• ベストアンサー

2月(とても寒い時期)の結婚式に招待されましたが。。。

kara-の回答

  • kara-
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.2

去年の1月に友達の結婚式に参加しました。 私は黒のツーピース(ノースリーブ)に 透かし編みのボレロを着ていきました。 友達も ドレスにストールでした。 ホテルの中は暖かいので みんなそんな感じ。 夏の結婚式に着ていくものとデザイン的には そんな変わりはありませんでしたよ。 ただ、冬だし、2次会で外を歩くので ブーツとニットのカーディガンとコートを 着ていきましたけど。

shizuchin
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい、本当にすみません! アドバイスどうもありがとうございました。 ボレロ、いいですね、参考にさせて頂きます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友人の結婚式に招待されました

    21歳女です。因みに他の招待された友人、新郎新婦も皆同級生です。 式は3月なんですが、披露宴での服装はもちろん、不安な事が多いです。 まず、服装なんですが、売り場で見かける光沢のある生地の(ドレスと言うんでしょうか)ああいう物を昼間の披露宴で着るんでしょうか?!(挙式はチャペルです)夜会って感じですよね(汗) あのセットになっているスケスケのショール?肩から掛けて胸元で結んであるものは披露宴の時もつけたままですか? それと靴なのですが、他の友人らはサンダルかミュールを履くと言っていたので、せめてストラップのついたサンダルを履こうと思うんですが、「ストッキングを履けばまだマシ」なんですよね?! つま先スルーのストッキングを履いてサンダルを履いても披露宴の席なら変じゃないですか? 洋服で出席するとしたら、どの様なワンピースが良いでしょう?また、その時に羽織るストール等は式の間取るものですか? 長くてすみません、どれでもいいので教えて下さいお願いします。

  • 友人の結婚式に招待されました

    挙式、披露宴、二次会を同じ会場で行う様なのですが、私の服装は同じでいいのでしょうか? 黒のスーツかグレーのワンピースで主席しようと考えています。 披露宴に招待されたのが初めての為、悩んでいます。回答宜しくお願い致します。

  • 結婚式です!

    10月12日に結婚式に招待されたのですがどのような服装をすればよいのかわかりません!ダンナが新郎の以前の職場の友人で、二人で招待されたのですが、私自身は新郎新婦と面識はありません。 式(チャペル式)と披露宴は会費制で、昼の12時からホテルでおこなわれるのですが、規模や招待客層については全く判りません。私は21歳で主人は黒のスーツで行くと思うのですが・・・。 このことについては色々なサイトをみたのですが、花嫁より目立たないようにと書いてあったり、華やかな方がいいと書いてあったり・・・。何よりそういうサイトのアドバイスは「新婦の友人の若い女性向け」みたいのが多くて、私の今回の状況とは違うので鵜呑みにするのもちょっと・・・と、まったく判断することができません(涙)母は「明るい色のスーツ」を薦めるのですが、他の人がドレスとかで自分だけじみなのはできれば避けたいです~!かといって今回部外者的な存在の私が派手で目立っていたら失礼だと思いますし。やっぱり無難なのはスーツなのでしょうか?? どうかアドバイスをお願いします!!

  • 結婚式の安い時期?

    来年結婚を予定しています。 式をできるだけ安い時期にしようと思っています。 夏(7~9月)は安いと聞いたのですが、実際にどのくらい違うのでしょうか? いくら安いとは言え、やはり夏は自分たちは良いとしても 招待客の方の服装が大変だから避けるべきかなとも思っています。 予定では、結婚式も披露宴もしたいと思っていて、60~70人ほど招待したいです。 どのくらい安くなるのかを考えてから決めたいと思っています。 何かアドバイス、意見していただける方、よろしくお願いします。

  • 姉の結婚式、服装は?

    4月に私の姉が結婚式を挙げる事になりました。 私の年齢は25才だし黒留袖はいいのでは?と思っていますがどうでしょう…。色留袖?または、黒いドレスを持っているのでそれでも可能なのか悩んでいます。 また、夫30才の服装についてもです。 ブラックスーツとは、「黒いスーツ」の事で通常着ているシングルスーツと同じ物ですか?また親族の場合はこの服装は良くないのでしょうか。 地域は千葉、チャペルで式の後披露宴で午前中式を挙げる予定です。

  • 先輩が結婚されることになり、披露宴は身内だけで行うので招待はされていな

    先輩が結婚されることになり、披露宴は身内だけで行うので招待はされていないのですが、チャペルでの人前式は見に来てほしいといわれました。 私は男ですが、このような場合、どのような服装で行けばよいでしょうか? スーツに白ネクタイで行くか、あまりくだけない程度の普段着(Yシャツにスラックス)程度でもよいのでしょうか。 妻も同伴するので、女性の服装も教えていただけるとありがたいです。

  • 夫婦で披露宴に招待されています。薄いベージュのスーツは失礼でしょうか。

    30代前半の女性です。披露宴に着ていく服で悩んでます。 4月の前半に、主人の友人の披露宴に夫婦で招待されています。 (式は親族の方だけで、別の所でされます) 格式の高いウェディング専門の会場で、お食事会に近い披露宴です。 お二人の出会いのきっかけが主人であったため、大変主人を慕って下さってます。それもあり、親族の方だけの披露宴に夫婦でお招きいただくことになりました。失礼にあたらない服装で行きたいと思っているのですが、先日購入したスーツが、光の加減で白っぽく見えるような気がします。薄いベージュ色の光沢のあるスーツです。 新婦さんはカラードレスですが、薄い色のスーツは控えた方がいいでしょうか。皆さんの意見を聞いて、新しい服を買いなおした方がよければ、そうしようと思っています。その時は、どのような服がいいでしょうか。この年になって常識があまりないので、教えて頂けると嬉しいです。

  • 11月末の結婚式の服装

    11月末に友人の式&披露宴に出席するのですが、服装について悩んでいます。場所は、九州のホテルです。 カラードレスを買おうと思ってますが、上をどうしたら良いものかと…。最初は、ファー付きのジャケット(又はボレロかカーデ)を羽織ろうと考えてましたが、今日ノースリーブロングワンピを試着した際に、ショップの方が「室内は温度調節してるから、上はショールで十分よ!ジャケットや厚手の物を着てると、かえって浮くわよー」と言ってました。ボレロを着るなら、シースルータイプの物が良いと…。 確かにカラードレスはサラっとした素材なので(ポリエステル等)、冬らしい上着とは合わない気もしてます。女性の皆さんは、その時季の席ではどんな服装が多いのでしょうか?やはりドレスの方はショールで、肌を出してる方が多いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式の服装のマナーを教えて下さい。

    友人の結婚式に参加します。 神社で挙げる神前式です。 神前式は露出の少ない、落ち着いた色合いの服装が良いと聞いたのですが、どうなのでしょうか? 落ち着いたといっても、真黒ではお祝いに相応しくないですよね? 披露宴だと、色とりどりのドレスで華やかだし、袖のないドレスにストールとか羽織るのが一般的ですよね。 式も披露宴と同じで良いのでしょうか。 パーティーフォーマルの黒とグリーンのドレスは持っていますが、それにポレロ等を羽織れば大丈夫でしょうか? 幼馴染の晴れの席なので、相応しい服装でオシャレもしたいと思いますが、式への参列は初めてで服装に迷っています。 結婚式でのマナーについて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 2月に結婚式をあげます

    経験者の方々、どうか教えてください。 私は2月5日に式を挙げるのですが、わからないことだらけで・・・。 まだドレスも決まっていないので焦りもありパニック状態ですっっっ その上主人も私も人の結婚式に参加したことがなく、披露宴は何をしたらいいのか、どういう流れで進行していけばいいのか、挙式をするホテルで説明は受けたものの、さっぱりイメージがわきません(泣) 披露宴ではこれをした方がイイとか、 出席をした披露宴でアレが良かったとか どういうことをしたらもりあがるとか どんなことをしたらみんなに喜んでもらえるかとか・・・ キャンドルサービスにしたか、アクアファンタジアにしたか 引き出物、引き菓子、記念品、送賓プレゼントとか、どういうのにしましたか?またどんなものをもらってうれしかったですか? どんなことでも良いので教えてください。 もしよければ、お色直しはどういう流れでしたかとか、何を着たか、 写真はプロにお願いをしたのですが、どういう場面を撮って欲しいか希望出すつもりでいます。 ここは希望出した方が良いよ!とか、経験者さんならではのアドバイスをいただきたいと思っております。 遅れても必ずお返事はしますので、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう