• ベストアンサー

コードチェンジの間に音が途切れてしまいます

クリックありがとうございます。アコギ歴8ヶ月の♂です。実は、バレーコードの前後の音が切れてしまいかっこ悪い演奏になってしまいます。どうすればうまくコードチェンジできるでしょうか?皆様の力をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.3

 こんにちは。  他の方がいうように、練習して早くコードチェンジできるようになるのが、一番なのですが、若干の補足をさせてください。  バレーからローコードへ、またローコードからバレーへ、というのは、バレーの性質上、どうやったって音は切れます(厳密にいえば、ローコードだって、ベース音が開放でないコード(C)や、構成音に開放弦が少ないコード(D)は、音は切れてます)。  どうやったって切れてしまう音をつながってるように聴かせるコツ、それは、正確なリズムです(ノリ、といってもいいかな)。  リズムキープできていれば、多少の音の空白は気にならないものです。  逆に、よくあるのが、チェンジを速くすることだけに注意がいってしまって、そこのリズムが、ちょっと速くなっちゃう(走っちゃう、なんていいます)こと。聴く方は、「音切れ」と「リズムの崩れ」の両方をしっかり意識します。  なんていったって音楽は、リズムは重要な要素です。  「木を見て森を見ず」という諺ご存知でしょうか。「木=コードチェンジ」だけを気にしてると、「森=全体のリズム」をないがしろにしてしまいがち、ということです。 だから、練習なさるとき、リズムにのってるかということを、常に心がけるといいと思います。それに、のって練習した方が、楽しいでしょう!  よきギターライフを!  

uttyan
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。リズムについても詳しく教えていただき、大変参考になりました。ご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gorigoei
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

コードチェンジの際に開放弦をいれてみてはどうでしょうか。 音が途切れる、ということはなくなると思いますが・・。

uttyan
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。そういう手もあるんですか、一度試してみます。ご回答ありがとうございました。

  • jaeger
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

とことん練習してすばやくなるしかない、というのが本当のところですが・・ できるだけやわらかい弦を張れば押さえやすいので、慣れるまではそれで練習するといいですよ。あとは練習あるのみ! 変な癖がつかないうちに、きちんとした教則本や経験者に一度見てもらうのもいいでしょう。 弦は硬い方がいい音がしますから、指の動きが滑らかになって皮も硬くなったら、ぜひヘヴィーゲージの音色を味わってみてください。

参考URL:
http://www.aki-f.com/kouza/tubo/f.htm
uttyan
質問者

お礼

弦を変えるって手もあるんですね。ヘヴィーゲージですか、未知の領域ですね(笑)とにかく練習しまくります! ご回答ありがとうございました

回答No.1

弾き続けてください。 いずれスムーズにコードチェンジできるようになると思いますよ。 とにかく練習です。

uttyan
質問者

お礼

スムーズなコードチェンジをすれば音は途切れないんですね!ご回答ありがとうございました。

専門家に質問してみよう