• ベストアンサー

DVDプレーヤを買うなら・・・・・

storm831の回答

  • storm831
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

今、パイオニアを使っています。結構キレイに再生できます。安心して買って平気ですよ!!

関連するQ&A

  • TOSHIBA SD-270J DVDプレーヤーについて・・・・

    TOSHIBA SD-270J DVDプレーヤーという商品を購入しようかと思っているのですが、私はDVD-Rに保存したDVD-VIDEOを観るのがホトンドなのですが、この商品はちゃんとDVD-Rを再生できますでしょうか??プレーヤーの中には再生できても、モザイクや、途中で止まったりと、ちゃんと再生ができないものがあると聞いたので、心配です・・・・・どなたか詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

  • DVDプレイヤーについて

    地デジ録画をした番組をCPRM対応のDVD-Rにおとしました。 DVDプレイヤーが再生可能ではなかったので パイオニアのDV-2020 が 再生可能と聞いて 購入したのですが まったく再生できないのは どうしてでしょう。

  • DVD-Video形式で書き込んだのに、DVDプレイヤーで正常に再生されない。

    この前、DVD-R(4倍速)に、VideoStudio等で作った、動画をDVD-Rに 全てのプレイヤーで見れるように、「DVD-Video形式」で、書き込みました。 しかし、いざ、再生してみると、ノイズが激しくて、全く再生されませんでした。 どなたか、この現象を回避する術がありましたら、お教え下さい。

  • DVDが再生できない(プレーヤーでです。)

    マイケルジャクソンのDVDを昨日買ったので、早速今日見ようと思ったのですが、プレーヤーで再生できません。 パソコンでの再生はできるのですが、どのようにすれば見れるようになるでしょうか? 再生できないというのは、具体的には、 ディスクを入れると、一応プレーヤーはDVDとして認識はします。 ですが、リモコンのトップメニューボタンを押しても、途中で固まってしまい、少しすると再生を停止してしまいます。 時々トップメニューまで行くのですが、Playボタンを押したところで固まってしまい停止になってしまいます。 プレーヤーはpioneerのものです。(amazonで買ったのですが1万円強くらいだったと思います。) Nero7Premiumを持っています。(パソコンでの操作が必要でしょうか?) ご返答お願いします。

  • 東芝のHDD&DVDレコーダーで焼いたDVD-RをパイオニアのDVD再生専用プレイヤーで見られません。

    東芝のHDD&DVDレコーダー「RD-XS46」で焼いたDVD-RをパイオニアのDVD再生専用プレーヤー「DV-545」で見られません。 DVDビデオフォーマット作成しています。 使用したDVD-RはRADIUS製です。 RADIUS製のDVD-RWで焼いた物は再生出来ます。 東芝のレコーダーで焼いたDVD-Rは当然東芝のレコーダーでは見られます。 しかし、パイオニアのプレーヤーでは再生できません。 作成したDVD-Rが駄目なのかと思い、そのDVD-Rを何枚も試してみましたが、全て駄目でした。 DVD-Rこそ互換性の有るものだと思うのですが・・・。 使用しているDVD-Rに不具合があるのでしょうか? なぜ再生出来ないのか理由の分かる方、その対処方法について分かる方、何でも良いので教えてください。 よろしくお願いいたします。 なお、製品のホームページは以下のとおりです。 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xs46.html http://www.pioneer.co.jp/press/release243-j.html http://www.radius.co.jp/products/DVD_Media/DVD-R4x_printable.html

  • DVDプレーヤーで

    わたしはパイオニアのDVDプレーヤーをもっています。型はDV-343です。(同じ型をもっている人はいないですか?)この型でDVD-Rの再生はできるのか知りたいです。DVD-RAMはだめでした。やはり無理ですかねー。

  • パソコンで録画した動画をDVDプレイヤーで再生したいのですが。

     FMVのDVD-Rで録画した動画をPioneerのDVDプレイヤーで再生したいです。  DVDプレイヤーの取扱説明書には、「DVDビデオフォーマットしたDVD-R」であれば再生可能という表示がありました。  「DVDフォーマット」とはなんなのでしょうか?自分で行わなければならない作業なのでしょうか?それとも、DVD-Rメディアの購入時にすでに決まっているのものなのでしょうか?  また、FMVの録画時には、「mpeg」「mpeg2」「avi」等の規格の選択ができるのですが、どちらでもDVDプレイヤーで再生できるものなのでしょうか?  併せて教えてください。お願いします。

  • DVDプレーヤーとの相性ってありますか?

    パイオニアのHD/DVDレコーダーを使っています。 DVDにダビングし、ファイナライズ後、以前からあったソニーのDVDプレーヤーで見るのですがたまに再生されないチャプターが出てきます。 「DVDの不良か?」と思い、先のパイオニアのHDD/DVDレコーダーで見直してみるとそのチャプターも普通に再生出来ました。 前にプレーヤーとDVDの相性の良し悪しがあると聞きました。 具体的にどことどこが悪いのでしょうか? 知っている限りでいいので教えて下さい。

  • こんなDVDプレーヤーを探しています

    こんばんわ。宜しくお願いします。 例えばこんな感じなんですが ttp://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/lineup/player/sd-p5000.html テレビ機能とDVDプレーヤーが合体?したような感じのもので、上記以外に何かありますかね? 値段は~6万程度。サイズは9型以上希望です。 ご存知でしたら何卒お願いします。 因みに上記商品と同一の物を所有されてる方は使いやすさ等、どのようなものかを教えていただければ幸いです。 あと、これは愚問かも知れませんが よくDVDプレーヤーの対応フォーマットで DVD-R(ビデオモード)と記載されていますが、ビデオモードとはどういうものでしょうか? 市販されてるDVD-Rにコピーした物は再生可能なんでしょうか?こちらも宜しくお願いします。

  • PCでDVD-R DLに記録したビデオを家庭用のDVDプレーヤーで再生

    PCでDVD-R DLに記録したビデオを家庭用のDVDプレーヤーで再生すると、途中(2層目に切り替わるポイント)で停止して見られなくなります。 PCのプレーヤーで再生しても状況は同じで、途中で停止し、フリーズしてしまいます。プレーヤーの設定を見直しましたが問題は解決されず、DVDの表面には傷も汚れも付いていません。原因として他にどのようなことが考えられますか? ライティングソフトは「Pinnacle Studio」 DVDプレーヤーはPioneerの「DV-610AV」です。 ただし、市販の片面2層DVDは正常に再生できます。 また、自作のDVDと市販のDVDとでは何が違うのでしょうか? 至急、回答をお願いします!!