• ベストアンサー

自作パソコン 電源から火花が出た

3年ぶりくらいに自作パソコンを組み立てました。 組みあがって、電源を入れたところ何も反応せず、 しばらく様子を見ていたところ「ウーン」と唸って 電源BOXより火花が出ました。 自作PCを作るのは3台目ですが、今まではすんなりと起動していたため、 こんなことは初めてで動揺しています。 とりあえずショップに確認するつもりですが、 サポートセンターが土日お休みのため、こちらに質問しました。 配線間違いなどで、こういった症状は起こりえることなのでしょうか? (無理に差し込んだところはありません) また、電源BOXから火花が出ると、 CPU,マザボ、メモリなどに影響は出ますか? 何でもいいので、情報が欲しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんは。 (他の方の御意見を批判する訳ではありませんので悪しからず) 単に電源を交換した場合、電源以外に不具合があったら2つの電源を失う事になりかねません。 まずは確認の意味も込めて再組立てした方が無難だと思います。 CPUの挿し間違いは恐らくないとは思いますが、マザーを取り出して確認すべきと思います。 ・要らないスペーサーが付いていないか ・マザーを固定するネジ頭がランドに接触していないか ・ネジ等の金属部品がマザーの下にないか ・遊んでいる電源ケーブルコネクタが金属部分に触れていないか ・FDDの電源コネクタの挿し間違いはないか ・24pin<=>20pin変換コネクタを使っている場合、そのピンアサインに間違いはないか ・電源の許容電力を超えるデバイスを増設していないか 以上を確認してから電源交換して切り分けをされても遅くないと思います。 また少し前の話ですが、とある有名メーカー電源のコネクタピンアサインに 致命的な誤配線があった事があります。 そのような事はもうないとは思いますが、電源メーカーサイトを訪れ、 重要なお知らせ等がないか確認するのも良いと思います。 電源は2次側のショート等による過電流には安全装置が働き、 被害が少なくなるように設計されています。 だからといって他部品を道連れにしない、という保証はありませんが。 #5番さんの仰る通り、初期不良も結構あったりします。 (かれこれ数十台組みましたが、初期不良と思われるのが3件ありました。  内1件は火を噴きましたが、幸い他のデバイスには影響はなかったです。) 電源のW数は、同じ500Wでもメーカや型番により各電圧の許容電流値はさまざまです。 また各電圧の負荷バランスも重要です。 搭載デバイスによっては500Wでも動作しない場合があるので注意が必要です。 ですので、購入時の最小限の構成で組直してみて下さい。

bubble014
質問者

お礼

いろいろ考えたのですが、現在の構成を崩すと、原因がわからなくなる可能性が高いと思い そのままサポートセンターに持ち込みました。 回答ありがとうございました。

bubble014
質問者

補足

サポートセンターに持ち込んだ結果、 USB端子の接続が間違っていたことが判明しました。 電源の初期不良だと言い張ってしまったので、恥ずかしかったです>< 結局電源は自費交換になりました。。。 被害が電源だけで済んだのが不幸中の幸いと思っておきます。 皆様、回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

2回目になります。(#1参照) > 今まで使っていたPCの電源はありますが、出力が違うので、 > 交換するのは危険かな?と思っています。 > サポートを受けるにあたって、現状維持のほうが良いかと思うのですが。 電源を交換するのが危険ということは別に無いはずです。 電源交換して動作確認すれば、電源の問題なのか、 あるいはその他の問題なのか切り分けることができます。 なお、HDDやCDROMは接続せず、最小構成で試した方が良いと思います。 電源/CPU/メモリ/VGAだけでもBIOSの画面までいきます。

bubble014
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 サポートセンターに持っていくにあたり、現在の構成を崩すのは問題があるとおもい、 何もせず、そのまま持ち込みました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.5

何年か使用していたPC(自作)で、ものすごい破裂音と、焦げ臭い匂いがして、電源内のコンデンサが爆発し、一瞬の内に電源落ちました。 このときは、電源だけが壊れて他のパーツはすべて無事でした。 新品の電源買って、電源入らず(無反応)で、交換してもらったこともあります。 何のアドバイスにもならない話ですが、中には不良品もあると言うことですね。 即、無償交換してもらってください。(全部持っていって、他に壊れたものがあれば、当然それらも無償交換です)

bubble014
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

どんなPCを組んだのか不明ですが通常でしたら火を吹く事はありえません。 配線間違えといっても間違えようが無いと思います。 電源は新品ですか? 新品でしたらショップにしっかりと言ってそれなりの対応を求めましょう。 以前知人の電源が火を噴いたときは電源の寿命でした。 何かショートして火花が出たのと電源の寿命で火を噴いたのとでは違うので一概には言えません。

bubble014
質問者

お礼

新品なので、寿命ということは考えられないです。 もしかしてどこかショートしていたのかもしれません。 来週になったらショップに問合せてみるつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.3

安物の電源(3980円の特売ケースにくっついていたもの)を使用したらボフュって音と煙が出ました。 電源内のコンデンサが爆発していました。 このときはマザーボードのみが壊れていました。 CPU(アスロン)とメモリはセーフ 見た目の出力(350Wだったけど)に惑わされてはいけないなと感じました。 この時は何とかごまかしてマザーボードの初期不良として処理してもらいました。 1万以下の電源付きケースの場合は、注意が必要だと思います。

bubble014
質問者

お礼

ショップの自作キットを買ったのですが、 もしかしたら、ケースが安物なのかもしれませんね。 出力は500Wと書いてあったのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

↓ 電源の容量以上に、色んな部品詰め込んでない? あと電源喰うCPUなのに、電源の容量不足とか…

参考URL:
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%8B%E3%82%89%E7%81%AB%E8%8A%B1&sourceid=opera
bubble014
質問者

お礼

出力は500Wのものなので、容量不足ということは無いと思います。 ショップの自作キットみたいなのを買ったので大丈夫だと思います。 火事にならなくて良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

他に電源をお持ちなら、電源を交換して試してはどうでしょうか?

bubble014
質問者

お礼

今まで使っていたPCの電源はありますが、出力が違うので、 交換するのは危険かな?と思っています。 サポートを受けるにあたって、現状維持のほうが良いかと思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作PCの電源が入らない

    お世話になっております。 これまで何回か自作経験があるのですが、 今回、ケース(Z9 Plus)・電源(EA-650 Green)・グラボ・HDDを新たに購入し、 マザボ(GA-EP45-UD3R)・CPU・メモリ・DVDドライブは過去に使用していた余り物を使って組みました。 ところが、電源スイッチを押しても全く反応がありません。 (何かしらのランプが点灯することもありません) 配線はいろいろ見直したつもりなので、パーツの故障を疑っています。 仮にCPUやメモリが破損していても、電源を入れれば何かしらの反応があるのでしょうか? この場合、やはりマザボが怪しいでしょうか? また、万が一配線が間違っているとすると、 最低限どこの配線が正しければ、何かしらのレスポンスを得られるでしょうか? ご教授頂ければと思います。

  • 自作PCの電源が入りません

    CPU  Core i7 3770K グラボ ZOTAC GTX 560 Ti マザボ GA-H67A-D3H-B3 Rev.1.0 ケース GUNTER-BK(電源付属500W) メモリ  8G*2 以上の構成で自作を試みましたが、電源が入らないことに気付き困っています。 最小構成ということで一度ケースから外し、CPU・グラボ・マザボ・メモリ1枚を繋いで電源を入れてみましたが、ほとんど反応せず。唯一、グラボのファンが電源点灯時に微かに動くだけですぐに止まってしまいます。CPUのファンは全く反応ありません。 24ピン・4ピンの電源とCPUファンのコネクタ等配線の挿し忘れはないと思います。 CMOSクリアなども行ってみましたが特に何も変わりませんでした。 24ピンの16+15or17ピンを繋いで電源のファンが動くことは確認しているので、電源の不良ではないと思うのですが、電源不足でこのような症状が出るのは十分に考えられますでしょうか。 もしくはマザボかグラボなどの他の部品が原因なのでしょうか。 また、そもそも構成的に未対応だったり相性が悪いなどありましたら教えていただけると幸いです。

  • 自作PCを組み立てたんですが、すぐに電源が落ちる。

    初めて自作PCを組み立てたんですが、すぐに電源が落ちます。 CPU: FX-6100 BOX マザボ: asrock990fx extreme4 グラボ: SAPPHIRE HD6770 電源: EarthWatts EA-650 Green 組み立て終わり電源を入れると1分ぐらいで電源が落ちます。 ちなみにマザボのところに数値がでるんですが、99と表記されています。

  • 自作したのですが電源がすぐ消えてしまいます

    過去にも質問したものです メモリDDR3200 512M CL2,5 HDD昔の流用品 グラボ ASUS EN6600GT/TD/128MA CPU Athlon84 3200+BOX マザボ A8N-SLISE 電源 GOURIKI-550A でファンしか回らないとここで質問したとこマザーの故障が高いということでPCショップに故障かみてもらったら故障でしたので交換してもらいました。 それから使用したのは約2週間ほどで電源が数時間に何度かおち、最終的には 電源がすぐ消える状態に、これはASUSのサポートに出したのですが 故障はしてない回答を経て戻ってきました、 また自作してみるものの動かず。 近くのPCショップに自作点検してもらったもののやはりマザーの故障の原因が高いと。 で新たに K8X890 Pro を買ったのですが 一度は正常起動したもののまた落ちるのを繰り返しの状態に。 なり電源入れてもすぐに落ちます、 何が原因なのでしょう?ご教授頂けたら嬉しいです。

  • 自作パソコンの電源が入らない

    ほぼ初心者です 4年くらい前に自作したパソコンの調子が悪くなり マザーボードを変えようとしまして ついでにCPUも変えようとネットで注文してつなげてみたのですが電源が入りません。 マザーボード GIGABYTE G31M-ES2L Rev.2.x CPU Celeron Dual-Core E3400 Box 以上が買い替え 以下流用 電源 Peter Power 500W PP-500 メモリ Elixir DDR2-533 M2U51264TU88A2B-37B 他にも色々流用してますが、とりあえず 以上の構成でケースのスイッチ端子を付けて みても何の反応もありません ちなみに前のマザーボードで同じようにしたら問題なく電源が入りファンも回りました 色々調べているのですが解りません メモリがもしかするとあってないのかとも思いましたが それだけで電源も入らないものでしょうか?

  • 自作PCの電源がすぐに落ちる

    先日自作PCを組み立て電源を入れて見たのですが、すぐに落ちてしまいます。その際、ブルースクリーンも出ません。 一日時間を置いて付けると長く起動できたので、無事にOSをインストールすることができたのですか、最近では時間を置いても10分も持たずに落ちてしまいます。 さらに詳しく言うと、落ちた後すぐに起動・落ちる・起動・落ちる・・・ というのが2・3回繰り返され最終的に起動しなくなるのです。 BIOSでCPU温度の経過を観察したのですが、だいたい30℃後半~40℃後半で落ちてしまいます。 ネットで調べてみると似たような質問がいくつかありましたので、それを参考に、 ・CPUにグリスを塗り、クーラーをしっかり付ける。 ・メモリを一枚にして起動 ・電解コンデンサをチェック(異常はありませんでした) ・配線を整える ・挿すコンセントを変える ・ケースからマザボを出し、電源・CPU・CPUクーラー・メモリ・グラボ・モニター・スイッチのみにして、これらをマザボの入っていた袋の上に置き起動 以上のことを試したのですが、症状はまったく変わりませんでした。 初めての自作を行い、使っていこうと思った矢先の出来事で、非常に困っています。 どうかお知恵を貸してください。 構成は以下の通りです 【CPU】i5 750 【メモリ】DCDDR3-4GB-1333 【マザボ】GA-P55-UD3 【グラボ】GeForce GTX260(SP216) 896MB(DDR3) 【HDD】WD6401AALS・WD10EADS 【ドライブ】AD7200S 【電源】CMPSU-550VXJP 【モニタ】W2253V-PF 【OS】windows7RC

  • コンデンサ?から火花が・・・

    以下のような構成で、自作マシンを製作しました。 CPU:Intel i7 860 M/B:ASUS P7P55D-EVO メモリ:UMAXの2GB*2(DDR-3 10666) グラボ:Leadtek Winfast GTX260v2 ケース:Antec P193 電源:Owltech(Seasonic) SS-750EM 最初、電源スイッチを押しても反応がありませんでした。 そこで、配線が抜けている事を疑い、ケースを開けて、 全部確認しましたが、特に異常があるとは思えませんでした。 M/B上のLEDは点灯していたので、再び電源スイッチを押しました。 それでも反応がなかったので、さらにスイッチを 数回押しました。 この時、ちょうどグラフィックボード付近のコンデンサ?から、 バチッと火花がちりました・・・・・・。 とは言うものの、M/B上のLEDは依然点灯していたので、とりあえず 別のマシンで使用中の電源を持ってきて繋いでみた所、 普通に電源が入り、現在Windows7のインストールが完了しそうです。 電源が初期不良で、起動しなかったのかな?と思いますが、 バチッと火花が飛び散ったことが忘れられません・・・。 ちょうどグラフィックカード付近のコンデンサから 火花が出たように見えたのですが・・・Windows7のインストールは 出来てしまいました。これは、電源以外は無事という認識でいいのでしょうか・・・? 分りにくかったら申し訳ありません。 もし、何か分る方がいらっしゃったら、アドバイスをお願い致します。 不足情報などありましたら、追記いたします。

  • 自作パソコンが起動しない

    現在自作パソコンを組んでいて、電源+CPU+メモリの段階で動作確認をしたのですが、うんともすんとも言いません。 状況としては、 ・電源とマザーボードをつなぎ(24ピンと8ピンのケーブルをそれぞれマザーボードに接続)、CPUファンのケーブルをマザーボードに接続、電源とコンセントを接続してあります。 ・電源のスイッチI/Oの部分を入れても電源のファンはまわりません。 ・もちろんCPUファンもまわりません。 使用しているのはCPUがCore Celeron G550、電源がGORI-MAX2 KT-5550-12A、マザボがGIGABYTE GA-H77M-D3H、メモリがW3U1333Q4Gです。 配線が正しければ電源パーツが怪しいかなと思うんですが、どうでしょうか? また、どうすればいいでしょうか?

  • 自作PCの電源が入りません。

    中古で揃えた部品を組みましたが電源を入れても何も反応がありません。 何が原因なのか知りたいのです。 電源のスイッチを入れても電源のファンが動きません。 通電してないのかなと思えてしまいます。 単純に電源が悪いという判断でいいのでしょうか? M/Bや光学DやHDDへの配線に間違いがある場合も何も反応がないのでしょうか? 1.電源の正常か異常かの確認方法。 2.電源が正常だった場合の電源以外での現在の不具合の原因や原因を知る方法 ちなみにスペックは チップセット:SiS730 CPU:アスロン1.4G メモリ:SDRAM 128M×2 HDD:40GB CDD:CDRW FDD:あり。 電源:250W こんな感じです。 初めての自作でのトラブルで対処方法がわかりません。 なので、丁寧な回答をお待ちしておりおます。 お願いします。

  • 自作PC電源が入らない(0.3秒程で電源が落ちる)

    もし、わかる方が見えましたらよろしくお願いします。 当方下記構成で自作PCにチャレンジしております。 CPU       Pentium D 945 マザーボード   GA-8l945G Pro メモリ      サムスン 1G×2枚(677) HDD       マクスターのMAXLINE500G×2基(SATA/RAIDミラーリング構成予定) 上記ハードウェアーをインストールして配線の取り回しも最終チェックを終えていざ電源『ON!!』したのですが、電源が入りません・・・(-_-;)言うか詳しく説明すると、電源ボタンを押した瞬間(0.3秒位)はCPUファンも動くのですが、すぐに止まってしまいます。その後、電源ボタンを何回押しても全く反応はありません。そこで電源ユニットの裏スイッチを『OFF』にして再度裏電源を『ON』にして電源を押すとやはり0.3秒程起動してすぐ電源が落ちてしまいます・・・ 配線の関係も間違いなく取り付けていますし原因が全く分かりませんが、何か心当たり無いでしょうか??よろしければ教えて下さい。 お願いします。