- 締切済み
通信不能の対策
AOLのE-メール発信が、最近公的な大きな組織からハジカレます。一例は 国立大学法人・筑波大学です。***@ims.tsukuba.ac.jp その他、@**.tsukuba.ac.jpのドメインでは、aol 経由での、サイバー攻撃が多いという理由から、ドメインごと拒否しているようです。aol user center への電話では、対策は無いと言われます。 aol だけ、日本の公的機関からはじかれるというのは、 aol の側に何か問題があると思うのですが、aol 会社として、こういう課題に 取り組む姿勢が無いように見えます。aol 会社へのクレーム窓口も見つかりません。どうすれば、解決できるのでしょうか?aol をやめて他のプロバイダーに変わるしかないのでしょうか?皆様のご意見を伺いたいのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
AOLのSMTPサーバーを通さずに、直接相手のPOPサーバーに送る方法です これで解決するかどうか判りませんが、1つの提案です http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se308322.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se184306.html
- izumon
- ベストアンサー率46% (1117/2391)
私もNo.2の方の意見に賛成です。ヤフー・goo・インフォシークなど、検索サイトにはフリーメールがあるので、そちらを利用すれば大丈夫だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。とは言え、aol 以外に逃げるということでは、 本質的な解決ではありませんので、やはり、aol を辞めるということですかね。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
フリーメールアドレスを使用しては?
お礼
ご回答ありがとうございます。しかし aol で、問題解決することを、希望しまております。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
aolは迷惑メールの発信源となるケースが多く、私も受信拒否しています。 aol自身が対応策を示さない限り、プロバイダの乗り換えをお薦めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはりそうですか。
お礼
ご回答有難うございました。されども、なんだかアングラのルートで無理に通すというのも、課題が残るように思います。aol が万人から信頼される方向にするには、誰がどう努力するべきかが気になります。