• ベストアンサー

大阪9学区の高校

来年受験をする娘がいます。 大阪の9学区の公立高校で偏差値57~61ぐらいで受験して合格できそうな学校名を教えてください。 57~61と開きがあるのですが、この間五ッ木の模試では、59しかありませんでした。出来れば和泉高校への進学を希望しているのですが・・・。宜しくお願い致します。できましたら、9学区に詳しくないのでわかる範囲で詳しく教えていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

久米田高校、日根野高校はどうでしょう。でも、久米田、日根野は和泉よりレベルは低いですけど・・・ 佐野高校もいいんじゃないでしょうか。佐野は和泉とどっこいどっこい(少し下かな?)と思います。 レベル的にみたら 岸和田高校>和泉高校>佐野高校>日根野高校≧久米田高校>貝塚高校>貝塚南高校 という感じかな? 偏差値59あるなら佐野はいけると思います。 まだ時間もありますし、一生懸命勉強すれば和泉もいけると思いますよ。 担任の先生とも相談して、確実に入れる高校と手が届く高校を聴いて考えるのもいいと思います。 ちなみに僕は久米田ですけど、良い大学に入るには学校の授業だけでは無理だと思います^^;(久米田では) でも夏期講習などで補っていますけどね

noname#12168
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 担任の先生には塾で言われるところより、 1ランクぐらいは下がるところの方が入学してからも楽ですからね~。なんて今からもうランクを下げるように言われてしまって、がっかりしました。事実なのでしょうが、今の段階から下ばかり見るのは無責任な気がして。 確かにこの夏が勝負ですよね。 頑張ってくれるといいのですが・・・。 無理して和泉を狙っているつもりも無かったので、なんだかますます分からなくなってしまって。 ちなみにこの間の五ツ木の模試でもやはり59でした。和泉はB判定でした。 やっぱりキツイのかな~。 貴重なご意見を下さり、有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪第9学区について

    現在中3の娘の母です。この時期に無謀とも言える決断をし、娘の卒業をまって3月に和歌山の岩出という所から、第9学区の地区に引っ越します。当然、大阪の高校を受験するのですが、調べれば調べるほどわからないんです!和歌山での情報と、大阪での情報ではかなり差があって、和歌山では和泉高校で大丈夫と言われたのですが、大阪では確実に公立をねらうなら久米田と言われました。内申点のつけ方にも違いがあるので(岩出では絶対評価で5段階なんです)、混乱してしまって… やっぱり大阪での意見を参考にした方がいいんでしょうか?私自身は第8学区だったんで、第9のことは…?和歌山では那賀高校を受験することになってました。どなたかご意見をお聞かせ下さい。

  • 大阪5学区の高校について

    姪がもうすぐ受験なのですが、5学区の公立高校ってどんな高校があるのですか? またレベル的なものがわかると有り難いのですが…。 できれば10段階中どのくらいだとか、そういうのだと分かり易いです。 今は生徒が少ないので競争率が低いとも聞きましたが本当ですか? よろしくお願いします。

  • 公立の学区、大阪・奈良・兵庫で。

    私立の中高一貫の学校を考えていたのですが、学区によっては公立でも・・・とも考えています。 ですので 大阪なら北野・茨木・天王寺・三国丘など、 兵庫なら長田・兵庫・宝塚北など、 奈良なら奈良高くらい・・・ に通える学区に引っ越そうかと考えています。 大阪のほうが優秀な公立高校が多い気がしますが、どうなんでしょうか? しかし、公立中学校の荒れている地域にだけはどうしても行かせたくありません。高校の学区偏差値ランキングは検索しても見つかるのですが、小学校・中学校の学区別の人気具合はいかがなものなのでしょうか? ニュータウンや高級住宅街の学区の小中学校はいいとか、施設が私立に負けずとも劣らないとか、 そういった情報・おすすめを知りたいのですが・・・

  • 大阪府の各公立中学校の基準偏差値を教えてください。

     大阪府の第3学区の公立中学に通う子を持つ親です。来年高校への進学を控えていますが、 学校では業者テストをしていないのですが、どうやって生徒の偏差値を計算しているのでしょう? 校内偏差値だけでは高校の偏差値とは合致せず参考にはならないと思います。  各中学校はどのように計算しているのでしょうか? また中学によっても格差はあると思います。そのあたりの偏差の修正はどのようにしているのか? 教えてください。

  • 兵庫県の丹有学区(?)の公立高校

    家庭の事情で高校入学時に大阪から兵庫県へ引っ越すことになりそうなのですが、高校の情報が0に等しいので教えてください。 三田市に引っ越す予定なので、丹有学区らしいのですが…。 偏差値は五ツ木模試で55~60くらいです。 公立希望なのですが、自由でのんびりしている学校はありますか? どこにいってもイジメ問題はありますが、出来ればそういうのは極力避けたいものです。 平和で楽しくて、大学にも行きたいので、ある程度の学力のある学校がいいです。

  • 今宮高校と市岡高校の雰囲気について

    こんにちは。 大阪に住む中3です。 私は 今宮高校か市岡高校で迷っています。 私は、大阪の私立中に通っていますが校則が厳しいので 自由な学校に通いたいと思い公立高校に行きたいと思っています。 中3の夏から受験勉強し、開成模試での偏差値が 国語42 数学48 英語53 社会56 理科46 3教科47 5教科48です。 今回の模試での今宮高校の合格判定はB判定で合格圏内でした。 市岡高校はc判定で少し厳しいです。 今宮高校と市岡高校ではどちらが自由でしょうか? 例えば 髪を染める、ピアスokなどです。 あと、 わたしの偏差値ぐらいでこれらがokな公立高校はどこでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大阪の公立高校について

    大阪市内の公立高校で、学区に関係なく受験でき、上に大学がある高校ってあるでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 大阪市、高校受験で内申点が解らないのですが…。

    中学3年の男の子の母親です。 高校受験についての質問です。 子どもは大阪市内の公立中高一貫校に通っています。 その学校は、入学時に4つの分野から1つ選択します。 子どもは理工分野です。 今年、第2学区の上位校を受験しようと思っています。 偏差値は、72ぐらいらしいです。 塾は行っていないのですが、塾のテストや模試を受けた結果、学力には問題ないそうです。 ですが、内申点が解らないのです。 ちなみに現在通っている中学校は相対評価で内申点をつけるらしく、内申点はどうしても低くなるようで、 担任の先生に聞くと保護者には教えられないと言われてしまい…。 どうしても息子はその進学校に行きたいと言います。 出来るだけ当日の点数を上げるつもりでいます。 やはり内申点は合格するには重要視されるのでしょうか? 教えてください!お願いします。

  • 大阪の私立高校

    来年、高校受験の身で、公立高校はだいたい決めたんですが、併願の私立だけまだ決まっていません。 高校生になってもクラブは今のサッカーを続けようと思います。クラブと勉学の両立は難しいのは覚悟していますが有名大学を目指せる高校に進学したいです。 もうひとつ、高校選択の条件ですが、食堂など、設備が整っている所が良いです。 現在の偏差値はだいたい60~65で大阪市内在住です。 この条件に当てはまる私立高校があれば教えて下さい。

  • 大阪の高校

    私は、公立に行きたいと思ってます。 でも、はっきり行きたい高校っていうのが無いんです。 第二学区です。普通科、総合学科などすすめられたんですが、 私偏差値50くらいでなんかしょうもないですが オススメの学校ありますか?

プリンターTS5430をWIN11で使いたい
このQ&Aのポイント
  • ウィンドウズ11でセットアップができません
  • WIN10のPCでは出来ました
  • WIN11ではセットアップできないでしょうか
回答を見る