• ベストアンサー

オークション用の写真をキレイに取りたい

mr_rengelの回答

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

出品したい商品の色合いと背景のバランスで綺麗に取れたりボケてしまったりします。 品物が白っぽいのでしたらフラッシュOFFにして背景は黒布等の黒っぽい背景がいいと思います。 逆の場合は白布等の白背景にされると良いと思います。 あとやはり自然光の方が綺麗に撮影できますので撮影時間を変えてみるのも良いと思います。 コクヨから撮影ブースが販売されています。 http://www.kokuyo.co.jp/press/news/20040116-241.html お手軽に自作される方もいらっしゃいます。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~osaki/koubou/SATUEI.html http://www.biwa.ne.jp/~sarionn-/j09.htm 参考までに!

関連するQ&A

  • デジカメのピンボケしない撮り方

    デジカメを最近、使えるようになりました。 そこで・・・ 何枚か写真を撮ってみたのですが どうも・・・写りがいまいちで、ピンボケてます。 たま~に、はっきり写せたりするものの・・・ 腕が悪いのか、ピンボケ・・・です。 腕のほかにも、やっぱり設定とか悪いのかな? 使ってるのは富士フィルムのFinePix1300です。 ピンボケしない写真のとりかた教えてください。

  • デジカメにて撮った写真について

    デジカメ(富士フィルム FinePix AX250)にて撮った写真の中に「ピンボケ」したものが有るのですが!これは修正出来ますか?もし可能なら!フリーソフトや市販ソフトにて修正する手順を教えて頂けませんか!宜しくお願い致します。

  • ダイビング用デジカメレンズ・フラッシュについて

    現在、富士フイルムのデジカメ(FinePix F-11)を使ってダイビング写真を楽しんでいますが、もっと楽しみたいのでレンズやフラッシュを取り付けたいと思っています。 そこでなのですが、F-11に取り付けられるようなワイドレンズ・マクロレンズ・フラッシュなどはありますか? ダイバー向けに作られているオリンパスはそのまま取り付けれるものがあるようなのですが富士フイルムについてはあまり見かけませんが、販売されていないのでしょうか?

  • ヤフオクの撮影に適したおすすめのデジカメは?

    ヤフオクの撮影に適したデジカメを探してます。 手持ちのデジカメは、当時好評だった富士フイルムのFinePix1400Zです。 (古い機種です) 人物や風景にはいいかもしれませんが、オークション出品用には適さな いと感じてきました。 フラッシュを使うと出品物の箱が反射してしまうので、斜めにして撮影したり 毎回苦労します。また、フラッシュを使わないと何故かほとんどピンボケで 使い物になりません。 主にPCパーツの出品が多いので、メモリ等の小物の接写にも苦労します。 単三電池4本のバッテリーの持ちが悪いのと、今時スマートメディアです。 以下の条件を極力満たす最近のデジカメを紹介願います。 オークション撮影限定なので、高機能で高額なデジカメは不要です。 (1)フラッシュ撮影時に光反射しにくい (2)もしくは、フラッシュ無しでもピンボケしにくい (3)接写機能が強い (4)現物色になるべく忠実に色再現 (5)比較的バッテリーが長持ちする (6)PCとのデータのやりとりがしやすいもの   USB接続もしくは、メディアはminiSDカードかコンパクトフラッシュ 私はカメラはまだ素人なので、少なくとも簡単な設定で(1)~(3)を 満たすもので結構です。  

  • ペットの撮影がうまくできません!

    私はペットを多数飼育しています。中でも、私の部屋で飼っているハムスターとウーパールーパーは、接する時間が多い分、「きゃー、かわいい!シャッターチャンス☆」…なんていう機会がたくさんあるのですが、私は接写がうまくできないため、いつもとても残念な思いをしています…。 写りの状況としては、とにかくピントが合わず、いつもピンボケであること。とりわけすばやいハムちゃんには、動かれてしまうとさらに悲惨なことになります。 自分で工夫していることといえば、シャッターボタンを半押ししてピントを合わせてみたり(この時点で全然ピントが合いませんが)、マクロモードや文字の撮影モードなどのいろいろなモードで試してみたりしたことですが、なにをやってもうまくいかないので、もうお手上げです(>_<) 私が使用しているデジカメの仕様です。 機種は富士フイルムの「finepix Z5 fd」です。 http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0056b.html このカメラで一度だけ、とてもきれいに撮ることができたのですが(添付画像です)、その時のコツはすっかり忘れてしまいました。というか、まぐれだったんだと思います… でも、一応このカメラできれいに接写できることは証明されました。後は私の腕前のみです… 宜しくお願い致します!

  • デジカメで撮った写真をパソコンで見れません。

    最近デジカメを買い換えました。 ちょうどオークションに出品したい物もあったので、早速写真を撮り写真をアップしようとしたら「フィアイルが見つかりません」と。。。。。 それどころかデスクトップにリムーバルディスクの表示もありません。 以前使ってた物は通常にUSBカードリーダーを介してSDを挿入すれば普通に見れるのですが。。。。。 使用PC:NEC LaVie LL750/W 以前使用してたデジカメ:Panasonic LUMIX FX7 (SDカード:Panasonic純正) 新しく購入したデジカメ:富士フィルム FINEPIX F600EXR (SDカード:富士フィルム純正) 勿論、デジカメ付属のFine Pix CDをPCにダウンロードしました。 かなりのPC苦手な者ですので、詳しい方、簡単にご説明くださいませ。 宜しくお願いします。

  • 屋内でのフラッシュなし撮影に向いているデジカメを考えています。

    屋内でのフラッシュなし撮影に向いているデジカメを考えています。 スポーツ、学芸会、喫茶店やレストランなどでの撮影を考えています。 一眼レフも考えたのですが、機動力を考えると考え物だなと思っています。 先日出た富士フイルムのFinePix F200EXRが良さそうなのですが、他社でも同様の商品はないでしょうか? マクロも結構使うので、マクロが5cmなのが気になっています。

  • ファインピクスF410で接写したい!

    こんにちは。 富士フィルムのFinepixF410を使っています。 オークションに出品するため、アクセサリー等を撮影しているのですが、マクロモードにしてもあまり鮮明には撮れません。フラッシュは使わず、カメラも固定しています。 出品者の多くの方は、寄りすぎ?かと思うくらいに近くで撮影し、かつ細部までぼやけることなく写されているので羨ましいです。 どうすれば上手く撮れるのでしょうか? また、色々調べるうちにマクロレンズというものがオプションであることもわかったのですが、私の機種でもあるのでしょうか?あれば、ぜひ使いたいです。 ご存知の方、どうぞ宜しくお願いいたします!!1

  • デジタルカメラの購入

    富士フイルム FinePix F60fd と カシオ計算機 EXILIM ZOOM EX-Z400 のどちらを購入しようか迷っています。 富士フイルムは実機に触れることができ、オートにしておけば人物やマクロなど自動で選択して撮影でき、簡単な操作に思えました。 カシオは実機がなく、HPからの情報だけなのですが、同じように自動判別してくれるというように書いてあったかと思います。 知識的にはこれぐらいしかなくて申し訳ないです。 両親(60over)も使用するというのが条件になるのですが、それぞれの良いところ悪いところをご指摘いただきましたら、購入の参考とさせていただきたいです。

  • ポラロイド社のデジタルカメラについて

    デジカメ初心者です。よろしくお願いします。 オークションの出品画像の撮影に利用しようと思い、ポラロイド社のデジカメを購入したのですが、衣料品などは黒っぽく、小物などは細かい部分がはっきり写らずピンボケしてしまいます。200万画素程度のものを購入したのですが、私の撮影方法が悪いのでしょうか。マクロという機能もないみたいです・・。