• 締切済み

シンガポールにあるベトナム大使館について

tennnouの回答

  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.4

こんにちわ(/は)。 >シンガポールにベトナム大使館が何処にあるかご存知の方教えて下さい!! the Socialist Republic of Vietnam Embassy Add:10 Leedon Park Singapore 267887 "Leedon Park"というのは道路名です。そこの"10番地"という意味です。 "Leedon Park condominium" のすぐ西側100Mですよ。 Holland Road Shopping Centre のすぐ北側500Mです 大まかに言うと、Holland Road と Queensway/Farrer Road のJunctionから西へ約500Mです。 Tel:6462 5938 Fax:6462 5936 この大使館の私の知っている上記の電話番号は、滅多に出てくれません。一応General Infomation番号ですが。 経験上、接続可能時間帯は午前9時から11時くらいの間。午後2時から3時くらいの間。それ以降は携帯電話につながって外部にいるスタッフの誰かにつながることが多いです(ひどく無愛想)。 ではご成功を祈ります(^^♪。

関連するQ&A

  • シンガポールとベトナム、どちらがオススメですか?

    こんにちは。 今度オーストラリアへ行くのですが、その帰りにせっかくなので途中降機をして、他の国にも滞在してみたいと思っています。 色々な航空会社がありますが、予算の都合上、シンガポール航空かベトナム航空で行こうと考えています。 シンガポール航空利用の場合はシンガポール、ベトナム航空利用の場合はホーチミンでそれぞれ滞在することになります。 航空券の値段はどちらも大体同じで、滞在するのは来年3月になります。 今以下のようなことを考えていて、もう自分ではどっちにするか決められません・・・(涙) ・ベトナムの方が物価が安く、買い物が楽しめそうだし、ごはんもおいしそう。 ・ベトナム航空よりシンガポール航空のほうが航空会社としては断然よいと思う。 ・ベトナムは観光するところが色々ありそうだが、シンガポールってマーライオン以外に何かあるの・・・? ・シンガポールのホテルは思ったより高く、七千円程度で泊まれるホテルはあまり評判がよくないようだ・・・。 ・ベトナムはタクシーなどにボラれることもあるみたいだし、やっぱりシンガポールより治安が悪いのかな・・・?女一人だしちょっと心配。 ・シンガポールには今後わざわざ旅行で来ることが少なそう。(ベトナムならあるかも)せっかくだからシンガポールへ行っておくべき? ・国自体にはシンガポールよりはベトナムの方が興味がある。 ちなみに女一人での旅行で、ホテルは高級ホテルではなく綺麗で清潔であればいいです。できればそんなにお金もないので安く行きたいですし、2.3泊のんびりと観光もしつつ、買い物(ブランド品ではなく)やおいしい物を食べることが目的です。 こんな考えの女には、どちらの国の方があっていそうか、アドバイス是非お願いします!

  • シンガポール航空かベトナム航空

    こんにちは。 カンボジアに旅行に行こうと思うのですが、 シンガポール航空かベトナム航空かで迷っています。 値段はベトナム航空の方が高いのですが、 評判はシンガポール航空の方が良いですよね・・・? なるべく個人TVが付いていたり、座席の広さ、トイレなどの利便性を重視しています。 食事などのサービスはあまり気にしません。 どちらの方がおすすめか、ご意見お願いします。

  • ベトナムのビザ

    ベトナム大使館に自分で行って、自分でビザを取得する場合、その日のうちに取得できますか? また、年末年始のベトナム大使館の開館日・時間をご存知の方、どうぞ教えてください。 ベトナム大使館のサイトが、ここ数日エラーが出て確認できないのでとても困っています。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ベトナムでの同棲について

    近々ベトナムで働くことになりました。 彼女がベトナム・ホーチンミンにいるのですが、向こうの移民法ではベトナム人と異性の外国人が同居することが法律で禁じられているということですが、結婚をするということ以外で方法はないものでしょうか? それほど気にすることでもないのでしょうか? 在日ベトナム大使館に問い合わせはしましたが、 日本語もつたなく、対応がもよくない状態で 取り合ってもらえませんでした。 非常に困っておりましてどなたかこういったことに関してご存知の方はご回答よろしくお願いします。

  • ベトナムで開店するには?

    ベトナムにて、お店(雑貨)開店してみたいと考えています。 もちろん、私自身も現地で店長の役割として 働くつもりでいます。 現地には、知人が数名いるので手伝ってもらう事も可能です。 その際、ビザなどを含め、どのようにしたら良いのかわかりません。 ベトナム大使館、ベトナム商工会議所のような所に 直接伺った方が良いのでしょうが まったく下地のないままの状態なので 何か、参考になるアドバイスがありましたら 何でも構いませんので教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • ベトナム人にはどんなお土産を差し上げたらいいか、困ってます。

    今年の9月はじめに上司がベトナム人の知人を訪ねます。(その方はベトナムの外務省の方で、昔日本のベトナム大使館に滞在された方です。)お土産として何を持っていったらよいか試行錯誤しています。どなたかアドバイス頂けませんか?

  • ベトナム人の彼女と結婚したいです。

    ベトナム人の彼女と結婚したいです。 ネットなどで  いろいろ調べましたが 方法は 幾つかあるようです。 私はしたいのは 短期ビザで 日本招へい⇒在日本ベトナム大使館で結婚具備証明証発行 ⇒日本のお役所で婚姻届⇒ 短期ビザを 配偶者ビザへ変更⇒ 日本で暮らす。 ですが、 在日本ベトナム大使館で結婚具備証明証発行 の際に ベトナム人の彼女が用意すべき書類がイマイチ わかりません。 ベトナム大使館へ 電話しても 担当の方によって 教えてくれる事が違っていて・・・ 「短期ビザの人には 結婚具備証明証発行出来ません」という 担当者(電話口)も おり、ご経験ある方 いらっしゃれば、 結婚具備証明証発行に必要な書類 手続き 教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 大使館とは?-大使館の構造(しくみ)について

    こんばんわ。 ふと疑問に思ったのですが、大使館ってビザ査証とか事務室等とか以外に何かあるのでしょうか。 最近海外の大使館に、図書館が入っていると知ってとても驚きました。 企業とかはさすがに入っていないですよね? 大使館の部屋割り(?)、構造等、なにかご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。

  • ベトナムでのお買い物!

    多分大量に買ってしまいそうです。おそらくあまりの安さについついお土産も大量になりそうです。ただ、ベトナムのあと、タイに戻ってマレーシア、シンガポールと南下して行くので買ったお土産が邪魔になりそうです。 荷物として日本に郵便で送ろうかとも考えているのですが、ただアジアの一部の国では日本への荷物の中身が盗難に合うというのも時々耳にしますが、ベトナムは大丈夫なんでしょうか?あと、タイはどうでしょう…?また、そのお土産を入れる箱などは郵便局にあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。

  • シンガポールの何でも屋

    こんにちは,今年からシンガポールに赴任することになるのですが,シンガポールには東急ハンズのような"何でも屋さん"はありますでしょうか? それに相当するお店をご存知でしたらお教え下さい。宜しくお願い致します。