• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピート・ジョリーの告白について)

ピート・ジョリーの告白について

このQ&Aのポイント
  • ピート・ジョリーがホレス・シルバーを模倣したという告白は本当か
  • ピート・ジョリーが1950年代に意識的にホレス・シルバーを模倣した可能性について調査
  • アメリカ西海岸で活躍した白人ピアニストピート・ジョリーの奏法は、黒人ハードバッパーのホレス・シルバーに類似していたという噂

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Nick Travis, Panic is On (RCA) J. ウィリアムズ Jon Eardley in Hollywod (New Jazz) P. ジョリー 冷静になって聞いてみると、そんなに似てはいないかもしれませんね。しいて言えば、「左手、使いすぎ!」というところかな。それと、管楽器奏者のソロのときに「伴奏」というより「ピアノ・ソロ」をやってしまっている感じもそっくりです。 jazzmatters.comでハービー・ブロックとピート・ジョリーの項目が並んでいたので、お知り合いは両者を混同なさったのではないかと推理しましたが、どうでしょう? ネタ切れです ^_^

altosax
質問者

お礼

いつも本当にありがとうございます! >「左手、使いすぎ!」 >「伴奏」というより「ピアノ・ソロ」 なるほどそうですねえ! 私がジョリーとシルバーの相似点として感じていたのもこの点でしたので、 ウィリアムス=ジョリー=シルバー (三角関係^^?)というのが真相かもしれないですね? >お知り合いは両者を混同なさったのではないかと推理しましたが、どうでしょう? いえ、この話はもう20年近く前にあった会話でしたのでホームページを見て混同ということはなさそうです。 (でも超能力者の人なので未来を見ていたのかも?です^^) 大変勉強になりました! どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

またまたジャンク情報です。 M. Jackson Quartet (Prestige)「ムーン・レイ」「ニアネス・オブ・ユー」とかが入ってるやつです。 A. Blakey Quintet A Night at Birdland (Blue Note) The Five (RCA) パーキンズ、カンドリ他 を聴いてみました(ジョリーを聞けるレコードは数枚しか思いつきませんでしたので)。 感想。 「類似点は・・・・不明」 ジョン・ウィリアムズはジョン・Tさんではありません。ゲッツとかコーンとかのレコードでおなじみの人のほうです(確かにKappにJohn T. Williamsの吹込みがありましたね) Googleで「horace silver pete jolly influenced」と入力、検索したところ、こんなのが出ました↓    Herbie BrockとPete Jollyのところに注目 ^_^

参考URL:
http://www.jazzmatters.com/vsop4.htm
altosax
質問者

お礼

(^o^)いつもどうもありがとうございます! >M. Jackson Quartet (Prestige)「ムーン・レイ」「ニアネス・オブ・ユー」とかが入ってるやつです。 このレコードのシルバーは別人のように大人し過ぎますよね! 従って、ジョリーとの類似点の指摘ができるサンプルにはならないと思うんです。 (ブラインドフォールドテストでの出題でもこのレコードからシルバーを出題する事はほとんど違反に近い高度な設問として非難されてしまいます) ※でも、観賞用の音楽として、わたしもこの美しいレコードは大好きな一枚です♪ >A. Blakey Quintet A Night at Birdland (Blue Note) こちらのほうは絶好のサンプルになると思います!! >The Five (RCA) パーキンズ、カンドリ他 ぜひこの2枚を何度も聞き比べてみてくださいませ^^ >感想。 「類似点は・・・・不明」 類似、とは、あくまで「本人も告白したとされる影響?または空似?」の範囲ですので決して「同一」ではありませんことをosietenicさんならばご理解いただけていると信じています^^ ※左手のコンピングのタイミングに御注目下さい。 (あきらかな他人の空似で凄いと思ったのは、初期のマーティペイチとハンプトンホウズもそう思いました。いかがでしょうか?) ※こちらのほうは、ほとんどスタッカートに近いタッチが初期の二人に共通していますが、モード盤のリーダー作ぐらいの時代になると影を潜めてしまいます。 >   Herbie BrockとPete Jollyのところに注目 ^_^ これはめずらしいのが一杯出てくれてるんですね! マイアミのクライテリアというレコードは初めて知りました! 白人ビッグバンドのケニードリューなんかすごく面白そうですね!! ところでこのレビューの範囲内ではハービーブロックのほうがシルバーに感化されたことになってるみたいですね? 柳沢てつやさんがサボイで出してくれたときに買ったのを、もっとまじめに聴きこんでおけば良かったなあ、と頭を掻きながらパソコンを叩いています^^

altosax
質問者

補足

>ゲッツとかコーンとかのレコードでおなじみの人のほうです ごめんなさい、こちらのレスをうっかりしてました^^; ・・・そうでしたか、これは不勉強でした。ジョンウイリアムスはブラインドでも自信がありましたのですっかり油断していました^^。 どの辺がそっくりなのか注目すべき点をぜひおしえてください!! >KappにJohn T. Williamsの吹込みがありましたね そうそう^^そうなんですが、緑色のリーダー盤はたしか紐付きでしたね? (この辺が後に映画音楽でえらくなる素地なのかなあ、と納得した記憶が^^) 2枚組みの「モダンジャズギャラリー」に入っているトリオのほうは闊達でさすがうまいなあ!と感心した記憶がありますが、ジョンTの奏法を明示的に当てろ、というと全然だめです^^;

回答No.1

こんにちは。 ピート・ジョリーとホレス・シルバーですか・・・・ ピート・ジョリーとジョン・ウィリアムズが似ていると思ったことはあるんですけど。 ジョリーはモンク、ブルーベック、ロウルズ等々と並んで私の「よくわからんピアノ」カテゴリーに入っていた人なんですが、「ジョン・アードレー・イン・ハリウッド」というNew Jazzレーベルの十インチ盤を聞いてからは「ちょっと気になるピアノ」カテに入った人です。 ちょっとクセのある弾き方ですよね。 まったく回答になってなくて申し訳ないです。

altosax
質問者

お礼

osietenickさん、お待ちしてました!^^! >ピート・ジョリーとホレス・シルバーですか・・・・ はいその通りです^^、ブラインドしてみてください。 「意識的模倣の告白」説までありますので、奏法の類似性はかなり明白ですよ。 >ピート・ジョリーとジョン・ウィリアムズが似ていると思ったことはあるんですけど。 @。@;え?スターウォーズの西海岸のほうですか? それともゲッツの東海岸の方ですか? ジョンTのほうは、実は私も一生懸命特徴を探ろうと努力したのですが「わからんスタイル」です^^; 東海岸のジョンとは全然奏法の共通点はないですよね? (もしやそちらの方でしたら、ぜひ共通点のコタエの秘密を教えて下さいませ^^) >ジョリーはモンク、ブルーベック、ロウルズ等々と並んで私の「よくわからんピアノ」カテゴリーに入っていた人なんですが これはまたosietenickさん独自の哲学的定義^^を伺っておかないと受け答えに支障になりそうですね^^; (よろしくです^^!!) >ちょっとクセのある弾き方ですよね。 はい、これが50年代は問題の「シルバーの意図的模倣?」パーカッシブで、60年代のAVAになるとダイナミックはいいんですが、ブラインドで出題されてしまうと私は勉強不足で他のピアニストとあんまり見分けができにくくて困っています。 一応こちらのほうが独自のスタイル、ということになっていますが、私が鑑定できるのはニセシルバー時代の演奏のほうです^^; ご指摘のアードレイのワンホーンは、ふだん陰気でどうしようもないアードレイには珍しく楽しく元気活発な演奏になっているのも、伴奏の賜物ではないでしょうか^^ >まったく回答になってなくて申し訳ないです。 いいんですよ^^ 話題がスレッドで膨らんで新しい発見があればそれが実りなのですから♪ また続編のお返事お待ちしています! (シハブの方もまた加勢においでいただけたら嬉しいですね)

altosax
質問者

補足

いつもどうもありがとうございます! その後いかがですか? ジョリーのコンピング<シルバー影響説にはやはり異論が大きいですか? 私もぜひジョンウイリアムスとの類似性を真面目に学びたいと思いますので、どうかヒントを伝授していただけましたら幸いです。 (サヒブシハブのファンの方も待ってるんですがなかなか乗ってくれない所を見ると期待薄みたいですね・・・) なかなかスレッドが締め切れませんので^^;、どうぞよろしくおねがいします♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう