• 締切済み

北海道母娘2泊3日二人旅のおすすめは?

9月の連休で母と高校生の娘で北海道に行きたいのですがいろいろ条件があります。 母は父のJALのマイルを使うので娘は「お供でマイル」となり2万円で往復航空券が買えます。(東京から) ただし宿泊と足を自分で何とかしないといけないので 初めて北海道に行く高校生の女の子でも楽しめそうな おすすめコースや格安宿を教えてください。 ちなみに母は運転免許をもっていません。 現地発着のバスツアーなどが手軽かもしれませんが 娘のほうは車酔いがひどいのであまり長く乗るのはNG。 おいしいものを食べられて 北海道に来たなあと実感できる景色でも眺められたら それでいいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.5

♯3です。 そうですか、ショコラは満室でしたか。 では朝市横の東横インはいかがでしょうか。 http://www.toyoko-inn.com/hotel/00063/ ここは新しいので部屋はきれいかと思いますよ。 もっと新しいのがルートイン。 7月に駅前にオープンしたばかりです。しかも最上階に温泉があるんですよ。 http://route-inn.co.jp/frame/hotel/hakodateekimae.htm#bath 大沼もいいですね。もし空いていればこんなホテルもありますが。 http://www.hopp.co.jp/crawford/ ここで1泊して、サイクリングをしてのんびりというのもいいでしょう。紅葉にはまだ早いので残念ですが、スッキリ晴れていたら駒ヶ岳と大沼の眺めはほんと絵になりますからね。 ついでに、その素晴らしい眺めが満喫できるレストランもご紹介しておきましょう。 http://www.hakonavi.ne.jp/oonuma/tarble.html 函館に戻りますが、バスには乗り降り自由の循環フリータイムというプランもあります。 http://www.hokto.co.jp/s_hako_junkan.htm これを利用しますと、女性なら絶対気に入る湯の川のトラピスチヌ修道院にも簡単に行けますし、函館牛乳では広々とした北海道的な眺めの中で美味しい牛乳やソフトクリームを召し上がることもできます。 また、西部地区だけでしたら「LCSA(レクサ)元町」という100円循環バスが駅前と各観光スポットとを結んでますので、歩き疲れたら利用するのもいいでしょう。 http://www.hotweb.or.jp/hakobus/ こちらの「時刻表」からお入りください。

noname#16445
質問者

補足

いろいろ教えていただいてありがとうごさいました。実は義父が倒れて旅行どころではなくなってしまいましたので、またいつか機会があったら皆さんのおすすめを参考に北海道旅行の計画をたてたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spi-spi
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.4

こんにちは☆いいですね母娘旅行♪ そうですね~。景色を見るのであれば、函館山の夜景がお勧めですね☆とてもきれいで、北海道人でもびっくりするくらいです。 あと、旭川、美瑛、富良野方面もお勧めです。美瑛は丘の町といわれていて、町並みがとてもきれいだし、 北海道って感じがするのではないでしょうか??富良野は北の国からで有名だし。 旭川は観光地じゃないけど、今旭山動物園でにぎわってます。旭山動物園はそれなりに楽しめると思います。 旭川はそれなりに大きい街なので、宿泊などは美瑛、富良野より、旭川のホテルとかの方が、交通の面では便利ですね☆ まぁ美瑛、富良野などでペンションなどを探してとまるのも自然を感じれるかもしれないですね☆ 参考までにどうぞ~楽しい旅行にしてください!!

noname#16445
質問者

お礼

ありがとうございます。 美瑛、富良野は北の国からに興味のない母娘ですが一度は行ってみたいです。 ただ、もうラベンダーは終わってしまったんですよね? 9月末は何か咲いてますか? 人が少なくて静かでいいかもしれませんが枯れたラベンダー畑じゃ寂しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

函館はいかがでしょうか。 函館は空港が市街地に隣接していますので、空港に到着してすぐ観光地に行けますし、観光するのもバスや路面電車でちょっと移動してあとは徒歩で十分満喫できます。 緑豊かな函館山をバックに異国情緒たっぷりの美しい町並みと港が作り出す景観は、きっとお気に召すことと思いますよ。 美味しいものも函館なら満喫できます。 格安宿ですが、女性ですからきれいなところがいいですよね。もしここの「お得なプラン」があいていたらいいかもしれません。 http://www.hotel330.co.jp/choco/main.html 観光地の中心である西部地区に近いですし、知り合いが泊まったらとてもきれいでいいところだったそうです。 温泉街も空港の近くの「湯の川」というところにあるので、西部地区の観光をメインにするか(西部地区では元町教会群などのライトアップもとても素敵なので、できれば夜の散策もお勧めなので)、温泉にゆっくりつかるのも重視するか、それによって宿泊場所を考えたらいいでしょう。 函館に関しましてはこちらのサイトを参考になさってください。 http://www.hakonavi.com/ それから、こちらのページの写真が結構よく写っていましたのでご覧ください。 http://www.hotel-winning.jp/# 左側「写真館」の11枚目くらいからです。

noname#16445
質問者

お礼

ありがとうございます。 ていねいに教えていただいて感激です。 ご紹介のホテル素敵ですが、連休初日はもういっぱいでした。残念。大沼のほうはどんな感じかなと思っています。サイクリングとかできそうですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は学生まで北海道で生活し就職で関東で働いているものですが掲示板をみて書き込みさせていただきます。 まず北海道はとても広いので もし2~3日で観光する場合、限定した場所の選択になるとおもいます。たとえば函館を中心としたものとか、札幌小樽を中心にしたもの、網走、釧路、知床を中心としたもの、稚内利尻礼文を中心としたものといったように各いきたいポイントをきめなくてはなりません(距離が200km~400kmもはなれているため)それと免許がない場合田舎に行く場合バスしかないためかなりの時間乗らなくてはなりません。景色や多少おいしい食事ということであれば短時間にバスやタクシーなどの交通や移動を考えた場合函館を中心か札幌中心になります。函館の場合、古い史跡や建物があり、山に登ってみる海と街の景色はいいとおもいますまた青函トンネルなどで海底の駅に行ってみるのもいいとおもいます、食事は海産物がたべられます。詳しい観光案内は近くの旅行業者のチラシなどを見ればわかります。それと私もあちこちに仕事や旅行に行きますが安いホテル、旅館の案内は旅の窓口(楽天系)というホームページを利用すれば全国の安くて空いているホテル、旅館がわかり予約もできます

noname#16445
質問者

お礼

ありがとうございます。 おいしいもの=海産物は母のほうは大歓迎ですがあいにく娘のほうは生ものが苦手です。 ラーメン、とうもろこし、ソフトクリーム等スイーツ系はふたりとも大好物です。函館のグルメで探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spock4
  • ベストアンサー率27% (281/1006)
回答No.1

少し的はずれかもしれませんが、JALの国内ツアー情報に「いやし空間への旅<ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパプラス札幌 3日間 JRフリーパスコース>」というのが載っていました。JALのツアーなのでマイルで支払うこともできるようです。移動はJRのフリーパスでのようなのでお手頃ではないでしょうか(会員でないので、ログインできず詳細はわかりませんでしたが)。また、フリープランも扱っているはずなので、JALのツアーデスクでご相談になられたらいかがでしょう。

noname#16445
質問者

お礼

ありがとうございます。 せっかく提案していただきましたがまだそんなにたくさんマイレージが貯まってないのです。 JAL系のツアーはなぜか高めの料金設定なので一人分をマイレージでまかなうこともできません。 中途半端に貯まっていても使い道がないうちに有効期限がきてしまうのでいつも無駄にしてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏の北海道3泊4日のひとり旅

    8月8日~11日(木~日)3泊4日で初の北海道旅行へいきたいと思っています。HPなどものぞいてみたのですが、東京・大阪発着のものが多かったこと、旅なれていないせいでなにをどう調べたらいいかわからないこと、仕事のスケジュ-ル調整が突然ついたおかげでなんとか出発できそうなものの、日にちがないので気ばかりあせること、などなどでどうも考えがまとまりません。条件を書かせていただきますので経験者・地元の方からアドバイスを寄せていただけたら助かります。お願いします! ○旅の形態    女ひとり旅 ○交通手段    庄内空港発着の航空機利用。常軌を逸した方向音痴なので現地でのレンタカ-使用は考えていません ○予  算    交通費と宿泊費で6万円くらいだと嬉しい。リッチじゃないので安上がりだといいのですが、若さと体力がないのでそこそこの路線希望。ただし1泊は落ち着ける温泉宿とかワンポイントでめりはりをつけるための追加支出は考えます ○宿泊希望   上記以外はひとりであることを考えるとビジネスホテルでしょうか。ちょっと味気ない気がするので安心して泊まれる宿泊施設があれば・・・ ○コ-ス    北海道は広い!でも初めてなのでどこをどう行けばいいやら。この日数では移動に時間をかけるのは賢明ではありませんよね。他の方の質問と回答を探してみると、ラベンダ-はそろそろ終わりでしょうか。北海道はでっかい!おいしい!と実感できればそれだけでも嬉しいのですが。おいしいもの、ところ、おすすめのおみやげ、必見のスポット、体感すべき自然、などの情報を教えてください。 一方的に書いてしまいましたが、足りない情報や補足があればお知らせください。

  • 北海道(道央・十勝)の旅行プランについて

    9月の連休で北海道旅行を予定しています。 新千歳空港発着の航空券だけ用意してある5泊6日の旅です。 下記を希望しており、ざっくりとスケジュールを立ててみました。 ・旭山動物園で1日過ごす ・札幌滞在 ・可能であれば帯広滞在(母の実家があるため) 1日目:新千歳着→札幌滞在(札幌泊) 2日目:札幌発日帰りバスツアーなど 3日目:旭山動物園 4日目:帯広滞在(帯広泊) 5日目:十勝帯広観光など(帯広泊) 6日目:帯広→新千歳発 現地では電車かバスにて移動予定です。 このスケジュールにアドバイスをお願いします(特に2~3日目)。 また、札幌~旭川~帯広間それぞれの移動手段にもアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 北海道旅行 オススメコース 教えて下さい

    日時:6月下旬 人数:母85歳、娘3人の計4人 千歳空港着 母への親孝行を兼ねて、旅行を計画しています。 母は足が悪いのでタクシーを貸切利用して北海道を周遊したいと思います。 下記の内容でオススメコース、宿などを教えて下さい。 ・海鮮を食べたいということ ・その時期見所のスポット(花草木などの自然)など ・温泉には浸かりたい どうぞ宜しくお願い致します。

  • 東北のおすすめ温泉宿を教えてください

    10月に母と2人で東北旅行に行きます。 母の希望でインターネットを使って温泉宿を探しているのですが、値段が高かったり、安くてもクチコミ情報の評価が低かったりで、なかなか見つかりません。 どなたか岩手、秋田、宮城で、安くて良い温泉宿をご存じないでしょうか?  希望は ・価格は一人1万円前後 ・トイレ付 です。交通の便が良いとなお嬉しいです。 また、この3県発着の県内バスツアーなどもご存知でしたらお願い致します。

  • 北海道のドライブ観光 教えて(改めて) 

    先日、皆さんに教えて頂きました、80歳の祖父を伴っての9月の連休にレンタカーを借りて初めての北海道旅行をしようとしているものです。野球キチ1名がいる家族です。(忘れられているかもしれませんが、宜しくお願い致します。) 前回同様、旭川空港がとれませんが、日程を取り直してみました。 どこのインター下車がベストなのか、時間的にどれ位で、回れるものなのか教えていただけたらと思います。 前回の皆さんの意見を参考にして、ルートプランを作ってみました。 1日目・千歳空港(10:35着)―富良野観光<北の国から等観光>(麓郷の森―ファーム富田―富良野泊 2日目・宿―美瑛―旭山動物園―美瑛―白金温泉泊 3日目・宿―夕張<花畑牧場>―定山源泉公園―定山渓温泉泊 4日目・宿―札幌観光<ここでレンタカー組とオプションバスツアー組に分かれることもありかな・・・?>-千歳空港(15:00発) 皆さんのご意見宜しくお願い致します。

  • 60代夫婦 2泊3日北海道旅行プランについて

    両親の退職祝いに、孫との北海道旅行を送りたいと考えており 行程プランをご相談させて頂きます。 少し先の時期なので、皆様からの回答を参考に検討したいと考えています。 現状、下記を条件として検討中です。(両親からのリクエスト事項(★マーク)含む) ■時期-2013年7月頃の夏休み混雑前(★目的エリアの良好シーズンにより。)   平日プラン可能。 ■期間-2泊3日 ■エリア-富良野・美瑛など美しい景色とおいしいものが食べられる場所(★) ■移動手段-    (道外)伊丹空港~北海道の往復    (道内)レンタカーまたはJR ■人数構成 60代夫婦 30代女性 1歳児 の計4名 ■宿泊-ツイン2部屋検討 ■予算-1人4万程度   (できれば予算はあまり高額にならないと助かります) ■補足コメント 10年ほど前、7月の夏休み前シーズンに、母と私で北海道に旅行経験があります。 その際は、2泊3日で、小樽(1泊目)・富良野(2泊目)をレンタカー移動しました。 母が運転好きなので、ずっと運転しており、苦ではなかったそうですが、 私はなかなかの長時間移動だった記憶があります。 ですが、母は富良野美瑛が大変気に入ったらしく、今回のリクエスト場所となっています。 60歳になる母も、今では長時間運転は多少疲れるのでは、と思い、 例えば、富良野での移動のみ、現地でレンタカーを借りる、という手段も思案しています。 ただ、北海道のJR環境は都市部と違うと思いますので、 逆に移動に時間がかかる、時間の制約が多い、乗り遅れ時のリスクが高い、子連れなら不便、など デメリットが多いようであれば、フルレンタカー行程の方が、楽かとも感じています。 ===質問事項=== (1) 手配手段 旅行代理店、ネット旅行サイト、個人手配プラン、いずれが良いでしょうか? 飛行機マイルも多少(2~3万マイル)ありますので、1案としています。 例えば、マイルでAIR手配すれば、当日の搭乗便変更もできるので、万が一の際に安心とも感じています。 (2) 手配時期 7月頃の旅行はいつから手配可能でしょうか? (3) 2泊3日での行程プラン 行き先はあまり欲張らず、設定して、 量より質(高級という意味ではなくw)重視の旅行にしても良いかと思っています。 飛行機は朝早くてもOKです。帰りは頃に17時ごろ伊丹着だと理想です。

  • 福岡発or鹿児島発のバスツアー

    九州旅行を計画中です。 おともdeマイルで航空券を安く手に入れて九州入りし、その後は、現地発着のバスツアーを利用して、(費用を抑えつつ)効率的に旅したいと思っています。 (はじめは、JALライナー・ANAバス・JRフリーきっぷなどの併用を検討していたのですが、値段的にも効率的にも地元発着のバスツアーに惹かれはじめました) 調べている中で、以下のサイトを見つけました。 http://www.hitobito.net/index.php?module=Weblinks&weblinks_category_id=80&navipage_id=80 阪急交通社・西鉄旅行のツアーがかなりコース数が多くこの中から、行きたい場所を探そうかなと思っているのですが、他に地元発着のバスツアーを手がけている旅行会社などご存知でしたら、是非教えて下さい。 大分、熊本以外はまだ行ったことがないので、それ以外ならどこでもいいなと思っています。 空港も宿泊日数も特にこだわりはありません。 時期は5月上旬を考えております。 なんとなくイメージできるのは、南九州で高千穂峡+日南海岸又は桜島、指宿温泉、霧島温泉あたりで2,3日+ハウステンボス(日帰り) かな?とも思っているのですが。。 バスツアー情報お待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 10月北海道富良野

    10月北海道富良野 10月富良野に行きたいと思いますが・・・・ 飛行機を探していると、希望の便が10月の週末で空いているのは、10月15日~17日です。 この時期に富良野に行くと何が見ごろ、食べごろでしょうか? 北海道は、小樽、函館、登別等の道南、旭山動物園等は行った事があります。 札幌に数カ月前に行って来ました。白い恋人パーク、アウトレット、ノーザンホースパーク。 富良野、美瑛には一度も行った事がありません。 10月の北海道は寒くなっていると想像します。 私が、今まで北海道に行ったのは9月中旬と6月と、11月初旬です。 10月1日~3日迄の便が出ないかなぁ~と思っていますが。。。。 それとも、10月8日~10日の便なら何とかありそうですが、連休中なので、観光するには向かないかなぁ~?と思っています。 飛行機はセントレアから千歳JAL利用の予定です。おともでマイルを使いたいと思っています。 10月15日からの2泊3日だと、レンタカーで札幌から富良野を観光するには時期的にどうでしょうか?雪が降っていると、とてもではないけれど、雪道の車の運転が出来ません。 一番、心配なのはレンタカーで観光するので、雪が降らない事が最大の前提です。 何でも良いので、アドバイスよろしくお願いします

  • 沖縄 2泊3日

    母・娘で、2泊3日で、沖縄へ旅行に行きます。 時間配分がつかめず、プランに悪戦苦闘です。 教えて下さい。 1日目 12時那覇着。美ら海→古宇利島大橋希望 2日目 カヤック希望。 JALシティー那覇 宿泊 3日目 15時那覇発。ガラス体験、首里城希望 と考えているのですが、 2日目、慶良間へ行くとしたら、できるだけ南下し宿泊したいのですが、夕飯も、ゆっくりとることを考えると、時間的に、どこらへんまでいけるでしょうか? おすすめの、おいしいお店と宿はどこでしょうか? また、座間味日帰りのカヤックだと、カヤックのみで一日を終えてしまうでしょうか? その場合、本島で、カヤックをするか、座間味で ゆったりするか迷い中です。

  • 北海道 美瑛と富良野 教えてください。

    いつもお世話になってます^^ ここのおかげで、8月上旬の北海道旅行の宿なども決まり、ほっとしてます^^ そこで、また、質問なのですが・・・ 2日目 旭岳温泉から美瑛→富良野 富良野泊なのですが、美瑛は景色をみるところで 寄り道する場所はあまりないよ~と言われました。 ガイド本をみても、青い池や滝みたいなのが載ってましたが、同行の両親は何度か見てるし 娘にとっては退屈でしかない場所だと思うので、外すつもりです。 それをふまえて、美瑛と富良野で1箇所ずつ、観光するのならどこがお勧めでしょうか? 富良野泊は新富良野プリンスホテルに宿泊するので、気球やロープーウェイには乗ろうと 思っています。 できれば、家族全員(70代両親、9歳娘)が楽しめるような場所が知りたいです。 ファーム富田さんは、この時期、お花は咲いていないんでしょうか? かなり混雑しそうなので、ここを外すとしたらどこがお勧めでしょうか? お願いします^^

筆王ver28での質問
このQ&Aのポイント
  • 筆王ver28を使用している際に発生する問題について教えてください。
  • パソコンを買い替えた後に筆王ver28をインストールしたら、筆王としか表示されない問題が発生しています。
  • 筆王ver28ではクラウドから住所録を呼び出すことができない問題があります。
回答を見る