• ベストアンサー

入力の文字がおかしいのです

alpha123の回答

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

大文字、小文字はCapsLockでしょう。「Shift+CapsLock」でロック状態維持、解除がトグル(いれかわっていく)になっています。 デスクトップのキーボードならF12の右のほうでランプ(LED)点灯していそうです。 ツールバーは(タスクバーのところですよね? 一番下の帯状の) 工具箱(救急箱みたいな取っ手のついたアイコン)あれば 右クリックでメニューが現れる。 何もなければ下のヘリ(上、左右に移動してあればそのあたり)にマウス持っていくと現れると思います。 この設定は、コントロールパネル、、「タスクバーと「スタートメニュー」」で行います。 隠すというところにチェック入っていれば外して、「適用」。

mix5
質問者

お礼

alpha123さん、回答ありがとうございます。デスクトップ型なのですが赤ランプがついていません。 工具箱も、ちょっと前までは表示されていたのですがなくなっています。「タスクバーとスタートメニュー」のカスタマイズで確認しましたが工具箱はありません(T-T)。

mix5
質問者

補足

alfa123さん、言語バー自体が表示されていませんでした^^;。復活しました。工具箱ちゃんとあります。ありがとうございます。大文字、小文字の方は相変わらずです。

関連するQ&A

  • ワード2003で文字入力がおかしいです

    XPでワード2003なんですが、レポート製作中に突然文字がローマ字で入力できなくなりました。 「U」を押すと「4」とでたり「<」を押すと「ね」打たれます。 下の方で勝手に「KANA」って所が押された表示になってます。 助けてくださいお願いします。

  • 入力がおかしいんです!!

    パスワードを入力する場所で『K』(大文字のK)と入力したいのに『2』と表示されてしまいます。 入力モ^ドが『直接入力』になっていて、いくら半角英数にチェックを入れてもまた『直接入力』に戻ってしまいます。 SHIFT+CAPS LOCKでも治らないし、CAPSやKANAを押してみても戻りません。 どうすれば元にもどるでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • エクセルで塗りつぶししたところに文字の入力ができない

    セルを塗りつぶししたのですが、そこに文字を入力しエンタキーを押したところ、入力した文字が見えない状態になっています。しかし、ツールバーの下の=部分のところには見えているのです。 セルにも表示されるようにするにはどうしたらいいですか。なぜこのような現象が起こってしまっているのでしょうか。

  • 文字入力について

    ウインドウズXPを使っているのですが、最近文字を入力するときの設定が、直接入力になり、いちいちIMEの入力モードのところで切り替えて、ひらがなモードにしています。そして以前は、半角/全角のキーを押すとひらがなから半角英数にできたのですが、半角/全角のキーを押すと、半角カタカナになってしまいます。どこでもとのひらがな/半角英数のモードに直せばいいのでしょうか? ツールバーのプロパティーをいろいろ操作してみましたが、よく判りませんでした。よろしくお願いします。

  • 文字の入力がおかしい???

    こんにちわ。 どなたかご存知でしたら教えて いただきたいことがあります。 掲題の通り、キーボードでの文字の入力が おかしいのです。 たとえば、半角英数と日本語入力を 切り替える半角/全角ボタンを押すと 「‘」が入力されたり、半角英数入力の ときに@のキーを押すと「[」が表示されたりします。 原因がわからないので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 文字入力モードについて

    キーボードで入力モードを「英数⇒ひらがな」に切替えても、IMEツールバーの「入力モード」の表示が「半角英数」のまま変わらないという現象が起きています。キーボード上で変換すれば入力に問題はないのですが、今何の入力モードになっているかが判断しずらい状況です。解決する方法を教えてください。IME2000です。

  • 入力中に勝手にローマ字入力からカナ入力へ変わります

    題名のとおり、入力中に勝手にカナ入力に変わってしまいます。 特に何もしていないのに…一番下のツールバーに出ている KANAをクリックしてなおしながら入力しなければなりません。 どうしたらなおりますか? ちょっとおバカさんな質問かもしれませんが困ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 半角英数入力を大文字から小文字に変えたい

    入力モードを半角英数にして文字入力すると大文字で、[shift]+文字入力をすると小文字で表示されます。 [shift]を押さずに小文字で表示したいのですが、どのように設定をすればよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 「英数」キーでの切替の文字入力、あ _A となる不具合について

    カナ入力を使用してますが、「英数」キーでの切替の文字入力が時々、あ _Aとなり、全角英数の A が出なくなり、全角英数を出すには、メニューやツールバーを使う他なく、文字入力の効率が落ちて困ってます。 「英数」キーでの切替で、あ A となる様に復旧させるには、どの様にすれば宜しいでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 入力について

    とても簡単な操作で直ると思いますが教えて下さい。 いつも文字入力は かな入力 なんですが、ツールバーがひらがなで KANA もロックされているんですがローマ字入力になってしまいます。 ツールバーもはじめ直接入力状態になってしまっていて(前はひらがなの状態でした)ひらがなに切り替えてからかな入力にするんですけど…。