• ベストアンサー

ポケモンコロシアムのリライブ方法

ポケモンコロシアムを中古で買いました。ダークポケモンをリライブするのにセレビイの笛が必要らしいのですが、一度使ってしまったら笛はなくなってしまうと聞き、そこから先に進めません。初回限定の物には特別なソフトがついていて、それがあれば何度でもリライブさせられるとも聞きましたが、中古にはそのソフトがついていませんでした。どなたかリライブについて詳しい事をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondafull
  • ベストアンサー率62% (131/209)
回答No.1

リライブについて解説します ダークポケモンのステータスに青いゲージがあると思います そのゲージが減っていくとポケモンの使える技が増え、『ココロのトビラがかなり開いてきた』みたいな文に変っていきます 青いゲージがゼロになったらアゲトビレッジの聖なるほこらで、リライブができるはずです この時笛は必要ありません 青いゲージをゼロにするにはバトルに出したり、コロンケースを使ったり、ずっと手持ちに入れていたりと結構大変です セレビィを呼べる『時の笛』を使えばこれらの事をせずに、いきなりリライブを完了する事ができます たくさん欲しいアイテムですがゲームでは3個くらいしか手に入りません つまり、リライブするのに笛が毎回いるということは無いのです いつかすぐにでもリライブを完了させたくなるポケモンが出てくると思いますので、それまで取っておくと良いのではないでしょうか なお、初回限定版(要予約)には『セレビィがプレゼントされる』というディスクが付いていました 確か友達にもプレゼントできた気がします 笛はもらえません リライブ、大変ですがこのゲームの肝ですので頑張ってください

purasuru
質問者

お礼

ずっと笛が必要だと思っていて、悩んでいました。dondafullさんのおかげで、今日からまた頑張って、進めたいと思います(最近中断していました)ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セレビーのもらい方-ポケモンコロシアム

    現在、ポケモンコロシアムで、48匹のダークポケモンをリライブしました。特典ディスクも持っていますが、中古購入のため、説明書がありません。ご存知の方、ご教授お願いします。 攻略本では、ゲームキューブと、GBAにセレビーを受取れるような記載がありました。48匹リライブした時、セレビーは、複数匹もらえず、1匹しかもらえないのでしょうか?もう1匹もらうためには、再度、ポケモンコロシアムをクリアしなくてはいけないのでしょうか? 教えてください。

  • ポケモンコロシアムのポケモンをDSポケモンパールへ

    現在、DS LiteとWiiが自宅にあります。 DSのパールへポケモンを全種類集める為にはルギアとホウオウを 入手したいと思います。 その為にはポケモンコロシアムが必要との事ですが、 GCソフトをWiiで行いDSへ移動する事は可能でしょうか? ソフトはルピー、サファイア、リーフグリーンを持っています。 GCの本体とGBAの本体はありません。 又、Wi-Fiによっての無線LANはあります。 ポケモンコロシアムを購入した後、パールに送るには何が必要かを 教えて下さい。近々、ポケモンコロシアムを購入予定です。

  • ポケモンコロシアムでルビーとかに送れるポケモンのことなんですけど一度エ

    ポケモンコロシアムでルビーとかに送れるポケモンのことなんですけど一度エメラルドやルビーにポケモンを送った後にダイヤモンドに送ったら下のように○○からやってきたになりました。 セレビィ さみしがりなせいかく。 2006ねん12がつ5にち レベル10のとき ホウエンちほうから やってきた。 イタズラがすき。 からいものが すき。 アゲトセレビィです。 ここまではいいんですがコロシアムでGBAに送ったライコウをダイヤモンドに送ったらであった場所が遠く離れた土地から来たってなってたんです。 両方ともコロシアムからGBAに来たのに何か違うんですか? セレビィで思い出しましたが他にもコロシアムに関係ないですがミツリンセレビィとかの一度GBAに送れる配布ポケモンもいますが、そのミツリンセレビィのであった場所の表記はダイヤモンドに送ったときどういう表記なんですか?? 気になったんで質問しました。

  • ポケモンコロシアムに詳しい方、教えてください。

    幼稚園(5歳)の子供が、ポケモンコロシアムのストーリーモードで「バトル山100人抜き」に挑戦しておりましたが、 昨日、50人を勝ち抜いてより「バトル山」に入山できない状態になりました。 突然の事で、主に子供が対戦し私の不在時にもゲームを進めておりましたので詳しい事情がわかりません。 攻略本やネット検索でも似たようなことがないか探してみましたが、見当たりません。 とても大雑把な質問ではございますが、せっかくスナッチしたポケモン達を放棄し、一からやり直せないと泣き付かれました。 できる事なら、何とかしてやりたいと思い投稿させて頂きました。 何か、ご存知の方、居られませんでしょうか?

  • GCのポケモンソフトをプレイするために必要なものは?

    ゲームキューブソフト「ポケモンコロシアム」と「ポケモンXD」の購入を考えています。 ゲームキューブを持っていないので、中古でまずゲームキューブを購入しようと考えているのですが、中古品の中には「○○(ケーブルなど)はついていません」などというものがあります。 そういうものの方が安いので必要なものだけ買って出来る限り安く済ませたいと思っています。 そこで、プレイするために必要最低限必要なものを教えて下さい。 また、「ポケモンコロシアム」と「ポケモンXD」はゲームボーイアドバンスのソフトと繋げた気がするので、繋ぐ為に必要なものも教えてください。 ちなみに、ニンテンドー64を持っています。

  • ポケモンコロシアムのバトル山に入れません

    おはようございます。 このスレ、初登場です。よろしくお願いします。 只今、ポケモンコロシアムに6歳の息子と熱中しているおじさんですが、数日前からシナリオモードのバトル山に入れなくなってしまいました。シナリオの進行具合はワルダックをやっつけた所です。受付のお姉さんに「お疲れさまでした。また挑戦してください」って言われてしまいます。これって何故なんでしょうか?バトル山は80人目ぐらいまでは倒したのですが・・・その後入れてもらえません。これってバグ?それともバトル山に入る条件みたいなものがあるのでしょうか? シナリオもだいぶ進んだのでもう一度最初からやる気にもなれず困っています。 誰かご存じの方、どうぞお助けください。

  • ポケモン ゲームキューブ

    ポケモンコロシアム XD ボックス を中古で購入したいと考えているのですが何が必要なのかわかりません。アドバンス版のポケモンとリンクさせたいとも思っているのですが・・・

  • ゲームボーイのポケモンで対戦する方法

    ゲームボーイ用のソフト「ポケモン赤」「ポケモン黄(ピカチュウ)」 「ポケモン金」を持っています。 それと、ゲームボーイアドバンスを2個、通信ケーブルがあります。 2人で対戦をしたいのですが、ポケモンセンターの受付に行って 「これまでの記録を上書きする」まではできるのですが、その先の 「コロシアム」に入れないため、対戦ができません。 どうしたら対戦ができるのか、教えて下さい。 ひょっとして、赤・黄・金のどれか2つを使っての対戦は無理なのでしょうか? もしそうだとしたら、どれとどれなら対戦できるのかを襲えて下さい。 (例)赤と緑とならOK

  • ポケモンソフト(GBAかGC)のバグ?

    GBAのポケモンソフト(ルビー、サファイア、エメラルド、リーフグリーン)とGCのポケモンソフト(コロシアム、XD)で何度か通信交換を行なったのですが、何匹か行方不明のポケモンと道具が出てきてしまいました。 ポケモンは図鑑に登録されているので確かにいるはずなのにどこにも見当たりません。(ルビーの図鑑にだけ登録されているのでいるとしたらルビーかコロシアムかXDのハズ) また道具(りゅうのウロコ)も通信を始める数日前に確認したのであるはずです。 (他の人と通信交換をしたのは数年前が最後なので誰かと通信交換をしたからいなくなったということはありえません) しかし、見つかりません。 自分の探し方が悪く、見落としているだけなのかもしれませんがどうしても見つかりませんでした。 りゅうのウロコに関してはりゅうのキバと間違えたのかと思い、攻略サイトに書いてある、りゅうのウロコを拾える場所(みずのさんぽみち)に行きましたが既に拾った後でした。 もしかしてゲームキューブのポケモンソフトとゲームボーイアドバンスのソフトで通信交換をすると何らかのバグが発生するのでしょうか? あるいは、通信に関わらずにこの様なバグが発生するのでしょうか? ちなみにゲームキューブのソフトとメモリーカードは中古で、GBAのソフトは新品で購入しました。 裏技を試したことは一度もありません。 GBAのソフトはポケモンダイヤとダブルスロットの状態で使ったことがあります。

  • ポケモンのフリーズバグ?

    任天堂DS・ポケモンダイアモンドのソフトの質問です。 子供がプレイ中に「ポケモンリーグが出来ない!」と 困っています。私はゲームはさっぱりわからなくて…。 子供の話ですと、ポケモンリーグの入り口?に行こうと すると画面がそのまま固まってしまい、電源を切って、 再度やり直しもまた同じ場面で固まってしまう、との 事です。ちなみにソフトは中古購入です。不良品で あきらめないといけないのでしょうか…?? 誰か教えてください。。。

印刷物に黒い線が入る
このQ&Aのポイント
  • 【mfc-l3770cdw】で印刷物に黒い線が入るトラブルが発生。改善方法を教えて頂きたい。
  • MacOSで【mfc-l3770cdw】を使用しているが、印刷物に黒い線が入る問題が発生。対処方法を教えてください。
  • 無線LANで【mfc-l3770cdw】を接続しているが、印刷物に黒い線が入る問題が起きている。解決策を教えてほしい。
回答を見る