- ベストアンサー
ギターリペア、クラフトの専門学校について
すいません、このカテゴリーに質問することなのかわからないですが・・ いま大学3年なのですが、そろそろ来年の就職活動やらのことを考えてちょっと悩んでいます。。僕は昔からエレクトーンが好きで最近はギターも大好きして、あと近所の個人の楽器屋さんの雰囲気を見ていて、僕も楽器屋をやりたいと思うようになってきました。楽器屋さんに就職するのではなくて、できれば自分で店をやりたいのです。でも僕は楽器についての知識がほとんどないですし、当然リペアなんてできません。 そこでネットで色々調べてみると、ギタークラフトやリペアの専門学校なんかがあるみたいで、そこへの入学なんかも考えています。 で、そういう専門学校に通っている(いた)人がもしいらっしゃれば、感想や卒業後のことなどについて色々教えていただきたいのです。木材を加工するなんて中学の技術の時間以来なので、そんな僕でもやれることなのかどうかも不安です。。やる気はありますよ! なんでもいいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どの程度の役に立つかはともかく、あれこれ書きましたが、私なりにこれからのgedo-syosaさんに期待したい事を考えてみました。 まず道具の仕立てですが、下の回答のURLでもいくつかの本を紹介していますし、少なくともこれと同じような本は他にもあるはずですから、ぜひ読んで頂きたいと思います。もちろん経験を積んだプロから話しを聞ければそれに超した事はありません、が、モノを作るプロは必ずしも説明上手とは限りません。はじめの基本的かつ理論的な事を系統立てて知るには、時間を掛けてまとめられた本から情報を掴んでおいた方が得策と思います。もちろん「現場百回」とか「実践あるのみ」の考え方もあるでしょうが、それはかなりの時間と労力を払うことを意味します。 よい仕事をするには、よい道具が欠かせません。言い方を変えれば、仕事の出来は道具の善し悪しで決まる、と言っても過言ではないと私は思います。また丁寧に仕立てた道具を持っていれば、粗末に扱うことは無くなり、作業台に置く場所にも気を配るはずで、それは同時に怪我や事故を少なくすることを意味します。 また道具というものは、買った状態がベストとは言えないので、自分の使い道に合わせて工夫することも大切ですし、さらに発展して自分だけの道具を考えて作れることになるはずです。 前にも少し触れましたが、他の産業へ関心を持った方が有利です。ギターのリペアをやっていると、実にいろいろな問題が生じます。もちろん人によって解決の方法もさまざまですが、他の産業で使われる技術も知っていると、諦めかけていた問題を切り抜ける切っ掛けになることがありますし、さらにもっと効率のよい仕事が出来るはずです。 私がギターのリペアで問題に思っているひとつは、作業に時間が掛かるという事です。もちろんある程度は必要なのですが、たとえばフレットの擦り合わせから仕上げにしても、もっと早く仕上げるための機材が導入できれば、今の平均的な工賃よりも少しは安く、しかも納期が短くなることで、それまで費用的にリペア(メンテナンス)に消極的だった人々が良いサービスを受けられると思うのです。 結局のところ商売として成り立って行くには、何を置いてもまず「お客さんに喜ばれるサービス」が提供できなければなりません。日本ではサービスというと何かの「おまけ」に思われがちですが、実はそうではなく、お金を頂いた上での「おもてなし」なのですから、ギターの事に限らず、あなた自身の生活で、いろいろな人から受けている数多くのサービスや、その成り立ち方を研究されれば、自ずと答えは見つかるはずですし、そもそも常識というのはそんな中から編み出された「生活の知恵」ではないでしょうか? 将来についていろいろ不安はあると思いますが、その時々に必要なテーマを見据え、ひとつひとつ着実に自分のものにする意思を持つことが大切だと私は思いますし、おそらくそれ以外の早道は無いでしょう。
その他の回答 (12)
- ichi-pei
- ベストアンサー率45% (317/702)
もうかなり昔ですが、自分は2年ほどESPの学院に通いました。 紹介できる事はいろいろありますので、具体的にどんな事が知りたいのか補足してもらえれば、別途回答をするつもりです。 とりあえず申し上げられる事は。 「実際に卒業した人は、入った人数の半分以下」でした。 別に学院が意地悪い訳ではありません。 モチベーションが続くかどうかの問題かと思います。 では、また。
お礼
どうもありがとうございます。半分以下ですか・・。やめていかれた方の理由は何かご存知ですか?勉強内容が難しいとか、でしょうか・・。一緒に勉強していた人たちの中に、卒業して楽器屋さんをはじめた人はいなかったですか?
- enonao
- ベストアンサー率12% (2/16)
あんまり分かりませんが・・・ 私の知り合いに、4人ほどリペア学校(ESPやグローバル)に行っていた人がいます。 学校がどうとか、就職の内容まではよく分かりませんが・・・ 1人は、自主退学で別系の事務に就職。 他3人は楽器屋に就職(事務、営業、リペアマン)。 だけど、数年で退職して、今は全く別の業種に就いています。 理由は聞いていないので分かりません。 夢を壊してしまうようで申し訳ないのですが・・・一応お知らせたほうがいいかな、と思って。参考になれば、嬉しいです。
お礼
どうもありがとうございます。みんな別の業種ですか・・。やっぱり収入とかの問題なのでしょうか。
- 1
- 2
お礼
本当にどうもありがとうございます。ichi-peiさんの回答からはいつもプロフェッショナルなものを感じます。僕もどんな分野に進んでも、ichi-peiさんのようなプロになれるようにがんばります。 まだ親とも相談しなければならないのでわかりませんが、きっと専門学校行きます。せっかくやりたいことが見つかったんだし一生懸命やってみますね。