• ベストアンサー

軽井沢観光&渋滞情報

nanabouyaの回答

回答No.5

軽井沢へ行き、まず最初に鬼押し出しに行ってから他をまわるとのことですと、上信越道の碓氷軽井沢ICで降りず、行き過ぎますが佐久ICもしくは小諸ICで降りて国道18号、アサマサンラインを軽井沢方面へ戻り中軽井沢やその近辺から鬼押し出しへ向かうと渋滞にはあいません。高速料金も数百円程度しか違わないので時間を優先なさるなら一考の余地はあると思います。鬼押し出しから戻ってきたら中軽井沢もしくは追分から電車(しなの鉄道)旧軽井沢やショッピングモールへ向かう手もあります。軽井沢で混むポイントはショッピングモール周辺、銀座、国道18号の中軽井沢と旧軽井沢の間です。しかし明日はごく普通の日曜日ですのでムチャ混みというほどではないと思います。鬼押し出しから中軽井沢へ戻ってきてからその後のルートを考えてもいいかなとも思います。

cayenne2003
質問者

お礼

天気も良く楽しい旅行になりました 皆さんの知恵を頂き、最初に鬼押し出しに行ってきました、最高でしたよ ショッピングモールのクルマと人の多さにはびっくりしましたが ありがとうございました

cayenne2003
質問者

補足

有り難うございます やはり混んでからでは遅いので、ぐるっと大回りして佐久ICで降りようかなと思います さくっと予定通り回れればラッキーですね

関連するQ&A

  • 8月6日信濃大町から軽井沢方面へ行きます

    この夏、信州旅行の最後に軽井沢に1泊します。 信濃大町のホテルを朝に出発して、豊科ICから高速に乗り軽井沢方面へ向かいますが、この時期は非常に混雑するとのこと。渋滞に巻き込まれないようにするには、どのようなルートで移動したらよいでしょうか。ホテルは軽井沢プリンスです。 また、鬼押し出しに行きたいのですが、直接、豊科ICから鬼押し出しに行ってから、ホテルに向かうのはどうでしょう?

  • 軽井沢 お勧めの観光プラン

    こんばんわ。 軽井沢へ2泊3日で旅行へ行きます。 初日は鬼押出しに行ってから軽井沢銀座を散策して 最終日はアウトレットに行って帰ろうと思っているのですが 2日目をどうするか悩んでいます。 車で行くので少し足を伸ばすこともできるのですが 何かお勧めの観光プランてありますか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • GW軽井沢観光

    GW(4/30終日)に軽井沢観光を計画しています。 実は去年も行ってまして、旧軽井沢・北軽井沢(鬼押し出し等)はひととおり散策しました。 今年はこれという目的もなく行ってみようと思っているのですが、 もしオススメの所がありましたら教えて頂ければと思います。 かなり広めの圏外もOKです。 あと、4/30はGWでありながら平日なのですが、 やっぱり混みますかねぇ? ちなみに、30代前半夫婦、車有です。 よろしくお願いします。

  • お盆の軽井沢の観光プランについて

    お盆の軽井沢の観光プランについてアドバイスお願いします。 8/11~1泊で軽井沢に行く予定です。宿泊は浅間牧場近辺、都内から車で行きます。 11日は混雑を避けるため自宅を前夜出発し、早朝軽井沢着予定で、以下のプランを立てています。 石の教会→軽井沢高原教会→湯川の滝→ハルニレテラスで昼食→混雑状況によってハルニレテラスor鬼押し出し園→ホテル17時頃チェックイン。 翌12日は、可能であれば早くチェックアウトして以下のプランを立てています。 (前日行けなった場合)鬼押し出し園→旧三笠ホテル→近辺で昼食→塩沢湖・軽井沢タリアセン→軽井沢現代美術館。 軽井沢駅周辺が混雑するとのことなので、1日目の初めに旧三笠ホテルに立ち寄り、石の教会~というプランも検討中です。 2日目の移動は渋滞に遭うと思うのですが、このプランで回るのは難しいでしょうか? 帰りは遅くなっても構わないのですが、3歳の子どもがいるため渋滞でまったく動かず・・・だとトイレなども気がかりです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 軽井沢の観光スポットを教えてください。

    軽井沢の観光スポットを教えてください。 今月末に軽井沢に行きます。(カップルです) 新幹線で行き、滞在は5~6時間でそのうち半分はすでに予定が入っています。 そのため3時間程度で何か見れるところを探しています。 ショッピングモールも考えたのですがサイクリングコースで よいルートがあり、2~3時間で回れるものがあれば知りたいです。 また昼食もお勧めがあれば教えてください。(予算2000円以内を希望します) 軽井沢に到着が昼前後で夕方17~18時には軽井沢を出ようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 軽井沢1日観光

    軽井沢へ朝の8時過ぎに着いて、その日の20時過ぎの新幹線で帰る日帰り旅行の予定です。 時間を上手に使える観光ルートを教えて下さい。(レンタカー不可)9月の初め(平日)です。

  • 軽井沢旅行

    軽井沢旅行 8月10日から二泊、新幹線で軽井沢にいきます。1日目、10時前に軽井沢。レンタカーを借ります。中軽井沢駅から徒歩でいけるペンションに宿泊します。 二日目は9時前に鬼押し出しにいって、白糸の滝をみて、軽井沢駅にレンタカーを返して、徒歩でホテルに向かいます。 3日目はアウトレットにいって帰ろうと思います。 1日目の予定が全くたっていないのですが、おすすめの観光地がありましたら教えてください。軽井沢銀座は何回もいってるので行きません。 1日、二日目と、ランチの場所がきまっていないのでおすすめがありましたら教えてください!ちなみに結婚記念日旅行です

  • 軽井沢周辺の観光スポット&宿を探しています。

    軽井沢に9月くらいに子連れ(11ヶ月)で1泊旅行に行きたいと思っています。 毎年行っているのでアウトレット・銀座・タリアセン・鬼押出し・白糸の滝辺りは観光済みです。 他に少し離れてもいいのですがどこかよい観光スポットを教えてください。 あと、子供がいても快適に過ごせる宿も探しています。 24時間入浴可の温泉があったりしたらいいなぁ。 ご存知の方宜しくお願いします。 ちなみに移動は車です。

  • 軽井沢 観光ルート

    来週末、軽井沢に一泊二日の旅行に行きます。 子供 8歳、6歳、4歳 (女、女、男) 大人30歳夫婦です。 茨城県から出発で、エクシブ軽井沢に宿泊(食事なし)。行きたい所は、 おもちゃ王国 白糸の滝 石の教会 鬼押し出し園 熊野皇大神社(大きな木を見てみたい) 鉄道文化村 です。 どのようなルートで回るのが効率が良いのでしょうか?? また、削った方が良い所、追加した方が良い所、あとお食事処などアドバイスお願いします。

  • 軽井沢おすすめスポット

    来週、軽井沢に単独・日帰りツーリングに行く予定です。 軽井沢は初めてなので観光地が全くわかりません。 何方かおすすめスポットを教えて下さい。 バイクは久しぶりに乗るので初心者コースをお願いします。 希望としては景色が良い所が良いです(他でも全然構いません) 宜しくお願いします。