• ベストアンサー

OKWeb での個人情報の管理について。

OKWeb に限ったことではないのでしょうが、ちょっと気になったもので。 OKWeb にログインしてマイページの「 設定変更 」の項目から「 登録情報 」の ページを開くと、個人情報が全て載っていますよね? 言い換えると、これは万が一、パスワードがハッキングされ不正アクセスされた場合、 そのIDの使用者の身元がバレてしまう、という危険性がありますよね? ただ、必須項目だけ登録している人の場合は、大した影響は無いかもしれませんが。 10ケタのパスワードといっても完璧ではないし、ID をしばらく放置している、という方も 少なくはないと思うので、この「 登録情報 」のページの表示はユーザーの設定で 隠す/隠さない、と選択できる方が良いと思うのですが、皆さんはどう思われますか? 例えば、仮にページを隠した状態でも、内容の変更、もしくは内容の確認はできるようにしておきます。 この時の「 内容の確認 」は、そのまま内容を表示するのではなく、ユーザーに情報を入力してもらって それが登録されている情報と一致するかどうかの結果のみを報告するようにします。 これならば利便性を大きく損なう事がなく、安全性を向上できるような気もしますが いかがでしょうか? あと、気が付きませんでしたが、氏名や住所といった情報は必須項目ではなかったのですね。 必須項目以外の情報は削除した方が良いと思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

IDとパスワードでのログインで不完全ということになれば、このサイトだけでなくどこでも「安全性が守られない」ことになります。 不安ならばパスワードを定期的に変更するなど、自己責任にて自分の情報を守れば良いと思います。 このサイトでは、知られたくない情報は登録しなければよいし、金銭がからむ事でもないので、安全性にそれほど気を遣う必要はない、ということだと思います。

dosanko_xy
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 >知られたくない情報は登録しなければよいし、金銭がからむ事でもないので、 >安全性にそれほど気を遣う必要はない その通りかもしれません。 安全性も、必用に応じて、という事なのかもしれませんね。

その他の回答 (1)

回答No.2

安全性に関してはNo.1様のおっしゃるとおりだと思います。 私の場合、このサイトに個人情報をわざわざ教える必要は全くないので、登録した名前も生年月日も住所もみーんなうそっぱちです。 高得点のひとには何か送られてくるらしいですが、そんなことになるわけないし、たとえくれると言われても全然欲しくないので。 もし本物の情報を登録されていて、情報流出が気になるのならすぐに変更されれば少しは気休めになるかと思われます。 ここの管理者に悪気はなくてもどこから流出するかわかりませんから。 まあ、いまどき氏名・住所くらいはすでに全国民分の情報が出回っているようなので、気にしても仕方ないかもしれませんが。

dosanko_xy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >すぐに変更されれば少しは気休めになるかと思われます。 そうですね。 実は ANo.1 さんの回答があったすぐ後に、必須項目以外の情報は全て削除しました。 最初から、必須項目ではない、と気が付いていれば入力する事はありませんでしたが、 OKWeb に限らず、個人情報の入力には悩むところです。

関連するQ&A

  • OKWebでの登録情報の入力

    最初、このOKWebに会員登録するときは必須の項目しか入力しなかったんですが、もしかしたら月間ランキングの抽選で当選するかもしれないと思ったので、他の項目も登録しようと思います。まあ、あまりというか、ほとんど回答することはないんですが、10点からでも抽選の対象になるので一応です。 それで一つ気になったのですが、「登録情報の入力」画面からの送信って、SSLで暗号化されませんよね?こういう場合は仕方なく、割り切った気持ちで登録するものなんでしょうか? 他にもフリメを取得するとき、せっかく気に入ったドメインがあるのに、登録ページで暗号化されてないために諦めたりすることがあります。フリメの場合は、かなり細かいことまで聞いてくるので、やはり暗号化されない場合は登録は避けたほうがいいのでしょうか? みなさんは、こういう場合どうしていらっしゃるのか知りたいです。

  • 教えてgoo!とOkwebの併用?

    教えてgooとOkwebってどう違うのよ~とか思っていたのですが、過去の質問を検索して大体わかりました。 ただ、疑問なのが、教えて!gooでした私の質問はOkwebにそのまま載っているのに、OkwebにはgooのIDで入れないことです。 提携していて、内容も全く同じなら同じIDで入らせてくれよ~と思うのですが、やっぱり新たに会員登録しなきゃいけないんですよね。 その場合、gooと同じID、パスワードで登録しても問題ないのですか? Okwebの方で質問されている方に回答したいので(その方はOkwebで会員登録なさったようで、gooでは質問が出てきませんでした)、そちらにも入れるようになりたいですが、IDを変える必要性は無いと思っています。 同じIDで登録、できるのでしょうか? それは規約違反などにはならないのでしょうか。

  • Okwebにも登録したいのですが。

    おしえてgooに登録しています。 Okwebというのがもともとのサイトだということで、 Okwebも登録してみようと思うのですが、 おしえてgooのIDとパスワードでは登録できませんよね。 でも、おしえてgooでもOkwebでも同じ名前の同じ人物がいますよね。 これはどのように登録作業を行っているのでしょうか? 今まで自分がおしえてgooの方で回答したり質問した履歴を活かしつつ、okwebに登録をすることは可能なのでしょうか。

  • OKWebと教えて!goo、どっちが使いやすいですか?

    私はOKWebの方のユーザーですが、どうも最近オレンジ色が強い画面が目にきつくなってきて、教えて!gooに乗り換えようかなぁと思い始めています。(OKWebの方が重いという気がしますし。) でも、実際に使ってみると何か気が付かなかった不都合が出るのではないかという不安もあります。 そこで、両方のユーザーになったことがある方又は両方にお詳しい方に質問です。 ずばり、どっちが使いやすいですか? また、OKWebの方がこの点では優れているというものがありましたら、それも教えていただけますでしょうか。(すでに享受している長所にはなかなか気が付かないということもあるかも知れません。) 例えば、OKWebの方ではフレームのようになっていて、My Pageから最新の質問や過去の投稿などをすぐに見ることができますが、教えて!gooの方にはMy Pageを持っていないので確認できません。 My Pageを持てばやはり同じようにフレームのような表示になるのでしょうか? あと、OKWebでは一度ログインすればログアウトしない限り会員名やパスワードを入力しなくて済みますが、教えて!gooの方ではいちいちそれらを入力しなくてはいけないというようなことを見た記憶があります。本当でしょうか? また、教えて!gooの方からでも「OKWeb」のカテゴリーでの質問ができるということを見た記憶がありますが、それは間違いではありませんか? なお、両方を使い分けるつもりは(あまり)ありません。 可能ならば登録情報ごと転籍したいと考えています。(それについては決心したときに運営者様に問い合わせてみるつもりです。)従って、取りあえず教えて!gooにも登録してみて試してみようという気持ちはありません。同じメールアドレスでは登録できないということをどなたかが仰っていた記憶もありますし、質問・回答の履歴が2つあるのは面倒そうなので。

  • 個人情報一括管理システムについて

    この時期~春先まで転勤などの引越しでばたばたすることが多いと思います。 そんな中で、私自身すごく面倒なことがあります。それは、雑誌の定期購読やさまざまな会員サービスを受けているので、住所変更、メールアドレスの変更などが各サービス企業ごとに必要になってきます。また、会員登録が5~10以上あれば再登録忘れてしまう可能性だってあると思います。 こうした個人情報を一括管理できないものなのですかね?そうすれば変更をたった一つすればいい! 私の考えでは、プロバイダーなどが各ユーザーの個人情報を管理し、各サービス会員などに登録するときプロバイダー番号(IDとパスワード)などを記入する覧を設けてプロバイダーを通じて一括管理できたら便利だと思います。もちろん、プロバイダーでなくてもいいのですが、セキュリティの対策が充実してそうだし、元々ネットユーザーの個人情報を扱っているわけですから一石二鳥だと思うからです。 そこで、個人情報を一括管理する企業があるのか? もしなければ、どのようにすればよさそうかみなさんの意見を聞かせてもらえると助かります。反対意見などもあれば聞かせてください。

  • 意味が分かりません、詳しく教えてくださいませんか。

    ホテルの登録だと思いますが、 ”ご予約にはメールアドレスとパスワードを含むユーザー情報が必要です。 ご登録して頂いたメールアドレスがユーザー名(ID)となり、ユーザー名とパスワードはご予約終了後に用意される ユーザー様専用ページ(予約内容の確認や変更が行なえます)にログインするための認証キーとなります。”

  • システム管理者とユーザーアカウント情報の管理

    システム管理者とユーザーアカウント情報の管理 昨今、ネット上でユーザーアカウントを設定してログインして様々なサービスを利用できます。最たるものとして銀行口座のネットバンキングなどありますが、ネット上で財産を動かせてしまうのは便利な半面、操作間違いや悪意の第三者による侵害などリスクもあります。 そこで重要となるのはパスワードですが、よく他人に知られないように、定期的に変更するように、という注意書きがあります。ところで、いくら自己管理をしていようとも、ユーザーアカウント(パスワード)はシステム管理者には知られている(確認しようとすれば分かる)かと思いますが、これは正しいでしょうか? 次のケースに分けてお答えいただければと思います。 1.個人情報を登録しないでユーザー名/パスワードのみ設定する場合 例えばOKWaveの場合もそうですが、abcというユーザー名に対してパスワードがdefというのは管理者は分かるのでしょうか?この場合、abcという人物は管理者でも特定できないのでパスワードが分かってもあまり問題ではないかと思います。但し、他のサービスでabcというユーザー名(実際はもっと特殊な名前として)に対してdefというパスワードが使用されているのではないかという類推ができるという点リスクがあるかと思います。 2.個人情報を登録してユーザー名/パスワードを設定する場合 銀行やネット株売買の場合、本名住所など個人情報が知られた上でパスワードを設定します。通常銀行カードやクレジットカードのパスワードの場合も同様です。この場合、管理者にはどこの誰々のユーザー名、パスワードが分かってしまうのでしょうか?それとも、個人情報とシステムのアカウント情報は厳格に分離して、相互をリンクして確認できないようになっているのでしょうか?あるいは、顧客情報を管理するトップクラスの人は権限でそれを調べようとすれば分かってしまうなど。 物理的・システムの仕組み的に個人とパスワードが分からないようになっていれば安心ですが、たとえ一部の上層部のみといえ、生身の人間にそれを知られえる状況だとすると、それは大きな落とし穴のような気がします。 保守義務だとか何とか言っても悪意を持った人間によりどうにでもできてしまう様では、パスワードというのもとても脆いもので、ユーザーはそれを承知して設定するように喚起すべきかと思います。それこそ露骨に言えば「A銀行職員はあなたのパスワードを知っています。B銀行では他のパスワードを設定してください」の様な感じにするくらい。 役所の印鑑登録や銀行窓口で用紙に4ケタの暗証番号を書いて窓口の係員に渡すというのも、とても原始的で危ないと思っています。ですから、そういう場合は見られている暗証番号として、他の暗証番号と使い分けたりしています。中国では最初のパスワード設定は機械のボタンを押して窓口の係員にも分からないようになっています。日本的な性善説、職業倫理観とかがそういったセキュリティ面を甘くしているようにも思えます。

  • ユーザー登録型のサイトを作成しています。

    ユーザーが登録すると登録した人のIDの名前でユーザー毎のデータファイルみたいなものが作成されます。(ID.dat←こんな感じです。 それで、登録したIDとパスワードを入力してユーザーページに行きます。 ユーザーページではIDとパスワードが合致したときにID.datをオープンして中身が各スカラー変数に代入されるようになっているんですけど、他のユーザーページ(たとえば登録内容の変更 に行くとファイルがオープンされずにユーザーの情報が表示されません。 ユーザーページに入室した後他のユーザーページに移動しても同じファイルをオープンすることってできますか? 説明が下手でわかりにくいと思いますが、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • OKWebのログインについて

    回答欄に「過去に出ていた質問があるのでそちらを参照してください」となっていたので,参照先になっているurlを開いてみましたところ,OKWebの「みんなの質問に、みんなで答える、Q&Aサイト!!」が出てきました。 見たところ,私自身の質問や回答も載っているようで,こちらのサイトの内容と同じような気がするのですが,ログインIDやパスワードはこちらのサイトとは別物で,新たに新規登録しなければならないのでしょうか?

  • okweb と twitter 連携 とは?

    okwebに質問を投稿しようとすた時、     (外部サービスのIDとパスワードでログイン) titter facebook     と出てきて、例えば facebook のボタンを押すと     ユーザー名 パスワード と出てくるのですが、 (質問1  何のユーザー名とパスワードのことでしょうか?     ちなみにokwebのではなかったです。     質問2) 連携すると多く回答が集まるなど何かメリットがあるのでしょうか?     titter facebook 自体、名前くらいしか聞いたことがないのでできれば丁寧に回答のほう     よろしくお願いいたします。