- ベストアンサー
- 暇なときにでも
福井県の海水浴場
今度 8/21から 福井県の芝政ワールドへ遊びに行きます。芝政へは8/22に行く事と、宿泊は芦原温泉に決定しています。8/21は、海水浴を考えているのですが宿泊先の芦原温泉まで、あまり時間を要しない、低学年と幼児が遊べる、お薦め海水浴場がありましたら、教えて頂きたいのですが、この時期になると、終わっているような気もするのですが・・・
- free-goo
- お礼率93% (169/180)
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数3
- ありがとう数35
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- rinnsyou
- ベストアンサー率26% (10/38)
福井県民です。 芝政から近く子供さんが遊べるのは、三国にあるサンセットビーチが良いと思います。ここは、遠浅で波もあまりなく良いと思います。 しかし、21日になるとくらげがではじめるのでお盆過ぎの海水浴はあまりお勧めではありません。 芝政にプールがあるのでそこで遊ぶのもいいかもしれませんね。 1日あいてしまうのなら、とうじんぼうなど観光地があるのでそこへ行くのもいいかもしれません。
質問者からのお礼
そうですね やはり時期も時期なので 観光も良いかとおもうのですが、子供が・・・・参考にさせて頂きます 有難う御座いました。
- 回答No.2
- sesameseeds
- ベストアンサー率55% (20/36)
こんにちは ついこの前の日曜日に福井の海(浜地海水浴場)で家族と海水浴を楽しんできました。 我が家は低学年と幼児のいる家庭なのですが、ここの水はとても透明で魚が泳いでいるのを水につかりながら観察して楽しむことも出来ました。 町営の駐車場だったので800円でしたし、町の方が朝早くから砂浜などをゴミ拾いされていたので目立ったゴミや危険なものはほとんど落ちていませんでした。 よくビンの割れた物や花火の残骸などのある砂浜がありますがそんな印象はありませんでした。 海の家もありましたし、温水シャワー(1分100円)とトイレも駐車場近くに設置されていました。 お昼頃には沢山の人で賑わうので早めに行けるとゆったりと遊べると思うのですが、その頃は人は少なくなるのかもしれませんね。 余談ですがこの海水浴場から車で5分ほど東尋坊に向かう海岸線沿いに絶景ポイントがあります。カメラの絵がついた看板のような物が右手に見えてきて駐車スペースがあるんですが、そこでは雄大な景色を見ることが出来て子供たちと一緒に水平線を堪能しました。 素敵な旅行をお楽しみください。
質問者からのお礼
有難う御座います。是非参考にさせて頂きます。
関連するQ&A
- 夏の旅行について(芦原温泉)
夏の家族旅行について、質問します。 今年の夏に、芦原温泉に泊まって芝政ワールドに行くという計画を立てています。そこで、芦原温泉でおすすめの宿は、どこかございますでしょうか?(当方私と妻と小学生の子ども2人) また、芦原温泉まで電車で行くので、宿から芝政ワールドまでは、移動の手段としてバスかタクシーを使うことになると思いますが、バスはやはり便数が少ないとか、かなり混雑するとか、最終の時間が早いとかありますでしょうか?あと、芝政ワールドからタクシーをひろうことは可能ですか? いろいろ書きましたが、ネットで調べてもよくわからなかったので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 芦原温泉の宿泊施設について教えてください!
今度子供たちをつれて、家族で芝政ワールド→芦原温泉に行きたいと思っています。 候補にあがっている宿泊先は、 「あわらの宿 八木」 「政竜閣」 「ホテルぐらばあ亭」 「みのや泰平閣」 「ゆ楽ホテル」 です。 この中で、一番のお勧めはどこですか? こだわるところは、「ホテルの大きさ」「ホテルの清潔さ」「お風呂の大きさ」です。 中でも、「ホテルぐらばあ亭」「みのや泰平閣」は格安のプランがあります。でも格安=少し心配。 他にもこの芝政近辺でお勧めの宿泊施設があれば教えてください!
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- 芦原温泉から芝政ワールドへ行くのにはバスかタクシーどちらが良いでしょうか?
以前ここで質問させて頂き、実家の神戸から芦原温泉までは電車で行くことに決めたのですが、普通に電車でいったら、11:06につくので芝政ワールドへのバス(10:30)に間に合わないことを知りました。そこで、 1.特急は使わずに11:06着いて、そこからタクシーでいく 2.米原から特急しらさぎ1号(1780円)に乗る(10時12分につくのでバスに乗れる) どちらがお安くいけるでしょうか?? 芦原温泉から芝政ワールドまでタクシーでおよそいくらくらいかかるか、ご存知の方がいらっしゃったら 教えてくださいm(__)m
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 北陸の天気
10月30日と31日にゼミ旅行で大阪から福井県のあわら温泉にバスで行くことになりました。 2日目は芝政ワールドでがっつり遊ぼうと考えているのですが、 お天気が心配です。 北陸地方は秋は雨が多いイメージなんですが、 実際のところはどうなんでしょうか? やっぱり芝政ワールドは雨がふると、することがなくなってしまいますよね……(苦笑) よろしければ 雨でもOKな福井県-滋賀県のオススメスポットなどがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 芦原温泉に1泊、 芝政ワールドに行きます。もう1泊どこかで・・・
芝政ワールドに行って、芦原温泉に1泊します。 もう1泊近くで考えているのですが、三国、越前など・・お薦めのホテル、旅館があれば教えてください。子供8&3歳がいるので、海やプールで遊べるところがいいな、と思っています。 また、芝政ワールドはスーパーパスポートを購入した方がいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 今更海水浴に行きたいのですが(福井)
福井県坂井市の三国サンセットビーチに今週末(25日)海水浴にいきたいと考えているのですが、クラゲなどの情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか? 今年はクラゲが若干少なめだと聞いていたので、もしかすると行けるんじゃないかなと期待しているのですが・・・ 日本海がははもう厳しいでしょうか・・・ また、もし大阪から日帰りで行くとして、この時期でもまだ入れる海水浴場をご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教えください。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- 北陸地方、福井県内の室内プールをおしえてください
北陸地方、福井県内の室内プールをおしえてください 山中温泉に1泊します。天気が悪かったとして室内で遊べるプールを探しています。 子供1歳と4歳の4人家族です。 お勧めの幼児プールなどがあるプールを教えてください。 芝政は何回かいっていますそれ以外でお願いします。 また、ついでですみませんが、帰り休憩しやすいショッピングモールなどあれば教えてください。子供が遊べる休憩所・ゲーセンなどあれば再考です。 それぞれ場所は、東北自動車道 加賀ICから敦賀ICの間にある 福井ICあたにの場所が一番ありがたいです。 よろしくお願いいたします。 以上
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
質問者からのお礼
そんなに遠くないですね 参考にさせて頂きます。有難う御座いました。