• ベストアンサー

20歳未満でヤフオク?!

どうしてもヤフーオークションをしたいのですが、まだ17歳なので登録が出来ません。 まだ20歳未満なのにウソをついてヤフオクに登録してる人もいるらしいのですが、良いんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu_isoa
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.4

やめたほうがよいでしょう。 20歳になるまで待ちましょう。 もちろん、登録時に20歳だと偽ることは簡単です。でも、オークションをする際に、ずっと、20歳を演じ続けることができますか?何かトラブルがあったときに、きちんと大人の対応ができるだけの能力とお金が質問者様にありますか?文句を言われたときに「高校生なので親に聞かないと分かりません」などと答えずに、きちんと大人のふりをして最後までやり通す根性がありますか? 自信を持って「ある!」と言えるなら、すればよいでしょう。 (ただ、ここにこんな質問をする方ですから、たぶん、やめた方がよいと思います。) オークションというのは、「出品者と落札者の間の直接取引」です。互いに対等です。お店で買い物をするような気楽さでしてはいけません。 質問者様は、友達同士で、CDの貸し借りや、不要品の譲り合い・売買をしたことはありますか?オークションはそういう行為の延長線上のものです。 友達同士でさえ、「貸したCDをなかなか返してくれない」とか「500円で友人に売ったのに、代金はアルバイト代が入るまで待ってと言われた」、「互いに不要なゲームを交換したら、不良品をつかまされた」とかトラブルがあるのに、オークションでは、赤の他人同士です。 売買するときに、その「赤の他人」が信用できる人物かどうか見極める能力や、トラブル時に対処できる能力(またはトラブル時には泣く泣くあきらめるあきらめの良さ)が必要です。 自分に、大人として対処できる能力・根性があるか、もう一度考えてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

絶対にやめた方がいいと思います。 オークションは、あなたが考えている程 あまくないです。。。 高校生らしき人(出品者)と取引した事があります。 メールの文章を見ると、なんとなく分かるし ゆうパックのラベルの字もギャル文字。。。など。 (20歳以上の人でもギャル文字使ってる人はいるけどね。) 出品するのであれば、入金確認、包装、発送などもしなければなりません。学校が忙しくて。。など言い訳は出来ませんよ。発送方法も色々あります。定形外、ゆうパック、ヤフーゆうパック、配達記録付き、クロネコメール便など。分かってました?? お金がからんでいる事ですので、ちゃんと考えた方がいいと思います。 ☆1000人くらいと取引した事がありますが 今まで、いろんな人がいました。 連絡すらよこさない人、最初のメールのみで 入金しない人、すごく神経質な人、値引きしろと しつこい人など。 けっこうイライラしますよ(笑) 親に迷惑をかけないように!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15025
noname#15025
回答No.5

親に登録して貰うしか無いでしょうね。 未成年者の保護・責任は親権者にあります。 貴方がトラブルを起こした場合の責任も親が取る必要があるんです。 それを考えると貴方が親に黙って行ってトラブル起きたとき親が責任取ってくれるかよく考えましょう。 トラブルが拡大すれば裁判等も有るのがオークションの世界です(オークションだけに限ったことでは無いですけど)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

明らかに駄目です。 本当にどうしてもやりたいのであれば 保護者の方にキチンと説明して代理でやって もらうべきでしょう(本当はこれもあまりお勧め出来ません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.2

なんと言うか、 倫理観の緩みきった質問ですね。 やって良いなら最初から年齢制限なんて 必要ないでしょう? 考えなくてもわかると思います。 (仮にわかっていると言うのであれば  このような質問をした自分の軽率さを  恥じてください) 質問者さんはもう17歳なんです。 間違いなく大人ではありえませんが、 そこまでガキでもないはずです。 社会常識・一般常識について1度 じっくり考えた方が良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17171
noname#17171
回答No.1

ダメに決まってるでしょ。 どーしてもしたけりゃ誰か成人の人(親とか)に代理でやってもらいなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YAHOOオークションは18歳未満では出品不可能ですか?

    YAHOOオークションは18歳未満では出品不可能ですか? また18未満で出品できるオークションはありますでしょうか? 僕は今年17になるのですがどうしてもオークションに出品したいものがあります わりと高額なもので時期がたつにつれ価値がなくなってしまうのではやめに売っておきたいのです YAHOOウォレットも登録して さきほどプレミアム会員も登録しました しかし オークションIDを新規登録しようとしたら18歳以上ではないとだめとのことです しかし プレミアムにも登録して事前にオークションは18未満不可能などとのことがかいてなかったので納得いきません まぁ 高額ではないのでいいんですけども できればYAHOOがいいのですが 親権者の許可などで利用できるメジャーなオークションサイト、YAHOOオークションに出品する方法がございましたらおしえてください YAHOOが無理でしたら明日にでも解約しようかとおもいます

  • ヤフーメールに登録したのですが、ヤフオクにも登録されたようでいろいろメ

    ヤフーメールに登録したのですが、ヤフオクにも登録されたようでいろいろメールが飛んできます。 ヤフオクのメールを止めたいのですが、と言うかオークションから抜けたいのですけどどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフオクで儲けるには?

    ヤフオクの売買で利益をあげている人達がいるそうですが、その人達は具体的にどのようにしてヤフーオークションで利益を上げているのでしょうか?

  • Chromeで簡単にヤフオク検索したい。

    Google Chrome で簡単にヤフオク検索する方法はないでしょうか? Universal Searchという拡張機能を入れたのですが、 新しいサーチエンジンとしてヤフーオークションを登録できませんでした。 検索エンジンとしてヤフーオークションを登録する方法や、登録できる拡張機能などをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヤフオク未成年

    こんにちは。 ヤフーオークションなのですが・・・。 現在17歳のため、ヤフーオークションでの取引ができません。 親の了承を得て、親の名前で登録、及び本人確認し、ヤフオクに登録し 会費や手数料の引き落とし、落札代金の入金をする口座を自分の口座名義で登録することはできるのでしょうか? 親に取引をしてもらうとしても、親の口座に入金されてしまうと、引き落とし等面倒です。 名義が違っても登録可能でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • yahooオークションでの18歳未満の出品について

    yahooオークションでの18歳未満の出品について こんばんわ。お暇があれば回答お願いします。 私は3年前(15歳)でオークションに興味本位で参加しておりました(ダメなこととは分かっていたのですが、、、)その頃にyahooウォレットに登録し終えた後yahooプレミアムとなり本人確認を済ませました。(親の名前を使ったわけでもなく自分で本人確認しました。) ID登録時に生年月日をどう登録したかは記憶が定かではないのですが多分偽って登録したんだと思います。本人確認ページでは生年月日だけが認証していませんと出ています。 それでも出品はできたようでずっと続けてきて今は評価も落札、出品あわせて150位になっています。 そこで疑問なのですが18歳未満の参加が禁止であるyahooオークションで私が出品まで出来たのは何故なのでしょう? 3年前ということもあり本人確認がまだ緩かったのでしょうか。 このクソ餓鬼が!と思われる方もおられるでしょうがどなたか回答して頂けますとありがたいです。

  • ヤフオクのシステム利用料

    ヤフオクのシステム利用料 ヤフーオークションのオークションシステム利用料は、プレミアム会員になる際に登録したクレジットカードで支払う事になるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ヤフオクについて

    ヤフオクを良く知っている方に質問です。あれって本当のオークションですか? 全部が全部とはいいませんが、ある種の出品者は金儲けのために嘘をついてると思います。 同じ人がヤフーのアカウントを持つ事は可能だし、ある種のオークションに落札するとバカみたいに値上げになります。それで同じような品物に落札を変えるとまた値段が急にはね値上がり、私は売り手が幾つかのアカウントをもって値上げしていると思うのです。 それに普通の店で買うより高くなるなら尚更それに落札しょうと思うバカな落札者がいるのだろうかって疑います。 だいたい、落札者いないのに落札したとたん、違うひとから落札が入るのも怪しいです。 この事についてどう思われますか?

  • ヤフオクは18歳未満禁止ですよね?

    こんにちは。Yahooオークションについて質問させて下さい。 今はもうオークションはやっていないのですがひとつ心残りというか気がかりなことがあります。 主に漫画、同人誌等を出品していたのですがいわゆる「大人向け」本も一般カテゴリにて出品していました。(これについては反省しています。同じ本が皆出品されてるからいいのかなという安易な判断でした)それについて指摘を受け、あるIDの方から「成人向けの本を青少年に売った、社会的違反だ」という言われ方をされ、凄く動揺しました。確かにカテゴリを一般にした私が悪いのですが、オークションは18歳未満の青少年は参加できないはずですよね?商品を落札してもらう時にいちいち年齢なんて聞かないし、18歳以上というのが前提だと思っていたので。こういう場合警察に通報される範囲ですか?教えて下さい。オークションはもう自粛して決してやりません。

  • ヤフオクに出品出来ません

    ヤフオクに出品出来ません。 これまで何回も出品したのですが、今回出来ません。 Yahoo!オークション 利用登録ナビでステップ1.2.3.5は 済んでおり、ステップ4のプレミアム会員の登録をしようとすると 「このYahoo! JAPAN IDは、すでにオークションを使用中です。」 となって、プレミアム会員登録が出来ずにこまっております。 YAHOOに問い合わせても返答が無いので、こちらで質問してみました。 ご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo ThinkPad_X280を使用している際に、タスクバーに常時電池パーセント表示をする方法について教えてください。
  • タスクバー上の電池マークにマウスをポイントするとパーセント表示が出ますが、常に表示したいと思っています。どのように設定すればよいでしょうか?
  • Lenovo ThinkPad_X280の電池パーセント表示を常時タスクバーに表示する方法について教えてください。
回答を見る