• ベストアンサー

浴衣についての質問です

こんにちは。 数年前からきものをきることに凝っています。 さて質問ですが・・ ある掲示板にきもの好きな方からのアドバイスで、 「温泉に浴衣を持っていくといいですよ。旅館のあまり素敵でない浴衣を着るなら持参してみたらどうでしょう」 というような内容がありました。 これは!!と思い早速実行しようと考えていた矢先なのですが・・ 実は会社の忘年会が11月(早いですね!)にあります。 1泊の温泉での忘年会です。夜は宴会もありますし、ホテルの浴衣を着るなら今年新調した浴衣を着ようかと計画していました。 母に言ったところ、「冬に浴衣はおかしい」と言われました。 確かに冬に・・とは思いましたが、温泉って年通浴衣ですよね?? 自分では判断できませんので、お詳しい方是非アドバイス お願いいたいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30513
noname#30513
回答No.7

例えば、日舞のお稽古をする人は、季節に関係なく浴衣をきたりします。 中村玉緒さんの著書などを読むと、時代劇の控え室では、通年で浴衣を部屋着にしているらしいです。 着物好きな群よう子さんは、一年間着物で過ごす体験をエッセイで書いてますが、 着物を日常として着るために、浴衣を襦袢代わりにしたりしたそうです。 ですから、全く間違いとも思いません。 けれど、普通の浴衣の場合、伊達締めして、前板入れて、半幅帯では、温泉浴衣のようにリラックスした感じもなければ、着物ほど素敵でもないと思います。 上に丹前着るわけだし…。 それより、 http://www.rakuten.co.jp/kimonoichiba2/473027/472084/576779/ のような、素敵な伊達締め1本もって行くほうがおしゃれだと思います。 私は、身長が150しかないので温泉浴衣が大きいです。 それで、普通の着物風の着付をして最後に、伊達締めをしてきてます。 温泉浴衣は紐1本で着るので、はだけやすいですけれど、伊達締めでしっかりするし、結構おしゃれです。

NSR250_1983
質問者

お礼

そんな可愛い伊達締めがあったんですねー! しかも帯代わりに伊達締め。 目からウロコです。 大変参考になりました! ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.6

「冬に浴衣はおかしい」の部分について回答します。 浴衣を外出着にしていいのは夏だけです。 でも本来浴衣はホームウエアですので冬に室内で着るのはおかしくありません。 ただし、昔の事を例にあげると今ほど暖房も整っていない室内で真冬に浴衣で過ごすという事はしなかったでしょうね。 丹前とか半天とか何か羽織ったでしょう。 温泉旅館も同じ考え方だと思います。 ただ、私は着ていいと思いますよ。 上記のような常識を踏まえた上でね。 温泉の浴衣ってたいてい身体に合わないと思います。 宴会で長時間過ごすうちには前がはだけてきたり着崩れること必須かと。 それなら自分の体に合った物をきちんとお端折して着た方が見苦しくないですよね。 お友達と一緒ならさして浮く事もないような気がしますが。 ただ丹前などを羽織る事になるのは仕方ありません。

NSR250_1983
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんです。長時間着ていると前がはだけてきて すごいことになってしまいます。 かといって、着てきた洋服のままって言うのも ちょっと・・・ 皆さんのアドバイスを元に考えたのですが、 1.忘年会in浴衣計画は取りやめる。  プライベートで実践。 2.地味な(部屋着らしい?)柄の浴衣をきて  (No.7さんから教えていた)半幅帯のかわりに  伊達締めにする。 1.2案で検討中です。 和装(といっても浴衣ですが・・)のチャンス!と 思いついたので着てみたいのは正直なところですが。 とにかくまだ日もあることなんで皆さんのアドバイスを うかがいながら決めたいと思います。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.5

忘年会ならば、そこのホテルのどてらを着るんじゃないかなぁ。 可愛らしい浴衣にホテルのどてら・・・。 もしかして ダサい組み合わせではないでしょうか。 それに会社の催しにそんなに力を入れると、何かもくろみでもあるのかと 誤解されかねません。 他の方がおっしゃるように、プライベートの旅行で実践なさるといいと思いますよ。 しかも、浴衣のまま外出する夏に。

noname#14063
noname#14063
回答No.4

寝巻用の浴衣ならいいとはおもいますが、外着用の浴衣はNo.2さんのおっしゃるとおり、浮くとおもいますよ。 忘年会ということは、目上の方もいらっしゃるわけですよね。 男性はあまり気にしないとはおもいますが、女性の方は結構そういうところにウルサイ人もいますから。 浴衣持参は、プライベートのご旅行の時に実践したらよろしいのではないでしょうか。 TPOのわからない人だと思われてしまうかもしれません。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

本来浴衣ってパジャマじゃなかったでしたっけ? 間違えてたらスイマセン  冬場の場合確かに浴衣だけでは寒いので旅館等では丹前とか着る事になりますよ 確かに自前の浴衣って粋だと思いますが #1さんもおっしゃってますが 浮きませんかねぇ?? あと女性なら浴衣を着ずにTシャツ等の方もいらっしゃいますし ただ自前の浴衣ってかっこいいですねぇ

NSR250_1983
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ・・・丹前ですか・・ そーですね。上から着たらちょっと・・ですね。 「確かに自前の浴衣って粋だと思いますが」 そーなんです!素敵かなーと思ったのですが。 みなさんのアドバイスを聞きますとあまりお勧めの  様では無いので、別の機会を考えてみます。 ありがとうございました!

  • minizuku
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.2

詳しくはないですが。。。 温泉宿備え付けの浴衣は、寝巻き兼部屋着だと 誰もが思っています。 (だからその浴衣の上に、寒い時は羽織を着たりも着たりします) でも個人で購入する素敵な浴衣は、 花火見物や夜店を冷やかし歩く あくまで夏の軽装外出着としてのものなのだと思います。 つまり両者は同じ浴衣でも、用途(位置づけ)が違うのでしょう。 きっとお母さんの感覚もこれと同じでしょうし、 他の人が持参浴衣姿のあたなを見たら このような理由で、違和感を感じる人が多いと思います。 なんとなく分ってもらえたでしょうか?^^;

NSR250_1983
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・「寝巻き兼部屋着」 としたら違和感があるように思います。 大変参考になるご意見ありがとうございます。

回答No.1

こんにちわ。 浴衣いいですよね。 温泉は年中浴衣ですね。 しかし、会社の忘年会で他の方は旅館の浴衣なのに自分だけおしゃれな浴衣だと浮きませんか?? そういうことを気にされないのであればよいと思うのですが。 逆に皆から羨望されるかもしれませんしね。 会社内での雰囲気に合わせて着用されてみてはいかがでしょうか?

NSR250_1983
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!! 社内にはもう一人女性がいるのですが、 彼女も「冬のゆかたin温泉」がおかしくなければ 彼女も持っていって一緒に着ようと相談しております。

関連するQ&A

  • 温泉旅館で浴衣を着ないとマナー違反ですか?

    うちの会社では忘年会や歓送迎会などの行事で、温泉一泊の宴会をすることが時々ありますが、温泉旅館で用意されている浴衣が苦手です。 湯上がりに着る分には快適なのですが、食事時には裾(すそ)や袂(たもと)が気になってくつろげません。 不器用なので、特に酔いが回ると食器を引っかけそうで… また、就寝時も寝相が悪いせいか、すぐにはだけてしまい、みっともないです。 できれば宴会では、浴衣でなくカジュアルな服で出席したいのですが、温泉で浴衣を着ないと、特に男性の場合マナー違反になるのでしょうか? 今までの経験で言えば、女性は浴衣じゃない服装で出る人は良くいますが、男性では皆無でした。 やはり浴衣じゃないと場が白けるのでしょうか? それが温泉旅館のエチケットなのでしょうか? こういう場合のマナーは男女で違うのでしょうか? ほかの人に不快な思いをさせるようでしたら、避けたいと思いますが、そうでないならせっかくの温泉の宴会ですから自分もゆっくり楽しみたいです。 あともう一つ、せめて就寝時にはジャージなどに着替えて寝るというのも不都合でしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 城崎 ゆかた

    あさって、城崎温泉に行きます。デザイン浴衣が借りれると聞いてよろこんでましたが、一人で浴衣を着たことがありません。旅館の寝間着の浴衣なら、帯というか適当にできますが、色物の浴衣の場合はきちんと帯もあるし、着付けが大変でしょうか。でも、外湯めぐりで着る方が多いので、脱いだり着たりが大変ですよね。帯はどうなってるんですか?やはり、きちんとした着付けをしないと着れないものでしょうか?

  • 浴衣や着物を普段着に

    以前から浴衣や着物に興味があり、部屋着や普段着に浴衣を着てみたいと思っています。 ただ、高価なものや、かしこまったものではなく(私には残念ながら、そのようなものを身に付ける機会がありませんし、知識もないです)部屋着やちょっとご近所へ行く時に着てみたいのです。 よく、旅館なんかで寝巻きとして浴衣がありますよね。 あんな感じでリラックスして着たいのですが、着る時の決まりなどはあるのでしょうか? 昔の人はみんな着物を着ていましたよね?そんな感じで、あまり気負わないのが良いのですが、オススメはありますか? 部屋着感覚でも、合わせる髪型はこう、履き物や帯はこれ、と決まりがあり、間違えたりするとみっともないですか? 間違えた時のまわりの目が気になって、なかなか手を出す勇気が出ません。 夏は旅館で出てくる浴衣で良いかと思いますが、冬は何を着れば良いですか?

  • 温泉旅館の基礎知識

    来月温泉旅館で忘年会をやることになりました。 離れの宿を借り切って、2時間の飲み放題付き。 温泉旅館で宴会をするのが初めてなもので、よくわからないのですが、宴会っていうのは何時で終わりっていう時間が決められてるものなんですよね? ・・ということは、飲み放題も「延長」なんてできないんですよね? 宴会が終わってから部屋で夜遅くまで飲んでいたい人は 一体どうすればよいのでしょう? くだらない質問ですみません・・・。 知っている方教えてくださいm(._.)m

  • 城崎温泉での色浴衣、オリジナル浴衣のサービスについて。

    来月城崎の温泉にはじめて行きます。 その際に、浴衣を、無料でレンタルしてくれるそうなので、是非に着たいと思ってます!! 質問のですが、 浴衣は旅館の人が無料で着付けしてくれるのでしょうか?? 私は、着付けができません・・・。 浴衣を着ながら外湯巡りしたいのですが、着付けできなので、外湯を巡っても、自分で着る事ができないので、浴衣を着て少し散策するしかないなぁと思ってます。

  • 浴衣とギャルについて聞きたいものがあります。

    私は外国人です。 韓国に住んでる一年の大学生です。 専攻は日本語と日本の文化ですが、それについて質問があります。 一時間ぐらい前ですね、日本の衣生活について発表をしました。 その後、他の学生から質問が出ましたんだが… ‘何故浴衣は左の裾を右の裾の上に重ねて着るんですか。’ あの人は右の裾を上にして着るんだと知ってるようでした。 その通りです。何故浴衣と着物は左の裾を上にするんですか? 喪服も同じですか? そして現代のスタイルにある‘ギャル’の正確な意味は?? 明日には答えしなきゃなりません。 知ってる方は是非!! 早く答えてくださいっ! お願いします!

  • 取引先の懇親会の服装

    懇親会が今月あるのですが、どういった服装がよいのか迷ってます。 内容は、 取引先が主催で、 ゴルフ→懇親会(温泉旅館にて)といった形です。 自分はゴルフは出来ないので、懇親会のみ出席予定です。 場所が旅館なので、私が到着後はすぐ浴衣→宴会となると思うのですが、初体験なので経験者の方アドバイス宜しくお願いします。

  • 温泉旅館、タオルは部屋に何枚位常備?

    今度、露天風呂付き客室のある温泉旅館へ行きます。 温泉大好きなので、部屋の露天は勿論、 館内にある数種類の温泉にもつかりたいと思っています。 それで、教えて頂きたいのですが、 そんな何枚も部屋にタオルが常備してあるのでしょうか? ある程度は自分で持参した方がいいのでしょうか? 又、館内移動用の浴衣と、 就寝時の浴衣は同一なのでしょうか?2種類あるのでしょうか? (旅館によりますかね?) タオル、パジャマを持参するか迷っています。 アドバイス頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 温泉での宴会は浴衣で参加?

    35歳女性で会社では管理職です。 明日、同業者の新年会が温泉開催されます。 研修会の後に休憩時間があり、(このときに温泉に入るのでしょう)その後に宴会が予定されています。 こういった場合というのは、宴会には浴衣で参加するものなのでしょうか。 参加者は会社の経営者やそれに準ずるお偉いさんのおじ様方が大半で、 女性は私を含め3人しかいません。 男性の方々は、お酒の席で何度かご一緒していますが、 紳士な方ばかりで、セクハラとかの心配はあまり無さそうです。 もちろん気を許さずに予防線は張りますが。 こういう場合、浴衣で参加すればそれはそれで盛り上がるのでしょうが、 お酌に回ったりするときにすそを気にしたりするのは面倒なので、 研修のときのスーツではなく、もっとラフな私服で参加しようかとも思っています。 ただ、それでは興醒めなのかなとも思ってしまいます。 このような場合にはどのように対処するのがスマートなのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか。

  • 城崎温泉、外湯めぐりについて

    温泉や銭湯について初心者なのでお恥ずかしい質問ですがお願いいたします。 9月のはじめに城崎温泉に行こうと思っているのですが、 外湯めぐりでは自分のバスタオルなどを持参しなければいけませんか? 各温泉で販売または貸し出しなどはしているのでしょうか? それと、色々な旅館やホテルで浴衣を貸してくれるそうですが、 浴衣で歩いている人は多いですか? 大多数の方が着ていれば自分もそうしようと思っているので… もう1つ、旅館やホテルによって違うとは思いますが、 夜に外湯めぐりをすると大体門限はどのくらいでしょうか?

専門家に質問してみよう