- ベストアンサー
タムロンAF28-300mmに適切なフィルターは?
デジタル一眼レフ初心者です。 タムロンAF28-300mmを購入しました。 レンズ保護のためにフィルターを付けた方がよいと考えているのですが、調べていくうちにフィルターにはレンズ保護フィルター以外にUVカットフィルターやサーキュラーPLフィルターなどの種類があるということがわかってきました。 主な撮影目的としては、今のところ ・家族のスナップ写真やポートレート ・子供の運動会などをズームで撮影する ・花をマクロ撮影する などです。 このレンズに常用する(付けっ放しにしておく)フィルターとして適切なのはどれでしょうか? 1.シンプルなマルチコート保護フィルター 2.UVカットフィルター 3.サーキュラーPLフィルター ご教授よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PLフィルターは常用フィルターではないので除外。 UV(ウルトラ・バイオレット、紫外線)フィルターは、わずかに黄色味があり撮影結果に影響を与える場合があるので、白黒用と考えたほうが良いです。 また、今の撮影レンズはもともと紫外線を通さないので、紫外線カット用としてUVフィルターを使ってもあまり効果はありません。 お勧めとしては、保護を目的とした保護用(プロテクター)フィルターです。無色透明なので撮影結果にも影響を与えません。 プロ用などとして高価な物がありますが、低価格の物で十分です。 汚れたフィルターを付けっぱなしの人がいますが、これは最悪です。 ほこりや汚れが付いたらスグに取り除くようにしてください。 ほこりや汚れを取り除けば、必ず目に見えない傷が付き、いつかは全体がうっすら曇って寿命が来ますので、その時は取り替えます。 このためにも、高価なフィルターを長期間使うより、安価な物を時々取り替えたほうが良い結果が得られます。 そのほかに、常用として『スカイライト・フィルター』があり、わずかにピンク色をしているので、影の部分の青みを補正したり、人物用に使って顔色を良くしたりします。
その他の回答 (4)
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
toby3さん こんばんは レンズの保護目的でフィルターを使いたいと言うのであれば、ズバリ「保護用のフィルター」がいいでしょうね。ところで、「保護用フィルター」と言っても色々な種類があります。ケンコーを例にすれば、例えば「PRO 1 D プロテクター(W)」とか「MC-プロテクター」・「L37スパープロ」・「L41スパープロ」等何種類か有ります。これらの違いですが、どの程度の紫外線をカットするかの違いと考えると判り易いと思います。 コンパクトデジカメと違ってデジタル一眼レフを使う理由は様々あり、レンズが交換出来る等の機能面の問題以外に色合いの再現性を含めた高画質と言う部分があるんだろうと想像します。高画質に拘る場合、細かい事を言うとデジカメでは紫外線が悪影響を及ぼす(例えば色再現性としての鮮やかさ等)事が有ります。そう言う細かい事まで拘ってのフィルター選びでしたら、より紫外線を強力にカットするフィルターが良いに決っています。ケンコーの場合では、「L○○ スパープロ」と言う製品が有ります。この○の部分に入る数字が大きい方が紫外線を強力にカットする能力がある問う事になります。従ってより拘るのであれば、「L41スパープロ」がお勧めと言う事になります。 私自身銀塩時代は保護用フィルターとして「MC プロテクター」と言う紫外線のほぼカットしないフィルターを使っていました。デジタルに切り替えた時から、「L41 スパープロ」に変えています。どの程度違いが有るかは感覚的問題の部分も有りなかなか言葉では言い難いですが、真夏の海等での紫外線の多い所での色の鮮やかさの向上や夜景での街灯の偽色部分が少なくなった様に感じます。以上の様な効果は有りますが、値段も高いフィルターです。例えば62mmサイズの「l41スパープロ」の場合は約6000円位したハズです。値段との兼ね合いで考えたら良いと思います。 PLフィルターですが、色合いを鮮やかにする効果やショーウインド等のガラス面や水面等の反射防止等の作用があるフィルターで、上手に使えば効果が出るフィルターです。ただし私は常用するフィルターとは考えていません。フィルターはそれぞれにそれぞれの効果が有り、その効果を求めて使うものです。レンズの保護目的にはやはり保護専用のフィルターを使われるべきだと私は思います。その方がより被写体の目的に色合い等に忠実に撮影出来ると思います。
お礼
お話をうかがったらUVカットフィルターにも興味がわいてきました。使いこなすのが難しそうなPLフィルターよりは気軽に使えそうですね。お奨めの「L41スーパープロ」は超薄枠とのことなので、レンズキャップが付けられるのかどうかが知りたいところです。「PRO 1 Digitalシリーズ」は薄枠でもレンズキャップ取付可と明記されています。 どうもありがとうございました。
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
全部キヤノンなのでミノルタのレンズは一切知りませんが 風景写真撮影用に11mm-18mmの広角レンズを一番最初に購入するのは超広角レンズとなり使いにくいレンズになります。 キヤノンのフィルムで同じ超広角レンズを使ってますがおもしろいレンズですけどおすすめできませんね このレンズの場合 フィルム換算が1.5倍として(キヤノンは1.6倍) 16.5mm~27mmしかありません 42mm~450mmとフィルム換算になり 27-42mmの幅のレンズがないので もう少し色々撮られてから必要であれば購入してください。 あと 超広角レンズはかなり歪みもあるレンズもあります。 超広角レンズには 薄枠のサーキュラーPLフィルターWが必要です。 PLも講習会や写真教室で色々教えてもらってやっと使い方がわかってきましたし、製造から5-7年ぐらいしかもたないので最初からの購入はお勧めしません。 PLの効果がない逆光などあります。 自分の場合ですが フィルム、デジタル兼用でズームレンズをそろえましたがフィルター系を統一して3本のズームで使えるようにしてます 保護フィルターはレンズより安いので付けたままですがフィルターを使うときには外してます。
お礼
>風景写真撮影用に11mm-18mmの広角レンズを一番最初に購入するのは超広角レンズとなり使いにくいレンズになります。 この一言で、腕も無いのに最初から色々欲しがる自分の悪い癖が出てしまっていると自覚しました。 >27-42mmの幅のレンズがないので この辺のレンズの方が使い勝手がいいというわけですね。超広角レンズが欲しいなと思った理由は、 ・迫力のある風景写真を自分で撮ってみたい ・建物を背景に人物スナップ写真を撮る時に、建物全景も入れたい という2つの考えからでした。 でも、回答者さんのおっしゃる通り、いろいろ撮って経験を重ねてから、何が必要なのかを考えてみるようにしたいと思います。安い買い物ではないですからね。 フィルターも、最初のうちは保護フィルターでいいかなと思うようになりました。慣れてきたらUVフィルターを使ってみて写りの違いがわかるくらい経験が積めたらいいって感じでしょうかね。 アドバイス、ありがとうございました。 >PLも(中略)製造から5-7年ぐらいしかもたないので 性能劣化するということでしょうか? そういうものなんですね。勉強になりました。
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
本屋さんにPLフィルターの使い方、フィルターの使い方 NO1の方と同じURLですが http://www.kenko-tokina.co.jp/index_j.html フィルター実践ガイドはメーカーの方が講習会と拡販販売セールをかねていたときに持ってこられてました もっと詳しく知りたければ メーカーの講習会があればもらえるのですが 300円でケンコーフィルターガイドとカタログを見たらHPより詳しく載ってます PLは水面など反射を撮ったり、空を青くしたり サーキュラーPLフィルターでレンズは対応しています 値段が高いサーキュラーPLフィルターWは今のところ必要ありません。 家族のスナップ写真やポートレートと子供の運動会などをズームで撮影する こちらはフィルターは保護フィルターだけで良いと思います ポートレートがメインならポートレートエンハンサーがあります。 ふつうに使うなら UVカットフィルター シンプルなマルチコート保護フィルター のどちらか?があれば良いです ほとんどのレンズはシンプルな マルチコート保護フィルターを付けてます 花をマクロ撮影する こちらはこのレンズはお遊びレベルになってしまいますが たむろんならマクロ90mmレンズなど購入すれば用途は広がります。 もう一つ・・・ 何の?デジタル一眼をこうにゅうされたのか? はわかりませんが ミノルタ以外はレンズに手ぶれ補正がついているので 300mmクラスで使うとかなり手ぶれをしますので 少し値段の高い三脚を使って使い方がわかってから 一脚を購入して手ぶれを防いでください。 あとは カメラの保存と レンズカビを防ぐためにhttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/cm/cat_13/37.html 簡易で値段も安く便利なのは http://www.yodobashi.com/enjoy/more/cm/cat_13/37.html と http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_37_114_7370531/18728.html がいいです
お礼
初心者向けに、わかりやすく、また広範なアドバイスをありがとうございます。防湿庫があった方がいいなんて知りませんでした。化学薬品のようですね。(高校の化学教室にデシケータというガラス容器がありましたよね。) > UVカットフィルター > シンプルなマルチコート保護フィルター > のどちらか?があれば良いです わかりました。それなら値段も手頃で買いやすいです。 本体はコニカミノルタのα-Sweetを購入しました。 本レンズの広角側は28mmで視野角が結構あるのかと思っていたら、APS-C換算45mmと実際はそれほど広角でないことがわかってきたので、風景写真撮影用に11mm-18mmの広角レンズを買い足したいと思っています。この時にはサーキュラーPLフィルターが有効なんだろうと思っているのですが、認識は合っていますでしょうか? お奨め広角レンズがあれば教えて下さい。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
↓このページを一通り読めばどんな機能があるかわかりますよ。 http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/index.html PLフィルタは、条件によってはかなり違った絵が撮れるので、付けっぱなしにしておくのはどうかと思います。 一つくらい持っておいてもいいかもしれませんが。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。 PLフィルターは使い方が難しそうですね。ケンコーのページに「注意深く確認しながらコントロールして」と書いてありました。
お礼
フィルターに絞って詳しく説明してくださり、感謝です。 この回答を読む前だったのですが、実は昨日、奇しくも回答者さんが最後に述べてくださった『スカイライト・フィルター』を購入して来ました。MC保護フィルターと同じ価格だったので、それだったら晴天時の影部分の青味補正や、人物の顔色を良くするなどのメリットが得られる「スカイライト・フィルター」がいいのかなと考えた次第です。 >安価な物を時々取り替えたほうが良い結果が得られます。 時々取り替える、なんて考えもしていなかったので、このアドバイスはとてもありがたかったです。実践しようと思います。 回答してくださった皆様、お知恵を貸して下さり誠にありがとうございました。