• ベストアンサー

化粧してるの?と言われる

jamaicafitnessの回答

回答No.7

私のいつものお化粧手順を紹介したいと思います。 まず、洗顔後、化粧水をつけて肌を落ち着かせてから (肌が化粧水を吸収するまで他の事をしてます) 化粧下地を顔全体につけて ベージュのコンシーラーで目の下のクマを隠し 白のコンシーラーで頬骨と眉先の下の骨の部分にハイライトを入れる お粉を顔全体に均等につけて リキッドファンデーションを顔全体にぬる パウダリーファンデーションを顔全体にぬる 白のお粉を鼻筋と頬骨の部分につける 眉毛を描いて アイシャドーをぬって(大体2色づかい) リキッドアイライナーでアイラインを描く パールのシャドーで眉先の下にハイライトを入れる アイラインが乾いたらビューラーでまつげを上げて 繊維入りのマスカラ下地をつけて 黒のマスカラをその上にぬり チークを入れて 透明系のリップグロスで出来上がり!です。 私が一番気を使っているのは、お肌が綺麗じゃないと どんなに綺麗な顔でも綺麗に見えないと思うので 下地に一番気を使っています。 結構な工程(笑)ですが、時間は20分もあれば十分! 15分もかかっていないかもしれません。 内容の割りに時間もかけてないし、かと言って 雑でもないし、慣れだと思います。 ついでに、私はお化粧をしながら時間短縮のため カーラーをクリップで挟みながら髪も巻いています。 ご参考になれば・・・。

muran
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても工程がたくさんあるように感じましたが 20分で完成できるなんてすごいですね。 雑でもなく、手際よく、なるにはやはり慣れですね。

関連するQ&A

  • 化粧直し

    いつもここでお世話になってますm(_ _)m  化粧直しの仕方がよくわからなくて今まで鼻のテカった部分にお粉を叩いて直していたのですが頬などは朝メイクしたままで一日中そのままです。そのせいか最近頬の部分が乾燥しているような感じがします。昼に乾燥を感じた時に化粧水をつけようかなと思うのですがミストタイプの化粧水で以前荒れたことがあって使う気があまりおきないんです。普通に化粧水をつけたらファンデが落ちちゃうしその上にファンデをつけるのも肌に負担がかかりそうだし(お粉は乾燥してニキビができるので鼻のみにしか使ってません) 皆さんはどんなにふうに化粧直しをしていますか!?どうやって化粧直しをしたらいいか教えて下さい。

  • 化粧くずれしやすい

    毎朝化粧をばっちりしていますが、昼になるともう化粧が取れちゃっています。鼻以外は脂性でもないんですが、、、これって何故なんでしょう? 普通みんなそうですか?どうやったら朝のメークを長時間持続できるのでしょうか?化粧直しは仕事が忙しいのでなかなかマメにできません。いい方法があったら教えて下さい。

  • 化粧直しのTPOというか、タイミングが。。。

    18の女です。 高校では、クラスがほとんど女だったので、化粧直しもあまりせず、朝したままで、くずれてきても、まぁいっかぁというような感じでした。 しかし、大学に入って、彼もできたし、そういうわけにはいきません。やはり一日中きまっていたい日も増えました★笑 世の中の女性がなぜあんなにきれいさを長時間たもてるのか不思議です・・;; 私はもともとずぼらな性格なのと、童顔でメイクが似合わないと思っていたのとで、きちんと化粧をしだしたのが最近なので、本当に困ってます。 すぐ崩れるんですが、直し方がわかりません。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、化粧直しはどんなタイミングで、どこで、やってますか?? 特に、デートのときなんか、二人でいる空間をどう切り抜けて化粧しますか?? ・・・まぁ、すっぴんも見られてはいるのですが;;普段のデート中はきちんとしたいので。。。 あと、どれぐらいの時間で崩れますか??あまり鏡を見るタイミングもわからないので、ふとトイレに行くとかなり崩れててあせったりということがしょっちゅうあります。 ファンデも落ちて、鼻が赤かったり、ラインが崩れてぼやけてたり、、、 あと、すぐに落ちてしまうので、口紅もつけてません。グロスも苦手です。。。 どうやってみなさん、その苦労をきりぬけてるのか教えてください!!!!

  • 化粧直し

    デパートなどのコスメカウンターで、自分のメークを落として化粧をしてもらうとき・・・BAさんが化粧を落とすために、コットンに含ませて拭き取るもの、あれは何なのでしょうか?? 私はひどい乾燥肌で、午後には潤いがなくなっています。せっかく朝塗ったリキッドファンデもつやがなくなってしまいます。 そこで、お化粧直しのときに、一度化粧を落としてから、スキンケア→メークをしたいと思うのですが、手軽にメークが落とせる、コスメカウンターで使われているクレンジングを使いたいと思ったのです。 ご存知の方どうぞ教えてください。 また、私のように、乾燥肌でリキッドファンデを使っている方で、よいお直しの方法を知っている方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください☆ (今はメークの上からパウダーで直しをしているのですが、どれだけ粉感のないタイプでも、粉っぽさが気にいらないのです)

  • 化粧直しについての疑問。

    化粧直しについての疑問です。 1.私の場合ファンデのヨレを化粧水をつけた綿棒でぬぐったり、 メイク直しシートを使ったりしてからまたファンデと塗るのですが、 一度ふき取った所とそのままの所の境がハッキリ分かってしまいます。 あと当たり前ですが、朝に化粧水→乳液(or美容液)→化粧下地→ファンデと やっている時よりも、ファンデのノリが悪くなるのですが・・・ 皆さんはどのように化粧直しされているのですか? 2.お昼休みに皆さん結構長く化粧直しをされているのですが、 長くやっているのは直す前のメイクが相当崩れているからなのですか? 3.一日中メイクがほとんど崩れなく、油取り紙だけでOKというのは 無理ですか? 1~3の一つだけでも宜しいので、お答え頂けると嬉しいです。

  • 化粧直しをすると、粉っぽくなってしまいます

    リキッド+ルースパウダーを使用しています(化粧直しはプレストパウダーでしています) メイク直後は全く問題ないのですが、化粧直しをすると何だか粉っぽく厚化粧に見えてしまいます。 私がしている化粧直しの手順ですが、 1.まずあぶらとり紙で軽くテカっている部分を押さえる。 (テカリが酷くないときは、ティッシュに手持ちのミストを吹きかけて、それで押さえています) 2.保湿効果のあるミストを顔全体に吹きかけてティッシュで押さえる。 3.プレストパウダーでTゾーンを中心に崩れているところをなおす。 4.もう一度ミストを吹きかけてティッシュで押さえる。 こんな感じです。基本的に私はオイリーなんですけれど…。 方法が間違っているのでしょうか?? また、化粧直しのときに美容液のようなものを薄くのばすと粉っぽくならないと聞きましたが、メイクの上からでも使える、オススメがありましたら教えてください。

  • この時期の化粧

    気温が高くなると汗で化粧が崩れやすくなります。 私はまず朝化粧をして昼休みと夕方化粧直しをしますが みなさんは1日何回しますか? 化粧が崩れにくくなるこつとかあればアドバイス下さい。

  • 目元と顔全体のメイク直し・手順ついて

    私は混合肌のようで、目元のメイクが油分によって落ちやすく、化粧後数時間でマスカラが下瞼に滲んでしまいます。 今まで落ちないマスカラを探し続けていましたが、滲まないと評判のファシオのマスカラが、使用後3ヶ月で滲むようになってしまい、そろそろマスカラ自身に頼るだけではなく、化粧直しでカバーをしようかと思い始めました。 ただ、今まで化粧直しをしていなかったため、思えば手順が何もわかりません。 目元のメイク直しについて検索してみたところ、リップクリームで滲んだマスカラを落とす、というのをよく見かけたのですが、マスカラを塗り直した際、下瞼に残ったリップクリームの油分で更に滲んでしまうことはないのでしょうか? その他、メイク直しの全体的な手順、使用する道具など、参考にさせて頂けたらと思っております。 あと朝の化粧時間、化粧直しにかける時間も、教えて頂きたいです。(私はよく支度が遅いと言われるのですが、一般的な化粧時間はどれ程なのかな、と思いまして) それでは、宜しくお願いいたします。

  • 化粧が濃い。

    最近はナチュラルメイクが主流のような気がしますが、そんな中で化粧の濃い人をたまに見かけます。 アイメイクも口紅も色が濃いんです。顔全体塗りたくっているという表現に近いです。(例えるなら宝塚の舞台メイク)個人の自由と言われればそれまでですが、ただ単に化粧が下手なだけなのか。 素顔に自信が無いだけなのでしょうか?素顔が判らないほど化粧をする必要ってあるのでしょうか? 皆さんはどの程度まで仕上がれば満足しますか?

  • 化粧の上手い下手は、どこで判断してますか?

    二十歳になり、メイクをやっとはじめました。 器用な方だったので、動画を見たりして覚え、実践は足りませんが、そこそこそれっぽくできてるつもりでした。 しかし最近友人に「メイク全然したことないんだね。アイライン下手すぎ(笑)」と言われました。 え?そうなの?っとは思ったのですが、なんだか恥ずかしくて、どう変なの?とは聞けずに、そのまま悶々としています。 私もその子も同じような一重で、その子も滅多に化粧をしません。 実は以前化粧をした彼女にあったとき、マスカラもアイシャドウもチークもほとんどしておらず、真っ黒のアイラインだけが浮いてるような化粧を見て、あ、この子言うほど化粧慣れしてないんだ。と判断していたので、ちょっとびっくりしてしまいました。 とはいえ初心者であることは間違いないので、その子のメイクを下手とか上手いとか言えるようなもんでもなく、何がよくで悪いのかわからなくなってしまったんです。 皆さんはどんな化粧なら上手なぁ。下手だなぁ。とかんじますか?