• ベストアンサー

9月中ごろ~10月にオススメの家族旅行

goodproの回答

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.3

「リゾートしらかみ」で「ウェスパ椿山」の昆虫館や展望風呂はどうでしょう。 10月8~10日に「三連休パス」(http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=824&mode=top)や「土日きっぷ」、それ以外でしたらご両親向けに「大人の休日パス」(http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?chk_freepass=%83t%83%8A%81%5B%83p%83X%83%5E%83C%83v&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=15&serchBtn3.y=17&GoodsCd=800)などもあります。 近いうちに旅行会社にいって、リフレットを集めるのもひとつの手でしょうね。

参考URL:
http://www.wespa.jp/,http://www.jreast.co.jp/akita/shirakami/index.html
ki_no_ko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。青森はちょっと遠いかなぁ… うちは自営のため全員平日の融通がきくので恐らく休日には行かないのですが(それらの切符は駅でよく案内を見かけますね)、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 10月上旬に1歳半の娘と沖縄旅行。お勧めの場所など教えて下さい。

    みなさまはじめまして。10月上旬に1歳半の娘を連れて3人で沖縄に旅行したいと思っています。 夫婦では娘を妊娠中の2年前に沖縄に旅行に初めて行きました。本島で3泊4日の旅行でした。レンタカーを借りて、日航アリビラに全泊しました。 行った場所は那覇市内、美ら海水族館、万座毛、首里城、座喜味城跡、やちむんの里、ホテル付近の海です。 今回、10月の1日か8日から4~5泊位で考えています。大阪からです。 予算は3人で15~20万くらいを考えています。 本島は前回そこそこまわったので、今回本島は最後の1~2泊にして出来れば離島(一島)を組み込みたいと思います。 ●なかなか本島と離島のツアーが探し出せなく困っています。ツアーのURLがあれば教えて下さい。 ●幼児が一緒ということもあって、アクティブに動くマリンスポーツは楽しめないと思うので、幼児も楽しめるお勧めの遊びを教えて下さい。 ●幼児連れでのお勧めの離島はどこでしょうか?その島での遊べるスポットを教えて下さい。 ●本島では美ら海水族館は行きたいのですが、どのあたりのホテルがお勧めですか?前回はアリビラから結構遠かったので… ●10月は9月より台風が少ないと聞きますが実際はいかがなものでしょうか? そろそろ予約をしたいと思っているのになかなか進まず困っています。 初めての質問で検索をしたもののダブっていたりすることがあったら申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • グァムかサイパンか沖縄か迷ってます!

    10月中旬に夫婦二人で旅行に行きます。 グァムかサイパンか沖縄(離島含む)で、かなり迷ってます。 私は過去に、グァム1回、沖縄本島4回行ってます。 夫はすべて行ったことがありません。 なので、サイパンに行きたいな~と思っていたのですが ガイドブックを見てると、グァムより田舎だしレストランも少ないし 同じ料金くらいだったらグァムの方がいいのかなと思ったりもします。 しかし、グァムはほどんどが夜出発・早朝帰国なので滞在時間が短い。 サイパンは朝出発で夕方帰国なので、同じ日数でも滞在時間が長い。 沖縄本島は、4回も行っているので離島(石垣島や宮古島など)だったら行きたいのです。 夫は私が行きたい所でいいよって言ってくれてるのですが、なかなか決まりません! 私達夫婦はキレイな海が大好きです。 食べる事も大好き。 日程は4日間で考えてます。 本当に悩みます(>_<) みなさんなら、どこに行こうと思いますか? また、おススメはどこでしょう?

  • 3月半ばの沖縄(離島含む)のマリンリゾートについて

    お世話になります。 来年3月半ばに家族で沖縄旅行(3泊4日or4泊5日)を計画しています。 夫婦+大学生(娘)+高校生(息子)の4人です。 本島にするか、石垣島等の離島にするかで迷っています。 できれば、シュノーケルなどもしたいのですが、時期的に可能でしょうか? 本島には、以前に行ったことがあり、今回は美ら海水族館や主だった観光地に行く予定はありません。 土地のおいしいものを食べて、ちょっとのんびりして、少しマリンスポーツがしたい・・・のが希望です。 ホテルもリゾートっぽいところに泊まりたいです。 レンタカーは、借りても借りなくてもどっちでも構いません。 皆様なら本島?離島?どちらにされますか? また、おすすめのホテルなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 初めての沖縄旅行オススメ

    初めて、沖縄に行きたいと思っております。 旅行人数は、夫婦2人。日程は6月に3泊4日くらいを考えています。 まったく初めてなので、パンフレットを選ぶ時点から迷ってしまいます。 沖縄には離島や本島もありますし、どこへ行けば楽しめるでしょうか? 教えて~!の過去質問を検索して、「美ら海水族館」と「久米島はての浜」へ行ってみたいな…。とこれくらいしかわかりません。 ●魚やカメが好きなので、マリン系で楽しめればと思います。 ●お食事情報や、ホテル情報、観光情報、などなど、夫婦初めての旅行で楽しめる情報を教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 9月に旅行に行く予定です

    9月の初旬に旅行に行く予定です。 候補として考えているのは、沖縄(本島ではなくて離島)、北海道です。 沖縄は2年前に行って(本島:恩納村)、9月にもかかわらず台風にも遭遇せず満喫しました。北海道は去年道東に行って自然に触れました。 今年もどちらかに行こうと思っているのですが、沖縄の離島か北海道の道北・道南などでお勧めがあれば教えてください。いく時期なども考慮していただければ幸いです。 予算は7万円です。 少し沖縄の離島に惹かれていますが、どこの島がいいのかわからないのと、台風や予算が心配です。

  • 4月頭の石垣家族旅行のお勧めを教えてください。

    4月4日から3泊4日で沖縄、石垣に家族旅行にいきます。 おすすめ、ここだけは押さえておかなければならないコースを教えていただけるとありがたいです。 家族は夫婦と新小5の息子と新小3の娘。 残念なことに、息子が指をけがしてしまったので、海に入ることはできません。 飛行機を先に抑えてしまっており、工程は以下のように決まっております。 4日の1330に石垣空港着。 6日の0915に石垣空港から那覇へ移動。1泊。 7日の1330発の飛行機で沖縄とお別れです。 石垣島は未知のゾーンです。 基本は同じホテルに2泊することを考えています(フサキリゾートがよさそうですね)。 せっかくなので西表島や竹富島などの離島にも足を運びたいと考えております。 (西表島や竹富島に泊まるのがおすすめならば1泊目に西表島or竹富島、2泊目に石垣島か?) ちなみに、旅の目的は親はのんびりして、島の料理を楽しむことです。 ただし、子供達はきっとじっとはしてないと思いますのであまり退屈させすぎないようにする必要はあると思ってます。 なお、沖縄本島は4年半ぐらい前に一度いっており、美ら海水族館など中部~北部のメジャーなところは概ね行っておりますので、3~4日目の本島観光は南部中心で考えております。 (レンタカーが便利ですかね?) 以上、いろいろアイディアをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 沖縄新婚旅行お勧めスポット

    4月に沖縄に3泊4日で沖縄に行くことになりました。レンタカーで本島を中心に観光したいと思っています。美ら海水族館は必ず行こうと思っています。また、宮古島・石垣島と離島にも行きたいのですが、お勧めスポット並びにルート的なことを教えてくれませんか??漠然としていて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 四月の沖縄旅行の宿、移動手段など

    こんにちは。 今年の四月、母と私で沖縄に旅行に行きたいのですが、 修学旅行で一度しか行ったことがなく、 またあまり旅慣れていないものでどうやって宿を選べば良いか(民宿でも良いけど場所はどこが良いのか)、二人とも免許を持っていないので、バスかタクシーで移動しようと思うのですが、それが可能かどうか、など問題が尽きません。 希望する観光ポイントは首里城と美ら海水族館(この二箇所はとても離れていますよね?)、フルーツランド(宿で食べられたり、途中で市場などで買えたりするならここへは行かなくても…)と、母が「浅瀬を水牛に引かれてゆっくり揺られる牛車に乗りたい」と言っているので八重山諸島へも行かなくてはならないのか、とか…。(母は過去に友人と離島に行ったことがあり、「離島が良い」というのですが、四月だし本島でも海はきれいだと思うのです) お詳しい方いらしたらお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 2月中旬沖縄本島:大人ばかりの家族旅行について

    来年2月に、私たち夫婦と夫のご両親で沖縄本島への旅行を計画中です。 10年前に、家業をたたまれて苦労してこられた義両親に、 プレゼント旅行とするつもりです。 沖縄に決めたのは、義母が歴史好きな人で、 ここ数年琉球王国の歴史の本を読み漁っているからです。 家族構成などは以下のとおりです。   夫:30代後半:沖縄本島2回、本島以外の離島5回ほど   私:同上:沖縄本島4回、離島20回以上(※ダイビング旅行のため、ほぼ観光経験なし)   義母:60代前半:飛行機もはじめて   義父:60代後半:沖縄はじめて、海外へは数度旅行経験あり 私は行った経験数が多くても、ほとんど海ばかりで観光地をまわったことがなく、 あてにされて、なかなか辛い状態です(笑 おっとりした義父は、みんなで一緒に行ければ楽しい、という方なので、 キーは、活発だけど内弁慶な義母になります(夫家族は義母中心です)。 私たち夫婦で出かけたことのある、今帰仁城はよかったので行くつもりですが、 首里城、美ら海水族館など有名観光地は行っていないので、 どこを拠点にして動けばいいのか迷いに迷っています。 お二人とも今でも軽い仕事を週2~3日されているため、体力は心配ありません。 レンタカーは夫が運転します。 義母は行きたいところが漠然として、かつ多すぎてしまうため、 よく知っている(=私たち夫婦)人たちにオススメポイントを任せる!と言っています。 また、こちらで決めて結果、つまらなくても我慢する性格なので、 なんとかいい旅行にしたい一念です。 初めての家族旅行で、また次がいつになるかわからないので、 60代の「元気な」琉球王国好きな方をお連れするのにおすすめのところ、 また、拠点にいいホテルや食事処を教えていただければ、 ほんとうに、ほんとうに助かります。 よろしくお願いいたします!

  • 沖縄旅行(個人旅行)過ごし方について

    沖縄旅行(個人旅行)を計画しています。過ごし方について。 8月23日~26日までの三泊四日、家族四人での沖縄旅行を計画しています。 予約は済んでいるのですが時間配分や観光場所について困っています。 一日目12:25石垣空港着 かりゆし倶楽部ホテル石垣島 二日目13:10石垣空港発14:10那覇空港着 ホテル日航那覇グランドキャッスル 三日目ラグナガーデンホテル 四日目出発までフリー那覇空港21:05発 二日目の本島に出発までの時間が多少あるので石垣島から一番近い離島竹富島に行き、石垣島に12:30までに戻って出発することも可能だと観光会社に聞きました。 なお四日間レンタカーありです。 本島では家族が美ら海水族館、ひめゆりの塔、首里城に行きたいと言っておりました。沖縄初心者のため計画が立たずどうすればよいか困っております。 ここオススメだよ!!ここは絶対行ったほうが良いよ!!!この離島はおすすめ!この体験は良い思い出になる などなどありましたら参考にしたいと思いますのでご協力お願い致します。 長文、無計画申し訳ありません。