• ベストアンサー

甲斐駒ケ岳 日帰り登山について

miitankokoの回答

  • ベストアンサー
  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.3

もう10年ほど前になりますが、8月に広河原に車で入りそこから林道を歩いて、広河原5:00---北沢峠7:10---仙水峠---甲斐駒11:00---双児山13:20---北沢峠14:30と歩きました。 単独行で荷物も軽く天気も良かったので特に問題なく行ってこられました。 体力など個人差があるので大丈夫だとは言えませんが決して無理とは思いません。 どちらかといえば仙丈のほうが楽ですけど。

Jungfrau
質問者

お礼

登られたときの時間まで記載いただき、 大変参考になりました。 広河原から北沢峠までのアプローチはバスを使用しますので、頑張って登ってみたいと思います。 もしかしたら仙丈ケ岳に変えるかもしれませんが。 ご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 甲斐駒ケ岳 1泊2日おすすめルート

    先にも質問しましたが、9/16,17に甲斐駒ケ岳に1泊2日する予定です。そこでみなさんのおすすめルートを教えていただきたいのですが。男女3人で、レベルは登山ガイドの目安時間とほぼ同じくらいのスピードです。 登山ガイドで1泊2日というと、 1日目:北沢峠~北沢駒仙小屋~仙水小屋(泊) 2日目:仙水小屋~仙水峠~駒津峰~甲斐駒頂上~駒津峰~双児山~北沢峠 というのが紹介されているのですが、1日目が40分の登山で物足りないので、 1日目を北沢峠~北沢駒仙小屋~栗沢山~仙水峠~(少し戻る感じ)仙水小屋(泊)3h40m にしようかと検討中です。 1日目は9:30くらいから登山予定です。栗沢山の情報や他のおすすめルートなどありましたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

  • 北岳登山:マイカーで関西方面から広河原へのルート

    登山歴3年になりますが、今年は北岳を計画中です。 北岳の登山口である広河原へ入るには、全てのガイドブックに甲府側から芦安、バスで広河原と書いてあります。私は甲斐駒登山のため北沢峠に行った事があるため、時間的にさほど変わらないのであれば道を知っている分、そちらの方が良いかなと思っております。 広河原まで車で入れる頃は仮眠できる等の利点はあったと思いますが。 関西方面からは、 (1)中央道→戸台。 (2)中央道をぐるっとまわって甲府→芦安。 (3)東名高速を富士あたりまで行って北上→芦安。 のルートがありますが、 ・時間的に早く行けるのは? ・林道、山岳道路がある場合、道の分かりやすさ、走りやすさ(迷わずに行けるか・道幅、路面の状態)  この2点からですと、どのルートがよいか教えてください。

  • 燕岳 日帰り登山について

    今度の連休に北アルプスの燕岳に山登りに行こうと思っているのですが、 日帰り登山は可能でしょうか。 当日は夜中に家をでて、穂高駅より始発バスに乗り7:00過ぎから登山を 開始する予定です。 日帰り登山経験者の方がおりましたら、 頂上までのピストンでどの程度の時間が掛かったか、 また、不安要素などございましたら教えていただければと 考えております。 私は20代後半で登山経験は3年程度です。 北アルプスの経験はありませんが、関東甲信越や南アルプスの 山などの登山経験はありますので、体力的な不安は感じておりません。 以上、宜しくお願いします。

  • 北岳登山

    7月中旬に、日帰りで北岳に登ります。 早朝、芦安の駐車場にマイカーを止め、朝一のバス(乗り合いタクシー)で広河原に行き、登山をし、夕方、駐車場まで戻ってくる予定です。 今、登山地図とガイドブックを見て予定を立てているのですが、質問が5つあります。 1.上りは、大樺沢→八本歯のコル→北岳山頂のコースです。 下りは、北岳山頂→肩ノ小屋→草スベリ→白根御池小屋と歩きますが、問題はそこからです。 直進しての広河原までのコースは、単調な樹林内の道で閉塞感があり、お花はほとんどないというのは本当でしょうか? 一方、白根御池小屋で右折して二俣に向かう道は、開放的な道でお花畑も多いコースというのは本当でしょうか?だとしたら、10分は余計にかかりますがこちらのコースで下山したいと思います。 2.とにかく綺麗なお花の風景を見たいのですが(特にクロユリ、そしてシナノキンバイの大群落を)、今年は7月中旬が見頃でしょうか? 3.肩ノ小屋と白根御池小屋に水場があるようですが、誰でも自由に無料で利用できるのでしょうか? 4.登山地図では水場は上記の2箇所だけですが、他には例えば、大樺沢などで水場はありませんか? 5.芦安からのバス(乗り合いタクシー)は、7月10日から17日までの間は比較的空いていますか?7月21日から8月初旬は、ものすごく混むのでしょうか?

  • 日帰り富士登山

    富士山から車で1時間くらいのところに住んでいます。 今度の日曜日に日帰り富士登山に行く計画をたてています。 マイカーで朝5時に家を出発する予定ですが、 知り合いが8月下旬に富士山に観光に行ったときに 駐車場までがとても混んでいたと言っていたので それで間に合うか心配しています。 子供(低学年)を含め10人くらいのパーティで ベテランの方と登る予定ですが ほとんどの方が初心者だと思います。 夕方までに下山できるでしょうか? 何時くらいに出発する(家を出る)のが良いでしょうか? また、今の時期に富士山に登るには どのような服装が適していますか? 経験者の方のご意見をお待ちしています。 当方去年から登山を始め、今回が7箇所目の登山となります。 よろしくお願いします。

  • 富士宮口からの日帰り登山についてと駐車場についての質問

    今月、大学生3人(運動部には所属してない男子3人)で富士宮口から日帰り登山をしようと思っています。 富士山に関するサイトを参照にし、以下の持ち物または装備を持っていくつもりです。 -------------------- 帽子 サングラス、ゴーグル リュック 軍手 タオル レインコート 長袖 ウインドブレーカー セーター 靴下 トレッキングシューズ 日焼け止め 虫除けスプレー 酸素缶 トイレットペーパ ゴミ袋 金剛杖(現地で購入) 水・飲料 軽食 おやつ(チョコレート) ライト カメラ フィルム 予備の電池 ヒモ バンドエイド、湿布、絆創膏、消毒薬 保険証のコピー ウェットティッシュ 小銭(100円玉) -------------------- これ以外に何か持っていった方が良いというものがありましたら教えてもらえないでしょうか? 次に、日帰り登山なので、富士宮口まで車を利用し、少なくとも午前6時には頂上を目指そうかと思っているのですが、気になるのが富士宮口の駐車場の状況です。 登山予定日が8月6日(金曜日)とマイカー規制が入る前日なのですが、このカテゴリの同様の質問を見ていると8月の上旬は駐車場が混んでるという話を目にしました。 そこで、最近富士宮口より登山された方、以前に8月上旬(マイカー規制前)に富士宮口の駐車場を利用し登山された方がいましたら、その時駐車場がどの様な状況だったか教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【マイカー規制中】富士宮口からの日帰り登山

    はじめまして。 以下日程にて、富士宮口からの日帰り登山を計画しています。 【日程】 10深夜:自宅出発 11深夜:シャトルバス駐車場着&仮眠 11朝:登山開始 11夕方:下山→裾野のビジネスホテル泊 富士登山自体は、4年前に須走口(6合目泊)、昨年は河口湖口(日帰り登山)より登っておりますが、「富士宮口」「マイカー規制」の経験がありません。 そこで質問ですが、 (1)東名用賀~富士宮口までの間で、仮眠が出来る施設はありますか? (EXPASA足柄の温浴施設は上りのみ24時間営業のようでした。。。) (2)マイカー規制でかつ、上記日程の場合、駐車場からのシャトルバスも数時間待ちという状況でしょうか。 (3)その他、富士宮口からの登山に際してのアドバイス、また、宿泊が裾野のため、近辺の夕飯スポットがあれば教えて下さい。 以上、宜しくお願い致します。

  • 初心者の表銀座の登山可能でしょうか?

    初心者の表銀座の登山可能でしょうか? 今年から登山を始めた初心者です。8月下旬or9月上旬の週末に、下記の日程で登山を考えているのですが、可能でしょうか? 単独で 1日目 中房温泉→燕山荘(燕岳往復)→大天荘泊  ※前日にさわやか信州号で移動 2日目 大天荘→西岳→槍ヶ岳山荘泊 (場合によって槍ヶ岳登頂) 3日目 槍ヶ岳山荘(5時頃)→槍ヶ岳登頂→南岳→(南岳新道経由)新穂高温泉(16時30分までに着) 尚、過去の山行ですが、いずれも日帰りで、  (1)大菩薩峠・大菩薩嶺  (2)瑞垣山(瑞垣山荘ピストン)  (3)金峰山(大弛峠よりピストン)  (4)谷川岳(ロープウェイ山頂駅よりピストン)  (5)谷川岳 巌剛新道→西黒尾根→トマ・オキ→西黒尾根で下山 約6時間(休憩含む)  (6)奥白根山 菅沼→山頂→五色沼→菅沼 約7時間(休憩含む)  (7)八ヶ岳  美濃戸→行者小屋→(地蔵尾根)→赤岳→中岳→阿弥陀岳→赤岳鉱泉→美濃戸 10時間30分(食事・休憩含む)  (8)甲斐駒ケ岳 北沢峠→(仙水峠・直登ルート)→山頂→(巻道・双児山経由)→北沢峠 7時間30分(食事・休憩含む)  (9)北岳  広河原→大樺沢二股→八本歯→山頂→肩の小屋→(草すべり)→白根御池→広河原 約10時間(食事・休憩含む)  (10)八ヶ岳 たかね荘(真教寺尾根)→赤岳→(県界尾根)→たかね荘 10時間30分(食事・休憩含む) です。  個人的には3日目のタイムスケジュール、難易度が不安で、場合によっては上高地への下山も考えています。  天候が良好と言う条件で、ご教授いただければ幸いです。

  • 乗鞍岳登山

    夏のお盆休みに乗鞍岳登山を計画しています。(登山そのものは日帰りです) 仕事が終わってから車で出発するので現地には夜10時ころになります。 翌朝のバスに乗り換えて行きます。(できれば始発) ただ、仕事の関係で必ず行けるか不明なのと、天気次第なので宿は取らずに行こうと考えています。(駐車場か近くで1人用の簡易テントで寝ようかと、もしくは車の中で) そこで教えてください。 (1)乗鞍岳を乗鞍高原からバスで上がろうと考えています(平湯側は上高地と重なるので混んでいそうで) 何かあればご教授ください。(***だから平湯の方が良いなど) (2)乗鞍岳観光センター(バス発着所)の近く(といっても車で行ける範囲の近くでOKです)にテントが張れるところはありますでしょうか? 夜間駐車場で車の横に張れる(置く)ことは可能なのでしょうか? →車で一杯でそんなことはできない? NGの場合 近くに良いところはありますでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 富士登山 初めての挑戦

    今年、富士登山を始めて目指しています。日程は今のところ、2009年7月25日(土)~26日(日)に7~8合目で一泊して頂上を目指す予定で考えています(24日夜に関西マイカーで出発予定)。メンバーは男3人、私40才、40才後半(若かい頃に富士登山経験済)とその息子(中学生)で関西方面より向かいます。  目的や条件は、(1)とにかく頂上に登ること(2)体力があれば、剣ヶ峰の最頂上に行くこと(3)出来れば下山が楽な砂場走りのあるコースが良いが、それに限らないです。その他は、あまり気にしていません。  体力的には鍛えたりと何とかなると思いますが、一番悩んでいるのは、どの登山ルートが良いのか悩んでいます。ネットで調べていると、最近は富士登山者が大変増えているようで、どこも5合目駐車場が一杯で大変との事。駐車場に停められず、ウロウロ運転して登山前に疲れそうです。ふもとの無料駐車場で停めて、シャトルバスで行くのがバス内で休憩出来て一番楽と考えていますが、予定日はバスがあるのかよくわかりません。それを思うと初心者には向かないかも知れない「御殿場口ルート」が比較的五合目で駐車出来て良いらしく本当なのか悩んでいます。   マイカーで行く五合目の駐車問題を基本に、富士登山を総合的に考えて一番最適に(楽に)登るルートや登山タイムスケジュールをアドバイス下さい。