• 締切済み

女の人がひとりでゲーセン。

ひとりでパチンコをしている女の人は結構見かけますが、 ゲームセンターでひとりで遊んでいる女の人って、 ありなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

普通にありだと思います。最近はゲーセン事態行ってないけど昔は家族と買い物行った時とかゲーセンで暇つぶしながら親待ってたりとかしてました。

usagi79
質問者

お礼

ありがとうございます。 結構いい暇つぶしにもなるんですよね。 暇つぶしのつもりがハマるんですけど。

usagi79
質問者

補足

reira080802さんの補足欄をお借りして、みなさんに お礼申し上げます。 ひとりでゲーセン行ってて、女の人はカップルが多かったので、 「あれ?私ってイタイ?」とちょっと思ってしまいました。 でも、女の人もゲーム好きな人いるし、ひとりで行ってる人も たくさんいるって分かってうれしかったです。 こんな質問に答えて下さり、ありがとうございました。 (アンケートのカテゴリーであり、みなさん同じ意見なので、 申し訳ないですがポイントはつけないでおきます。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

私(女)、行きますよ。 音ゲー好きですが、仲間が居ないので;; たまに、女性で1人でいらっしゃる方も見かけますよ。

usagi79
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、誘える人いないし、誰かと行っても結局 自分の好きなのをひとりでやってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.8

地域柄、店柄、時間帯によりますね。 女性一人でも大切に扱う店なら大丈夫ですよ。 ポプンや三国志しによく来ております。

usagi79
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の行くとこは、ショッピングセンターの中の、 子供連れの多いきれいなとこです。 繁華街(?)のはちょっと怖いので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161731
noname#161731
回答No.7

21歳のいまでも行きます。一人ゲーセン。 太鼓の達人だけやりに。 嫌いなやつの顔を太鼓の叩く面に思い浮かべ、どかどか叩くのです。 その次はガンコン。 同じく嫌いなやつの顔をテキキャラに見立て、撃ちまくる。 最高です。 いま殺意を抱くほど嫌いなヤツは3~5人います そいつの顔を思い浮かべるのです(笑) 犯罪に走ると思えば100円200円安い物です。

usagi79
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もストレス解消のためです。と言ってもメダルゲームですが。 怖い顔してゲームに向かってるかも。やばい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EarlFrog
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.6

いいんじゃないですか?というか私もよく行きます(笑) 音ゲーのプレイヤーは特に音ゲー仲間がいない場合は基本的に1人で行くのが普通ですし。 ただ遅くなると危ないようなところもありますので、腕っ節に自信のないお姉さんには早めに帰って欲しいと思いますね。

usagi79
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですねー。いろいろあるんだ。 腕っ節には自信ありますが、お昼にちょっとやるだけなので(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.5

ず~~~いぶん昔ですが、良く行きましたよ。 何か変ですか??

usagi79
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっとどうなのかな?と思っただけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは 全然ありだと思いますよ。 男性だって一人で行ったりしますし、女性が一人で行ったって私は何とも思いません。

usagi79
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。自分で稼いだお金で遊んでるんだし。 考えてみれば、遊んでるときあまりまわりの人見てないですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

若い時はよく行ってました(1人で)。。(笑)!! 特に、体を動かす系をやってました 私の友達もよく1人で行ってますよ。。 別に「1人はみご」って訳でもないですヨ。。 ただ単に、1人で気晴らしが出来る男前な性格かも(笑)!!

usagi79
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、時間が余るとひとりでごはんも映画も行っちゃいます。 ゲーセンまではちょっと男前過ぎるかと思ったんですけど、 気にすることないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macaron99
  • ベストアンサー率25% (158/621)
回答No.2

最近は、ないですが以前は欲しい物があるとひとりでお金を積んでガンガンにやってました(苦笑) 特別、変な目で見られることもないですしゲームセンターの人もふつうに接してくれました。(当たり前?) あとは、ひとりでやった記憶があるのはコインゲームとかですかね。 だから、ありってことで^^;

usagi79
質問者

お礼

ありがとうございます。 店員さん、変な目で見てるのかな、と思ってたけど、 気にしてたら何もできないですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.1

ありじゃないかなあ。 UFOキャッチャーの景品目当てに、毎週500円分を短時間でやるとか。 (1人だと上手いのに誰かと行くと失敗が多かったりします)

usagi79
質問者

お礼

ありがとうございます。 UFOキャッチャーの景品って、売ってないかわいいの 多いですもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひとりでゲーセンに行っています。

    私は21歳の女です。 昔からゲームが好きで、 最近バイト先のそばにゲーセンがあることを知り、 ひとりでよく通っています。 それはいいんですが、 そのゲーセンは店員さんがフレンドリーなせいか、 みんながみんな、知り合いといった感じなんです。 私がよくやるのは、ポップン、連ザフ程度なのですが、 並んでいる時なのども、他の人たちが楽しそうにしているのを見ると、 すごくうらやましいなぁ、と思います。 声をかけてみようかな、とも思うのですが、 仲良ささそうなみなさんは、ゲームもすごく上手いので、 (私は中級レベぐらいなので・・・) なんとなく、声をかけにくいなぁ・・・と思っています。 みなさん、ゲーセンにはひとりで行きますか? ゲーセンで誰かと仲良くなるのって、難しいですか? また、何か仲良くなるキッカケなどがあったら教えて下さい。

  • ゲーセンのパチンコ

    ゲームセンターのパチンコでメダルを稼ぐのと最初からメダルを1000円分買うのどちらが良いですか? あとそのゲーセンのパチンコ見てると何も手を動かしてなくても玉が自由に出てる人を多く見かけますがあれはどうやるんですか? 初心者なもので、、すいませんが教えてください。お願いします。

  • 女の人一人で

    ↑外食することについて質問します。 例えば、喫茶店なら一人でも普通で ラーメン屋さんにいたらちょっと目立つとか いろいろあると思います。 男に人に質問 女の人が一人でここで食事をしてほしくない ここならなんとも思わない というとこがあれば教えてください。 女の人に質問 食事をするのに一人では入れる店 そうでない店を教えてください。

  • 一人の趣味はなに?

    ここ最近‥ ゲームセンター、パチンコホール、映画館、漫画喫茶、は一人で行くとむなしくなってきます。 できれば避けたいです。 遊び友達や悪友はたくさんいます 考え方の違いなどからつきあいきれないことが多くなってきました。 そこで 一人で遊べる施設へ行くのですがむなしくて仕方ないです。 皆さんにお聞きします! 一人でも楽しめる 趣味を教えてください!

  • 女で悪いですか?

    19才からパチンコ、スロット始めたんですが、最近は女の人も増えてお店もなんだか綺麗っぽくなって来ましたよね。だけど、一人で行くと、男の人に売春と間違えられたり、変な目(?)で見られたり・・・。始めての台で分からなかったりすると、優しく教えてくれる人もいて助かるんだけど、やたらとなれなれしいおじさんやオバさんがいたり・・・。 別にそれはいいんですけど、女でやるのはおかしいのかなーと・・・。どうですか?パチンコする男性の方。

  • ゲーセン、パチンコ、ボウリング

    来春から大学生になるので、アルバイトをしようと考えています。 そこで質問なんですが、 ゲームセンター、パチンコ店、ボウリング場などのアルバイトは元から得意だったり好きだったりしないと難しいですか? パチンコはわかりませんが、ゲーセンもボウリングも遊びでは好きですが、趣味になるほどではありません。 経験のある方、お答えできる方はお願いします。特にボウリング場についてお聞きしたいと思っています。

  • ゲーセンの人たち

    最近よくゲーセンにいきます。 色々な種類のゲームがありますね。 そして、どこに行っても「何でこんなにうまいのか」と思うような人たちが必ず一人はいますね。 とくに目立つのは音ゲーです。 ビーマニ、ギターフリークス、ドラムマニア、ポップンミュージック。 これをある程度マスターするのにはどの位のお金をつぎ込んでいるのか?という疑問がわきました。 特にそのゲームが初めて開発されてゲーセンに登場した時などです。 個人差があるでしょうからだいたいでいいです。 自分はこのぐらいだったとかでもいいです。

  • ゲーセンのパチ・パチスロは破産予備軍製造機では?

    概要 パチンコ屋においてある機械と同じものがゲームセンターにありますが、 あれでパチンコを覚えた子供たちが将来パチンコで身を持ち崩さないかどうか、心配です。 なぜゲームセンターにあのような機械がおいてあるのでしょうか? 詳細 時々ゲームセンターに行きますが、今ではどこでもパチンコ、パチスロ機がおいてあります。 酷い所(私の主観での、ひどい所)では、子供連れ、親子連れ、おじいちゃんおばあちゃん連れで行くような、ショッピングセンター内のゲームコーナーにもパチ・パチスロ機がおいてあります。 せめて、ショッピングセンターのような家族連れで行くようなところには設置しないでほしいと思うのですが・・・。 あれらの機械は、直接出玉に触れないように特別な設定になっていたり、パチンコ店で使うメダルとは違うメダルを使っていたりします。 しかし、設置されている機械は紛れもなく本物のパチンコ屋パチスロ屋に設置してある機械と同じものです。 (こういうことを言うと、詳しい人が、「いや、あれはそれぞれ別個に風俗営業法の承認を受けているので、厳密にはゲーセン用とパチンコ屋用とは別の機械なのです、云々カンヌン」と知識をひけらかすでしょうが、それは無視します。見た目は全く同じ機械であることには間違いありません) 小中学生が、ハンドルに爪楊枝を差し込んでハンドルを固定して、大人のパチンカー気取りでふんぞり返って腕を組んで台を眺めていたり、幼稚園ぐらいの子がおじいちゃんおばあちゃんと一緒にパチンコをしていたりする姿を見ると、 「この子らは、今、頭の中で  『あー、こんなゲーセンのパチンコじゃなくて、本物やりてぇ  せめて高校生ぐらいになれば年を誤魔化してパチンコ屋に入っても店員も見逃してくれるのになあ』  などと考えているのではあるまいな」 と思ってしまいます。 ゲーセンのパチンコパチスロの大当たり確率の設定がどうなっているのかは知りませんが、 少なくとも 『ゲーセンで鍛えた腕でパチンコ屋に乗り込めば、俺もパチプロだ!!』 などという夢が叶うほど世の中甘くはないでしょう。 ゲームセンターにおいてあるパチンコパチスロ機はパチンコ屋への誘い水なのでしょうか? パチンコ屋にとって、小中学生のころからゲーセンのパチンコに慣れ親しんでもらって、 『早く大人になって本物のパチンコをやりたい!!!』 と思ってもらうのは願ってもない事なのでしょうか?

  • ゲーセンでやってる人

    ゲーセンでパチンコやスロットをやっている人はなぜパチ屋でやらずにゲーセンでやってるんでしょうか? ゲーセンで当たってもメダルがでるだけで1円も得られないから、パチ屋でやったほうがお金になるのでいいんでないの?と思うんですが、ゲーセンのほうがいい理由ってあるのですか?

  • 君は一人で生きていける女だから

    友人の男性に「君は一人で生きていける女だから」といわれました。この人はとても保守的な考え方の持ち主であり、自分のやりたかった仕事をあきらめ家業を継いだ男性です。彼がやりたかった仕事を私が今やっています。正直なところちょっと嫉まれてるのかな、とも思います。 私は30後半に入ったのですが、私がつい先日失恋をしたことを話したら、とてもうれしそうに、やりこめるように「君は一人で生きていける女だから」といいました。私は彼には恋愛感情を持っていないのですが、友達なのにこんな風に言われるとぐさりと来ます。彼の奥さんは美人です。彼は女性の容貌を最も重要視する人間です、というか若さと容貌だけ。。。まあこれは昔からなので、特に驚きませんが。 でも私は一人で生きていきたいなんて思ってません。独身は心底寂しいですし、とても家族を持ちたいと思っています。男性は自分の気に入らない女性に対して「一人で生きていける女性」と裁き、やりたい女に対して「さびしがりや」「一人で生きていけない」などというのでしょうか。(その女性がキャリア・高収入であっても男受けがいいとこのように評価されます)。 実際はどうであれ「そのフリをする」ということが重要なのだと思います。一人で生きていけない女のフリをしないと、本当に一生男性に「可愛げのない女」と頭ごなしに決め付けられてしまうのが怖いです。 「一人で生きていける女」とはどんなタイプなのか、またそう言ってやりたくなる女性の態度、タイミング、また「一人で生きていけ無そう」といってあげたくなる女性のしぐさ、タイプ等を教えてください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • WindowsノートのTS3330とのダイレクト印刷について
  • Windowsの設定に関する対処方法を教えてください
  • TS3330でのダイレクト印刷についてのマニュアルをお探しですか?
回答を見る