• ベストアンサー

パール入りのツヤ系下地を探してます。(乾燥肌っぽいです)

habanero2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんちは。  パール系下地でもの凄くライトな使い心地でしたら「アニエスb.」の『アンリュミヌールマジベース』という商品がお勧めかと思います。  自分も今使っているんですが、今まで色んなメーカーの下地を使用してみた所、これはヒットでしたね。  どこのメーカーも重たい感じで、しかも自分の肌色を誤摩化す感じになってしまうのが、こちらはパーリーな艶が出て、しかも色は無理が無く乗り、それから毛穴などのでこぼこもフォローするんですよ。  正直使う前は「大丈夫かなぁ」と商品の売り文句に半信半疑でしたが、本当にこれは「謳い文句通り」でしたね。  参照URLを乗せますが、金額はご希望の2.000円にはちょっと足が出ますが、ベースに関しては安い商品は結局安いだけしか無いと...。  きっと他にも回答があるかと思いますが、もし「ちょっと予算超えるけれどやってみようかな。」というお気持ちがありましたら、是非こちら使ってみると驚きますよ。  ちなみに、このベースですとパウダーファンデも全く違う商品使ってるかのようなノリの良さですね。  ではでは、お役に立てれば幸いです。

参考URL:
http://www.ccb-paris.jp/_jp/_jp/makeup/index_prod.aspx?prdcode=P20702&CatCode=F0_05^F1_05_15^F2_05_15_02&

関連するQ&A

  • オススメの下地教えて下さ~い

    みなさんのおすすめの下地を教えていただけませんか? 私はファンデーションはリキッドではなくパウダー派です。 できれば下地はティント効果&SPF数値付きのものが ほしいのです いろいろ探しているのですがこれだってものに めぐりあってません。 何かおすすめ教えてください よろしくお願いします!

  • レヴューのエッセンスインパクトと相性の良い化粧下地ってありますか??

    混合肌で今はレヴューのエッセンスインパクトを使っています。 それまではセザンヌのパウダーでアクネスの下地でしたが この季節それでは乾燥してしまって変えました。 エッセンスインパクトは気に入ってるのですが これにアクネスのティントミルク下地を付けると ファンデが浮いて毛穴落ちしてしまいます>< 皆さんはレヴューのエッセンスインパクトにどこの化粧下地をお使いですか? サンプルでラインの下地を使いましたが カバー力が全くないのにこの値段?!とか思ってしまって…^^; あまり良いとは感じられず・・・。 オススメがありましたら教えてください<(_ _)>

  • パール感じゃなくてツヤっぽい肌

    ツヤ肌って若々しいので憧れていますが、色んなファンデーションを使ってみてもマットに偏りがちな肌質らしく、思うようにいきません☆ そこでファンデの上からパウダーでツヤ感を出したいのですが、何かいいコスメはありますでしょうか?? パールの入ったお粉は何種類か持っているんですけど、『キラキラパール感』よりは『ツヤッ』となりたいんです。私の持っているお粉のパールが、粗いのでしょうか? ちなみに肌は乾燥肌でもなく、ほどほどの水分量はあるようです。 ツヤ肌っぽくなれるアイテムや、粒子の細かいパールパウダーなどご存知でしたら教えてください! よろしくお願いします。

  • ニキビでも安心して使える下地

    20代前半、オイリー(一部乾燥)、ニキビ肌です。 化粧下地にメンソレータムアクネスのUVティントミルクを使ってたのですが、 付け心地があまり良くないので変えたいと思っています。 オルビスのUVカットサンスクリーンオンフェイスを試したのですが、 付け心地はわりといいもののUVティントミルクに比べてちょっと崩れやすい気がしました。 肌色タイプのもので、ニキビのある肌でも比較的安心して使える下地を探しています。 できたらつけごこちがさらさらしてるといいです。 オススメの下地ありませんか?

  • この肌に合うファンデーションを教えてください!

    夏に向けてファンデーションを変えようと思っています。 今までは資生堂の下地もファンデもマキアージュのパウダータイプを使っていましたが、とにかく汗をかくので対策に困ってます>< (1)とにかく汗をかきます。 以前、リキッドやクリームタイプを使ったこともありましたが、夏は汗をかくので鼻の下やオデコがベロンと剥がれてしまい、リキッド・クリームタイプではお直しが上手くできません。 加えて朝時間が無いのでパウダーの方が楽で好きです。 (2)汗かきですが乾燥肌なので、ガチガチに頑丈にしてしまうのは苦手です>< 吹き出物は一切できない体質なのでカバー力にはこだわりません。 (3)UV対策はすごく気をつけてます。 今まで夏は、SPF50の日焼け止めを塗ってから下地+ファンデを使ってました。 特に荒れたりはしません。 以上がとりあえずの現状なのですが、汗をかいてファンデが剥がれてハンカチが茶色くなったり(ティッシュでオフしたほうがくずれないのは知っていますが、常にハンカチで拭く必要があるほどかくので^^;)するのが嫌なので、むしろ 「頑丈な下地」+「フェイスパウダー」のみ の使用であれば、ファンデが剥がれたという感じもなく簡単にメイク直しもできるのでは?と考えています。 というのも、ルナソルのルースパウダーを持っているのにリキッドファンデを使わないため全然使用しておらず、勿体無いと思っているので^^; アットコスメで調べたところ、ランコムの下地がUVケアもしっかりしていて色付きもあるようなので、この下地にルナソルのルースパウダーのみで使用するというのはおかしいでしょうか? この下地がリキッドファンデっぽく使えたらなーという発想なのですが・・・ ただ、日焼けは絶対にしたくないので、この使い方だとUV対策としてどうなのかと思ってしまいます>< やはり夏用のSPFの入ったパウダーファンデを使うべきでしょうか? 明日買いに行こうと思っているのに全然決まらず困っています>< コスメに詳しい方、どうぞ教えて下さいませ。

  • 1000円くらいの化粧下地

    また質問させていただきます。(メイク頑張ろうと思いまして) オイリー肌の化粧下地には「メンソレータムアクネス 薬用UVティントミルク」がいいと聞きました。(友人がgoo&@コスメで知ったそうです)が、SPF50+、と高すぎます。これからの季節を考えるとこんなに高くなくても…肌への負担がきになります。「メンソレータムアクネス 薬用UVクリアミルク」だと、カバー力がない(色がないせい?)ようなので困りました。 1000円くらいでドラックストアで購入でき、テカリをおさえてくれる化粧下地ないですか?20代前半です。

  • ツヤのある肌づくり

    こんにちは。18歳の女、化粧歴8ヶ月です。笑 こちらでも何度かベースメイクについてアドバイスを頂き、コンプレックスの塊だった肌が、まともに鏡を見れるくらいましになりました。 しかし、雑誌なども見て日々研究しているのですが、どうしても自分の求める肌が作れません。 今は、 kissのイエローの下地(にきび痕の赤みが気になるため)→REVRONのカラーステイステイナチュラル(リキッド)→エテュセのルーセントパウダー→肌水 でベースメイクを終えています。 すっぴんよりはキレイな肌になっていると思うのですが、雑誌のモデルさんのような、また身近にいるキレイなお姉さまたちのような、ツルツルっとしたツヤのある肌にどうしても近づけないのです。 毛穴も見えるし、にきび痕の赤みもうっすら・・・ かといって厚塗りにはしたくありません。 私はパウダリーファンデが粉っぽくけばくなってしまうのでどうしても苦手なので、これからもリキッドを使っていきたいと思っています。 ナチュラルな陶器肌を手に入れるためには、どうしたら良いのでしょうか?

  • 上質マットな肌を作る下地

    コスメフリークの方、しっかりメイクのマットな肌を作る時にオススメの下地があれば教えてください。 NINA RICCIのバーズニュアンセがいいと聞いたことがありますが、他に何がオススメでしょうか? 私は普段、コスメデコルテのADVANCED DAY PROTECTIONという日中用美容液の上にパウダーファンデという軽いメイクです。 でも、しっかり下地から作りたい時の方法がイマイチわかりません。 下地コントロールカラー → 下地パウダー → コンシーラー → リキッドファンデ → パウダーファンデ → お粉 という順序になるのでしょうか? 崩れにくいカバー力のあるメイクにするための良い方法や、オススメ商品があれば、ぜひ教えてください。

  • 乾燥肌におすすめなものは?

    20代後半です。 もうすぐ30代に突入するので そろそろ化粧品を見直そうかなと思っているのですが 普段は エクスボーテのccクリーム とパウダーを少し使 っているのですが 何かおすすめはありますか? かなりズボラなタイプなので、ccクリームだと楽でいいのですが やっぱりきちんと下地とファンデーションを使った方が仕上がりや化粧持ちはいいのでしょうか? その場合、乾燥肌にはファンデーションはリキッドとパウダーどちらが良いのでしょうか? リキッド使ったことないので教えていただきたいです。 ちなみに私は乾燥肌と診断されましたが、ニキビもよくできます。 肌色は黒というか黄色人種らしい色で気になっています。 おすすめのccクリーム あるいは 化粧下地・ファンデーション があれば プチプラ・デパコス含めて教えてください。 化粧品詳しくなく、店員さんと話すのが苦手なのでよろしくお願いします。

  • パウダーファンデをつけたとたん乾燥肌

    しっかり保湿して、保湿のしっかりした下地(今はアンブリオリス)、パウダーファンデを使っています。 下地までは良いのですが、パウダーファンデをつけた瞬間、乾燥した感じになります。特に頬。1度目、スポンジで力を抜いてサーッと付けるとまず、まばらに付きます。 よれてるんでしょうか? 昼ごろにはなじんで目立たなくなります。(良くみるとダメだけど) 下地の後、しばらく時間を置いて試した事があるのですが、今度は1日中乾燥肌になります。 下地が保湿重視で、でこぼこしてるからこうなるのでしょうか? 日焼け止め塗ってパウダーファンデション塗ると比較的きれいに見えるのは表面が均一に整うからでしょうか? 高保湿下地はリキッド向け? でも大抵の下地は乾燥した感じになるんです。 職場はほとんどメイク直しが出来ない上に、汗かきます。リキッドも考えた事はあるのですが、職場の環境と呼吸できなくて肌に悪いんじゃないかなんて思ってしまって、パウダーのままです。 アドバイスをいただければ嬉しいです。