• ベストアンサー

幼児のチック症状について

5月で4歳になった息子です。現在2歳の弟がおり、幼稚園、保育園等には通園しておりません。息子が体操教室と英会話(お勉強という形ではなく楽しい雰囲気です)には、通っています。この息子が2週間前ごろから、「まばたき」を頻繁にするようになりました。最初は、「目をパチパチしないのよ! お目目がどうかあるの?」等少し神経質になって注意をしていました。育児書や医学書などを読み、「チック」の症状に似ており、ストレスが原因と書いてあったので、今は「まばたき」に関することは言わないようにしています。冷静になって思い返してみると、7,8月と実家に帰省したり、久しぶりに体操教室に行くと仲の良かった友達が引っ越したり・・・ 生活のリズム、環境がだいぶ狂っていました。その時はあまり気にはしませんでしたが、唇をかんだり、おちんちんを触ったり、すごく甘えてきたり、息子なりにサインを送っていたようです。又、今の行動を観察すると、4歳児位の子供と遊ぶ時はあまりなく、息子より低年齢の子供を見ると、まばたきが頻繁になります。病院に連れて行こうとも思いますが、息子を見ていると又ストレスをためてしまうのではと思います。この息子の症状と似たような幼児をお持ちの方、専門的なアドバイスをしてくださる方、又相談できるサイトをご存知の方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157722
noname#157722
回答No.1

 我が子も同じようにチックがあります。瞬きしたり、鼻をひくひくさせたり、こんこんと咳をしたり、いろんなことが次々と変わって現れてきました。現在大きくなっていますが、いまだにいろいろあります。  チックの症状に「そんなことしないように」と言っても効き目はありませんでした。  私は多くの子どもに関わってきましたので、そういう子どもを多く見てきました。それで、我が子にもチックに関して見守ってきたというだけでした。チックの症状は突然始まって、自然に治まって、また次のが始まるという感じです。  ストレスが原因とか言われますが、人はみんないろんなストレスがあるのですから、ストレスをなくすというのはむずかしいものです。また、環境がかわることも時間がたてば、なじんでくることもできます。    私は、次のような対応をしました。 1)子どもが甘えてくるときは受け入れる。上の子のことを優先するようにしています。 2)子どもの興味のあることに取り組ませる。我が子の場合は、熱中していて別のチックが現れましたが(笑) 3) 風邪をひいて鼻がつまったようなとき、鼻が気になっていたらそれがそのままチックになってしまったことがありましたが、そういうときは、薬をぬったりして安心感を与えると、自然になくなりました。 4) 自分自身もチックになりましたが、自分ではチックであると分かっていてもどうにもできませんでした。が、やりたいことがあって、意識しなくなったら、しらないうちになくなりました。  ご心配でしょうが、質問者さんが大きな気持ちでいられることが一番だと思います。

参考URL:
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/fushicho-21c/
jetstream
質問者

お礼

大変参考になるご意見、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.4

補足し忘れておりました。チック症の研究はまだここ20年程であり、今までいろいろな方が言う様に、決してお母さんが厳しいからとか、いやがる事を無理にさせているの原因というのでは無いですよ。 多少気になる事が出てくるとひどくはなりますが、病院にかかるようなチック症は決してそんな事だけの理由でひどくなったり、無くなったりはしませんから。。 お母さんは今までと同じに接して、気を使うとすれば、あえてがんばってチックの事は言わない様にする方がいいですね。人が気にするとよけいに子供も気になります。そして止まりません。 時期的なものである場合もあるので、少し様子を見ましょうね。もっとひどくなっても人に迷惑をかけてしまったりしないが限り薬どは処方されないと思いますが。 特殊な病気ですので、専門医に紹介状などをいただいて下さるはずです。 音声チック、運動チック混じったものがトウレットという症状です。 本など出ていますから、一度お読み下さい。

jetstream
質問者

お礼

回答頂き有難うございました。

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.3

うちの息子もチック症です。ただいま14歳ですが、まだ治療中です。 まず、初めは口元から表れました。 気になること(マラソン大会とか)があると始まり、終わると自然に治る。の繰り返しでした。 5年生の終わりごろから急に体がぴくぴくし始めて、 止まらなくなり、数えていたら30秒に一回ぴくぴくしていてあまりにひどくて病院へいきました。 止めろと言っても止まりません。まばたきくらいなら 放っておきましょう。チックの症状はまだいろいろあります。声がでてしまうとか運動が止まらなくなるとか。 将来ひどくなって困ったら(人に迷惑になる)病院に行かれるといいでしょう。その時は小児科です。

jetstream
質問者

お礼

回答頂き有難うございました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.2

質問内容を見る限りそのようですが、一応お医者様へいきましょう。 やはりまだ子供だから友達がいなくなることに対して受け入れることが出来ないのでしょう 夜だけでも一緒にお風呂に入るとか、夕食の買い物を一緒に行き何か持ってもらうとか、お茶碗をだしたりして手伝ってもらい「ありがとう!」とオーバーめに 言ってほめるとか、悲しいのならおかあさんも悲しいんだよと言って理解してあげる。 なるべくまだ子供ですのでスキンシップは過度になってもいいですからもつように心がけしましょう

jetstream
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 保育園に行き始めてからチック症状が出るように・・・

    2歳の子供なのですが、この4月に保育園に行き始めました。以前より「一時保育」と言う形で同じ保育園に通っていたのですが、正式に入園できるようになり先生と教室がすべて変わりました。 新しい先生になかなか慣れてくれず、ここ2週間は「先生いや、ママがいい」という子を無理やり抱えて保育園に預けていた状態でした。 そのうち慣れるかと思ったのですが、昨日から急に頻繁に顔をしかめるチック症状(口角を片方だけ上げて顔をしかめる。ビートたけしさんのチック症状のもっと軽いような感じ)が出て、悩んでいます。私と二人でお風呂に入ったりご飯を食べたりしているときは出ないのですが、ひとりでテレビを見ているときなどは無意識になるのか、チック症状が良く出ます。 これは、ストレスによるものなのでしょうか。。 そうだとしたらとてもかわいそうで見ていられなくて、保育園を辞めさせようか考えています。前の一時保育のときはそんな症状でなかったのに、先生が新しくなったことのストレスでしょうか。だとしたら、慣れたらチック症状はなくなるんでしょうか。 家に帰ってきてからしばらく二人でいるとチック症状が治まり、寝る前などは出ません。 重症化する前に治したいと思うのですが、ネットで調べたら「完治できない」などと書いてありどうすればいいのか… このまま保育園に行かせて経過を見つつ慣れさせたほうがいいのか、もう少し大きくなるまで待ってから行かせたほうがいいのか。。今年中には下の子も生まれるし保育園を途中で辞めさせるのも子供のためにならないかなとも思うのですが、チック症状がストレスによるものならやめさせたほうがいいですよね… 詳しい方、助言をください。

  • 小学生の息子がチック症です 瞬きの症状が出て半年になります 瞬きはそん

    小学生の息子がチック症です 瞬きの症状が出て半年になります 瞬きはそんなに気にならない程度になりましたが 最近首を後ろに何回も振るのがかなり目立ちます 息子が感じているストレスをできるだけなくしていこうと親としても努力しているつもりですが 本当に治るのかと不安でたまりません もう半年もたつのに 体験談や専門家の方がいましたらアドバイスよろしくお願いします

  • チック症の再発?

    17歳の頃までチック症(まばたき、腕を振る等)がありましたが、高校を出てからは症状がなくなりました。 しかし、最近またまばたきや少し首を振るような症状が出るようになりました。 これは昔のチックの再発なのでしょうか? また以前と違う症状が出たり、それらがひどくなることはあるのでしょうか? ちなみに、最近は仕事などのストレスが大きくかなり負担になっています。それが原因なのではないかと思っているのですが・・・。

  • チック症がなおりません。

    高校2年の男子です。 小さい頃からチック症と思われる症状がでて困っています。まばたきが多かったり、鼻がピクピクなったりという症状が出ます。体が疲れていたりストレスが溜まったりしている時特ににでるようです。 これが原因で自分に自信がもてなくて性格も暗くなってしまいました。 またチックの動作をマネするいやなヤツもいてとてもいやな気分になります。 どうすればチック症は治るのでしょうか?本当に困っています。教えてください。

  • 小学校低学年の男の子なのですが 12月よりチックの症状が出てきました?

    小学校低学年の男の子なのですが 12月よりチックの症状が出てきました?その時は瞬きだけだったのですが 最近音声チック ため息も目立つようになりました? できるだけリラックスさせようと私自身も気をつけています やはり瞬きと音声チックが重なった場合 症状は長引きますか? 薬物治療をした方がいいのでしょうか?

  • 子供のチック症状

    2歳男子です。上に姉が居て下はいません。 1歳半の時も同じ症状が有ったのですが・・テレビを見るときに、頻繁に瞬きをしています。普通ではありません。又まだ添い寝をして寝ていますので、おっぱいをしてるときもパチパチやっています。 それ以外はやっていません。前回はテレビを1週間くらいつけませんでした。瞬きをみると私も気になってしまうので、テレビを消しているのですが・・ ですが、2歳になりテレビを見たいと要求してくるので、それがストレスになってもいけないな~~・・と思います。 瞬きチックがあったお子様をお持ちのご家庭ではテレビは普通に見せていたのでしょうか?是非アドバイスください。 普段の生活で怒るのは上の子ばかりです。下は甘えん坊で、感受性がとても強いですが、言葉も早く日常生活に問題はありません。 小児科?眼科など受診した方が良いのでしょうか? どうぞ宜しくおねがいします。

  • チック症と漢方について

    はじめまして。目のまばたきが多いことで前から悩んでいます(おそらく慢性運動性チックと思います)。 OKWebでチックについて悩んでおられる方の質問を見て、そうなんだよなぁ、と思うことも多々ありました。 私はこれを「個性」として気長につきあっていこうと思っている反面、将来就きたい職業に「落ち着きがなく」見えてしまうことに悪影響がでないかという怖れと、あとやはりどうしても症状への歯がゆさ・悔しさを感じてしまいます。 基本的に症状は目のまばたきが多いということだけなのですが、確かに不随意にまばたきしてしまう時も多いのですが、常に眼が痒い(眼球を取り出してゴシゴシ洗いたい気分)症状があります。その症状につられて意識的にまばたきしていることも多いです。この痒みさえ取れればなぁ・・・という気持ちがあるのですが、眼科的診断でこの痒みに対して治療(退治)することはできないものでしょうか? あと、もちろんチック症は治りにくい病気で、医療機関的には神経科や心療内科的治療が勧められるということは承知しているのですが、チック症に対してある漢方薬がよく効くという話も聞きました。漢方薬は局部的な症状だけを診るのではなく、全身を診て処方するものと聞くので、一概にどの薬がチックに効くとは言えないかもしれないですが、チック症状(眼のまばたき)の緩和・治療によく使われる漢方薬を教えていただけないでしょうか? 長々と申し訳ありません。ある程度専門的知識をお持ちの方からご教授いただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • チック???

    4月に小学校に入学した長男についてです。 年長の秋くらいから唇の周りをなめるようになりました。 きっかけは給食を食べているときにかゆくなったかららしいのですが だんだんエスカレートし、なめたりこすったりして真っ赤になってしましました。 マスクをしているとあまりなめないのでマスクをしていたのですが 今度はマスクをはずせなくなりました。 年中のときに転園したのですが、その時は目をパチパチするチックがあり それは新しい保育園に慣れてきた頃にはおさまったので今回も入学して 落ち着けばなくなるかなと思っていたのですが、かわりません。 病院も考えているのですが、小児科いいのでしょうか? 病院にいったことで悪くなることもあるのでしょうか? 瞬きなどのチックと違い、赤く皮がむけてしまうこともあるので 治してあげたいと思っています。 チックについての体験談、アドバイス等もお願いします。

  • 瞬きが多い!!チック?さかさまつ毛?

    5月で4歳になる息子がいます。3ヶ月前から瞬きがすごいんです。 一度眼科へ行きました。短いさかさのまつげが あるからだと言う事でした。そして点眼液も何度かしたのですが 治らず・・。医者を信用出来ない私はどうしても疑ってしまいます。 逆さまつ毛でこんなに瞬きするものなのでしょうか? チックという症状があることをネットで知りました。 チックなのでは・・・と思うと自分の育て方やしつけの仕方が 悪いのではないか・・と思い、いろんな育児書を読んでは 試しているのですが一向に治りません。 そんなに厳しくしているとは思っていません。 周りのママ友達には甘いくらいに言われているのですが、 チックということもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • チック症

    最近、子どものまばたきの仕方が変わりました。 強めに目をつぶる時があり、まゆげも一緒にひそめる感じです。 これはチック症なのでしょうか? 単なる癖ですか? 出産から1ヶ月ほど経ち、最近始まりました。赤ちゃん返りもあり、ストレスがかかっているとは思います。