- ベストアンサー
- すぐに回答を!
イラストレーターの相互性について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- issyan0916
- ベストアンサー率35% (5/14)
バージョンがわからないですが、 ずれとかが出たことはありません。 ちなみに、私はwin=イラレ10 mac=イラレ9です。 それより、場合によっては開けない場合があります。 その際は、.aiをeps形式で保存しなおして、移行すれば 見れる可能性があります。 あと、フォントの問題から多少”ずれ”がありえるかもしれません。 たとえば重ね字などは、イメージが変わる可能性があります。 もちろんアウトラインを取っておけば大丈夫かと思いますが。
関連するQ&A
- windowsを持っているのですが、フォトショップやイラストレーターを
windowsを持っているのですが、フォトショップやイラストレーターを使う際にはMacが良いと聞きます(画面が奇麗とかで)。 イラストを描くにあたって、Macを買おうと思っています。 ですが、フォトショップやイラストレーターはMac版とWindows版で別々に売っていました。 どちらのパソコンにもインストールしたいのですが、Mac版とWindows版それぞれ買うことはできません。 MacのパソコンでもWindowsのソフトが使えるという話を聞いたのですが、それはどういったものなのでしょうか? また、お勧めのものがありましたら教えていただきたいです。
- 締切済み
- Mac
- フォトショップの相互性
Mac版フォトショップ4.0Jを使ってますがWin版との相互性は大丈夫でしょうか? Macを使っていて新しくWinを購入する時にファイルが問題なく使えるか不安ですのでよろしくお願いします。 またフォトショップはMacとWin両方で使えるのでしょうか?
- 締切済み
- グラフィックソフト
- イラストレーターWindows版をMacに
イラストレーターCS3Windows版を買って、Windowsでライセンスをいれず体験期間で使っていました。 Macが買えたのでMacの方にライセンスを入れインストールしたいのですがWindows版をMacに入れる事はできますか? 家のWindowsとMac両方にインストールする場合はWindows版とMac版を買わなければならないのでしょうか よろしくお願いします。
- 締切済み
- Mac
- イラストレーターについてお尋ねします。
イラストレーターについてお尋ねします。 わたしは、イラストレーターのwindows版を使用しているのですが、友人はmac版を所有しています。 わたしがwindowsのイラストレーターで作成したファイルを、 マック愛用の友人がファイルを開くことが出来ますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- イラストレーターCS3について教えて下さい
初めてイラストレーターCS3(windows版とMAC版)を購入しました。 現時点でのアップデートは行いましたが、作業中のバグや不具合等はどんなものがあるんでしょうか?
- 締切済み
- Mac
- MacのイラストレータのデータをWindowsに持ってこれる?
今まで、Macでイラストレータを使って作業していたデータをイラストレータのWindows版をWinにいれたら、そのまま使うことは出来るのでしょうか? 変な質問でごめんなさい。 ご経験された方がいらっしゃればぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- webカメラの相互性について
webカメラを購入しようと考えているのですが、 私はmacで、友人たちは皆ウィンドウズなので使えるかどうかをおききしたいです・・・。相互性はあるのでしょうか。 アップルのwebカメラがいいときいたので買おうと思ったのですが ウィンドウズ側から何もみえなかったら意味がないなーとおもって・・。 ちなみにウィンドウズの友人がエレコムのwebカメラを購入したので試してみたらみれませんでした。まだちゃんと接続してはいないそうですが・・。もし関係なくみれるのだとしたら方法を教えてもらえないでしょうか?ほかにも何か別な方法で解決されてる方がいましたら教えてください。。。。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- イラストレータのWin版とMacのフォントについて
イラストレータ(CS3)のデータをWindows版 とMac でやり取りをしたいのですが、 下記のケースでフォントがどうなるかを教えていただけると幸いです。 (こちらはWindows版IllustatorCS5で、Mac環境がありません。) <パターン1> 1.Macで作成したファイル(パンフレット)を、Windows版で開きます。 当然フォントはないので、Winの初期設定のフォントに置き換えられます。 2.テキストは全くさわらずに、図形部分を編集して上書き保存します。 このファイルをMacで開いた場合、所在不明のフォントは発生するのでしょうか? <パターン2> ・上記、1の状態で、今度はテキストを編集して、上書き保存します。 このファイルをMacで開いた場合、所在不明のフォントは発生するのでしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 また、他にもイラストレータのWin版、Mac版でやり取りする場合の注意点があれば、 ご教示いただけると幸いです。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- 動画のマックとの相互性について
WindowsMedeiaPlayerで編集した動画をMacを通してプロジェクター映したいのですが、出来ません。 やはり、ソフトの相互性があるでしょうか。 どうしたら可能になりますか? 至急お願いします!!
- 締切済み
- Windows系OS
- Windowsのイラストレータで作成したデータをMACで読ませるには?
先日、雑誌に載せる広告原稿をWindows版イラストレータ10で作成し、aiおよびEPSの形式で先方に送ったところ「こちらはMACなので開けない」と言われてしまいました。「プリントアウトしたものを送ってください。スキャンしますから」と言われたのですが、せっかく苦労して作った原稿をそんなことはされたくありません。 と言うわけで、MACで読めるようにする方法はありませんでしょうか?どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)