• ベストアンサー

シンガポール旅行の魅力

bagabonの回答

  • bagabon
  • ベストアンサー率41% (67/163)
回答No.2

クリーンアンドグリーンと呼ばれるように街が整っており、花や樹木も豊富なガーデンシティです。治安面も東南アジアで一番安全、言葉も英語で通じますから非常に旅行がしやすい大都会です。女性にも抵抗無い旅行先です。ゆえに 仰るように刺激、驚きが少ないと言えます。  マウントフェーバー、セントーサ島、植物園、ナイトサファリ、マーライオン、エリザベスウォーク、オーチャード通りなどが一般的な観光コースですがさ程面白みはないでしょう。  強いて挙げるなら 昔の倉庫街を利用した運河沿いのボートキーからクラ-クキー、沢山の出店やレストランがあり、大道芸なども見られます。夕方からイルミネーションも美しく、人出が賑わいます。  他はインド人、アラブ人街など多民族国家の雰囲気が味わえます。ヒンズー寺院や回教のモスクも好学のため訪ねてきてください。宗教芸術の違い、お祈りの習慣など垣間見ることが出来ます。(マレーシアへ行かれているので なーんだと思われるかもしれません。マレーシアよりもっと都会です。)  あとは市場ですかね、他の国では日本人は少し匂いや汚さに閉口する人も多いようですがシンガポールは清潔さナンバーワンです。是非トロピカルフルーツを 買って食べてみてください。マンゴスチンは一押し、ランブータン、釈迦頭(custard apple)も甘くて食べやすくお勧め。ドリアンは?人により好きずきあります。(私は3回目より大好きになりました)  食べ物は あちこちのホーカーズセンター(屋台村)でお試し下さい。ワンタン麺、広東やきそば、チャーシュー麺(汁なし)、イポーホーファン(きし麺 骨肉茶(バクテー)=骨付き豚肉土鍋煮込み、海南チキンライス、ヨン豆腐(魚肉すり身揚げのおでん風)、辛いもの大丈夫ならチリクラブ(蟹)、インド物を試したければ ロティプラタ、ムルタバ(お好み焼き)、カレーは多種あります、バナナの葉っぱにご飯と好みのカレーを乗せて手で食べてみてください。これらはエアコンの効いているレストランで食べても美味しくはありません。  飲茶はちゃんとしたレストランで食べても高くはありません。  今まで行った国の中でタイが気に入っているのではと思いますが、そうなら次はベトナム、中国へも足を伸ばしてみてください。雑踏、歴史、食べ物も色々あります。

Hitototo
質問者

お礼

マレーシアへ行った時、教会、寺院、モスク・・・と、あの多民族文化を 一度に垣間見る感じがとても気に入りました。 それがシンガポールでも少し味わえるのだったら、なるほど魅力的ですね。 へぇ、市場ですか!ホーカーズのことはよくガイドブック等で見かけますが、 あまり市場など目立たなかったので、楽しめることがわかり嬉しいです。 あとはやはり魅力は「食べ物」みたいですね。 >今まで行った国の中でタイが気に入っているのではと思いますが その通りです(笑)2度行っています。 実は私、今回の旅行ではベトナム推進派だったんですよ! 同行者にシンガポール派が多かったので、 自分独りでは選ばないところへ行くのもグループ旅行の良さかな、と思い シンガポールを前向きに考えているところでした(^^) 気持ち察していただいてありがとうございました。楽しみになりました。

関連するQ&A

  • シンガポール→マレーシア→タイの旅行について

    観光目的でシンガポールに入国して、マレーシア・タイを経由して、マレーシア、もしくはタイから帰国しようと思いますが、2点質問させてください。 1、このような旅程の場合、航空券はどのように手配すれば良いのでしょうか? 2、陸路でマレーシア、タイに入国する際に、それぞれビザは不要でしょうか?調べた限りでは観光目的では期間限定で不要のようですが、空路での入国でなく、陸路でも大丈夫でしょうか?

  • マレーシア旅行の魅力を教えて!

    お願いします。 急に1ヶ月後に休みが1週間取れることになったので、母親(70歳)を初めての海外旅行へ連れて行くことにしました。 母は、とくに行きたい場所があったワケでもかったのですが、ただ私の休みと母の都合が合ったので、私ひとりで舞い上がってしまい、とりあえず金額的に行ける場所を探そう・・・と、アジアで探したら、マレーシア・ベトナムツアーがあったので、申し込みました。 ですが、ちょっと早まったかな・・・?と、後悔しています(><) なぜならば、私自身もほとんど海外へ行ったことが無く、魅力的に思える場所もなかったので(今思えば、ナゼ急に海外なんて思い立ったんだろうって感じですが(汗))あまり深く考えていませんでした。 そしたら今になって、”タイ”のほうが良かった!と思うようになり・・・。 タイだったら、観光するのに移動時間が短いのですが、私の申し込んだマレーシアのツアーは観光するのに移動時間が長く、クアラルンプール内だけでも、移動で2時間半。ベトナムまで飛行機で移動して、ハロン湾まで片道4時間かかってしまいます。 母は楽しみ!と喜んではくれていますが、歳のいった母に ちょっと悪いことをしたかなぁと。 それと、タイのアユタヤのほうが、メジャーのような。。。 どなたか、私の行く、マレーシア&ベトナムの魅力を教えてください。 あと、長い移動時間の楽しみ方なんかも お願いします。

  • 赤ちゃん連れのシンガポール内の移動について

    今月末にシンガポールへ家族旅行に行きます。子供が現在8ヵ月で、移動手段について、ベビーカーを持参していくか悩んでいます。 飛行機のチケットとホテルだけ予約しており、基本は現地ツアーを利用する予定です。 予定では、シンガポール市内観光、ナイトサファリ、マレーシア日帰り観光(マラッカ)を考えており、ホテルから市内観光はMRT(電車)移動、ナイトサファリとマレーシアはホテルからバスが送迎してくれると思います。 基本は抱っこひも(エルゴベビーキャリア)で移動したいのですが、特にナイトサファリ内や観光タイムの際に、ベビーカーがあった方がいいような気もするし、しかし持っていくとなると荷物になるので、ご意見を伺いたく思います。 ベビーカーは、現在持っているのがA型でかさばるので、持っていくならB型の5,000円以下の安価なものを用意することになります。(その場合、飛行機等の移動も心配です。) 子供はハイハイ、つかまり立ち、おすわりはできるものの、まだ歩けません。 男の子で、食事は母乳とミルクの混合+離乳食です。 ですので、ベビーカーの問題のほかに、上記観光場所・飛行機・ホテルでのおむつ替え、授乳場所があるのかもご存じの方いらっしゃれば教えていただければ幸いです。 また、マラッカはかなり観光時間が長いので、子供が疲れないかなぁと悩んでおります。 主人が仕事で何度かシンガポールへ渡航したことがあり、私もシンガポール自体は3回目なのでシンガポール自体は慣れているのですが、子連れでの旅行は初めてですし、ナイトサファリやマレーシアは行ったことがないので、どれか一つでもご経験ある方アドバイスお願いします。

  • 複数国をまたぐ海外旅行の観光ビザについて

    タイやマレーシア、フィリピンなどに海外旅行に行こうと思っています。 タイ-> マレーシア -> フィリピン -> タイ -> シンガポール という流れで移動する場合観光ビザのみで滞在可能なのでしょうか?

  • クアラルンプールとシンガポール、どちらが良かったですか?

    3月末位に5歳娘と2人でランカウイ島に5泊程旅行するのですが、クアラルンプールかシンガポールかどちら経由にするか迷っております。クアラルンプールまたはシンガポールのどちらにしても、ランカウイの後に3泊程したいと思っています。 KL経由の場合はマレーシア航空で、シンガポール経由の場合はANAになりますが、マイレージは気にしていません。 また、シンガポールの場合、通貨が変わりますが気にしていません。 どちらのガイドブックも読みましたが、どちらでも良いという感じでした。 燃油サーチャージを足してもどちらもほとんど同じ料金です。 出発時間、帰国時間もどちらもほとんど同じです。 また、毎年、海を中心に考え旅行しているので、次回にクアラルンプールのみとかシンガポールのみに旅行というのはしばらくは考えていません。 ランカウイでは子供中心に考えますので、KLやシンガポールでは、雑貨など中心に買い物したり、ホテルのプールと観光と考えています。 子供は買い物や観光も嫌がらず付いて来ます。よく歩きます。 自分の中では、マレーシア航空の方が英語に多く触れられる、乗った時から旅行気分になれるのが気に入っています。 ANAは子供向けのおもちゃが悪すぎるというイメージもありますが、一度の旅行で2か国行けるという良さが魅力です。 長くなりましたが、どちらも行った事のある方、また行きたいと思うのはどちらでしょうか?

  • シンガポールのホテルについて

    9月に初めてシンガポールに旅行に行きたいと思っています。 いろいろガイドブックや旅行会社のパンフレットなどを見たのですが、決定しかねているので、書き込ませていただきました。 初めてなので、メインは観光&買い物です。 超高級ホテルに泊まりたいのはやまやまなのですが、そういうわけにもいかず、立地条件や値段などから、「メリタス・マンダリン」か「スイソテル・スタンフォード」のどちらかにしようかと思っています。 みなさんなら、どちらにするか、教えてください。 ちなみに、観光はマーライオンが見たい、ということと、ナイトサファリに行きたい、ということです。 そのほかはまだ決めていません。 観光、買い物、食事に便利なのはどちらだと思いますか? この二つ以外でも同じぐらいのホテルでお勧めがあれば、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • シンガポールでのオプショナルツアー

     10月19日から5日間の予定で海外旅行に行きます。 3日目にマレーシアからシンガポールに行きナイトサファリを見てシンガポール泊、4日目は1日シンガポールにいて夜向こうを出るコースです。  4日目には無料の市内観光が選べましたが、あまりパッとしないコースだったのでフリーにしました。ただ、時間が限られているため効率よくまわるためにも、もし、他のオプショナルツアーで気に入ったコースがあれば有料でも、そちらでもいいかなと思っています。  インターネットでOPを申し込めるサイトがいくつかあり、そちらで申し込んでみようかとも思ってますが、 大丈夫かとの心配もあります。   もし、ネットでOPを申し込まれたことのある方、このサイトは大丈夫などのアドバイスをぜひお願いします。

  • シンガポール観光

    下調べもしていないのですが、急に休みがとれることになったので、シンガポール旅行に申し込んでしまいました。 7月11日から14日の安いツアーで、成田を夜の18時発、シンガポール着が夜中の00時 帰りの14日は、シンガポール8時発、成田16時着 時間がもったいない設定のしか残っていませんでした。 12日は午前がシンガポール観光、13日はセントーサ島半日観光がついています。また、マリーナスカイパーク入場券をもらえるのですが、これは送迎がありません。 50代と20代の母娘で行くのですが、英語は話せず、海外もハワイとグアムしか行ったことがなく、不慣れです。 ホテルがホテルロイヤルとあったので、調べたら、MRTのノベナ駅から徒歩10分で、立地も悪く不便そうです。 ホテルをオーチャードにあるヨークにグレイドアップもできるのですが、迷っています。 ホテルは寝るだけなので部屋が狭かろうが気にしないのですが、立地が悪いと海外だと帰るのに困るかなとも思うのです。 観光に夜景を見に行きたいと思っているのですが、交通手段は、電車だと終電が終わってしまいますか?現地のツアーは主要なホテルまでは送迎してくれても、エコノミークラスのホテルまでは来ないみたいで、終電が終わっているとタクシーもつかまらないかなと心配です。 ナイトサファリは、興味がないのですが、夜景が好きなので、船から眺めるものや、スカイパークからの夜景もいいかなと思います。 とりとめのない文章ですみません。シンガポールの交通手段と、私の日程でお勧めの観光がありましたら教えて下さい。 キャンセル料が発生してしまうので、10日までにホテルをどうするか決めなくてはいけないので、よろしくお願いします。

  • シンガポール発着のツアーのお薦めは?

    こんにちは。11月~12月にシンガポールへ夫婦で7泊9日します。 初めてです。 シンガポールでは友人宅にお邪魔し,観光は任せます。 シンガポール発着のツアーを検討しているのですが,いっぱいあってどれもリゾートが多く,似ていて選べません・・・。 2泊ずつくらいでほかのところへ行ってみたいのですが,お薦めはありますか? 希望は,せっかくなので,1か所は(高級)リゾート,もう1か所は雰囲気の違うところがいいなと思っていますが,そんなとこありますか?? ちなみにアジアのリゾートは,タイとマレーシアの雰囲気の違いもよくわかっていないほどの初心者です。 今のところ,雑誌やHPで見ただけでランカウイとかモルディブいいねと言っていますが,どうでしょうか?? よろしくお願いします。

  • アジア圏の大学について(香港、シンガポール、インドなど)

    アジア圏の大学について教えてください。 アジア圏の大学といえば、まず最初に思い浮かぶのは、 北京大学だと思います。それ以外にもいろいろな大学 があると思うのですが、国ごとに教えていただけないでしょうか? 特に、香港(香港大学?)、シンガポール(SNU?)な どの先進国の大学、インドなどIT系等で有名な大学など、 教えていただけないでしょうか? 日本 韓国 北朝鮮 中国 モンゴル (ロシア) ベトナム ラオス カンボジア タイ マレーシア シンガポール フィリピン ミャンマー インドネシア ブルネイ ネパール ブータン バングラディッシュ パキスタン インド スリランカ モルディブ 以上の範囲でお願いします。 よろしくお願いします。