• ベストアンサー

CPUの性能を確認するコマンド

CPUの性能を確認するDOSコマンドがあったかと思うのですが・・・。 どなたかご存知の方がおいででしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Windows Xpでしたら、システム情報ユーティリティ(msinfo32)を起動し、システムの概要→プロセッサの欄で確認できます。 なお、windows付属の診断ツールであり、いわゆる「DOSコマンド」とは異なります。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/888282?sd=tech&ln=ja
Dona1d
質問者

お礼

確かに確認できますね。 驚きです。 システム情報ユーティリティは知っていましたが、CPUが確認できることは存じてませんでした。 勉強になりました。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mvarc
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

おそらく「systeminfo」ですね。 詳細はURLを参考にしてください。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/506sysinfo/sysinfo.html
Dona1d
質問者

お礼

おっしゃる通りでした。 詳しい解説付きのURLを教えて頂き、一層理解ができました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4
Dona1d
質問者

お礼

そうそうコレっ! という物がありましたw ANo.#3様のご回答で解決していましたが、知りたかったコマンドが解ってすっきりヽ(゜∀゜)ノ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7921
  • ベストアンサー率7% (17/215)
回答No.2

Ctrl,Ait,Deleteを同時に押し、タスクマネージャーを、呼び出してください。

Dona1d
質問者

お礼

この度はCPUの使用率とは異なる物が知りたかったのです。 でもわざわざご回答いただき有難うございました(´▽`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

標準ではないですよ。 参考URLのようなベンチマーク用の外部プログラムではないでしょうか? または「Ver」でバージョン情報が解ります。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/hardware/bench/
Dona1d
質問者

お礼

今回はソフトを使用するほど詳しい物は必要なかったようです。 とはいえ、拝見してみると必要になりそうな物だったので今後の役に立たせて頂きます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPU確認コマンド

    Unix系のCPU使用率の確認方法で「システムモニタのリソースの監視」等で確認できるCPU使用率をコマンドによって確認するには、どのコマンドを使用したら宜しいでしょうか? またそのコマンドの出力結果の中でどの部分を見たらいいのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • CPUの性能

    こんにちわ。 Win98をネット用に使ってます。 CPU K6-2 533MHzが乗ってますが. アクセラレーターAMD-K6-3 400MHz とどちらが性能が良いのですか? DOS/Vであれば動くのでしょうか? ついでにCPU533MHzと550MHz性能は かなり違うのですか? 宜しくお願いします。

  • CPUの性能について

    中古ノートパソコンを選ぶ際に迷っています。 CPUの性能は単にクロック数が高いほど、性能が良いとは限らないみたいなので、下記のCPUの性能についてお伺いしたいと思います。 PentiumM 1.3 GHzとCeleron 2.4 GHzではどちらの方が性能が良い(処理速度が速い)でしょうか? 回答の方よろしくお願いします。

  • CPUの性能について

    CPUの性能について詳しい方よろしくお願いします。 今使っているデスクトップPCのCPUは Pentium(R)4 3.00GHz これから買おうと思うノートPCのCPUは Core i3 330M 2.13GHz(512KB) ノートPCでも、 数年前のデスクトップのCPUより 性能が良いだろうと楽観視していますが、 性能にあまり大差はないのでしょうか?

  • CPUの性能

    パソコンの購入を考えていますが、 今迷っているのがCPUです。 どなたかCPUの性能を分かりやすく比べている サイトを知っている方は教えてください

  • 使っているCPUの性能。

    こんにちわ。 CPUの性能について質問です。 僕の使っているCPUはAMD +1800 1.53Ghzというものなんですがこれは早いのでしょうか? いまでは3Ghzというのが出回っていますが単純にその半分くらいの性能なんでしょうか? 初心者なのでよくわからなんくて…。 でもCPUの性能が知りたいんです! あとどこの会社が早いとか消費電力とかも知りたいです。 回答をよろしくお願いします。

  • cpuの性能

    コンピューター関係のことに詳しい方、教えてください。         コンピューターの中央処理装置、cpuの性能がいまいちいいのか悪いのかが分かりません。以下の中央処理装置、cpuはどんな性能でしょうか。  intel core i5-2430m cpu プロセッサー 2.40ghz お願いします。

  • メモリとCPUの確認コマンドの使用方法

    OS HP-UX 負荷試験を行いメモリ使用率やCPU等について確認したいと考えています。 メモリについてはvmstat、CPUについてはsarコマンドで確認できそうなのですが、 具体的な使用方法がわかりませんので教えて頂けますか。

  • CPUの性能について・・・

    自宅で使っているパソコンがもう限界で新しいものを購入しようと検討中です。会社で使用しているパソコンが、Pen4の1.8Mhz、256MBのメモリなのですが、同じくらいの性能で安価に済ませたいと考えています。CPUはathlonとかセレロンとかさまざまで比べ方がわかりません。CPUの性能の順位など教えて頂けないでしょうか?ペンティアム、セレロンはクロックの数字が大きければ高性能ということは判るのですが・・・athronとかDuronとか判りません。あとメモリは256MB位で充分でしょうか?多ければそれにこしたことはないでしょうが・・・パソコンの使用用途はワードやエクセル、インターネットです。 宜しくお願い致します。

  • CPUの性能について

     この春にノートPCを買おうと思っているのですが、CPUの性能がいまいちよくわかりません…。いろいろ調べてはみたのですが、どなたか詳しい方、下記のCPUの性能差をわかりやすく教えてください。    intel Core Duo U2400 intel Core Solo U1400  よろしくお願いします

j6983cdwでFAX受信
このQ&Aのポイント
  • 【mfc-j6983cdw】でFAXを受信する方法についてお困りですか?パソコンを使ってFAXを閲覧する際のトラブルやエラーが発生している場合は教えてください。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンやスマートフォンのOS、接続方法(有線LAN、無線LAN、USBケーブル)、Wi-Fiルーターの機種名、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などの情報を具体的に教えてください。
  • ブラザー製品の【mfc-j6983cdw】でのFAX受信に関する問題を解決するために、この質問フォームを作成しました。質問内容を具体的に記入していただき、お手伝いいたします。
回答を見る