• ベストアンサー

熊野三山

熊野三山を2泊3日でまわりたいと思っています。 関空近くのりんくうタウンからのスタートで、車及び電車での効率よい回り方教えてくださいませんか? また、見所としてはどのあたりになり、どれぐらいの所要時間が必要でしょうか? よろしくお願い致します。

  • akirio
  • お礼率78% (570/724)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maabo50
  • ベストアンサー率34% (49/143)
回答No.3

南紀は懐の深い自然と信仰の地です。ゆっくり回ることをお勧めします。熊野詣は田辺から中辺路を通るのが古来からのメインルートです。2泊するのであれば是非とも湯の峰温泉で一泊してください。山間のひなびた良い温泉です。昔からここで身を清めて熊野にお参りすることになっています。 熊野本宮にお参りするときは,大斎原(おおゆのはら)に立ち寄ってください。歴代の皇族,一般大衆,また,いろいろなことで世を追われた人々を受け入れたこの世とは無縁の地,熊の本宮の本来の場所です。 また,速玉大社も本来は今の神倉神社にありました。神倉神社の石段を登ってご神体のゴトビキ岩を拝むと本当に敬虔な気持ちになります。この石段を命がけで駆け下りるお灯祭りを想像してみてください。 那智大社からもう少し奥に進んだところで熊野灘を見渡せる所があったと思います。また,那智駅のすぐ前にある,補陀洛山寺は,多くの僧が小さい船に閉じ篭もり生きながらにして観音浄土を目指し出港したお寺です。(新潮文庫「楼蘭」の中に「補陀落<(ふだらく)>渡海記」という短編があります。) 那智から海岸を和歌山方面に向かうと海がまじかに見えて気分が良いと思います。 太地の鯨博物館,白浜の海際の,なぜか無料の「碕の湯」,日本のナショナルトラスト発祥の地,田辺の天神崎もお勧めです。

akirio
質問者

お礼

色々教えていただいてありがとうございます。主人は歩くのが好きなので、ゆっくり回りたいと言っております。教えていただいたとこ、早速検討します。

その他の回答 (3)

  • maabo50
  • ベストアンサー率34% (49/143)
回答No.4

No.3です。すみません。ネットで調べたら白浜の崎の湯は有料になっていました。以前はちゃんと管理人もいるのに町営ということで無料だったのですが,時代の流れでしょうか。ちょっと残念です。 ついでに参考になるアドレスを紹介しておきます。 http://www.mikumano.net/meguri/kamikura.html http://www2.ocn.ne.jp/~tenjinzk/ http://www.nanki-shirahama.com/spa/sakinoyu/top.htm http://www.asahi-net.or.jp/~pf8k-mtmt/kodoh/natikatu/hamamiya.htm

akirio
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。年々有料化するところがふえるのは、残念なことですね。アドレスもありがとうございます。今から見てみます!

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.2

こんばんは 一応、先日同じような質問がありましたので(高野山含めて)その内容をリンク貼っておきます。リンクの3と4です!! 那智3山なら1さん同様半日で充分ですね。 また高野山も充分大丈夫でしょう。 それに追加して泊まるならリンク先ではリッチに行くなら中ノ島ホテルと書いておきましたが、もう一つ思い出しましたのでそれも記載しておきます。 洞窟風呂のホテル浦島(紀伊勝浦町) ●http://www.hotelurashima.co.jp/

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1620509
akirio
質問者

お礼

ありがとうございます。先日の同じ用な質問も私です。9月2回連休があるので、夏休みどこも行けなかった分頑張ってまわろうと思っています! 本当にありがとうございました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

とりあえず、こちらのサイトに、あらかたの事は書いてます。 http://www.kumanogenki.com/osusume/kumano3/ 熊野三山だけなら、近くの温泉に泊まれば、半日でも可能、1日あれば、余裕でしょう。 りんくうタウンスタートですが、電車でもいい、2泊3日と言うことで、白浜あたりまでJRで行ってはいかがでしょう?(別に、いきなりレンタカーでもいいですが。お好きな方で)白浜からは、白浜のとれとれ市場に寄るのもいいし、風光明媚な海岸ドライブが楽しめますし、串本の潮岬・大島・橋杭岩などに寄り道もできます。 白浜とれとれ市場 http://www.toretore.com/tore/ ・上記場所に訪問して、勝浦の温泉(有名どころでしたら、ホテル浦島)でも泊まって、1日 ・那智大社→速玉大社→本宮大社と訪問して、川湯温泉とか湯の峰温泉とか、北上して十津川温泉とかで1泊 ・次の日は、龍神温泉に寄って、高野山でもお参りしてから、帰路に こんな感じでいかがでしょうか?時間的にも、無理ないと思います。

akirio
質問者

お礼

ありがとうございます!那智大社もすごく行きたいと思っています。高野山まで行くだけの時間はあるのでしょうか?高野山は無理かなと考えていたのですが、行けるなら行きたいです。

関連するQ&A

  • 関西空港からりんくうタウンまでの交通 と りんくう近辺の観光

    日航関空に泊まります。まわりに何もないHOTELなのでのんびりしようとは 思っているのですが、りんくうタウンくらいは行ってみようと思っています。 そこで色々と交通について調べているのですが、空港からりんくうプレミアム アウトレット行きの無料シャトルバスが10:55からあることはわかりました。 が、そのほかの交通(バス、電車、TAXI)はどのようにして行けば良いのかが さっぱりわかりません。 それから、りんくうタウンについて詳しく書かれているガイドブックってないんです よね(笑)。 関空からりんくうタウンまでの道のりと、りんくうでのみどころをご存じの方。 いらっしゃいましたら教えてください。

  • 伊勢神宮~熊野古道(伊勢路)へのアクセスについて。

    二泊三日(一泊目は伊勢市に夜遅く到着、宿泊のみ)で伊勢神宮~熊野古道へ旅行をしようと思っています。 二日目の朝に伊勢神宮参拝後、伊勢路の馬越峠へ行き、熊野市辺りで一泊と思っています。 伊勢神宮~相賀(馬越峠)までのアクセスですが、車だと一時間半ほどのようですが、電車だとかなり時間がかかるようです。伊勢市からレンタカーが効率がいいかと思いましたが、翌日は那智の方へ行きたい為、熊野市(もしくは那智周辺)で乗り捨てが出来ればベストだったのですが…そうは上手くいかないですよね、そんなレンタカーが見つかりません。 伊勢神宮~相賀~熊野市の交通手段で皆様のおすすめの手段があればお知恵を貸していただけないでしょうか。  どうぞ宜しくお願い致します。

  • 熊野古道+伊勢神宮

    関東から熊野古道+伊勢神宮までの一人旅 GWを利用した女一人旅です。 2泊3日か3泊4日で、熊野古道と伊勢を周りたいと考えています。 伊勢大社と熊野古道をどうやって周るのが良いか悩んでます。 特にまわりたい所は↓の3箇所です。 ・中辺路(発心門王子~本宮大社) ・大門坂~那智大社 ・伊勢神宮(外宮と内宮を見て、おかげ横町で食べ歩き) 可能であれば、熊野三社全てや高野山も回れたらと思っています。 友ヶ島、加太・深山要塞も気になっていますが時間的に厳しいかな…? 交通手段はバス+電車。車の免許が無いためレンタカーは使用出来ません。 伊勢も熊野も関東から夜行バスが出ているようなので、初日は夜行バスを想定してます。 伊勢→熊野か、熊野→伊勢か、どちらが効率よく回れるでしょうか? 上記の3箇所にそれぞれ1日ずつとすると時間が余りそうな気もしています 所要時間の目安や、他のおすすめスポットなど教えて頂けたら幸いです。

  • 熊野古道の回り方を教えてください!困っています

    アドバイス頂けたら幸いです。 今、熊野古道に行きたく一人旅を行いまして紀伊勝浦で一泊しています。 明日、熊野古道に行こうと思っているのですが 熊野古道が何個もあると初めて知りました。 那智大社や那智の滝を回って その後、他の古道も回れますでしょうか? その場合どのように回ればいいでしょうか。 希望としては湯の峰で温泉を入りたいなと思っています。 予定としてはあと一泊して神奈川に帰る予定です。 急なお願いですがアドバイス頂けたらと思います。 明日泊まる場所を大阪や名古屋あたりまで行っといた方がいいかも含めてお願いします。

  • 熊野古道等和歌山について教えてください。

    名古屋から車で和歌山に2泊3日で行こうと考えています。 その際熊野古道に一日行く予定です。(メイン) 熊野古道はやたら広いので 絶対見ておくべきもの等あったら教えてください。 また、二日目は勝浦、白浜にも行こうと考えております。 お薦めの食べ物や旅館などありましたら 教えて頂きたいです。 また、名古屋から熊野古道は4時間ぐらいを見ておけば いいのでしょうか? 渋滞などはあるのでしょうか? 色々質問して申し訳ありませんが よろしくお願い致します。

  • 伊勢・熊野旅行について

    伊勢・熊野方面の旅行について全く土地勘がないので教えてください。 ・ 10月下旬の平日、2泊3日の予定 ・ 1日目は伊勢市に朝10時過ぎ到着予定 ・ 3日目は夕方5時頃紀伊勝浦発予定 教えていただきたいのは 1.伊勢と紀伊勝浦の間は車でどれくらいの時間がかかりますか? 2.伊勢と紀伊勝浦の間は260号?(海沿いの道)をずっと行くのが近道で早いですか? 3.伊勢神宮(外宮・内宮)、おかげ横丁、おはらい町をゆっくり観光するにはどれくらいの時間が必要ですか? 朝10時過ぎから夕方5時位まであれば、ゆっくり観光できますか? (添乗員付きのツアーだと半日あるかないかの日程になっていますが、 かけあしで観光って感じですよね・・・) 4.1日目伊勢神宮観光、伊勢近辺泊で、 2日目朝から紀伊勝浦方面へ車で移動し、熊野古道を少しだけでも歩いて 3日目に熊野三山めぐり と考えているのですか、時間的にどうですか? 5.4の日程で行ける場合2泊目はどのあたりに泊まるのがいいですか? 6.先に紀伊勝浦へ行って、最終日に伊勢へ行くことも考えていますが、どちらの方がより効率的に観光出来ますか? あまり変わらないですか? 7.その他アドバイスお願いします。 質問がいっぱいあってすいません。 どれか一つでも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 関空(りんくうタウン)の安いホテルを探しています

    こんにちは。 1月末に、鹿児島⇔大阪へ1泊2日の出張が急遽決まりました。 往復共LCCのピーチを使う予定です。 関空→鹿児島へは、関空を正午過ぎに出発する便もあるようですが 時間を有効活用したいので、関空をAM7:15に出発する便に乗りたいです。 ネットで調べたら、りんくうタウン(だったかな?)のホテルで@6.000円位の ところもあるようですが、今回の出張予算がキビシいので、予算超過です。 (1泊@6.000円位も決して高くはないですが....) りんくうタウン(近辺)でもっと安いホテルがありますでしょうか。 早朝出発便ですので、関空へ送迎サービスがあるホテルなら助かります。 難波の安ホテルに泊まって、AM5:30頃、難波駅発の南海で行く方法も ありますが、早起きは苦手なもので。 よろしくお願いします。

  • 名古屋から熊野古道に行きます。

    名古屋から熊野古道に行きます。 熊野古道に関しては、初めてでよくわかりません。 男性二人、ともに30代でまわるので体力的には特に問題ありません。 熊野古道の有名な場所またパワースポット的な場所を できれば名古屋から日帰りにいきたいと考えています。 (無理であれば、一泊二日で) 移動手段:二人の場合、レンタカー、電車、バスどれがいいでしょうか。      移動日は23日の祭日の予定です。      またレンタカーの場合、だいたい目的地まで何時間くらいかかるでしょうか。 お勧めの場所はどことどこに行けばいいでしょうか。 以上、熊野古道行かれた方、ご意見お聞かせ頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 熊野古道観光(マイカー)

    9/26から1泊2日で熊野古道の観光を計画しています。 名古屋から車で行くので、どこかに車を泊めて、熊野古道を歩いて車に戻ろうかと思っています。 (1)コースについて 自分で調べた限りだと馬越峠が初心者向きと書いてありました。 コースがとても多いことと、体力、歩く時間を総合するとどれがいいのか分からなくなってきました。初心者向きのコースで時間が最高で4時間ほど。「ここは絶対に行ったほうがイイ!!」というスポットがあれば教えてください。 (2)宿 まだ宿を決めていません。オススメコースの近くにいい宿や旅館などがあったら教えてください。値段は安いほうがいいです。 とても困っています。よろしくお願いします。

  • 東京から熊野古道へ行くお勧めの交友手段を教えて!

    東京から熊野古道へ行く、お勧めの交通手段を教えてください。 日程:1泊2日で行きます(7月26日27日) 行きたい所:大斎原 →熊野大宮大社(湯の峰温泉泊希望) →河くだり →熊野速玉大社 →熊野那智大社 出来れば中辺路あたりを歩きたいと思います。 観光というよりは、自分の「氣」を上げるようなコースを巡りたいと思います。 当初東京から飛行機の予定でしたが、1泊2日ではバスの便が上手く合わなく、電車で新宮からとも考えているのですが、始めに「水の氣」から入って熊野大宮大社をお参りしたいのです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、交通手段、コース等を教えていただけると嬉しいです!! タクシーだと楽かもしれませんが、自分のエネルギーを上げたいので熊野に行きたいと思いました。 だからこそ、歩きたいと思います。 飛行機、バス、電車、タクシー、徒歩(頑張ります) 和歌山は初めて行くところです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。