• ベストアンサー

外国人参政権のアンケートです

d-dropの回答

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.4

 こんばんは。男性、40歳です。  賛成です。  永住権を取得した人や、ある程度長く住むような人なら、参政権を与えなければいけないと考えます。与えてもよい、ではなく、当然の権利として与えまければいけない、です。  もし参政権を与えないなら、彼等から税金を取ってはいけません。  「政治」の本質は、「住民みんなのためになるけれど、1人じゃできないことを、みなでお金をだしあって、やっていく」ということであると考えます。で、そのお金を、お金を出した人の意見に忠実に使うことを条件に、お金を出した人全員から委託されているのが、「政治家」です。  だから、お金=税を出した人には、自然に、自分の出したお金を使う人を選ぶ権利=参政権が与えられなくてはなりません。  もし、お金だけ取られて、その使い道にはタッチできない、という人がいれば、それは、まあ、泥棒の被害にあったようなものだと思われませんか。  で、ある程度長期にわたって、その地域に住む人、ましてや「永住権」を持つ人は、どんな事情があろうと、どんな利害関係を持っていようと「住民」です。これはいまさらいうまでもないですがね。  それを、参政権が欲しいなら、「国籍」とかいうものを取れ、ただし、税は払え、って……どう思います?  それから、自分が、どの文化圏に属するか、と、どの「国」に住んでるか、はまったく関係がありません。世界的に見ても、いわゆる「国」のなかに、さまざまな文化、言語が存在する状態の方が、むしろ普通です。  日本も本当はそうですよね。ただし、「国」と呼ばれる地域と、住んでいる人の「文化」が、重なる部分はたしかに多いでしょう。あくまでも、ほかの「国」と比べて、ですが。  だから「国」と「文化」をシンクロさせて考える人が多いのかもしれない。  本当はまったく異質の概念なのに。  とにかく、「政治」は、「住民」の便宜のためだけに造られたのであって、それ以外の意味を一切持ちません。で、「住民」とは、文字通り「その地域に住んでいる人」です。  以上、私が原則と思う事柄を回答させていただきました。ことばが、やや耳に立つような箇所あったら申し訳ありません。nisimukusamuraiさんや、これを読む人を不快にさせることは、私の本意とはまったくかけ離れていることを、蛇足ながら申し添えます。     

nisimukusamurai
質問者

お礼

d-drop様へ 素早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 在日外国人、または在日外国人の友人がいる人に質問します

    外国人参政権に賛成ですか?反対ですか? 下記の質問をしている中で在日外国人やその友人がどのように思っているのかもっと知りたくなりました。どうぞよろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1604296 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1613174

  • 外国人参政権について!

    もし次の選挙で民主党が勝ち政権を握ることになったら、外国人参政権は決定ですよね。 皆さんは、外国人参政権に賛成ですか?反対ですか?

  • 外国人参政権について

     以前別のカテゴリーで質問しましたが、自分の質問の仕方が悪かったようで削除されてしまいました(折角回答してくださった皆様この場を借りてお詫びします)。  外国人参政権やそれにまつわる問題を詳しく教えてください。出来れば賛成・反対両方の意見を訊かせてほしいのでどちらの立場からの発言かも教えてください。  よろしくお願いします。

  • 外国人参政権は 成立するでしょうか?

    外国人参政権は 成立するでしょうか? それと賛成の方と反対の方の理由を聞きたいです。

  • 外国人参政権のメリットって?

    恥ずかしながら今さらですが、外国人参政権という見過ごすことのできない法案を知りました。 問題点など色々調べて反対する側の意見はよく分かりました。現状、自分も完全に反対派です。 ただ、この問題を知るに当たってこの法案に賛成する人の意見も知りたいです。 この法案に賛成するという意見を教えてください。

  • 外国人参政権について

    法律カテゴリーでいいのか分りませんが・・・ 外国人参政権が問題になっていますが、最高裁で参政権は「認められている」という意見と、「認められていない」という意見があります。 どちらももっともらしく思えてしまって、どちらが真実なのか判断できず、混乱しています。 外国人参政権は憲法違反なのですか? また最高裁では認められているのでしょうか?いないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外国人参政権

    外国人参政権に関してですが、賛成するか反対するか迷っています。 あのアメリカでさえ在留外国人に参政権を与えていないというのに、元々単一民族に限りなく近い日本で上手く取り入れられるのか心配です。 日本で導入した場合、実際どのような弊害が有り、利益を享受できるのでしょうか? 選挙も控えていることですし、各党・各個人の方針や考え方も知りたいと思います。 もし判りやすく、また検討出来るようなサイトが有ればご教授ください。

  • 外国人参政権容認派の意見とは?

    インターネットを見ていて外国人参政権反対の方の意見やHPは良く見かけるのですが、賛成派の方の意見はあまり見かけません。 もしよかったら、賛成派の方の意見も聞きたいので、よくまとめられているHPなどがあったら紹介してください。 よろしくおねがいします。

  • 外国人増しておけば外国人参政権の良い布石になるので

    今から外国人を増しておけば、外国人参政権の良い布石になるのではないでしょうか。 あとは民主党系が政権を取れればよい訳だし、公明党と自民党の政権が未来永劫続くわけではないです。それに公明党も外国人参政権には実は賛成ですし。 それにある程度数が増えてくれば、何も言わない日本人とは違い、外国人はちゃんとデモを行い意思表示を行えます。 もちろん衝突が起こることもあり得ますが、それでも今より数が多ければ勢力拡大になります。もう今では外国人なしには日本経済は立ち行かないところまで来ています。 私は、外国人が日本で仕事をして、日本人と同じように税金を払い、日本人と同じように社会保障を受け、日本人と同じように選挙に行くことに賛成です。 今から外国人を増しておけば、外国人参政権の良い布石になるのではないでしょうか。

  • みんなの党は 外国人参政権にどの立場をとってますか?

    みんなの党は 外国人参政権にどの立場をとってますか? 渡辺さんは 反対の立場のようですが、江田けんじ、浅男慶一郎氏は 賛成の 立場のようですが、、。あの党は 左系の方が 多い、、という意見も聞きますが、、。 私は、外国人参政権に反対の党なら どこでもいいのですが、、。 たちあがれ日本はどうでしょうか?