• ベストアンサー

『キリゾー&モッコロ』の待ち受け画像が欲しいです。

こんにちは。 愛地球博のマスコットキャラのパロディーの『キリゾー&モッコロ』を携帯電話の待ち受け画像にしたいです。 著作権の侵害だとの報道もあるとのことですが、 愛地球博の広報では、 「人気がある証拠。著作権の侵害とは思っていない」との太っ腹な見解ですので、問題ないかと思いました。 探したのですが、なかなか見つけられなくて・・・。 もしご存知の方いらっしゃいましたら、 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nawa100
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.3

こんなのはいかがでしょう? 解像度が小さいのが玉にキズですが。。。

参考URL:
http://www.chara-st.com/pc/
chocola1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 便利そうですね! 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • sharako3
  • ベストアンサー率29% (333/1130)
回答No.4
参考URL:
http://panicky.cocolog-nifty.com/blog/2005/09/post_472a.html
chocola1986
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • gerrard8
  • ベストアンサー率17% (41/238)
回答No.2

こんにちは もうちょっと詳しく書けば、良かったですね。 下のサイトの画像をパソコンに保存して、パソ コンから、携帯のメールに、送れば、出来るか なと思ったんですが、そういうやり方では、ダ メなのでしょうか?

chocola1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 それは自分でやってみたのですが、 画質が・・・。 編集したのですがうまくいかなくて・・。 ありがとうございました。

  • gerrard8
  • ベストアンサー率17% (41/238)
回答No.1

こんにちは ↓のサイトに画像がありますが、どうでしょうか? http://www.b-shoku.jp/weblog/myblog/111/21842#21842

chocola1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応画像は見つけられたのですが、 なんだかうまくいかなくて・・・。 携帯サイトではなかなかないですよね・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アイドル画像の著作権♪

    アイドル画像の待ち受けサイトは星の数ほどあります。でも著作権や肖像権の侵害とかで告訴など出来ないのでしょうか? 今年の初めにアイコラサイトの運営者が逮捕されましたが・・・未だアイコラサイトは多いです。大丈夫なのでしょうか?

  • パロディーについて

    個人のHPにおいて、ある会社のCMのパロディー(画像を加工して)を載せたら著作権の侵害になりますか?内容はそのCMを誹謗、愚弄するものではありません。パロディーは表現の自由として許されますか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 著作権侵害をネットで公言すると名誉毀損?

    著作権侵害の事実、証拠などを、著作権保有者が、ネットで公開すると 著作権侵害をしている法人・個人から、営業妨害や名誉毀損罪で訴えられることがありますか? また、このようなことは過去にあるのでしょうか? ネット上の著作権侵害は、著作権侵害を警察に親告して告訴して有罪にならない限り、 著作権侵害は事実かどうか確かではない、という扱いになり、 著作権侵害の事象を公開した著作権保有者は、名誉毀損とみなされるのでしょうか? 公開の内容は、著作権を侵害している箇所、証拠、著作権を侵害している内容の説明までです。 ウェブ魚拓やサイトの保存画像を使用します。 証拠の説明で、著作権侵害サイトの保存画像(JPEG,GIFなど)を掲載すると、 逆に、著作権侵害サイト側から、サイトの著作権侵害をしていると訴えられる気もするのですが、 この点は、問題無いのでしょうか? そもそも、例が無いのでしょうか? 著作権侵害をしている法人・個人を、犯罪者とは公言しません。 著作権侵害は親告罪なので告訴して有罪とならない限り、犯罪者とはいえませんので。 あたりまえですが、公開で、著作権侵害をしている者を誹謗・中傷はいたしません。 公開するのは、証拠の掲載と説明のみです。

  • エヴァンゲリオンのキャラのプロフ画像はNGは分るが

    どこかでチラっと聞きましたが、 プロフ画像にエヴァンゲリオンのキャラを使った人が運営側にダメ出しされたんですか? 他に著作権侵害のもののありますが、マイナーなキャラは分らないまでも、 例えば明らか過ぎるドラえもんやミッキーのプロフ画像を運営側が却下しないのは何故でしょうか? 1.著作権侵害とは、権利侵害された側が訴える、または第3者が指摘するまで自由とされるから。 2.コピペか手書きなどの自作か判別つかないから。 3.運営は場の提供にすぎなく、あくまでUPした人が責を負うというスタンスにより自主規制する義務はないから。 などでしょうか? 最近、プロフ画像になんでもUPできるシステムのサイトはあまり無いように思えます。 しかも、考えを述べるという利用方法だから、あたかもその画像が発言したようなイメージがあります。 付加されてから、だいぶ経つのに、プロフ画像機能を使用していない人が大半なので、違和感を感じる人が多いのではないでしょうか? 画像掲示板でさえ、キャラものをまんま貼るのは、最近少ないと思います。 強く是非を問う訳ではありませんが、他にプロフ画像で何を貼っても良いようなサイトはあるでしょうか?

  • 自分のサイトに軍艦の画像を掲載したら著作権侵害になりますか?

    自分のサイトに軍艦の画像を掲載したら著作権侵害になりますか? 60年前の軍艦の写真は誰に著作権があるんですか? あと、たまに待受画像検索?みたいなやつがありますが、あそこから取って掲載なんて以っての外ですよね? あと、特攻で亡くなった方々の写真等はご遺族に許可を取る必要ありますよね? たまに自衛隊の装備データをまとめて、写真も載せているサイト。あれは良いんですか? 許可等取っているのでしょうか? 質問攻めですみませんm(__)m

  • 【著作権】動画作成にCM音源の使用

    ニコ動を見ているとCMや映画の予告編のパロディ動画を作って投稿している方がいますが、 それらの音源を使用するのは著作権侵害にならないんでしょうか? パロディって見ている分にはおもしろいですよね。 私もよく「このCMを○○(マンガのキャラ)でやったらおもしろいだろうな」とは思うんですが、 音源をそのまま使っていいのかな…?と疑問に思いました。 バックミュージックや俳優さんの声も入りますし、ニコ動に広告を出してる企業だとか、同業他社だとか、そのあたり関係あるのかわからないですが、いいのかなぁ???と。。。 違法にならないケースもあるんでしょうか? 検索してもわかりませんでした。一般的なお話で教えてください。 よろしくお願いします。

  • 著作権侵害について。

    今まで、著作権について何も考えずに、youtubeの音楽やアニメを平気で視聴していました。 しかし、私たちがそんなことをしていると、作成者の方々が生活に困るという事実をつい最近知りました。 なので、これからはレンタルショップで借りてこようと反省しております。 すみません、質問はここからです。 アニメの画像などで、よく画像と画像を組み合わせて合成したり、アニメ本編にでてくる画像を大きくして、待ち受けにできるようにしてありますよね。 あれも、著作権侵害なのですか? また、作者の方々はそれによって困ったり、気分を害されたりなさるのでしょうか?

  • 著作権、肖像権など…

    著作権、肖像権など… とある人気グループが雑誌に載っているのを カメラでとって、配布などをすれば勿論違反ですよね。 では、配布などはせず、自分だけで楽しむ(待ち受け画面の画像に設定したり…) は、違反になるのでしょうか? よく分からないので、回答宜しくお願いします。

  • HP作成に際する著作権問題に関して

    検索もしたのですが適切なものが見つからなかったので質問させて頂きます。 ホームページ作成に際する著作権の問題に関してなのですが 1ホームページのタイトルを漫画やゲームなどのキャラから取ってきたものにすると著作権侵害になるのでしょうか? 例えばこのキャラとこのキャラが好きだから組み合わせてこう言うタイトルにしよう、など。 2同じくハンドルネームに使用した場合はどうでしょうか? 3たま~にそう言ったサイトを見かけますが日記などで例えば漫画の事について書くのは構わないと思いますがその漫画の画像をアップするのは違法になりますよね? 恐らく、けっこう使っている方がいらっしゃいますので大丈夫かと思いますがHP作成に際して不安になりましたので質問させて頂きました。

  • 著作権法第32条の誤用について

    あるサイトのTOPに 「このサイトでの画像の引用は、著作権を侵害する目的ではなく検証目的で行われています。報道・批評・研究目的の引用は、著作権法第32条において保護されています。」との文章が書いてあるのですが、「引用」と称している画像の大部分が出所の明示も無く、引用「主」に当たる本文となる物も無く、更には画像を変色、変形等の「改変」までされています。 「引用」を誤解していると思われるので管理人へ問い合わせたのですが確信犯のようで「黙っていろ」と返信がありました。 公になっているサイトで明らかに「違法」である画像を扱っている上で、それらの画像は「著作権法第32条において保護されています。」と虚偽の文章を書いている事になり、「著作権法第32条」を詳しくない人が見た場合「コレで引用になるのか」と他の場所で違法画像をアップしてしまいかねません。 違法画像の著作権侵害に関しては親告罪なので今回は問題にしませんが、この違法行為を隠すかのような「虚偽の文章」は何かしらの罪にはならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう