• 締切済み

地下足袋について

お祭り好きの主人のことで、教えて下さい。 主人はお祭り大好き人間ですが、足が細いので、普通の地下足袋では、ゆるくて、 落ちてきてしまいます。この間引越しで特注の足袋を捨ててしまい、困っています。前回購入した所では、もう、製造していないとのことです。 どこか、特注できるお店がありましたら、製造元でもかまいませんので、教えてください。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.4

厚手の靴下の足首から下の部分を切り取って、地下足袋の下に履いたらいかがでしょうか。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.3

仕事で地下足袋を使っている者ですが、足の太さに合わない場合は、「脚半」を使ってはいかがですか。 地下足袋だけでは滑り落ちるので、山仕事などの激しい動きを要求される場合は必ずといってよいほどに使います。 地下足袋と同じ材質で、留め方も同じです。 一部にゴムがついているので、地下足袋のすねの上から巻いて、金具で止めると地下足袋と一体化します。 すねの太さは千差万別なので、一般の職人は脚半で調整します。 「ワークマン」などの作業着ショップで扱っています。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1
nyanmage
質問者

お礼

早々ありがとうございました。 探しているものとは少し違うようでした。 もう少し、いろいろ、あたってみます。

関連するQ&A

  • 地下足袋について

    祭りで使用する地下足袋について教えて欲しいのですが。 もうすぐある祭りの時に子供に履かせようと思っているのですが、去年履いた時も親指の所が破れてしまって痛い思いをさせてしまって…。 何かやぶれないように工夫できることはありませんか? 地下足袋は近くの店で買ってしまってからインターネットでスポンジ付きのとか見つけてしまって・・。何かいい方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 都心で18時まで営業の足袋専門店(製造販売)

    紺キャラコの足袋を製造販売しているお店を探しています。 私の足(男性)は、幅が細く、甲がとても低いため、既製品で合うものはなかなかありません。 お誂え覚悟なのですが、仕事の関係で18時まで営業しているお店を探しております。 11/9に紺キャラコの足袋を穿く必要があるため、最初の一足だけでも二週間程度で作ってくれるお店希望ですが、こういうお店はありますでしょうか? また、17時までのお店でも私のような特殊な足でも合う既製品を揃えている可能性のある足袋専門店(製造販売)がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • わらじを安価で購入したい。

    京都在住で最近沢登りを始めました。 まず手始めに地下足袋は作業道具扱い店で入手しました。 ところがわらじ無しでは非常に滑りやすいことが経験でわかりました。 山道具専門店でも扱っていますがあまりにも高価です。 そこで京都三大祭りなどでは多くのわらじ姿を見掛けます。 扱っているお店と価格をご存知の方、教えてください。 渓流足袋は嵩張るため好みません。

  • 幌尻岳登山、沢登用地下足袋タイプの靴に靴下は必要?

    7月の中頃、北海道の幌尻岳に登るのですが登山口から山小屋まで沢渡りがたくさんあるようですが、沢渡り沢登り用の地下足袋タイプの靴を釣具屋で買いました。指を入れるところが親指と他の4本の指を入れる所に分かれているのですが、店では靴下ははかないで素足ではいてよいと聞いたのですが、山小屋までは水の中だけでなく陸上もかなりの距離を歩くようですが、薄い靴下でも履いたほうがよいでしょうか、それともこのタイプの靴専用の靴下があるのでしょうか、経験者の方どうでしょうか。時たま地下タビで登山している人を見かけますが。勿論山小屋から上は普通の登山靴を用意します。 もひとつ、この時期山小屋から頂上まで残雪はどうでしょうか、残雪対策は必要ありませんか。2年前この時期にトムラウシには登ったことがあるのですが。宜しくお願いします。

  • 足袋で足が疲れない方法

    私は魚民でアルバイトしている大学生です。 最近はお祭りの季節だということでお店はたくさんのお客様に恵まれありがたい限りです その影響でホールスタッフは店内をひっきりなしに動き回るわけなのですが、 お店の都合上靴下に足袋で動きまわるので、夕方5時から朝5時までの勤務だと足の裏が疲れて悲鳴をあげてしまいます ここで質問させていただきたいのが このような場合にどうしたら足が疲れにくくなるのか、ということです ほんとうに困っているのでぜひ回答をお願いします!

  • 麻の足袋を選ぶ際のサイズの選び方について教えていただけませんでしょうか

    麻の足袋を選ぶ際のサイズの選び方について教えていただけませんでしょうか。 夏まではまだまだあるのですが、この夏には麻の足袋を履いてみたいなあと思っています。 本当はもちろん誂えるのが良いと思うのですが経済的に無理なので仕立て上がりのものを購入しようと思っています。 足袋のメーカーさんによって型も違いますし一概には言えないと思うのですが、サイズの選び方について教えていただけませんでしょうか。 靴のサイズは23.5cmで普通の綿の足袋は23cmを履いているのですがメーカーによってちょっと皺が寄るかな、と思うモノとぴったりなモノがあります。個人的には、ゆるいものもキツめのものもどちらも好きです。 先日あるメーカーさんの麻の足袋を入手し、23cmを履いてみた所、どうも1cmほど大きく不思議に思っていたのですが、麻が縮むからなのかしら、とも思っています。よく、麻や草系の帯などは締めていると緩んでくるので小さめに着付ける、と聞いた事があります。足袋も同じように履いていると緩んでくるのならきつめのサイズを選んだ方がよいのかなあ、と思ったり、でも暑いのでぎゅーっとしているとかえって暑いかしらと思ったりして、二足目、三足目のサイズにどのサイズを選んだらいいか悩んでいます。 どなたか、麻の足袋を履いて夏をすごした事のある方がいらっしゃいましたら、是非ご教授頂きたくお願いします。

  • 足袋

    和服用の足袋を探しています。 足の親指よりも、隣の人差し指(人は指差せませんが…、親指と中指の間の指のことです)が長いんです。  ですから、自分サイズの足袋を買っても、この指が曲がってしまい、爪が生地に押されるかんじで痛むんです。 普通、足袋は親指の部分が他4本指が入る爪先よりも心持長く作ってありますよね。  私の場合、4本指が入るつま先の方が親指よりも少し長くないと辛いんです。  どなたか、このような特殊な足袋を購入できるところを教えてください。  こういう形のものには特別な名称があるのでしょうか。  

  • ガタバウトチェアーについて

    この間キャンプに行ったときにガタバウトチェアーを壊してしまいました。 足が折れてしまったので修理は不可能です。 新しく購入しようと近くの店を探したのですが製造中止になったようで どこにも置いていません。 どなたか売っている店をご存知でしたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 段差18cmを超えるには?

    250ccのバイクを持っているのですが、 引越しに伴い問題が発生してしまいました。 入り口の段差が18cmあり、 普通に売っている段差プレートでは対応不可能です。 15cmのでは、傾斜が急で、自分の力では登れません。 特注するにしても、どこにお願いしたらいいのかすら わかりません。 高さ18cmで傾斜のゆるやかなプレート。 もしくは注文する所。 どちらか教えてください。お願いします。

  • 張子面ってどこで手に入るの?

    このカテゴリかどうかも、良く分からなかったのですが、とりあえず. 「おかめとひょっとこ」の張子面(和紙を重ねて作ったお面)を探しています. 実際にお祭りで使っていて、ボロボロになってきたので新しいものに変えたいのですが、サーチエンジンで調べても、どうもイメージがあう表情のものがありません.多くの張子面を扱っているお店、または実際にオーダーメイドで作ってくれる製造元でも構いません.なにか情報をお知りでしたら回答ください.

専門家に質問してみよう