• ベストアンサー

USBメモリ容量どれくらいあればよいのか。

master-3rdの回答

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.3

私は普段、500M程度のファイルを作っているので(画像枚数が400点余り)、USBメモリでは足りず、USBのHDDを持ち歩いてます。 イラストレーターのファイルといっても小さなものから1Gを超えるようなこともあるものまで色々ですよね。「今回は256MBで十分か?」といわれても「あなたが作成するファイル次第」としか言い様が無いですよ。 まぁ、256MBをとりあえず購入しておいて足りなくなったら大容量を購入して、256MBは他のことに利用するってのが賢いやり方かな?

Ujapan
質問者

お礼

USBメモリじゃどうしようもないサイズにもなりうるということですね。 256と516あたりで迷ってるのがアホらしくなりますが、今はUSBメモリを買おうかと思います。 返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • USBメモリ容量について教えてください

    最近のパソコンはフロッピーディスクがついていないものが目立ってきたのでUSBメモリを使い分けしていますが MB(メガバイト) G(ギガ)などの単位についてだいたいの容量をイメージしたいので教えていただけませんか?  以前に新聞で1Gは新聞両面開いた15枚分だとイメージしてと書いてあったような気がします。  1G=100M?  そおいう繰り上がりの単位なんでしょうか? 無知ですみません。教えてください。

  • USBメモリの容量について教えてください

    産婦人科でエコーを録画してもらうのにUSBメモリが必要なのですが、 容量別に色々ありよく分かりません。。 エコー1回でどの程度の容量が必要なのか認識していないのですが、 長くても5分程度の録画ではないかと思います。 出産までに最低5~6回は録画すると思います。 足りなければUSBを2本購入してもいいのですが、 どうせなら1本にまとめておきたいなという気持ちです。 MBやGBの単位の意味がよく分かっていないので、 参考程度で構いません、 どの程度の容量があれば良さそうかアドバイスお願いします。

  • USBメモリの容量がフルに使えなくなってしまいました。

    説明下手かもしれませんが、よろしくお願いします。 1GのUSBメモリに、イメージファイルをコピーしたら、その後そのUSBメモリが1G使えなくなってしまいました。 ディスクの管理画面で見てみると、有効な領域として24Mで、残りの965Mが未割り当ての領域になっていました。パーティションを削除する事も出来ず(オプションがグレーアウト・・・)、未割り当ての領域も何も操作出来ません。24Mというのは、そのコピーしたイメージファイルの容量で、恐らくイメージファイルのコピーがいけなかったのだとは思うのですが、これってもう1Gに復活出来ないでしょうか? パーティションを削除できればいいのですが、右クリックのメニューからは削除出来なくて、困ってます。 24Mの領域はフォーマットは出来ますが、未割り当ての領域はフォーマットも、新規パーティションも作成出来ません。 環境は、WindowsXPで、USBメモリは、「JetFlash 110 USBメモリ」 です。知人の物なので、このままだと弁償するしかないので、どなたか、助けてください。よろしくお願いします。

  • 2GBのUSBメモリが662MBに!?

    2GBのUSBメモリでLinuxのブータブルメモリを作成したのですが、使わなくなったのでまたデータの保存用に使おうと思い、ファイルをすべて削除しました。 すると本来2GBの容量があったはずのUSBメモリが、662MBしかなくなってしまいました。 フォーマットしないといけないのかと思ったのですが、容量が700MBしか選択できないような状態になっています。 このUSBメモリ本来の容量の2GBに戻すにはどうしたらよいでしょうか。

  • メモリ容量

    3MBのファイルを開くのに必要なメモリ容量は、3MBより大きいか小さいか、どちらですか。

  • USBメモリの容量が半分に??

    BUFFALOのUSBフラッシュメモリ(Clip Drive:RUF-C256M)を使っています。 先日、126M程度の大容量のファイルを入れようとしたところ、容量不足で入りませんでした。 Explolerで確認すると、全容量が124Mと表示されていたので、128Mのメモリだと思っていました。 しかし、メモリの裏を見ると256Mと書かれており、購入時の箱を確認すると、やはり256Mと書いてあります。 これはどういうことなのでしょうか? 壊れたのでしょうか? こんな壊れ方ってするものでしょうか?? 知人に貸したことがあり、暗号化をしたりしてましたが、戻して返してくれたはずです。これが何か関係あるのでしょうか?

  • <USBメモリ>空き容量の作り方?

    かなり初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 USBメモリのデータを削除して空にして空きスペースを作ろうとしても 削除する前の空き容量が表示されてしまいます。 128MBのものが21.4MB空き、という表示になってしまいます。 3年くらい前に買ったものなので、もう馬鹿になっているのでしょうか? 今壊れてしまったパソコンのデータをUSBメモリに移して 別のPCに移し替えようとしているので、差し迫った問題です。

  • USBメモリがいっぱいになる

    USBメモリを使っていて 128Mのものでもプロパティで見たら、まだ空き容量があっても 「ファイルの作成または書き込みができません」というメッセージが出ることがあります。 私が持っている 安価なメモリだけかと思っていたら、 今日職場で バッファローのクリップドライブでも 同じことを相談されました。 これって、USBメモリに共通しておきる問題なのでしょうか?

  • ヤフオクの大容量USBメモリ

    いわゆる詐欺USBメモリみたいなものを買ってしまいました。 64GBとなっていますが、試してみたところそんなにデータが入りませんでした。(ある程度以上データを入れるとデータが壊れてしまいます。)忘れましたが値段もかなり安かったと思います。 しかし、捨てるのももったいないので普通に使おうと思うのですが、いかんせんどれくらいデータが入るのかわからないと使いづらいです。 USBメモリの設定?をいじって容量を偽装しているのであれば、USBメモリの本当の容量を調べ、そしてできることなら本当の容量に書き換えたいのですが、 そういった方法があれば教えていただけますでしょうか。

  • USBフラッシュメモリの空き容量

    USBのフラッシュメモリ256MBを使い始めて 2年ほどになるのですが。 空っぽ(ゴミ箱内も全て削除)にしても 空き容量が177MBに。。 長年使っていると減っちゃうのでしょうか? どうしたら元の最大容量に戻せるのでしょうか? どなたか教えてください!