• ベストアンサー

パスワード無限地獄

シェル型iBook(旧機・OS9.2)から新しいiBookG4(新機・OS10.4.2)に住み替えしようとしています。 デスクトップのフォルダなどを移動したいのですが、ファイル共有の設定で、どちらから引っ張ろうとしても、最終的には「パスワードが違います」と拒絶されてしまいます。当然、思いつく限りのパスワードを打ち込んでみたのですが、一向に認識してくれません。 どうしたらいいのでしょう? 現状、クロスケーブルで直結しています。 FireWireではハードディスクは認識するみたいなのですが、例のレインボー回転が1時間以上収まらず断念しています。 (過去ログを参考にいくつかやってみたものの…という感じで新規に質問させてください)

  • Mac
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.4

ファイル共有のパスワードについてですが: 相手のMacの「管理者権限」のあるユーザでログインするのが、いちばん手間いらずです。 Mac OS 9、Mac OS Xともに、使用開始時「Mac OS 設定アシスタント」で設定したユーザ名とパスワードがそれです。 Mac OS 9では、コントロールパネル「ファイル共有」の「ネットワーク ID」で確認できますし、変更も可能です。 Mac OS Xでは、システム環境設定>アカウントで確認できます。ただし、こちらではパスワードを変更するにはいままで使っていたパスワードの入力が必要です。 繰り返しますが、ファイル共有でログインするとき、入力するユーザ名とパスワードは、いま操作しているMacのものでなく、ログインしようとしている相手のMacのユーザとパスワードです。 このようにしてログインするメリットは、内蔵ハードディスクすべてに対して使用権限がある点です。 Mac OS 9のコントロールパネル「ファイル共有」で、「TCP/IPを使ってファイル共有する」にチェックを入れてください。これを入れていないと、Mac OS 9とMac OS Xの間でファイル共有できません。 > 現状、クロスケーブルで直結しています。 現行のMacintosh全製品で、Ethernetケーブルのストレート・クロスの自動判別、自動切り替えができるようになっています。つまり、ストレート・クロスどちらでも使えるようになりました。 > FireWireではハードディスクは認識するみたいなのですが、例のレインボー回転が1時間以上収まらず断念しています。 FireWireターゲットディスクモードは、起動時Tキーを押したままにすることで実現できます。Mac OS X 10.4では、システム環境設定>起動ディスクでFireWireターゲットディスクモードに切り替えることができます。 FireWireターゲットディスクモードになると、画面がブルーになって、画面上をFireWireのアイコンが動き回ります。そういう画面になったら、FireWireターゲットディスクモードに切り替わったことが確認できます。

gumby1964
質問者

お礼

お礼遅くなりました。せっかく詳細なアドバイスをいただいたので、それを実行できてからお礼しようと思っていたのです。 じつは、唯一試してなかった「FireWireで接続し、OS9側からOSX側にデータを転送する」をやってみたら成功しました。ごめんなさい。いろいろ教えていただいて感謝しております。 しかし、思い至るパスワードがどれも効かないという状況は、依然として変わっておりません。そもそもOSXを初めて設定する際、パスワードなんて入れたんでしょうか。もしくはタイプミスをしていたのかも…。いずれにせよ、データは転送できたものの、他の設定をする際に困るので、少し時間ができたら教えていただいた通りインストーラーから再設定しようと思っております。 そもそも、ファイル共有ではいろいろ細々と聞かれ、FireWireで接続すると無条件という状況って、何なんでしょうね。

その他の回答 (4)

  • cockerel
  • ベストアンサー率46% (253/548)
回答No.5

#3です。 OS9コントロール・パネルのTCP/IPの経由先はEthernetになっていますか? それからOSX環境設定>ネットワークで内蔵Ethernetが選択されていますか? 設定方法はいずれも「DHCPサーバを参照」でよいと思います。 このようになっていてもセレクタに現れないときは、またご連絡ください。 ところでターゲットディスクモードのマウントはどちらも同じ状態でしょうか?つまり、iBookG4をターゲットモードにしてOS9側にマウントすることもできないのでしょうか?ターゲットモードで起動できない場合には、Open Firmware Password(インストールしている場合)を無効にしてください。 ターゲットディスクモードで起動したマシンを接続した状態で再起動する方法も駄目でしょうか?つまり、両方をシャットダウンした状態で両者のすべてのFireWireデバイスを外し、この2つだけをFireWireケーブルで接続します(万一ホットプラグ操作が必要な場合を考慮しています)。シェルをターゲットディスクモードで起動し、G4を起動します。駄目なときはこの逆、G4をターゲットにして同じことを行います。G4でFileVaultを有効にしているときは、一時的に無効にする必要があるかも知れません(OS9→OSXのファイルコピーであれば、アクセス可能なところに一時保存すればよいのでそれほど問題はありません)。

gumby1964
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。#4の方のお礼にも書かせていただきましたが、FireWire接続で9からXへの転送はできましたので、データ類はおかげさまで無事に引っ越しができました。 残すところはメールの転送なのですが、クラシック時代は同名のフォルダに放り込んでやれば完了だったのが、Xの場合はどうやればいいのか悩んでいます。しかもメーラーはネスケのを使っていたので…(新しいメーラーはThunderbirdかEntourageかMailか思案中です)。

  • cockerel
  • ベストアンサー率46% (253/548)
回答No.3

#2です 先ほどは失礼いたしました。 両方のマシンをクロスケーブルで接続した後、OSXのシステム環境設定を開き、パーソナルファイル共有をチェックします。ファイアウォールを「停止」します。 OS9のアップルメニューからセレクタを選び、AppleShareをクリックします。ファイルサーバの欄にOSXがマウントされるので、それを選択して「OK」をクリックします。登録利用者をチェックし、名前にOSXのログイン名、パスワードにそのログインパスワードを入力します。接続をクリックすると、ボリュームがリストされるので、希望するボリュームにチェックを入れて「OK」をクリックします。 最後に、安全のため、ファイアウォール等の設定を元に戻します。「ログインパスワードがわからない」ということはないので、多分接続できると思います。

gumby1964
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。返答が遅くなり申し訳ございません。 ご教示の通りの手順で試みてみたのですが、セレクタのファイルサーバの欄にマウントされるはずのOSXが現れません。なので、その先に進めないのです。 iBookG4購入からすでに10日あまり。無限地獄はまだ続いております…。

  • cockerel
  • ベストアンサー率46% (253/548)
回答No.2

申し訳ありません、FireWireの部分を読まないで書いてしまいました。 無視してください。

  • cockerel
  • ベストアンサー率46% (253/548)
回答No.1

データの移行が目的であれば、FireWire接続がよいと思います。 たしかシェル型iBookでもFireWireが付いているので、いずれかをターゲットモード(起動時にTキーを押し続ける)で起動し、片方は通常に起動してFireWireケーブルで両方を接続します。外付けのHDと同様の形で認識されるので、あとは目的のフォルダ等を移動するだけです。 パスワードについてはその後ゆっくり考えてもよいのでは?

関連するQ&A

  • FireWireの生死確認とデータ移動

    シェル型のiBook(9.2.2)からiBookG4(10.4.2)に住み替えを計っています。 しかし、どうやらシェル型の方のFireWireが死んでいるらしく、すっかり困り果てております。 まず第1にFireWireの生死ですが、新iBookと会社で使用しているPowerBookの接続はうまくいったのに、同じケーブルを使って試してみてもうまくいきませんでした。それをもって死亡と判断すべきなのだろうか、と。 第2に、だとすると、次点としてのよい方法には何がありますか? 旧シェル型iBookにはROMを焼く機能がないので、最悪は外付けのハードディスクを用意して…と考えておりますが。ちなみにクロスケーブルは持っています。それでやったほうがラクだと思っているものの、時間がかかりそうで。 なにぶん完全文系アタマなので使用歴は長いもののまったく詳しくありません。 なるべく平易な言葉で教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS9のネスケからメールやブックマークをOS10.4.2の

    旧iBook(OS9.1)から新iBook(OS10.4.2)に引越中です。 旧モデルではネスケ7.0を使っていたのですが、メールのデータやらブックマークを移動させたいと思っております。そこで、 1:たとえばMail2.0.3に既読メールのデータを移植するにはどうすればいいですか? 2:同様に、SafariもしくはFireFoxにネスケのブックマークを。 さらに、現状クロスケーブルで接続してみても、旧iBookのパスワードを聞かれ、思いつくものすべて入力してもはじかれてしまいます。旧側のパスワードを変更する方法はありますか? よろしくご教示のほどお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けハードディスク認識しない

    前略。 長文になります。 使用機器は ・iBookG4 OS10.4.10 ・iMacCRT OS9.2.2 ・クラムシェル9.1iBook ・外付バッファローHD-120IU 1)上記機器にて外付HDをいままで問題なく使用していた。 2)クラムシェルからUSBにてファイルをHD-120IUにコピー時、たしかエラーコード27頻出し、途中でコピー不能に。 3)LAN経由でiBookG4にクラムシェルから当該ファイル転送(成功)。 4)後日、iBookG4からHD-120IUにバックアップしようとしたがエラーコード36で上手くできず。さし直し、再起動も効かず。(2)のときにコピー途中だったファイルがHD-120IUに一部残っていたのが怪しいと思い、それをゴミ箱へすてようとした瞬間iBookG4フリーズ。結局電源長押し再起動。 5)その後、iMacCRT OS9.2.2では通常通りHD-120IU外付けできるものの、iBookG4ではHD-120IUマウントされず。OSX上ディスクユーティリティでfirstAIDするも「基になるタスクが終了時に失敗したことが報告されました」にて修復されず。 6)慎重に抜き差し直しているうちに、電源(ホットプラグ)さえ認識できない状況に。 7)ではあるが、なぜかiMacCRTでは、通常の抜き差し使用は問題なく。そこでiBookG4→LAN→iMacCRT→HD-120IUにてiBookからの転送試みるも、なぜか途中で接続切断。以後iBookG4→LAN→iMacCRTまでも繋がらず。 以上の状況にて、ようするに外付けHDの使用ができなくて困っております。接続は、firewire USB とも試しました。 外付けHDはOS入れずバックアップのみの使用です。バックアップソフトは不使用。 良きアドバイスあればご教授いただきたく。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • OS9同士の接続について(FireWire)

    困っております。 ネットワークでクロスケーブルで接続できればいいのですが それが出来ない状況にあります。 以前FireWireでmac同士を接続できる、ような話を聞いたのですが それは可能なのでしょうか?もし可能だとしたらどのような方法で行えばよいのでしょうか。 iBook(OS9)とG4(os9)を接続したいと思っております。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 別のMACのシステムから起動する方法

    FireWire接続で別のMACのシステムから起動する方法はあるでしょうか? 用途として考えているのは、 普段はiMacにて仕事をしますが、 iBookをFireWire接続で外付けHDとして利用し、 全ての仕事データ、環境をiBookの中に入れておきます。 こうすれば、簡単に外でも同じ環境で仕事が出来る...と考えています。 FireWire接続にてターゲットディスクモードで、 外付けハードディスクとして認識できることまでは解るのですが、 どうしてもiBookのシステムから起動できないのです。 ひょっとすると、これは不可能なことなのでしょうか? ちなみにiMacはG4でOS10.1.5。 iBookはG4でOS10.3.3。です。 もし、OSのバージョンアップなども必要であれば検討していますが... よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IBookG4を起動して、すぐに「再起動してください」の表示が…

    IBookG4(12インチ、OSは10.3)で異変が起こりました。症状は、起動すると数秒後に画面が暗くなり「再起動してください」の表示が出る、というものです。マシンに接続された装置は全て外して、コマンド+controlで起動させても無理です。PRAMクリアも一応やりましたが無理でした。 バッテリーそのものの電池切れかとも思ったのですが、直前の作業として、別のMac.からFirewireで計3GB程のデータをiBookへ移行して、そこからiBookを立ち上げた際にこのようなことが発生したので、もしかして原因はこれじゃないか?って思ってます。 そこで質問ですが、 ・Firewireを使ったデータ移行で、ノートパソコンのバッテリーいかれることってあるんでしょうか? ・iBookG4のバッテリーって、通常どれくらい持つんでしょうか?当方、購入してから丸2年稼動してます。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードデイスクのフォーマットのトラブル

    iBookG4のハードディスクが手狭になったため、交換しようと、160GBのHDを購入しました。FireWire接続外付けにして、Disk Utilityでゼロを書き込むという設定でフォーマットを行っていたところ、つないでいたTitaniumがスリープしてしまいました。Disk Utilityではフォーマットできず、OS9のFirst Disk AidではHDの認識すらしませんでした。仕方がないので、WinのフォーマットソフトでFAT32にフォーマットできましたが、126GBとどうやら、スリープのところまでしか認識できません。その後、Disk UtilityでMac Formatに返ることができましたが、やはり126GBとなっています。iBookのハードディスクの交換の難しさをなんとかのりこえたので、126GBでもちゃんと動いているのだからと自分を納得させていましたが、だんだん時間が経つにつれて、残りの30Gを何とか復活させることはできないかと考えるようになってきました。Target Modeで(できればibookの分解はもう避けたいです)なんとか、このiBookの126GBのハードディスクを160GBに戻す方法はないでしょうか。おしえてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • classic環境を削除したい

    今までOS9搭載の旧iBook(シェル型)を使っていたのですが、ディスプレイに限界がきたため新しいiBookを購入しました。 OSXを触るのは初めてで、いまだ手探りの状態です。 購入してすぐ、付属のCDからclassic環境をインストールしたのですが、その後、外部HDとして認識させた旧iBookから中身をまるごとコピーしたところ、これをclassic用システムとして選択し使えることに気付きました(一応、起動することを確認済み)。 これを踏まえて質問です。  ・旧iBookをまるごとコピーし、OSXでclassicとして使うという行為に、何か問題はあるでしょうか?(システム面、ライセンス(?)面など)  ・↑が問題ないのであればそちらをclassicとして使いたいので、先に付属CDからインストールしてしまったclassic環境を削除したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか? 足りない情報があれば言ってください。 ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 「古いMacからのデータを移しますか?」と聞いてこない

    現在iBook Dual USB とiBookG4(OS10.4)の2台を 持っています。 iBookG4のスロットローディングコンボドライブが 不調でCDを読み込むことが出来ず(DVDは読めます) 修理を考えています。 現在データが空のDual USBの方に一度データを移そ うと思い、10.3をクリーンインストールしました。 「古いMacからのデータを移しますか?」と聞いて くると思い、Firewireを用意して待っていたのです が、何事もなくインストールは終わってしまったので、 移行が出来ませんでした。 本当はDual USB に10.4を入れて、移行ツールでやりた かったのですが、ドライブがCDのみのため出来ず…。 「古いMacからのデータを移しますか?」と聞いてくる にはどうしたらよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iBookシェル型の外付けCDROMについて

    iBookシェル型の内蔵DVDドライブが故障してしまいました。 修理ですと、値段的に厳しいと思われるので 外付けのものを代用できないかと考えています。 そこで、外付けのCDドライブでのCD起動ができるものか悩んでいます。 たとえばMac対応であれば、USBでもCD起動は可能なのでしょうか。 電源も供給できるようなFireWireの外付けCDRなどでも起動はできるものなのでしょうか。 現在の環境はOS9になっています。 できればOS10.3とOS9のデュアルブートにしたいと思っています。

    • ベストアンサー
    • Mac