり向き合っていなかったようで、もう限界だと言われました。 セックスレスが離婚を成立させる十分な理由になることは知っています。私に非があることも認めています。 ですが、私は離婚したくありません。妻は完全に私を見切っており、こちらの話は聞き入れてもらえない状況です。妻から離婚届けを突きつけられましたが、子供の親権の話などはまだしていません。 この状況から、やり直せるでしょうか?女性は一度冷めたらもう戻らないのでしょうか? ちなみに妻の実家は四国、私は九州の端です。妻が実家に帰ったため、容易に話ができる状態ではないです。

  • 妻が離婚に応じてくれません

    妻が離婚に応じてくれません 結婚して4ヶ月になる男性(34)です 妻は現在妊娠8ヶ月、別居して1ヶ月になります 結婚3ヶ月目に喧嘩をし妻が実家に帰ってしまいました その喧嘩の原因は確かに私が悪かったので 毎日謝り帰って来てくれる様説得しようとしたのですが 妻の怒りがおさまらず土下座までしたのですが許してくれませんでした 私も土下座までして謝っているのに全く許す気配のない妻に 愛想が尽きてしまいその二日後に別れを切り出しました すると妻は手のひらを返したように『別れない』と言い出したのです 私は妻が出て行き1週間悩みましたし酷いことも散々言われました あなたの事を信じられなくなった、ついていく自信がなくなった、別れる等 私の中でトラウマになりました 今は妻に恐怖すら感じています 別れることはもう自分自身の中で決めた事なので気持ちは変わりません ですが妻が納得しないため第三者(仲人さん)を間に挟み 離婚についての話し合いをしたのですが 仲人さんは子供の事を引き合いに出し私の気持ちなど考えず妻の味方をし 復縁をすすめ、結局、子供が生まれるまでは別居という形になり 別居期間中は妻の生活費を自分が出すよう言われてしまいました 離婚については子供が生まれ落ち着いてから再度話すという形になりました そこでアドバイスが欲しいのですが 別居期間中は妻の生活費は支払わなければけないのでしょうか? 最初喧嘩の時に勝手に出て行ったのは妻のほうで 喧嘩の最中に別れたいとも言っていましたし 私が別れたいと思う原因を作ったのも妻です 3日前に妻からメールで生活費を月8万円請求されましたが そんな妻に何故生活費を支払わなければいけないのか 理解できないためメールも無視しています 養育費に関しては離婚後払うつもりではいますが 別居期間中の生活費については全く考えていません どうにか支払わないで済む方法はないでしょうか?

  • 妻と離婚したいが脅されて別居もできません。

    妻と離婚したいが脅されて別居もできません。 結婚10年目、まだ小学生の子供がいます。 妻と性格の不一致で離婚したいのですが、 私が以前に浮気や妻や子供にDV、虐待をしていました。 妻は私が家を出るなら、きちんと離婚して慰謝料を払って 筋を通せと言います。離婚するなら、妻子が困らないだけの 解決金を払えと言ってきます。 それもしないで家を出て別居するなら、 全てを明らかにすると言います。 浮気相手にも慰謝料を請求し、会社にも今までのことを話すと 脅してきます。 こんな妻の言い分は通りますか? どうやったら離婚できますか? 離婚調停もしていますが、妻が別居も離婚も拒否しているためできません。 訴訟までしたら離婚できますか?

  • 妻と離婚に向けて別居したいが。

    妻と同居中ですが離婚裁判をしています。 性格の不一致で私が離婚を要求していますが 妻が幼い子供がおり反対しています。 私は最低限の養育費を払うと言っていますが 妻は離婚や別居をするなら、 今の子供の環境も全て変わってしまうので 妻が家をでるので、私に全て家事、育児をしろと 言います。 この場合、私が子供たちの育児、家事を引き受けないと 別居も離婚もできませんか? 私一人では仕事をしていきながら子供たちの育児は 難しく、両親などの手助けを借りることもできません。 まずは妻と別居したいのですが 最低限の婚姻費用だけわたして家を 出たらいいですか? そうしたら、妻が会社までやってきて 家も出るなら子供たちのことをやれ!と言ってくると思うのですが どう対応したらいいでしょうか?