• ベストアンサー

大阪の大型文具店

書籍用紙やボール紙を買いたいのですが。 書籍用紙が売っているような文具店はどういうところへ行けばいいのでしょうか? 大阪なのですが。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14655
noname#14655
回答No.1

私はよくここで買い物しておりました。 お近くだと良いのですが…。

参考URL:
http://www.shimojima.co.jp/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは。 堺筋本町のイケマンはどうですかね、私は事務用品、書籍用紙は結構ここ使ってます。 大きなビル1棟まるまる文具・オフィス用品です。 1階~4階まであって目移りしますが店員さんが親切に 場所、教えてくれます。 本町のオフィスが側にあるだけに品数あります、 書籍用紙、ボール紙も種類多いです。 HPには取り扱い商品一覧も載ってますね、ご参考まで。

参考URL:
http://www.ikeman.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13567
noname#13567
回答No.2

大阪の大型文具店でしたら。。。 ★『シモジマ』さん↓ http://www.shimojima.co.jp/shop/shop04.htm ★『カワチ』さん↓ http://www.kawachigazai.co.jp/ ★大阪ではありませんが、ご紹介を↓ 「ミツヤマ」さん http://www.synnet.or.jp/~563194/ 「紙図鑑」さん http://www.kamizukan.jp/index.htm 『ロフト』や『東急ハンズ』さんもそこそこあるとは思われますが、安くお探しでしたらタウンページ等で直接問屋から購入するという方法もあります。一般小売店さんより安く手に入ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大型文具店(大阪府)知りませんか?

    大阪の文具店で大型文具店を教えてほしいです。 自身がすでに知っているのは『東急ハンズ』ぐらいで 後は紀伊ノ国屋ぐらいです。 もっと文房具を専門に扱っている大型文具店って無いのでしょうか? 今回は製本キットがほしくて大型文具店を探しているのですが 今までも何かと大型文具店を必要としてきた場面も多々あるので聞いて見ることにしました。 別に市内に限らなくてもいいです。小さいけれどいいものそろってるよ!という店でもかまいません。

  • 大阪の文具店

    プレゼントによさそうな、おしゃれな文房具をさがしています。 大阪の京阪本線沿い寝屋川市駅~天満橋駅のあいだにある文具店で、良さそうなお店はないでしょうか? できれば、駅から徒歩でいける範囲にあるお店が知りたいです。 調べてみたところ、「リヒトラブ」というお店は見つかり、天満橋駅から徒歩15分となっているので、なんとか行けるかなと思っています。 この他に良い文具店をご存知の方、教えてください!

  • 大阪府高槻市、またはその周辺の大型文具専門店を教えてください。

    大阪府高槻市、またはその周辺の大型文具専門店を教えてください。 レーザーポインターを購入したいのですが、転居して間もないので どこに取扱店があるのかわからないんです・・・。

  • 文具業界にいく上で読んでおくといい書籍を探しています。

     私は文具業界を志望しています。面接で話すために、業界に関する書籍を読みたいと考え探しているのですが、中々見つかりません。  そもそもどのような書籍がいいのかもわかりません。文具と事務機という月刊の業界関連誌を読んでいますが、これを面接の場で書籍として言えるものかもわかりません。アマゾンなどで本を探してみたのですが、カタログ系が多くそれは面接で話すのに向いていないと感じています。  文具業界にいく上でこれは参考になる、読んでおいたほうがいいという書籍をお知りの方がいましたら教えてください。お願いします。  こういう質問は読書のところでするべきかとも考えたのですが、趣味のカテゴリより就職に関することなのでこちらで質問をしました。

  • 大阪駅近くに大型文具店ありますか?

    デパートの文具売り場以外で。ありそうでないみたいですが・・・。 ピカデリーの近くの店は知ってますがちょっと遠いです。もうすこし駅そばで。

  • あると面白い文具を考えています。文具で不便なことは?

    2月はじめまでに「あると面白い文具」 を考えなくてはいけないのですが、 皆さん普段文具を使っていて困ったこと、不便はことはありましたか? またこうだといいのにと思ったものなど・・ そこから面白かったりする文具を考えたいと思っています。 よろしくお願いします!

  • 文具愛。

    一歩足を踏み入れると広がる魅惑の空間。それは文具店。 ……というシュミの方、実はけっこういるんじゃないかなあ。 文房具好き。道具好き。所狭しと並んだ商品に目を奪われ、 足取りがどことなくふわふわしてきたり…… わたしは紙物にヨワイです。最近のノートにはあまり食指が動かないけど、レターセットやメモ帳、一筆箋などはその場から動きがたいですね。 それからグラデーションも好きなので、よく売っているカラー封筒のばら売りなどはツボです。でも昨今手紙を書くことがほんとに少なくなったので、買うのを我慢してはいますが。 旅行に行っても目が行くのは紙物なので、持って帰ってくるのが一苦労です。 前に海外に行った時、会社の女の子たちへのお土産を何も考えずにメモ帳にしてしまって、あまりの重さに腕が抜けるかと思いました。 文具と一口に言っても、シュミはさまざま。あなたはお気に入りの文具は何ですか?教えてくださーい\(^o^)/。

  • この文具の名前教えて下さい。

    写真を添付しました(影が映ってしまい、すみません)この写真は名前を知りたい文具に約半分紙を置いた物です。固いボ-ド(主にプラスチック)の上に通常は紙を乗せて、上部のクリップで 留めて紙が動かないように固定します。品物によってはペンケ-スが付いている物もあります。よく使う方法としては、メモとかを、このボ-ドのクリップに挟んで紙が動かないようにして、立ったまま紙に書くとか、もしくは机上で紙に何かを書くとき、紙が滑らないようにするためにも使います。 宜しくお願いします。

  • 名古屋の大型文具店に詳しい方、お願いします。

    名古屋の大型文具店に詳しい方、お願いします。 直径3mmの黒の丸型のシール(ラベル)を探しています。 名古屋の大型文具店に置いてあるらしき情報はあるのですが、場所やメーカー名はわかりません。 東急ハンズ10Fにはありませんでした。 どなたか詳しい方、是非情報をお願い致します。

  • 船橋駅の近くの文具店を探しています

    値札に使うようなタグを買える所を探しているのですが、船橋駅の側だったらそのような文具店がありますか? それとも文具店でなくても、タグ(ひもが付いていて、値段を書く小さな紙が付いた簡単なものです)を売っているところがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

ApacheがWindowで起動しなくなった
このQ&Aのポイント
  • 自宅サーバーでApache2.4のWindows版をLet's encriptでSSL化して半年以上運用していました。今朝のWindows10アップデートで再起動してからApacheが起動しなくなりました。
  • Windows10の「コンピュータの管理」の「サービスとアプリケーション」の「サービス」で見ると、「スタートアップの種類」は「自動」ですが「状態」が空白で「実行中」になっていません。コマンドプロンプトでnetstatでポート80を使っている他のアプリはないようです。
  • 管理者権限のコマンドプロンプトでhttpd -k startと打つと、エラーメッセージの表示は無く終了しますが、コンピュータの管理で見ると起動していないようです。httpd -k stopと打つと、The 'Apache2.4' service is not started.と表示されます。再起動しても状況は変わりません。
回答を見る