• ベストアンサー

1月末のハワイ・オアフ島を経験されている方(天候について)

ksjyuu100pa-の回答

回答No.2

去年の1月中旬にハワイへ行きました。 雨季だったかどうかはわからないのですが、 到着した日の午後からバスで周遊観光していたら 半周した辺りでものすごいスコールにあいました。 途中で交通止めになってしまい、 もと来た道を引き返してきました。 その後3時間もしないうちに 天気は回復したのですが、 海が荒れているということでその日のディナークルージングは中止、 翌日の船底から魚が見れるツアーも中止になりました。 おかげで買い物や海水浴の時間が出来ましたが、 残念な記憶があります。 ただ、あのスコールがその時期よく起こるのかというのは ちょっと判らないです・・。すみません。 でも、その後4日間いましたがいい天気でした。 回答にはなりませんでしたが、 スコールが起こると1~2日間観光に響くことだけ伝えたかったので。 いい天気に恵まれるといいですね☆

mtyt2002
質問者

お礼

大変なご経験をされたのですね。そこまですごいスコールにはあった事がないのですが、沖縄で台風が直撃して、2日帰れなかった事もありますし、その辺は仕方ないですね...。家族のスケジュール上、この時期に行く事になると思うので、雨が降っても楽んでこようと思います。 貴重な情報有難うございました!

関連するQ&A

  • オアフ島挙式に適した月

    秋にハワイのオアフ島で挙式したいのですが 9月下旬と10月下旬どちらかで考えています。 天候的にはどちらがお勧めですか? (挙式は教会内ですので屋内です) 10月は雨季だと聞いたのですが実際は どうなのでしょうか。 雨季とは言っても日本の雨季とは違って 気にするほどでもない・・・などありましたら 是非教えてください。 それと・・・もしお分かりになれば・・・ この時期のオアフの雰囲気も教えてください。 のんびりとした中で挙式したいです。 (たとえばGWなど日本人が多くて騒々しい雰囲気は 出来れば避けたいなぁという感じです。 いつでも日本人は多いと思いますが。)

  • 7月後半、8月後半のグアムの天候について!!!

    こんにちは。 7月21日発 OR 8月26日発でグアムに旅行を計画中です。 旅行の本等を読んでみますと、「雨季」とのこと・・・。 日本の梅雨と違い、グアムの「雨季」はスコールみたいなものと解釈したいのですが、実際のところいかがなものでしょうか??? こどもに海遊びをさせてあげたいので、日本の梅雨のような天候だと、ちょっと時期等考えなくては・・・。(海水浴、楽しめますかねぇ・・・。) 現地の天候についてお詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか!? 宜しくお願いいたします。

  • 1月上旬のホノルルの天候について

    経験者の方お教えください。 ハワイは1度行きましたが9月でした。パンフ等見ると1月は最高気温が25℃程度と記載されていますが、昼はともかく朝晩は冷えるのでしょうか?(冷房ガンガンの冷えは除く) 朝晩冷えても昼間が暑ければ問題ないのですが、25℃だとそんなに暑くないんじゃないか(日本と違って湿気はないし)、いやいや常夏の島だからやっぱり暑いんじゃ、とかいろいろ考えてしまいます。 更に、私は雨女で、9月なのにハナウマ湾に雨を降らせた女なので天候不順も気になります(ちょうど雨季ですよね)。ホエールウォッチングやカイルアツアーなどに参加したいので、天気が良くて暑い方がいいなと思っています(天国の海へも行ってみたい)。 行きたい時期の飛行機が、JALは既にキャンセル待ちだったりするので行けるかどうか不明ですが、天候に関してどのような様子かご存知でしたらぜひ教えてください。 (モルディブではそうだったのですが、最近の温暖化の影響で雨季の時期がずれてきている、といった影響もハワイにあるのでしょうか)

  • 5月のバンコクとカラシンの天気

    5月4日にバンコクとカラシンに行きます。 12日までいますが、天候はどうでしょか? 通常5月から雨期と聞いていますが、今のバンコクの天気状況を見ていると晴れが多いようです。5月に入ったとたんに雨期ということは無いですよね。 それからこの時季の雨はスコールみたいなものですか。

  • ハワイ オアフ島 コオリナチャペルの3月はじめの天気

    2008年3月のはじめ頃、 ハワイ オアフ島 コオリナチャペルでの挙式を検討中です。 ですが雨季真っ只中・・・。 でも、コオリナ地区は雨が少ないと聞きました。 仕事の都合でこの時期が一番ベストなのですが 雨はイヤです。 なので、実際にこの時期にハワイで挙式された方、 お天気はどうでしたか? また、自分でも納得いくまで調べたいので 過去の天気と、今現在(ちょうど来年の今頃なので) の天気が知れるHPなどありましたら 教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 8月のペナンランカゥイプーケット

    8月のペナンランカゥイプーケットは、雨季だと思いますが、本によっては「雨季といってもスコールがある程度。1日中降る事はない」とかいてありますが、実際の所はどうでしょうか?曇りがちだったり、ピーカンの晴れ間は出ないこともあるのでしょうか? ホテルのビーチかプールでのんびりすることだけが目的なだけに天気が悪いことが分かっているならば他の場も検討したいのですが・・・ また、8月のプーケットは波も高いということですがいかがでしょう? 8月に入ったことがある方教えて下さい

  • ハワイ(ハワイ島・オアフ島)の天気(7/13)

    質問初めてなもので、場違いでしたらすみません。 明日からハワイ(ハワイ島・オアフ島に旅行に行きます。 ネット上で天気予報を見ていたのですが サイトによって予想天気にかなりバラつきがあり、どれを参考にすればよいかわかりません。 最近ハワイに行ってきた方、ハワイ島にお住まいの方、ハワイの天気予報に詳しい方、 どうかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ベトナムの天候について質問です。

    9月27日出発予定で1週間ほどベトナム旅行を計画しています。 ホーチミンはどこのサイトを見ても雨季真っ只中なのは分かりましたが スコール程度です説と10月などは季節の変わり目なので豪雨もある説があり ハノイやホイアンやニャチャンにつきましては 色々なサイトを見ると乾季と雨季の記述がバラバラなので困惑しています。 ハノイなどは10月から乾季と言う記述のサイトがありましたが 私の行こうと思っている日付などは丁度終わりかけなので 天候が凄く悪かったりするのではないかと思ったりしています。 実際行かれた方や現地在住の方などいらっしゃいましたら ご意見をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 9月のサイパン(ダイビング)

    9月にサイパンに行こうと思っています。 目的はダイビングです。 9月は雨季にあたり台風が来やすいと聞きましたが そんなに頻繁に来るものなのでしょうか? 雨は「スコールが多い」ということでしょうか? スコールなら一瞬強くふってすぐ止む印象なのですが 料金が安い9月はダイビングに向いてないんですかね?;; 天気のことなので必ず大丈夫っていう回答を頂きたいのではなく、 せっかくダイビングに行くなら多少高くても他の時期に行くべきでしょうか? (ちなみOW取得の付添です) ただお金もなく相方の気が変わらないうちに ダイビングの楽しさを、と思っているのでなるべく早く行きたいんです。 9月のサイパンに行かれた方など ある程度で十分ですのでご回答頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 12月の沖縄って雨期?

    去年の暮れに石垣に行ったんですが連日スコールでした。 今年も沖縄に行こうかと思い、ホテルを調べ始めたんですが、11月より12月のほうが値段が安い設定なんですよね。 なんで?寒くなるほど暖かいところに行くのは高くなりそうなのに。 と、思ったとき、去年のお天気を思い出したんです。 もしかして、12月の沖縄って雨期で、それでホテルも安かったりして・・・・。って。よぎったんです。 だったら行くにしても雨覚悟で行かないといけません。 12月の沖縄って、雨期なんですか?または、お天気の安定しない時期なんでしょうか? ご存知の方、教えてください。