• ベストアンサー

マザーボードについて

私のPCのマザーボードはvKM400Am-S です。 ケースFANの接続するところがSYSFAN1と SYSFAN2と2つあるのですが 二つ同時に(FAN2個)つないでも もんだいないのでしょうか? 教えてください。 参考ftp://ftp.aopen.co.jp/pub/eig/mb/vkm400ams/vkm400ams-eg-j.pdf

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D830
  • ベストアンサー率33% (56/168)
回答No.2

問題ないですよ。 まれにメモリの近くのコネクターからファン電源を取るとノイズや電圧低下などによりPCが不安定になることがありますが・・・ 心配でしたら電源から来ている4Pコネクターを変換コネクターを使用してファンを付けた方が良いかもしれません。

yosao
質問者

お礼

現在4Pコネクターを変換コネクターを使用しているのですが せっかくならマザーにつないでFANをソフト制御(SilentTek)しようかなと 考えていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • angya
  • ベストアンサー率40% (188/468)
回答No.1

特に問題はありません。

yosao
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マザーボードのFANコネクタについて

    ASUSのP5K-Eを使用しているのですが、 秋頃よりケースファンがフロント、リヤ同時に一瞬止まってしまう おかしな現象がたびたび発生していました。(CPUファンはきちんと回っています。) この現象が1分止まって回り出し、5分止まって回り出し、 1日止まって・・・・・・と、だんだん悪くなっていき、 ついに回らなくなってしまいました。 色々調べてみたら、常用していたFAN1とFAN2のコネクタだけが 電流不足?のようで、FAN3とFAN4のコネクタにつなぎ直した正常に回りました。 BIOSからだとFAN1と2はファンを接続していてもN/Aとなります。 OSがフリーズすることはないので他の部分は機能しているのですが、 このように特定のFANコネクタだけがおかしくなることはあるのでしょうか? ちなみにQ-FANは有効にしていましたが、無効にしても回転しませんでした。 ダメもとでBIOSもデフォルトにしたりCMOSをクリアしましたが徒労でした。 このまま使い続けるとFAN3とFAN4もダメになりそうで怖いです。 原因が分かる方がいましたら教えていただけないでしょうか?

  • マザーボードについて

    自作は初めてなんですが、マザーボードについて教えてください。 以下の条件を満たしているマザーボードで、 ATX ATA133 DDR PCI Express(×16)×1~ PCI×3~ デュアルチャンネル対応 ビデオカードなし 下記のパーツの性能が十分に引き出せて、値段が安いものを教えて下さい。(規格があってなく、使えないパーツがある場合も教えてください) メモリー:バルク PC3200 CL3 512MB×2 DDR SDRAM CPU:Pentium 4 630 3.0GHz ハードディスク:SEAGATE ST3250823AS 250GB (http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05302010508) ビデオカード:GeForce 6600GT 128MB ケース:ATX ミドルタワー型 400W以上 CPUファン:鎌鉾Z SCKBK-2000 (http://www.nature-net.co.jp/parts/cpu_fan.html) どうかお願いしますm( _ _ )m (マザーボードの値段は ~15000円くらいでお願いします)

  • マザーボードの選び方(またはお奨めの銘柄)を教えてください

    DELLのDimension 3000が暑さのためか、最近ファンの音がうるさくて 使い物になりません。 で、DELLに聞いたら『恐らくマザーボードか、ファンそのものが不調かも』 とのことでした。 それで市販のマザーボードとケースに、残りのCPUなどのパーツとを 組み合わせて再生品PCが出来れば・・と目論んでいます。 この場合の市販のマザーボードの選び方(またはお奨めの銘柄)を教えてください。 ちなみにバッファローの製品対応情報によるとDELLのDimension 3000は 次のようになっていました。 これらが使えるマザーボードを知りたいと思います。 プロセッサー Pentium 4 3000MHz 搭載メモリー 標準 256MB (最大 2048MB) PC3200(DDR400)DDR SDRAM 184Pin DIMM non ECC メモリースロット 全スロット数 2 / 空きスロット数 1 / 増設単位 1 -----

  • マザーボードが壊れたのかどうかがわかりません?

    マザーボードが壊れたのかどうかがわかりません? 昨年6月に自作したPCが起動できなくなってしまいました。 かどうかが分かりません。 というのもグラボのファンが回っていないため、グラボが動作しないのでモニターで確認できません。 経緯は以下となります。 ・先週金曜日にリムーバルディスクを購入 ・土曜日に上記をセッティング、ケースに装着しようとしたら少し抵抗があったため、無理に押し込む ・装着後電源を入れるとすぐに電源が切れてしまう。何度やっても同じだったため調べてみたら、リムーバルディスクの本体がマザーボード(以下MB)上SWに干渉していた。 ・その後一度リムーバルディスクをはずして電源を入れなおしたが、BIOSも立ち上がらない状況になってしまった。(このときグラボのファンが動いていたかどうかは不明) ・何度かやっているうちにグラボのファンが動いていないことに気がつく。 ・メモリーを差し替えたりしてみたが起動せず。 ・CMOSクリアもしてもだめでした。 ・電源供給を最低限にしてやってみましたがだめでした。 ・私のグラボを妻のPCに装着しましたら、ファンは回りました。でもBIOS画面は出ませんでした。(ただ、妻のPCも現在少し不調なところがあります) ・妻のグラボを私のPCに装着しましたら、ファンは回りました。 ・電源だけが古いものを使いまわしたため、電源供給不足ではと思い、新しい電源を購入してやってみましたが、やはり起動せず。 このように、グラボが作動していない様なため、BIOSまで立ち上がっているのかどうかが不明です。 連休で使いたいのですが、このような状況のため大変困っております。どなたか、対処法をご存知でしたら教えていただけませんか。 ・マザーボード ASUS P6TSE ・グラボ RADION HD4670 ・CPU Intel i7 ・電源 ENERMAX MODU82+(新規購入のもの)

  • マザーボードを交換しようと思っているのですが・・・。

    EVEREX IMPACT GM3200J というパソコンを使っています。 「モンスターハンターフロンティアオンライン」をやりたいのですが、動きが遅くてなかなか楽しめないので、CPUを交換しようと思って、PC自作の本を熟読したら、ソケットがAM2だとインテル系のCPUをつけられないらしく、CORE2Duoをつけたかったので、マザーボードを交換しようと思っています。それで、その買った本は一から自作する本なので、今のPCのマザーボードとCPUだけを換えることは可能なのかわかりません。マザーボードとCPUだけを交換することは可能なのでしょうか?わかれば回答お願いします。 パソコンのスペックは、 Windows XP SP2 HDD:160GB(U-ATA) メインメモリ:1.5GB(デフォルトでは512MB) CPU:Athlon64 3500+ グラフィックボード:GeForce6100GPU(マザーボードに搭載)

  • マザーボードのUSB配線

    P4G800-Vを使用しています。マザーボード側のUSB接続の端子にホコリが溜まっていたので端子を抜いたのですが、接続前の確認をおこたり抜いた後ピンが多数ありどこに差せばいいのかわからなくなりました。 P4G800-Vのマニュアルをみてもまったく意味がわからす困っています。 差込ピンには「・・・」「・」のように3穴と1穴の状態で二つ接続するようになっています左右と差し込む向きはわかっているのですがマニュアルで上下になっていてそれぞれ上下どちらに接続すればいいのかわかりません「・・・」と「・」の位置も正確にわからなくなってしまいました。 抜いてみたら全部の穴に差し込むものだと思ったのですが上下があるとは思いませんでした。 マニュアルの31ページです。 http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/sock478/p4g800-v/j1352_p... PCにまったく詳しくないのでこちらにお伺いしました、よろしくお願いします。 出来るだけ詳しいご返事をいただけますと助かります、よろしくお願いします。

  • マザーボードのチップファンて必要?

    他の板に、チップファンのことが書かれいましたが,このマザーボードでグラフィックカードなしのチップセットのグラフィック機能利用でも、チップセット用のファンが必要なのでしょうか。  初心者なので、よろしくお願いします。    * スペック   M/B  GIGABYTE GA-8IG1000 Pro-G CPU  Pentium4 2.8CGhz   メモリ  PC3200  512MB シングル   HDD Maxtor MX4D04H2 40GB       Seagate ST340016A   他CD-RW DVD-ROM ドライブ   電源 WATANABE DENGEN 400Wモデル      AC INPUT 115~230V      DC OUTPUT +3.3V 30A  +5V 40A  +12V 18A      搭載FAN 12cm  で、FAN回転数調節スイッチは、      温度連動可変のAにしています。    ケースはミドルタワーで、裏側にケースFAN、CPUはリテール品の   CPU・FAN付きを使いました。

  • GigabyteマザーボードのPhase LED

    Gigabyte MBに詳しい方への質問です。GigabyteのマザーボードGA-P55-USB3を使っています。最近スリープからの不正常復帰が度々起きます。(モニタが写らず、ファンだけ回っている状態)そうなると普通に強制シャットダウン→再起動をしても起動されません。シャットダウンの後、電源ケーブルを外し電源ボタンを2,3度空押ししてから(ケースないの静電気を抜いたつもり)起動すると正常に起動されます。(この問題は別に質問したことあり)最近気がついたのですが、不正常復帰(CPUファンやケースファンは回っている)状態でMBを見ると、4個のPhase LEDが点灯した状態になっています。正常起動中は点灯しません。マニュアルを見るとこのランプはCPUのロードを表示するもののようですが、これはどういう意味があるのでしょうか。スリープ中、何かしらの原因でCPUの負荷が高くなってこうなるのでしょうか。意味が分からず困っています。何かヒントを頂けたら幸いです。

  • マザーボードのCanterwood875についている3色に光っている部分のファンを静音化したい

    マザーボードは(875P Neo MS-6758 )v1.X ATX という製品です。 上から見たレイアウトでCPUのすぐ下にあり、正方形をダイヤ型に見立てた、Canterwood875と書いてある場所があります。ここに「MSIと書いてある3色に光っている部分のファン」を静音化したいのですが、これが何のパーツのためのファンなのかが分かりません。 私のパソコンの仕様は OS Windows XP Professional JA E85-00019 CPU Pentium4 3.0CGHz(FSB800MHz/512KB)  BX80532PG3000D CPUファン FAN  Socket478用CPU FAN メモリ DDR-SDRAM 512MB PC3200 HYMD264646B8J-D43 HDD1 200GB ATA133 7200rpm 流体軸受  6Y200P0 マザーボード Intel875P ATX Socket478  875PNeo-FIS2R VGA GeForceFX5950Ultra/256MB/TV-OUT/DVI FX5950U-VTD256 ドライブ1 DVDマルチプラス/バルク/LGオリジナルソフト付  GSA-4040B/Bulk FDD 3.5インチFDD/アイボリ YD-702D-6238D ケース MCJ Case(400W電源)  FK-508-400W となっています。あきらかにCPUではなく、ビデオカード自体にも表裏にファンが付いていますし、それ以外にマザーボードで3色にチカチカと光っている理由が分かりません。 このファンを静音化した経験がある方、その他知っている方がいましたらご教授ください。出来れば製品名をお願いします。 よろしくお願いします。

  • マザーボードの発熱対策

    本体…ASUS Terminator K7(ベアボーン) マザーボード…ASUS A7VC(純正MicroATX) CPU…AMD AthlonXP1600+ メモリ…640MB OS…Windows98SE ケースファン…Nidec BETA SL(静音タイプに交換) 電源ファン…元々なし 以上が昨年10月に初めて自作した、問題のパソコンの概要です。 ここ数日近畿地方では暑い日が続いていますが、日中、付属のASUS PC Probeというソフトで測定すると、CPUは60℃前後で安定するのに、MBは起動後約1時間で82℃まで上昇してしまいました。 使用目的は主にインターネットです。 BIOSは最新の1002Dにアップデートしてあります。 試しにケースのカバーを外しても、やはり同じぐらい熱くなります。(カバーの有無と冷却効果については諸説あるようですが、本当はどちらが良いのでしょう?) ケース内のケーブルは、組み立てて間もなくスリムタイプのものに取り替えました。 5インチベイが一つ空いているので、ファンを取り付けようかとも思いましたが、その分電気を食うので却ってマザーボードには逆効果かという気もします。 現在ケースファンの電源はマザーボードから取っていますが、電源から直接取る方が少しでもマシでしょうか。 ケースファンを五月蝿い純正品に戻すというのは、まだ試みていません。 とにかくこのままでは実にやばいので今はセカンドマシンのノートパソコンを使っていますが、できればASUSマシンにも夏を乗り切って欲しいと考えています。 何か良い冷却方法はないものでしょうか。 扇風機の風を当てるとかではなく、願わくば部品の追加・交換や設定の変更で解決できれば… ちなみにこのパソコンは、冬場は冬場で電源を入れてもなかなか目を覚まさないという、何かと我侭な奴です。 でも、邪魔にならない小さなボディがとても気に入っているので何とか使い続けたいのです。 皆様、お助け下さい!