• ベストアンサー

プレイステーションでのおすすめRPG(条件たくさんあります)

rubenの回答

  • ruben
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.7

『お子ちゃま向け』と言われると「クラッシュバンディクー」などしか思いつかないのですが、流石にここまで子供向けのものは嫌ですよねw。 No4の方のレジェンドオブマナはボリュームも多かったので僕もお勧めです。(自分はまったりしながらプレイしていました。 「幻想水滸伝2」が主人公と親友の友情やアジアンテイストな世界観でとても楽しめました。でも仲間が108人+αいるので好みにあってませんねぇ。気がむいたらやってください。何時だったかの電撃PSのみんなが選ぶPS&PS2ベスト300で8位に選ばれてました。 「ペルソナ」シリーズはどうでしょう?自分は小学生ぐらいのときにやっていましたし、たいして戦闘の難易度は高くないと思います。仲間も多くないです。 シュミレーションRPGでは「ガンパレードマーチ」「サモンナイト」なんかが楽しめました。 前者は学園生活を満喫しながら主人公を育成しつつNPCと仲良くなったり喧嘩したり恋愛したりもできます。 後者はファンタジックな世界とグラフィックが完璧にマッチしていて良かったです。システムは簡単に言えばバトルパートとAVGパートの繰り返しですが、飽きずにプレイできました。PSでは1と2がでています。 と、まぁこんなものです。何か聞きたいことや他のゲームで知りたいことがありましたら遠慮なく聞いてください~。

-Hachi-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いやいや「クラッシュ~」はかなりはまりました‥ 絵もストーリー(?)もかなりぐ~でしたよ。(本当に「お子ちゃま」向けでいいんですよ☆) 「幻想水滸伝」は1も2もプレイ済みです。私の好みに反して仲間が大人数でしたが、かなりおもしろかったです。108人仲間にすることが出来ずショックでしたが‥ 「ペルソナ」シリーズも絵がすごく綺麗ですよね。プレイしたことはないんですが、横で見ていました。チャレンジしてみます。 他の2つも検討してみますね。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私に合いそうなおすすめのRPGを教えてください。

    最近RPGに縁遠く、久々にやりたいなと思っているのですが 自分がはまれそうなRPGを評判だけでは選ぶことができません。 そこで今まではまったRPGの傾向から、何か新しくはまれそうな RPGをいくつか紹介していただけませんか? 所持ハード:PS1・2・3、Wii、DS、PSP 今までにはまったRPG FFシリーズ(特に7・9が好き)、DQシリーズ(特に6・7が好き) テイルズシリーズ(特にシンフォニア、アビスがすき)、KHシリーズ ポケモンシリーズ、クロノトリガー、ヒーロー戦記、マリオRPG やったけどはまれなかったRPG FF8(絵が苦手)、ヴァルキリープロファイル(システムが合わない)、DQ4(やりこみ要素が少ない) それ以外のジャンルではまったゲーム スパロボシリーズ、マリオなんちゃらシリーズ、みんゴル、ウイイレ、無双、チョコボスタリオン、モンハン、スマブラ グレバトシリーズ、シャイニングスコーピオンなど 傾向としては、世間的に評価が高いものしかプレイしておらず やりこみ要素が多い、長く遊べるものが好きかと思います。 FFよりDQ派です。FFも好きですが。 ストーリーは重視します。感動ものに弱いです。映像は明るく綺麗な方が好きです。 シリーズと明記してあるものはほぼ全てのタイトルをプレイしています。 上記以外でおすすめのものがありましたらお願いします。 初めての質問なので不備があったらすみません。

  • PSでお勧めのRPG教えて下さい

    久々にゲームをしたいのですが何かおすすめありますか? RPGでストーリー重視でわりと戦闘は簡単めなのがいいです☆ PS2がいいのですがPS1でもいいです☆ 今までしたRPGでクリアできておもしろかったのは ・FFシリーズですがとくに9が好きです☆8は嫌いです☆ ・クロノクロス ・テイルズシリーズ ・キングダムハーツ です☆ シリーズものでも途中からプレイしても楽しめるのが良いです! ドラクエもPSでしたことありますがあんまり覚えてないです☆ よろしくお願い致します☆幻想水滸伝もどれか忘れましたがしたことあります☆

  • おすすめRPG

    DS・PS・PS2でおすすめRPGがあったら教えてほしいです。 (かなり限定されてしまいますが・・・) 戦闘にアクション要素が多く含まれていない 複雑なシステムではない ロボット系ではないゲーム(ゼノギアスなど) 今までしてきたRPGは FF4.5.6.7.8.9.10.12 DQ 3と9以外 マール王国シリーズ ポポロクロイスシリーズ アークザラッドシリーズ 上記に挙げているゲームは面白かったと思えるゲームです。 (このなかでFF8は私には難しくて2度挑戦しましたが最後までしないで諦めてしまいました) あと視点がころころ変わるキングダハーツもゲームしていて気分が悪くなりやめてしまいました。 テイルズ系が人気があるのでやってみたいと思うのですが、今出ているゲームはすべて戦闘はアクションがあるのでしょうか?(以前テイルズオブファンタジアをしてみたのですが、戦闘が苦手でした) 戦闘はFFシリーズやDQ、ポポロクロイスなどのコマンド方式の方が好きです。 あと感動できるストーリーが好きです。 かなり限定されてしまいますが、もし条件にあうようなゲームがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • おすすめRPG

    年明けにRPGのゲームを買おうと思ってるのですがおすすめRPG(PS2)限定でお願いします。 <今まで楽しめたゲーム> テイルズシリーズ ドラクエシリーズ FFシリーズ スターオーシャンシリーズ ロマサガシリーズ シャドウハーツシリーズ <あまり楽しめなかったゲーム> ラジアータ ワイルドアームズシリーズ

  • お勧めのRPG

    久しぶりにRPGをやりたくなったのですが、あまりRPGはやらないので何を買っていいのかわかりません。 何かお勧めのゲームはありますか? 今までやった事のあるのは、ドラクエのV~VIIです。 VIIIは買ったものの、3Dに酔ってしまい1回プレイしただけで売ってしまったので3Dのリアルなゲーム以外がいいです。 面白いと感じたのはSFのロマンシング サ・ガ3です。 PS2で同シリーズのミンストレルリングを買ってみたのですが、難しくて途中放棄してしまいました。 RPG初心者でもできるようなものがいいです。 ストーリー性があって、キャラを育てたりする要素があると嬉しいです。 ファイナルファンタジーシリーズや、テイルズシリーズにちょっと興味があるのですがどうでしょう??

  • DSかPSPのおすすめRPG

    DSかPSPで出来るRPGのゲームを探しています。 最近テイルズシリーズにはまっていて、いろいろプレイしてきました。今はDSかPSPで出来るテイルズシリーズがなくなってきたので違うのもプレイしてみようと思い、幻想水滸伝ティアクライスをプレイしてみました。なのですが、ストーリーは面白いのですが戦闘の仕方がターン制なのがどうも・・という感じがしてしまいます。 そこで、何かRPGでおすすめのゲームがないかと質問させていただきました。 希望は、戦闘はテイルズのような感じで、キャラがある程度喋ってくれるのがベストです。 自分でも検索してみたのですがなかなか希望にあうようなものがなかったので・・。 もし、お勧めのゲームがありましたらよろしくお願いします!発売の時期は古くても大丈夫です。

  • PS2でおすすめのRPG、アクションRPG、アドベンチャー

    PS2でオススメのRPG、アクションRPGありませんか? 出来るだけ最近のゲームだとうれしいです! 私がやったことのあるゲームで面白いと思ったのは、 .hack//G.U.、ヴァルキリープロファイルシリーズ、スターオーシャンシリーズ、FFシリーズ、DQシリーズ、シャイニングシリーズ、ペルソナ3フェス、テイルズシリーズ、大神です。 ストーリーが長いゲームが大好きです! それと最近、アドベンチャーですが「ひぐらしのなく頃に 祭」にとてもはまりました! なので、こういうゲームで長く、面白いゲームもあれば教えてください!(かまいたちの夜は個人的には微妙でした。。)

  • おすすめRPG

    明日ゲームを買いに行こうと思うんですが、PSかPS2で皆さんのおすすめのRPGを教えて下さい。 個人的には、「ゼノギアス」「スターオーシャン2,3」「ヴァルキリィープロファイル」「リンダキューブアゲイン」「俺の屍を越えてゆけ」「キングダムハーツ」「ブレスオブファイアシリーズ」「FFシリーズ」「テイルズシリーズ」「ファイアーエムブレムシリーズ」「サガシリーズ」などはクリアしました!どれも好きです。 上のタイトルを見て、僕が好きそうなRPGってないですかね?お願いします。。

  • お勧めのソフトは?

    初めまして、今なにかおもしろいゲームをしたいな~と思っているのですが、どんなのがいいのかわからないので教えてください。 私が好きなのはアトラスの女神転生シリーズ(葛葉ライドウ発売をひたすら待ってますw) DQ、バイオハザード(4だけはアクションの要素が強くって挫折しました。)等です。 PS2かGQでできるソフトで、ストーリーが楽しめる物、謎解きは好きだけどアクション要素が強いのは×(KingdomHeartsは前半で挫折しました;) FFシリーズ、ポポロクロイス、テイルズのシリーズはやった事があるので、それ以外でお勧めのソフトありましたらよろしくお願いします。

  • 面白くて感動するRPGを探しています。

    面白くて感動するRPGを探しています。 いま持っているゲーム機は、PS2(BB Unit)だけです。 今までにプレイしたRPGは、 DQ1~4(FC)、 DQ5(PS2、未クリア、面白くなかった) FF2~3(FC)、FF4~6(SFC)、FF7~9、 FF10(未クリア、面白くなかった) テイルズ・オブ・ディスティニー(未クリア、面白くなかった) テイルズ・オブ・エターニア(面白くなかった) .hack Vol.1~4(面白くなかった) .hack//G.U.(未クリア) キングダムハーツ(未クリア、面白くなかった) ロマンシング・サガ ~ミンストレルソング~(17回クリア) ペルソナ4(未クリア、        キャラクターデザインが好きになれなかった) 最近はWiiの「ゼノブレイド」にも興味があります。 ただ、Wii本体を買ってまでして「ゼノブレイド」を手に入れる 価値があるのかどうかを考えると、躊躇してしまいます。 FF7やFF9のように、キャラクター同士の関わり合いがあったり、 キャラクターを深く掘り下げるストーリーが好きです。 逆に、日本を中心にした世界観はあまり好きにはなれません (ペルソナ4のように)。 【ゲーム機本体はPS2にこだわりません。面白いゲームがあれば、  本体も買う予定です】 買って損のない、面白くて感動する、そして何度でもプレイしたく なるようなRPGがありましたら、教えてください。 オフラインゲームでお願いします。 よろしくお願いします。